■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@5発行

1 名前:名無しでGO!:2008/06/30(月) 22:33:40 ID:kg6dFPS/0
前スレ 感熱マルス券販売箇所を報告するスレ4番窓口
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1199455220/

全国的にみどりの窓口に侵食し増殖しまくってる感熱マルス券を
発売している箇所を挙げていって感熱紙のハズレマルス券の
魔の手からみんなで協力してバッくれようぜ!!。そして、
まだまだ活躍してくれてる俺達の味方である熱転写マルス券を
発売してくれる有難い窓口も報告してくれよ!!

スレタイいじったスマソ

342 名前:名無しでGO!:2008/08/20(水) 21:35:22 ID:e/0qfkbwO
8月18日
別府:MR20
由布院:MR20
豊後森:MR12
日田:MR12
鳥栖:MR20
二日市:MR20
長者原:MR20
直方:MR20
東郷:MR20
福間:MR20

343 名前:名無しでGO!:2008/08/20(水) 21:39:23 ID:e/0qfkbwO
8月19日
陣原:MR20
黒崎:MR20
スペースワールド:MR20
戸畑:MR20
九州工大前:MR32
門司:MR20
門司港:MR20
佐賀:MR20

344 名前:名無しでGO!:2008/08/20(水) 21:43:21 ID:e/0qfkbwO
8月20日
肥前山口:MR32
武雄温泉:MR20
有田:MR32
早岐:MR32
佐世保:MR20
ハウステンボス:MR20
大村:MR32
諫早:MR20
浦上:MR12
長崎:MR20
肥前鹿島:MR20

345 名前:名無しでGO!:2008/08/20(水) 23:53:51 ID:b/7HKqiS0
大船渡@1

346 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 00:14:34 ID:qWCKVUdNO
東日本の仙台支社にMR32はまだ導入実績がありませんが・・

347 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 01:19:14 ID:YVHEMCBK0
>>345氏ね

348 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 01:59:31 ID:JfKh/7I10
>>345
マルス自体無し。
昔はあったけど。

349 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 02:11:50 ID:2+KACvk10
8/17
入善駅♯
黒部駅♯
滑川駅♯
越中大門駅♯
氷見駅♯
伏木駅♯

350 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 02:16:35 ID:2+KACvk10
8/20
端岡駅001(感熱)
鴨川駅001(感熱)
早島駅♯
幡生駅♯
□九玉名駅POS1(MR20)

351 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 03:05:14 ID:2+KACvk10
8/20
□九水前寺駅POS1(MR20)
上熊本駅-MR(MR20)
□九日田駅POS1(MR12)
□九豊後森駅POS1(MR12)
宇部駅♯
柳井駅♯

352 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 03:38:24 ID:hfGaMpU00
山手線某駅
近々更新するかも

353 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 06:56:11 ID:RUmRiZ2lO
8/20
博多南駅(定期券うりば):MR32
博多南駅旅行センター:MR20

354 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 07:28:12 ID:nykWroILO
>>352
某駅といっても熱転写で残るのは目黒・恵比寿・原宿・代々木・
新大久保・目白・大塚・巣鴨・駒込・田端・日暮里・西日暮里ぐ
らいしかないね。

355 名前:名無しでGO!:2008/08/21(木) 22:28:00 ID:dWeoCxIZ0
8/16美祢 MR12
8/17湯田温泉 MR12
8/18津和野 MR12

356 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 05:11:32 ID:qCA1v+q4O
8/21
中津:MR20
杵築:MR32
津久見:MR32
佐伯:MR32
延岡:MR32(駅)MR20(旅行センター)
南延岡:MR32
日向市:MR32
高鍋:MR32
宮崎:MR20
南宮崎:MR32
宮崎空港:MR32
都城:MR32

357 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 05:17:14 ID:qCA1v+q4O
8/21
佐伯:MR20

訂正

358 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 05:33:57 ID:qCA1v+q4O
8/21
柳ケ浦:MR20
宇佐:MR32

追加

359 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 05:37:14 ID:qCA1v+q4O
8/21(修正版)
中津:MR20
柳ケ浦:MR20
宇佐:MR32
杵築:MR32
津久見:MR32
佐伯:MR20
延岡:MR32(駅)MR20(旅行センター)
南延岡:MR32
日向市:MR32
高鍋:MR32
宮崎:MR20
南宮崎:MR32
宮崎空港:MR32
都城:MR32

360 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 13:41:04 ID:qCA1v+q4O
8/22
指宿:MR32
伊集院:MR32
串木野:MR32

361 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 19:22:47 ID:gFQTNs6W0
博労町@
亀戸@1 

362 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 19:42:48 ID:xNELkSEEO
すみません!根室本線で感熱化されていない駅は新得と池田だけですか?あと札幌周辺だと野幌ぐらいですかね?質問で申し訳ありません。

363 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 19:54:44 ID:8dkjIVLd0
>>362
http://jr-mars.dyndns.org/

364 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:11:45 ID:xNELkSEEO
363さま、ありがとうございます!明日現地に行ってみますが、状況に変化がありましたら報告させていただきます。

365 名前:名無しでGO!:2008/08/22(金) 20:32:30 ID:XYN8yoTpO
8/2
古淵@1

366 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 00:19:13 ID:YP21L9ma0
8/21
網干駅W
神戸駅W2
新大阪駅W61(西)
新大阪駅MR963(海・熱転写)
新大阪駅MR951(海・感熱)
(福)広野駅♯
(環)福島駅W
今宮駅♯1
天王寺駅W6

367 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 07:40:16 ID:KPZgkIa10
天王寺駅@11は一体何なんだろう・・

368 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 11:13:44 ID:VGgon2bdO
>>367
裏マルス。
大口様(金券屋とか)等取引用。

369 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 14:03:52 ID:fdtTzU0G0
>>367
前レスくらい嫁 馬鹿

370 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 16:28:55 ID:KJsSnatgO
8月23日現在
香川駅M1
伊東駅MEM2
松田駅‐MR(MR20)
富士岡駅‐MR1(MR20)
岩波駅‐MR1(MR20)
下土狩駅‐MR(MR20)
熱海駅MR902(MR20)*東海

【海】熱海駅は今日現在2台ともMR20。ただしもうすぐにMR32導入の予定。

371 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 18:08:54 ID:LjoLdJwb0
東川口@1

372 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 18:35:55 ID:LjoLdJwb0
○ケ 淀屋橋@

373 名前:名無しでGO!:2008/08/23(土) 23:59:37 ID:YCpxoFbt0
新橋駅@3

374 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 01:14:25 ID:dC0Uukot0
札幌近郊の駅ではもう熱転写マルスの駅はないのでしょうか?

375 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 01:23:02 ID:/mNTVd2f0
桑園・手稲のツィンクルプラザは熱転写

376 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 02:19:11 ID:j8l0OgtU0
>>375
×ツィンクル
○ツインクル

377 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 07:35:46 ID:8Njh1YrI0
>>375
ありがとうございます。予約センターで電話予約し既にクレジット決済済のきっぷもツインクルで引き取れますよね?

378 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 13:00:14 ID:RgzcNqggO
MR32
博多南駅

379 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 13:13:35 ID:97jmD6Cl0
直接電話して聞いたら?

380 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 15:50:05 ID:d5eCL8tdO
小机 はM1でした。

381 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 20:12:24 ID:AdQ9szo40
>>377
できるよ

382 名前:名無しでGO!:2008/08/24(日) 21:43:47 ID:n+yEcOoH0
夢四国って今でも感熱なのかな?

少なくとも去年11月までは転熱は確認してるんだけど…

バースディきっぷ買いたいが、何か85_券になった噂もあるしorz

383 名前:名無しでGO!:2008/08/25(月) 08:13:56 ID:nXH6zErG0
>>382
感熱を転写に戻すことはしないでしょ。
今年の2月ではバースデイは85mmだったよ

384 名前:名無しでGO!:2008/08/25(月) 23:18:07 ID:kdM9GlwcO
博多南駅旅行センターはMR32

385 名前:名無しでGO!:2008/08/26(火) 06:43:43 ID:inLE0Pz9O
MR32鹿児島中央駅

386 名前:名無しでGO!:2008/08/26(火) 16:23:04 ID:inLE0Pz9O
記載が漏れましたがMR32に統一されました。

387 名前:名無しでGO!:2008/08/26(火) 23:13:53 ID:lXmeepBvO
田端MR32

388 名前:名無しでGO!:2008/08/27(水) 09:38:48 ID:s1gSf/Rw0
須崎@

389 名前:名無しでGO!:2008/08/27(水) 11:04:11 ID:KAw7RtY1O
8/27
宮崎駅MR32

390 名前:名無しでGO!:2008/08/27(水) 18:30:38 ID:uXD43T+NO
宮崎駅MR32

391 名前:名無しでGO!:2008/08/27(水) 20:48:49 ID:uXD43T+NO
鹿児島中央駅は全てがMR32

392 名前:名無しでGO!:2008/08/27(水) 21:25:03 ID:DFjFEnxZ0
福井駅@3

393 名前:名無しでGO!:2008/08/27(水) 23:03:44 ID:7ZPAuBB80
>>392
とっくの昔

394 名前:名無しでGO!:2008/08/27(水) 23:40:30 ID:oXdX+4LF0
横浜線
大口〜長津田駅間・町田・橋本駅は、すべてMR32。

395 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 00:27:42 ID:8gPxtr0VO
待て・・大口、小机、鴨居は先月まだMR20だったよ。横浜支社は管内全て
MR32にする気か?

396 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 01:14:57 ID:q5WkLo6z0
>>395
今、存置の窓口のある駅は全て2009年春までにMR32に置き換える予定。

397 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 07:38:08 ID:5abM/Wq70
クレクレすいません。広島駅でPOSの入場券が買えると聞いたのですが、
POSで入場券を買える場所はどこなのでしょうか?
また、販売を断られたりする場合など売りしぶりはあるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

398 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 11:43:53 ID:n5MsLq2k0
新幹線

399 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 12:13:21 ID:eXJddP0Q0
>>395
成瀬駅もあやしいな。
俺が6月に行った時は、カレンダーの7月下旬の欄に「MR32」
と書いてあったし。

ところで、どこにも記述がないので質問。
博多駅は酉・吸ともにMR32だけど、
JR九州旅行(旧ジョイロード)やTisは
どうなのだろう・・・

400 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 15:25:15 ID:apsmLwN1O
JR九州旅行は32
TiSは11

401 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 15:49:05 ID:pKNxqfO6O
>>397
スレ違い死ね。

402 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 17:08:17 ID:W00S46raO
昨日の情報
東大宮 MEM
久喜 MR32
東鷲宮 MEM
古河 MEM

403 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 17:40:31 ID:eXJddP0Q0
>>400
即レス、ありがとう。

となると博多駅受取の「夏の思い出きっぷ」は
確実に感熱だな。
そして、5489で取ったはやぶさソロも
みどりの券売機やTisでは受け取れないそうなので
感熱決定orzorz

404 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 18:03:55 ID:wIvetzv2O
昨日確認

東神奈川〜菊名=MR32
小机=MR20
鴨居〜小淵=MR32
淵野辺〜相模原=MR20
橋本=MR32
相原〜八王子=MEM

405 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 18:08:33 ID:wIvetzv2O
>>396
まさか救世主、相模線も置き換えか…

406 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 20:47:00 ID:kDRufuQX0
>>404
やっぱり成瀬堕ちたかorz
相模原市民の俺だけど、MR32導入実績のない八王子支社管内の
相原か八王子みなみ野で買うのが無難か。

407 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 21:34:20 ID:JbY3acXCO
小机はせめて来月のハマ線イベントまでMR20のままでいて欲しいな。

408 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 21:48:45 ID:QrJvQMKO0
洋光台@1

明日から 現在作業中。

409 名前:名無しでGO!:2008/08/28(木) 22:11:42 ID:wIvetzv2O
>>406
じゃなきゃ、びゅうプラザだな

410 名前:名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:36:21 ID:ZVqGKENE0
置き換えられたMR20やMEMはどうなるの?
基本的には廃棄処分なの?

411 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 00:01:10 ID:qZWiGUH1O
MEMはリース品だからメーカーに返却だろうけど、他はどうなんだろ・・

412 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 00:06:10 ID:EPOMVFzB0
>>403
英語表示で受け取り、転写窓で日本語に変更。

413 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 00:11:20 ID:5MuwXty00
いや、それは・・・

日本語ONRYの券を英文入りに発行替申出は
ヲタを差し引いてもまだしも有り得る(実用面での変更)
が、その逆は理由が見つからないだろ・・・
英文ONRYじゃなくて日本語も表示してあるし。

414 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 07:53:28 ID:69aJtXlS0
>>409
びゅうプラザも一部にMR32が入ってるよ

415 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 08:52:06 ID:58F4C1em0
>>413
ONRYて新しい2ch語?

416 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 11:55:33 ID:dRnOfOvsO
>>414
それは、旅行業端末。
2005年導入

417 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 11:59:52 ID:HsMZVNpZ0
自分が確認した範囲ではVP武蔵小杉、VP大宮はMR32が入ってる。
いずれもカウンターを駅窓口と総合化した駅。

418 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 12:26:32 ID:TTiFCqRBO
VPはMR20かMR31ではないかい?

419 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 12:31:30 ID:TTiFCqRBO
追伸 MEM忘れてた

420 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 17:19:54 ID:69aJtXlS0
>>417
VP川口もMR32
>>418
感熱紙で、紫の番号がないからMR32だと思うよ。
カード扱いで東Cも印字できてるから。
>>419
ビジネスえきねっと使ってるところもあるね。

421 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 20:18:58 ID:19UOmGSwO
九州はMR12もMR20も関係なく置き換えているようだな。

422 名前:名無しでGO!:2008/08/29(金) 22:27:45 ID:9EAsifU40
大曽根駅MR

423 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 00:08:15 ID:J9iTdGzb0
洋光台@1

再掲 今日から。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=62658.jpg

424 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 10:24:43 ID:nYyBRPhQO
新幹線小倉駅のMVは転写にも関わらず長く感熱紙を使用しています。ロール紙を区別するのが面倒らしい。一番コストがかかっているマルス券なので、ある意味価値があるのかも。西日本はさすが資金力がある。

425 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 10:49:11 ID:niG+XOhE0
>>391
7月下旬に鹿児島中央駅に行った時は、
みどりの窓口の一番左側の端末のみ、CRTモニターの端末だったけど。
いつ、かわったのかな?

426 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 12:18:55 ID:VxRBAWKg0
このスレで書かれた情報を全て鵜呑みにするのは危険

427 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 13:51:16 ID:nYyBRPhQO
ところで、熱転写マルス券皆さんは保存の際はインクの定着処理とかされてますか?

428 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 16:16:14 ID:N73g+p6NO
藤沢と町田のVPはMEMなはず
変わってなければ…

429 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 18:15:37 ID:Yrv6D3U7O
今日思い出きっぷを使って確認に行ったが、鹿児島中央の窓口全端末がMR32だった。

430 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 20:40:27 ID:CbiXHt8J0
東海道線
東京〜平塚駅間・国府津〜関ヶ原駅間・彦根・能登川・近江八幡・野洲・守山・草津駅は、すべてMR32。

431 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 21:28:48 ID:N73g+p6NO
一般的に考えると、未更新の大磯・二宮が惨めに見えてくる…
ましてや二宮なんかMEMですらないMR20だからな…

432 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 22:12:43 ID:Yrv6D3U7O
宮崎の窓口もMR32

433 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 22:34:36 ID:Kuau/3ZtO
>>427
>インクの定着処理とかされてますか?
アラレの入ってた缶で遮光保存してる。
てかインクの定着処理ってやり方知らないし初耳だ。

434 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 22:37:31 ID:Kuau/3ZtO
和木…熱転写
石見川本…熱転写

435 名前:名無しでGO!:2008/08/30(土) 22:40:28 ID:AkzGYqSb0
>>432
今月中ごろはMR20だったのに、変わってしまったのか?
うpきぼんぬ

436 名前:名ナシ:2008/08/31(日) 00:12:59 ID:Lo5zhYeqO
>>435
発券機だけ更新と思われ。
16日はまだだったが29日には更新されちょったお。

437 名前:名無しでGO!:2008/08/31(日) 01:23:23 ID:rNs1RsEkO
インクの定着処理=一般的にはティッシュに挟みアイロンで暖めて【約160度】います。インクのテカりは消えますが、インクが紙の内部まで浸透しますので、インク面にキズが入ったり剥がれたりしません。ただし、旧式の転写紙の物はインクが滲む場合があるので要注意です。

438 名前:名無しでGO!:2008/08/31(日) 01:39:25 ID:rNs1RsEkO
インク定着処理の注意事項=感熱紙では絶対にやらないでください…赤紫色に変色します!あまり古い券でやると紙全体が変色する場合があります。私は購入した直後に定着処理しています。最近は印刷が転写でも感熱紙の場合がありますので注意してください。

439 名前:名無しでGO!:2008/08/31(日) 07:03:41 ID:pTDhF/0jO
>>438
感熱紙に転写したのなんかあるのか?俺は見たことないが…
台紙の質感と色合いが大分違うからなぁ

そうそう、ハマ線の導入したての32の台紙は色合いが転写のに近づいてた
しんかしたな

440 名前:名無しでGO!:2008/08/31(日) 08:11:14 ID:MIPzkCDtO
九州のMR20は熊本、鹿児島中央、宮崎と置き換えられた。
他のMR20もいつ置き換えられるか心配だ。

441 名前:名無しでGO!:2008/08/31(日) 11:09:45 ID:pTDhF/0jO
西とか東海にある、転写された字がブツブツしてるタイプの発券装置は東にはないの?

176.16 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)