■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@5発行

1 名前:名無しでGO!:2008/06/30(月) 22:33:40 ID:kg6dFPS/0
前スレ 感熱マルス券販売箇所を報告するスレ4番窓口
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1199455220/

全国的にみどりの窓口に侵食し増殖しまくってる感熱マルス券を
発売している箇所を挙げていって感熱紙のハズレマルス券の
魔の手からみんなで協力してバッくれようぜ!!。そして、
まだまだ活躍してくれてる俺達の味方である熱転写マルス券を
発売してくれる有難い窓口も報告してくれよ!!

スレタイいじったスマソ

36 名前:名無しでGO!:2008/07/06(日) 17:25:05 ID:vIobLSHI0
JR東海ツアーズ岐阜支店(岐阜駅内)
MR5(左側) 転写

37 名前:名無しでGO!:2008/07/06(日) 17:34:34 ID:aPf8ddbD0
JR北海道:
幌向、八軒、新川、新琴似、篠路、拓北、
あいの里教育大、石狩当別がMR32に更新。

38 名前:名無しでGO!:2008/07/06(日) 17:36:03 ID:aPf8ddbD0
JR北海道:
恵み野は3月に更新済。

39 名前:名無しでGO!:2008/07/06(日) 17:49:35 ID:xtzJn2bu0
>>35
やっぱりか…昨日のうちに定期買っといて良かった。

40 名前:名無しでGO!:2008/07/06(日) 18:08:36 ID:T3AOAxb+O
地元民だけど小金井に続き本日自治医大駅のMR32化確認!!

41 名前:名無しでGO!:2008/07/06(日) 18:55:31 ID:sm/utx41O
京都駅新幹線中央乗換口
MR913 転写
(向かって左の窓口)

42 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 00:03:21 ID:yEkGezKD0
大宮のローカウンターにMEM置いてない?

43 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 14:53:44 ID:3wv09+BYO
七夕に確認
小金井@1
自治医大@1
石橋@1

44 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 23:46:00 ID:FcuRsvUR0
鹿児島中央MR(MR32)

45 名前:名無しでGO!:2008/07/08(火) 00:11:15 ID:nJziogBWO
有田

46 名前:名無しでGO!:2008/07/08(火) 00:22:01 ID:nJziogBWO
鹿児島中央はMR12/MR20/MR32混在

47 名前:名無しでGO!:2008/07/08(火) 01:10:30 ID:NHysQ2WQ0
大宮支社って色んな意味でえげつないね

48 名前:名無しでGO!:2008/07/08(火) 10:32:59 ID:hdGQstR50
>>44
今年の3月時点で「鹿児島中央MR」と出る発行箇所は
は一番右のMR20だったけど、そこもMR32になった?
>>45
JR九州のMR12はずいぶん減ってきたね。

49 名前:名無しでGO!:2008/07/08(火) 14:29:13 ID:aH8ZfQmLO
7/7分
東鷲宮MM
栗橋MM
古河MM
雀宮MM
(MEM機)

50 名前:名無しでGO!:2008/07/08(火) 23:56:44 ID:GAhw+DMn0
大阪駅@25

51 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 00:23:18 ID:bxzKDuZw0
7/8
真鶴駅@1
湯河原駅@1
雀宮駅MM1
宝積寺駅MM1
氏家駅MM1

小田原ー熱海間の在来線マルス感熱化完了

52 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 00:25:14 ID:RUrPyygA0
タンゴ宮津@

53 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 08:33:37 ID:ZJ8fv76NO
田川

54 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 08:48:20 ID:bxzKDuZw0
>>53
どっち?

55 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 12:35:02 ID:aJJhMFBgO
○東 玉川学園前

JTBと同じような感熱旅行業端末になってる。

56 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 14:12:12 ID:ZJ8fv76NO
後藤寺

57 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 14:13:39 ID:ZJ8fv76NO
田川後藤寺

58 名前:名無しでGO!:2008/07/09(水) 22:16:09 ID:ZJ8fv76NO
http://c.2ch.net/test/-/train/1214832820/45
早岐もMR32になった模様

59 名前:名無しでGO!:2008/07/10(木) 00:20:44 ID:cYzz6Fha0
早岐行き

なつかしいなあ(涙)

60 名前:名無しでGO!:2008/07/10(木) 00:46:12 ID:xO3FAsJx0
7/9
仁井田401
矢板駅MM1
西那須野駅MM1

61 名前:名無しでGO!:2008/07/10(木) 06:53:45 ID:r9UED2mrO
早岐MR32確認

62 名前:名無しでGO!:2008/07/10(木) 22:49:27 ID:r9UED2mrO
佐世保MR20確認
武雄温泉MR20確認
肥前山口MR12確認
肥前鹿島MR20確認
有田MR32確認

63 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 00:06:10 ID:4dRM/T3y0
浦和駅@1
町田駅@1
石和温泉@1
塩尻駅@1
鶴橋駅@1

64 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 08:04:12 ID:0LWQy5hwO
>>63
えっ!?まぢ!!
八王子支社にもついに導入なの??

65 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 09:32:46 ID:3paZ/3JjO
>>62
八王子支社といったらERがメインだったけどな。
遂に八王子も導入に踏み切ったか?
しかし中心核の八王子駅じゃなくて石和温泉と塩尻だなんて、実験してるのかな?

66 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 09:33:49 ID:3paZ/3JjO
65の記事
>>63が正当。失礼

67 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 10:11:07 ID:+RWRnUFJ0
>>63 鶴橋マジか!?

68 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 10:20:27 ID:Xay3EWSy0
>>65
塩尻は長野支社だろJK
長野支社もこれまで導入してなかったと思うけどついに導入か

69 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 10:47:34 ID:Axsae24LO
えっ?石和温泉は一週間前、MEMだったよ?

70 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 10:50:16 ID:e+K17P6w0
石和温泉と塩尻はどうもガセくさい気が…

71 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 12:22:04 ID:YuFweIj3O
画像もないんじゃガセ同然

72 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 13:05:08 ID:Z53Ow4rLO
今買ったら鶴橋駅W1だが??

73 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 13:38:18 ID:UO2P3wC4O
>>72
裏マルス?

74 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 13:46:09 ID:e+K17P6w0
どっかに画像うpできるようになるといいよね。
>>5とかにできないのかな?

75 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 13:53:30 ID:c9DMoTBK0
ttp://mars.saloon.jp/
ここなら情報提供という形だがうpできる

76 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 14:41:54 ID:/I4M0fbC0
塩尻は先週MEMだった、よってガセネタ

なんでも@つければいいもんじゃねぇよww

77 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 14:51:51 ID:5k6DUFU+O
>>75
そこ業者サイトだから・・・

78 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 15:00:05 ID:eQ4Kc7tcO
>>75のような悪質テンバイヤーの主催する偽善サイトには絶対投稿しないこと。

情報提供するなら>>3のサイトがよい。
確証を得た情報のみ更新するためややタイムラグがあるが、情報の正確さは随一だと思う。

・・・と書いてたら77氏がフォローしてくれてた。サンクス

79 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 15:29:32 ID:Xay3EWSy0
>>75
これはよくない下車印スレで一悶着あったサイトのマルス券版
あの当時から怪しいとは思ってたけどまさかテンバイヤーだったとは。。。

80 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 15:42:24 ID:YuFweIj3O
うpならイメピタとかでいいじゃん

81 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 16:41:49 ID:Qv75DgIF0
じゃあ、画像がうpされたら保管する
ttp://2log10.web.fc2.com/mars/thermal/

82 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 17:54:54 ID:eQ4Kc7tcO
あんたすばらしい

83 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 19:57:08 ID:c9DMoTBK0
>>81
期待

84 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 20:49:21 ID:Qv75DgIF0
とりあえず、>>27の画像とおまけを保管してみた

85 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 21:43:30 ID:ln+f3jF+0
MM、MEMは×感熱紙?

86 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 22:18:03 ID:Qv75DgIF0
>>85
熱転写

87 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 23:43:02 ID:opdNns3p0
十日市場@1

88 名前:名無しでGO!:2008/07/12(土) 10:06:33 ID:GtvWMCAw0
>>87
まだMR20です。

89 名前:名無しでGO!:2008/07/12(土) 19:47:51 ID:J9DfXCyqO
京都駅W31(改札内酉窓)
http://imepita.jp/20080712/707290
転写

90 名前:名無しでGO!:2008/07/13(日) 13:20:10 ID:diwlIK+JO
http://imepita.jp/20080713/478870

ジョイロード博多支店
J博多支店MR4

91 名前:名無しでGO!:2008/07/13(日) 13:20:47 ID:diwlIK+JO
ごめん、MR32

92 名前:名無しでGO!:2008/07/13(日) 13:30:04 ID:diwlIK+JO
http://imepita.jp/20080713/484360
JR北海道プラザ・東京支店MR32
北・プラザ東京2

93 名前:名無しでGO!:2008/07/13(日) 14:05:42 ID:7QowO/bR0
ID:diwlIK+JO よ

写すんなら、切符全体を写せよ。発行駅名並べるスレじゃないんだろ。

94 名前:名無しでGO!:2008/07/13(日) 16:05:17 ID:fQehumlyO
大村

95 名前:名無しでGO!:2008/07/14(月) 01:17:22 ID:KL4DH1cRO
東北本線の東大宮から古河までのみどりの窓口のある駅
全てMEMでした。

96 名前:名無しでGO!:2008/07/14(月) 07:11:57 ID:4gHiKJvA0
>>95
まぁ当たり前だ

97 名前:名無しでGO!:2008/07/15(火) 18:59:29 ID:7LHBr8oT0
さいたま新駅@1
川越駅@2
東飯能駅MM
高麗川駅MEM1

98 名前:名無しでGO!:2008/07/15(火) 19:21:42 ID:XRu5cCZCO
三鷹駅@1

99 名前:名無しでGO!:2008/07/15(火) 19:37:23 ID:4QZO1IZrO
ガセ乙

100 名前:名無しでGO!:2008/07/15(火) 21:58:19 ID:q/Jk+hvZ0
田町駅@2

101 名前:名無しでGO!:2008/07/16(水) 03:10:24 ID:s6QWg0+2O
太秦駅#1

102 名前:名無しでGO!:2008/07/16(水) 19:31:11 ID:PcqOD5ls0
旅行の記念にとっおこうとラミネート加工したら見事に熟したので報告。
印字の墨が微妙に茶色だったのでこれはヤバイかもと思ったんだけど、
やってみたら案の定だった。

JR束 武蔵中原駅@1
JRコヒ 手稲駅MR1

103 名前:名無しでGO!:2008/07/16(水) 19:54:16 ID:JAscyk0n0
中標津トラベMR (MR12)
こんなところにもマルスがあるとは…売れてるのかな?

104 名前:名無しでGO!:2008/07/16(水) 20:06:16 ID:hNXhVAtU0
>>102
感熱紙なんだから当たり前だろw

105 名前:名無しでGO!:2008/07/16(水) 20:30:29 ID:PcqOD5ls0
ラミ程度ならギリでなんとかならないかな?と思ったんだw
調子ぶっこいて入れてみたらあわわわわ。せめて一枚ずつにするんだった。

106 名前:名無しでGO!:2008/07/16(水) 23:00:02 ID:BAWggA2a0
うp

107 名前:名無しでGO!:2008/07/16(水) 23:52:22 ID:yr/V46Nc0
与野本町駅@1
戸田公園駅@1

108 名前:名無しでGO!:2008/07/17(木) 10:45:10 ID:O16mTz9YO
鴨居駅@1
http://imepita.jp/20080717/385590

…ついにハマ線も感熱の波が(T_T)

109 名前:名無しでGO!:2008/07/17(木) 11:01:03 ID:ewrqn6qTO
横浜支社はそのうち、MR20無くなりそうだ・・

110 名前:昨日発券のまま報告:2008/07/17(木) 20:25:14 ID:kUNOGazd0
山梨市MEM1(熱転写)

111 名前:名無しでGO!:2008/07/17(木) 20:39:50 ID:jluauOr30
>>110
まぁ、当然の報告というか

112 名前:名無しでGO!:2008/07/17(木) 21:47:32 ID:9cfTO8XCO
>>110

東は沖電気製のが私らには珍しい。
千葉支社と宇都宮や東北は残ってる。
新潟支社も含めて。

113 名前:名無しでGO!:2008/07/17(木) 23:38:01 ID:GbP7AFHl0
中神駅ER

114 名前:名無しでGO!:2008/07/18(金) 06:04:06 ID:HTglrRpA0
鴨居キター

115 名前:名無しでGO!:2008/07/18(金) 14:23:38 ID:1GCG+m4O0
城崎温泉駅@

116 名前:名無しでGO!:2008/07/18(金) 16:30:14 ID:GFCGgis1O
雀宮駅MM1
いつまでMEM端末でいられるのかな

117 名前:名無しでGO!:2008/07/18(金) 16:48:19 ID:CZKHg84AO
真鶴駅@1
湯河原駅@1

118 名前:名無しでGO!:2008/07/18(金) 16:55:30 ID:CZKHg84AO
>>117
今朝発券
6月に更新されました

119 名前:名無しでGO!:2008/07/18(金) 23:49:31 ID:J3f6M9dw0
7/16
北千住駅@2
7/18
北上駅MEM-2
多賀城駅MM
太子堂駅MEM
南仙台駅MM

120 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 00:04:04 ID:MHTx9FGD0
>>112
その沖電気からのリース償却期限が今年冬から来年春にかけてのものが
多いんだよね、だから交換しちゃうんじゃないの?

121 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 00:27:21 ID:o/hwfrqJ0
感熱版MEMの登場か?

122 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 09:39:03 ID:K2u6pSPUO
>>121
ERで実績があることはあるな。

しかし、リース期限ってことは実はMEVもやばかったりするのか?

123 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 13:52:17 ID:y8bco3Dc0
東京駅MV@1

124 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 16:14:01 ID:xm+2QEGYO
ツマンネ

125 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 17:40:55 ID:uJrIOROf0
>>123
なんでもかんでも@つかればいいってもんじゃねーんだよ

126 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 20:03:34 ID:E+g4SYSqO
鴨宮@1
もしかして東海道も東京から関ケ原、全部感熱になったかね

127 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 21:18:17 ID:RPvoa7XK0
田端駅が7/30にリニューアルするそうだ

みどりの窓口が移転するかは分からないけど、
移転するならMR32になるかな

128 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 21:44:31 ID:xa/YQH1/O
>>126
大磯、二宮はまだMR20じゃなかったかな

129 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 23:32:43 ID:E+g4SYSqO
>>128
更新されてなければ、大磯はMEM、二宮・国府津はMR20
ただ、鴨宮・真鶴・湯河原が更新となると生き残りはきわどくないか

130 名前:名無しでGO!:2008/07/19(土) 23:40:38 ID:8jXbhIab0
(JW)大阪本社@

131 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 00:26:06 ID:FFUf5yBX0
>>129
国府津は、32
前レス位嫁。

132 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 00:29:52 ID:lz1lqOL80
リニューアルした四ッ谷は?

133 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 12:22:02 ID:ON2N9T+H0
天王寺駅W5

134 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 14:28:42 ID:N4BplYRkO
四ッ谷は32確認
四ッ谷@1
四ッ谷@2

135 名前:名無しでGO!:2008/07/20(日) 14:33:13 ID:1JWy+xizO
大磯二宮はまだ無事だよ
昨日確認した

176.16 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)