■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@5発行

1 名前:名無しでGO!:2008/06/30(月) 22:33:40 ID:kg6dFPS/0
前スレ 感熱マルス券販売箇所を報告するスレ4番窓口
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1199455220/

全国的にみどりの窓口に侵食し増殖しまくってる感熱マルス券を
発売している箇所を挙げていって感熱紙のハズレマルス券の
魔の手からみんなで協力してバッくれようぜ!!。そして、
まだまだ活躍してくれてる俺達の味方である熱転写マルス券を
発売してくれる有難い窓口も報告してくれよ!!

スレタイいじったスマソ

128 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 21:44:31 ID:xa/YQH1/O
>>126
大磯、二宮はまだMR20じゃなかったかな

129 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 23:32:43 ID:E+g4SYSqO
>>128
更新されてなければ、大磯はMEM、二宮・国府津はMR20
ただ、鴨宮・真鶴・湯河原が更新となると生き残りはきわどくないか

130 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 23:40:38 ID:8jXbhIab0
(JW)大阪本社@

131 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 00:26:06 ID:FFUf5yBX0
>>129
国府津は、32
前レス位嫁。

132 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 00:29:52 ID:lz1lqOL80
リニューアルした四ッ谷は?

133 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 12:22:02 ID:ON2N9T+H0
天王寺駅W5

134 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 14:28:42 ID:N4BplYRkO
四ッ谷は32確認
四ッ谷@1
四ッ谷@2

135 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 14:33:13 ID:1JWy+xizO
大磯二宮はまだ無事だよ
昨日確認した

136 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 15:10:32 ID:67UxeQQ/0
>>127
田端は新駅舎の全面完成だが、
出札・改札は既に新駅舎で供用開始済で
今回は駅ナカが営業開始するだけ。
まぁMR32に更新されるのは時間の問題だろうが。

137 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 20:32:19 ID:N4BplYRkO
携帯なんでログ嫁ず、被ってたらゴメン
北千住@1
北千住@2

138 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 22:48:43 ID:Y7Y1lw+x0
>>137
ガイシュツ、死ね

139 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 02:30:10 ID:i2axG6C20
>>137
既出だが死ぬな

140 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 04:07:53 ID:erUBNqm90
東京駅@17

初めて見ました。

141 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 09:31:00 ID:oekH4qpYO
田川

142 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 15:58:36 ID:AJWdZwKPO
田端20健在 今日時点

143 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 16:12:03 ID:AJWdZwKPO
田端MEM みすった

144 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 17:37:29 ID:oekH4qpYO
田川は訂正
隼人

145 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 18:07:32 ID:PwcjdTbf0
柏駅@1

146 名前:名無しでGO!:2008/07/21(月) 23:34:44 ID:BCNFbi0z0
○自徳島BPM1(MR31)

147 名前:名無しでGO!:2008/07/22(火) 06:45:36 ID:35nX+10UO
羽田空港内旅行会社・名ばかりのみどりの窓口は全て旅端MR31

148 名前:名無しでGO!:2008/07/22(火) 12:09:07 ID:pD5+mn4k0
むしろ、MR11を使っている所なんてまだあんのか?

149 名前:名無しでGO!:2008/07/22(火) 16:34:45 ID:m5Pehtno0
春の話だけど、東武トラベルの春日部はMR11だった

150 名前:名無しでGO!:2008/07/22(火) 17:53:04 ID:wbj1IMrMO
>>148
俺が最後見たのは去年の秋かな。

151 名前:名無しでGO!:2008/07/22(火) 22:10:58 ID:35nX+10UO
有楽町のMR20は健在?

152 名前:名無しでGO!:2008/07/22(火) 22:17:08 ID:RKozlMVFO
国分

153 名前:名無しでGO!:2008/07/22(火) 22:27:34 ID:nDat/PBW0
>>151
MEM

154 名前:名無しでGO!:2008/07/23(水) 04:05:36 ID:JhJM+Q7qO
都城

155 名前:名無しでGO!:2008/07/23(水) 04:12:33 ID:uJuF/hBf0
>>126
島田・三島に転写あるって少し前に書いてる人居たけど

156 名前:名無しでGO!:2008/07/23(水) 17:23:00 ID:qP6Vm/ciO
有楽町@1
有楽町@2
有楽町@3
本日早朝MR32確認

157 名前:名無しでGO!:2008/07/23(水) 18:02:15 ID:qP6Vm/ciO
追加
有楽町びゅうプラザはMEMかMR20だった

158 名前:名無しでGO!:2008/07/23(水) 20:14:48 ID:DSPbkOyOO
だから既報以外の情報は画像出せって

159 名前:名無しでGO!:2008/07/23(水) 23:09:11 ID:oIir7IHh0
>>158
既報の情報だって、画像がない件。

160 名前:名無しでGO!:2008/07/24(木) 00:17:10 ID:GpPpAe2X0
>>158
まずお前が出せ

161 名前:名無しでGO!:2008/07/24(木) 08:45:54 ID:X2zMXZ23O
田川後藤寺
田川伊田

162 名前:名無しでGO!:2008/07/24(木) 12:22:22 ID:H1r3n4eXO
>>160

>>89。スカみたいな情報で悪いな。
こちとら社会人、毎日乗り回って調べるなんて無理。

163 名前:名無しでGO!:2008/07/24(木) 21:14:42 ID:/FsDJCDK0
すみません、東京駅の東海ツアーズには熱転写は残ってるのでしょうか?

164 名前:名無しでGO!:2008/07/25(金) 00:37:15 ID:Qi7dRiQhO
>>155
3月くらいにどちらの駅もリニューアルされMR32になったはずですよ

165 名前:名無しでGO!:2008/07/25(金) 01:40:30 ID:Lk/lmJcFO
>>164
ton

166 名前:名無しでGO!:2008/07/25(金) 09:30:50 ID:kzIavjMRO
南延岡

167 名前:名無しでGO!:2008/07/25(金) 22:38:56 ID:lxsYZenT0
>>163
東京は2月9日、品川は7月10日時点でまだ転写だった。
東京は先週店舗リニューアルしたからあやしいかもな。

168 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 00:21:48 ID:y/Kibz+8O
石狩当別はまだ熱転写?

169 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 01:30:01 ID:x7l0f2fu0
>>163
7/1時点で、「○JT東京MR12」はMR20型だった

170 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 01:39:16 ID:vPlTL6Zb0
水上駅@発行 感熱でした。

171 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 06:24:57 ID:1Mip7LtGO
はいはい

172 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 09:55:30 ID:+H1Pd0zu0
>>170
カエルだし

173 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 12:04:05 ID:y/Kibz+8O
高田馬場32更新は既報だけど、高田馬場びゅうプラザはMEMです

174 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 20:06:11 ID:YoF8dP+20
>>161
感熱でつ。

175 名前:名無しでGO!:2008/07/26(土) 20:28:28 ID:YoF8dP+20
スマン、間違えた
>>161じゃなくて>>168ね。

176 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 01:15:29 ID:PSZP0WJe0
大崎駅M1

177 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 15:36:32 ID:Ln+4aHp0O
田町駅@1
浜松町駅@1〜@3
今日確認

178 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 15:42:57 ID:1vYiOinpO
画像を

179 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 16:31:54 ID:49T7NnZb0
品川駅@9

180 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 16:36:10 ID:49T7NnZb0
大阪駅@5

181 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 16:36:34 ID:49T7NnZb0
鶴橋駅W1

182 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 20:33:46 ID:j+MXuS13O
JR東海ツアーズ
名古屋支店
MR10 転写

183 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 20:37:38 ID:j+MXuS13O
JR東海ツアーズ
名古屋駅広小路口支店
MR4 転写

184 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 20:45:40 ID:UWPoVS2RO
7月27日現在
紀伊長島駅MR(MR20)
尾鷲駅MR(MR20)
熊野市駅MR(MR20)
松阪駅MR(MR20)
多気駅MR(MR20)
新宮駅@1(MR32)
紀伊勝浦駅#1(MR12)
串本駅@1(MR32)
御坊駅@1(MR32)
和歌山駅@2(MR32)
日根野駅#1(MR12)

185 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 20:47:12 ID:UQPj64/T0
7/26
南柏M1

186 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 23:38:02 ID:9AZkMLHP0
松阪駅MR(MR20)
伊勢八知駅MR(MR20)
伊賀上野駅#1
柘植駅001

187 名前:名無しでGO!:2008/07/27(日) 23:54:05 ID:DJNf/+5a0
7/26 松本駅MEM-2 (MEM)
7/26 篠ノ井駅MEM  (MEM)
7/26 長野駅MEM   (MEM)
7/26 豊野駅MEM   (MEM)
7/27 千葉駅MM1   (MEM)

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader721246.jpg

188 名前:名無しでGO!:2008/07/28(月) 07:16:30 ID:MKumwpXPO
7/27 大塚駅MEM

189 名前:名無しでGO!:2008/07/28(月) 10:03:14 ID:koIai9uwO
>>187
柘植駅は、POSがあるのか?
レシート発券みたいな(あれも一応POSか?)やつしか無いとおもてたが。

190 名前:名無しでGO!:2008/07/28(月) 10:46:29 ID:vsgQ6YJd0
浜松町も終わったか。
印字いい感じだったけどね。

191 名前:名無しでGO!:2008/07/28(月) 14:04:46 ID:Na15zUX3O
姫路駅W1
ひめじ別所駅@1

192 名前:名無しでGO!:2008/07/29(火) 01:37:53 ID:2J3p+85+0
野幌駅の旅セまだMR12

193 名前:名無しでGO!:2008/07/30(水) 00:48:36 ID:SzkCmByy0
>>192
でも表記は野幌駅発行(MRとか無し。)

194 名前:名無しでGO!:2008/07/30(水) 01:51:13 ID:MZHtc8dR0
田町は、一番右側の窓口は、MR20のままだけど、あそこってどの程度の頻度で使っているのかわかる人いる?

195 名前:名無しでGO!:2008/07/30(水) 09:10:00 ID:XuJg4/BA0
北上尾駅MEM
印字にカスレ有り(横に白線が入る)。

高崎支社にも、いつMR32が入ることか・・・。

196 名前:名無しでGO!:2008/07/30(水) 12:40:41 ID:8RUSGtHR0
>>188
大塚駅はMMじゃなかった?

197 名前:名無しでGO!:2008/07/30(水) 19:16:00 ID:YvTHB0/g0
五日市駅#1

198 名前:名無しでGO!:2008/07/31(木) 21:15:18 ID:AClQfyJM0
7/31 津田沼MEM2 (MEM)

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader725737.jpg

199 名前:名無しでGO!:2008/08/01(金) 16:25:33 ID:STtDZhAp0
○JT東京MR23(左から3番目・右から2番目の窓)は
感熱になってました(店舗も旧八重洲北口支店の所へ)

しかも、プリカット…
JR東海ツアーズ新宿支店で発券されるものと同じ方法

(夜行列車の1ヶ月前購入をしようとして、
発駅からでなく日付が変わった<9/2発の>駅からのを求めたが、
見事に9/1のを誤発券されて、帰ってから気づいたという…orz
なので、加工すればよいのだが、さらせません)

200 名前:名無しでGO!:2008/08/02(土) 10:27:49 ID:0l3Hae060
MVは熱転写でいいけど、たまにすごく印字がかすれる時があるね。
メンテナンスとかの問題なのかな?

201 名前:名無しでGO!:2008/08/02(土) 10:34:31 ID:Dk6b8JW6O
西舞鶴は既出?

202 名前:名無しでGO!:2008/08/02(土) 11:14:34 ID:HYBAI2hf0
>>200
MVだけでなく、どの機種でもかすれ、筋入りは発生するがね。

203 名前:名無しでGO!:2008/08/02(土) 14:06:17 ID:tqLkeX0K0
>>201
ガイシュツ。
ちなみにPOSもある。

204 名前:名無しでGO!:2008/08/02(土) 21:04:18 ID:ckCJyaYk0
中野@

205 名前:名無しでGO!:2008/08/02(土) 23:24:05 ID:DTJHsiTT0
津山駅@1
智頭駅#
相生駅@1

206 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 04:16:58 ID:I0NLtiBJ0
鴨宮駅@
大磯駅@

207 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 09:45:01 ID:EJUf1yyT0
>>200
あの、他ではあんまり見られないかすれっぷりのことか?
MVに感熱用紙を入れた場合、うまく印字がつかなくてああなるって聞いたことがある。

208 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 16:32:40 ID:Exz9fncb0
>>206
うp

209 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 17:15:00 ID:uH4YPRmU0
既出のことをガイシュツって書いてる奴何なの?
バカなの?

210 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 18:01:55 ID:2uBOEpqf0
>>209
お前が馬鹿。

211 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 21:02:49 ID:XXi12WFl0
>>207
かすれるというか、俺が買ったときのだと空包が出来ているような感じになっている
元々MVは文字も細めだし

212 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 22:22:20 ID:rVB0Wrdk0
>>210
マジレスすんな

213 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 23:35:30 ID:rNOtJxi/0
天王寺駅にある裏マルスって、天王寺@11でおk?

214 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 23:36:10 ID:l7zKjJX00
裏マルスって何に使ってるの

215 名前:名無しでGO!:2008/08/03(日) 23:48:36 ID:J4eiZT2F0
>>214
取りにくい指定券をゴッソリ押さえて、転売する。
金券屋へ便宜を図り、マージンを得る為。

216 名前:名無しでGO!:2008/08/04(月) 00:04:42 ID:1jaCl9Md0
名目上は客の予約するきっぷを確実に発券する為だろうけどね
実際は駅員用とか>>215の役割だろうな

217 名前:名無しでGO!:2008/08/04(月) 22:02:55 ID:ulgU08yn0
流れを遮り申し訳ありません。
教えていただきたいのですが、宮崎空港、宮崎、南宮崎、都城は
すでに感熱券紙になっているのでしょうか?また熱転写の駅が近辺
にあるようでしたらお教えくだされば幸いです。お願いいたします。

218 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 02:14:30 ID:TOwQCkx00
>>217
>>5のサイトで、自分で調べてください

219 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 17:21:53 ID:ZRX+pLru0
>218
バカ、お前に言われなくてもその2つ以上のサイトを調べて
判らなかったからここで聞いただけだろ。お前みたいな書き込み
はウザイんだよ。調べないで質問するヤツもいるだろうが、俺は
てめーで調べられる範囲で調べたんだ。お前の物の言い方は腹がたつ。

220 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 18:46:41 ID:j5MKcygH0
>>219
あなたの目は節穴ですか?
もう一回よく見てください。そしてどっちがウザいかその脳ミソでよく考えろ。
tp://jr-mars.dyndns.org/view/company/view1.php?jr_no=6

>>218は優しく教えてるだけなのに。
どちらのほうが見ているがとして腹が立つか考えてください。

221 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:20:27 ID:xbjIjLKD0
>>219
きんもーっ☆

222 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:29:32 ID:8j9BcS+S0
(西)米原にMR32は無かったよ。米原駅W1、W2だった。

223 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:35:37 ID:ZRX+pLru0
節穴じゃねーよ。現時点での最新情報を知りたくて聞いたんだよ。
すくなくとも一年前のデータじゃあアテにならんだろうが。

224 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:47:54 ID:8j9BcS+S0
>>223
現時点での最新情報なら現地行け
今日午後の情報与えても夕方変わったかもしれないから分からん。

225 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 22:21:45 ID:VcwFZHJo0
クレクレ厨 超(`皿´)ウゼー

226 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 23:20:37 ID:WnGkvX8z0
give and take

227 名前:名無しでGO!:2008/08/06(水) 00:50:52 ID:S41nJrXQ0
>>223
しかし、「最終更新日:2008/07/25」と表示されている
サイトを見て、何で「すくなくとも一年前のデータ」と
判断したんだ?

その判断根拠の方に興味があるな。
それいかんによっては、本当に「節穴」認定だな。

176.16 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)