■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@6発行

1 名前:名無しでGO!:2008/10/21(火) 00:03:02 ID:lD3LIwYN0
新型端末MEXの登場で地方のマルスにも感熱化の危機が迫る東、MR32への更新ゾクゾク西と九、借り物だけど
感熱MV40導入の四、TOICA・Kitacaがエリア拡大したらきっと置き換え海と北のマルスたち。
さあここに協力仕合い、感熱マルス券の魔の手から逃れよう!希少になりつつある熱転写の報告も忘れずに。

前スレ 感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@5発行
     http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1214832820/

○参考になるサイト
 JRの切符収集情報ライブラリー      マルス設置駅まとめ
 ttp://homepage2.nifty.com/mars/    ttp://jr-mars.dyndns.org/
 みどりの窓口営業時間(ちょっと情報が古いが役に立つ)<注>最新情報ではありません。
 ttp://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm
 過去ログ・画像保管
 ttp://2log10.web.fc2.com/2ch/train/thermal/

○各社の窓口
 [北] ttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/eki.html [西] ttp://www.jr-odekake.net/eki/search_50.php
 [東] ttp://www.jreast.co.jp/estation/midori/       [四] ttp://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/warp/inquiry.shtm
 [海] ttp://railway.jr-central.co.jp/station-guide/     [九] ttp://www.jrkyushu.co.jp/yoyaku/eigyo.html

608 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 07:53:05 ID:izIzPhRoO
>>598
印発とか寝ぼけてるのかいな…
知識不足も甚だしすぎる…

609 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 07:54:01 ID:izIzPhRoO
>>607
だから、大牟田がなんなんだよ
いい加減にしてくれ

610 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 12:42:47 ID:rs7LhyQWO
福島駅東口MEX確認。

ただ窓口が混んでいて乗り換え時間が少なく購入を断念。画像うpできなくてスマソ。

611 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 13:07:38 ID:d/1AOKTRO
遠目でいいから金額モニタが判るように撮影したらよかったのでは。

612 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 13:33:27 ID:GvdQ6TFwO
宇治、JR小倉:MR12
黄檗MR12W
画像は後程うpしま

613 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 13:53:17 ID:GvdQ6TFwO
六地蔵:MR12→MR12Wになってた。画像は後程うpします

614 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 14:19:13 ID:izIzPhRoO
下田駅 料補指定券発券可

615 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 14:40:00 ID:ZdyYHwWNO
横須賀駅@発行

616 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 14:40:29 ID:GvdQ6TFwO
西大路:MR12→MR12Wに更新
画像は後程うpします

617 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 14:57:36 ID:/3VEFlHEO
>>615
嘘書くな

618 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 15:21:03 ID:izIzPhRoO
嘘書くなら 横須賀駅@1 みたいに質の高いのにしろよ

619 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 15:31:35 ID:GvdQ6TFwO
いずれにせよ、ガセは禁止だろ?まとめサイトの管理人さんに迷惑がかかる

620 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 16:29:39 ID:rL0k+Xo5O
横手駅MM

621 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 17:09:25 ID:Kin+keXHO
>>597漏れも今日買ってみた。A2

>>602今週の木曜日の夜遅くに買ったときはMEMだったとき、一番左の窓で何かやっていたのを見たから窓口業務終了後に全て置き変わったと思う。

622 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 17:26:11 ID:ZdyYHwWNO
>>618
窓口は一つしかないから数字は付きません。
貴様こそほら吹くな

623 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 17:26:38 ID:Kin+keXHO
>>621
>MEMだったとき、のところをMEMだった。と読み替えてください。スマソ

624 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 17:28:11 ID:izIzPhRoO
>>622
一つのところでも数字は付いてるから
いままで@系で数字が付いてないのは旅行会社だけだから

625 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 17:34:02 ID:8sDdB2yuO
うp無しの物はもうみんなガセでいいじゃん…
ちなみに俺は毎回イメピタ使ってる。これなら簡単でいいぞ。

626 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 17:36:33 ID:rs7LhyQWO
新庄駅MM
高畠駅MEM

の2箇所を確認。

627 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 18:49:11 ID:izIzPhRoO
ただ買うのも収集済みの駅だと萎えるのも事実
感熱なんかに50円も落としたくないし
端末を写真で撮るとかは無理だしなぁ…

俺はとりあえず一ヶ月先の最短買って、使うときに乗変してるけど

628 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 18:52:49 ID:izIzPhRoO
>>622
画像うp

629 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:09:39 ID:B8/hT5qzO
11月22日現在
熊谷駅MEM
安中榛名駅MM
上毛高原駅MEM
保田駅MEM
安房勝山駅MEM
上総湊駅MEM
岩井駅MEM
千倉駅MEM
勝浦駅MEM

630 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:09:40 ID:ndb5K7i3O
天王寺@6(東口)

631 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:14:03 ID:N5EI0iQ50
西船橋駅MEM2

来月にみどりの窓口とびゅうプラザが統合するみたいだから、
その時にME-Xが入りそうだな

632 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:21:00 ID:PQlSdvJhO
日野

633 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:22:59 ID:izIzPhRoO
>>632
日野がどうかしましたか?

634 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:53:37 ID:lndV5NWB0
>>632
日野じゃわからんw

635 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:01:18 ID:InKM+LJt0
20.11.22

両国MEM   ("駅"なし)
御茶ノ水駅@1
久里浜駅MEM


ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader849462.jpg

636 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:14:06 ID:LJhgZGjVO
西八王子駅MM1
http://imepita.jp/20081122/725460

637 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:15:13 ID:PQlSdvJhO
大牟田

638 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:35:33 ID:izIzPhRoO
>>607,>>627,>>632
いい加減にしようよ

639 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:36:36 ID:izIzPhRoO
↑ミス
>>607,>>632,>>637
いい加減にしようよ

640 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:38:20 ID:zM1z4msAO
基地害はほっとくしかないな

641 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:53:03 ID:nPxI1TkW0
沖関東サービスのエンジニアたちが三連休も出勤してせっせと置き換え作業をやってるよ。
見かけたら「お疲れ様」とでも声をかけてあげてほしい。

642 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:53:45 ID:InKM+LJt0
(´・ω・`)

643 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:21:30 ID:LJhgZGjVO
豊田と日野はセーフ
http://imepita.jp/20081122/767890

644 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:12:03 ID:MbC6Dlp10
画像UPしろとか、デマ流しとか荒れているけど、
>>617のような最初から嘘と決めてかかる方も何とかして頂きたい。
私は、以前大井町駅の情報を入れさせて頂きましたが、
その時のレスが、"お前、余程大井町の端末をMR32にしたいんだなww"
と嘘と決めつけられました。感熱化したものをわざわざ買う必要はないと考えていますから、
端末を見て変わっていたら買っていませんので、画像UPは当然出来ません。
しかし、情報を流しておいた方がよいと考え書き込んでいましたが、
これでは流す気になどなれなくなりました。もしデマというのなら
いつ頃買った時は転写だったとか書くべきではないでしょうか?
>>617のように、嘘書くな だけではどちらが嘘なのか信用出来ないと思います。
今は変動が激しいので数日前は転写でも、今日行ったら変わっているという事もあると思います。
結局信じる信じないは、個々人の考え方だと思います。

645 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:15:38 ID:InKM+LJt0
864 名前: rafale ★ [sage] 投稿日: 2007/05/16(水) 21:54:59 ID:???0 ?2BP(9000)
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

646 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:24:34 ID:GvdQ6TFwO
お待たせ。
六地蔵駅W1発行
http://imepita.jp/20081122/804590

647 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:25:48 ID:GvdQ6TFwO
西大路駅W1発行
http://imepita.jp/20081122/804841

648 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:29:14 ID:GvdQ6TFwO
新情報
向日町駅@1発行
http://imepita.jp/20081122/805100

山崎駅W1発行
http://imepita.jp/20081122/805330

お待たせいたしました。

649 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:29:47 ID:2AUiVyjd0
>>645
二匹目は頂きますね

650 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:12:33 ID:zM1z4msAO
ぐるっとゆめ半島、びゅう枠標準席返却の一週間前でも1号2号とも空席無し。

651 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:12:36 ID:eKAg815dO
また短パンマンか。
見れないのでカキコ。

652 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:15:07 ID:izIzPhRoO
>>644
画像があがってこないので何ともいえませんね
明日時間があれば横須賀にいってきます

653 名前:650:2008/11/22(土) 23:35:50 ID:zM1z4msAO
臨時列車スレと勘違いした・・すまそorz

654 名前:名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:55:52 ID:FZUHIE7OO
西はMR32導入で置き換えられたMR12-WをMR10置き換えにしてるとの事です。

655 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 00:00:03 ID:izIzPhRoO
MR10じゃなくてMR12でしょ
東海と似たことしてるな

656 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 00:28:17 ID:BkvQitgg0
>>652
644ですが、大井町の書込を嘘扱いされたので、
それ以来、私は一切情報を書き込んでいませんし書き込む気もありません。

657 名前:書くのも反応するのも暇人:2008/11/23(日) 00:30:51 ID:SIWfbCXnO
大牟田はMR20?MR32?

658 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 00:51:13 ID:N6g3WAQk0
>>644
ただ、横須賀駅@と書かれたら嘘扱いされても仕方ないだろうに。
1台の駅でも@1ついてるんだし

659 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 01:22:07 ID:XiBC6onVO
>>656
気持ちも分かるが、今回の横須賀の件は>>658の言うとおりだと思う
大井町の件は、その時に真っ向否定したのも確かに悪い
疑ってかかるのは良くないけど、確実な証拠がないから問い詰められるのは仕方がない気もする…
なので、とにかく投稿は表記通りに打つくらいしないと信頼されない
表記通り打っても信頼されないのはもう…個人の判断としか…
俺は豊田駅A1とかまんまと騙されたし

660 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 02:34:22 ID:BkvQitgg0
>>658-659
私に横須賀の件を言われても関係ありませんから。
昨日の書込を見ていて、嘘書くな としか書かない人がいるのは
如何なものですかという事です。
表記の件にしたって、その駅だけ変わる事だってあるでしょう
MEMの例のように、MMだったり、MEMだったり、駅の表記があったり、なかったり。
固定観念にとらわれ過ぎてはいませんかね。
ここには、疑って掛かる警察官の方しかいないようですから。

661 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 04:05:46 ID:oAQV34NIO
>>648
(東)山崎駅は、発行箇所の部分には、「(東)」は入らないんだな。

662 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 07:52:34 ID:WwgHE/GkO
みたいだな。瀬田駅は入るのに。ちなみに、MR12時代から山崎は(東)は入らない。

663 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 09:44:27 ID:ElF46ZoyO
仙台駅3F-A6

福島駅も調べてくるから、画像はまとめてageるわ。

664 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 10:14:36 ID:XiBC6onVO
>>661
それはもう一方の山崎駅に窓口がないからだよ
ありえないけど仮に函館本線山崎駅に窓口が出来たら、(函)山崎駅・(函)山崎駅発行になる
東海道も(東)山崎駅発行になると思う
乗車区間の印字は無人駅であっても区別が必要だから(東)が入る
でも現状でもう一方の山崎駅には窓口がないから区別の必要がない=(東)イラネ

665 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 10:16:34 ID:XiBC6onVO
投稿してから気付いた
瀬田駅の説明がつかねぇ
おかしいなぁ 調べてみるわ

666 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 10:21:38 ID:y9vxNMW4O
>>660
以前から見てる香具師ならあんたの弁解内容はわかる。
ただ、言い分をたらたら書き込み続けるスレじゃないし、報告しないのだったら
すみやかにロムに徹してくれ。たのむ

667 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 10:21:39 ID:XiBC6onVO
豊肥線の瀬田は昔有人だったからか?
いつ無人化か分からないがマルスシステム導入後なら説明がつく

668 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 11:43:55 ID:y9vxNMW4O
線名略号や「駅」表記の有無、端末機種や長駅名の省略法や文字配置などの表記の“ふれ”は
厳密ではなく、単にシステムへ最初に設定入力する際のものではないだろうか。
仮に、ある程度の規則性は決められていたとしても、
担当者の違いや判断、現物合せなどでイレギュラーは出現するんだと思う。
線名略号とカナ駅名の表記についてはライブラリの特集記事に一覧があるから参照すればいい。

669 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 12:04:14 ID:ElF46ZoyO
福島駅東口-A3
福島駅西口-A1

福島駅はびゅうプラザJR券カウンターにあるMEM端末以外すべてMEX端末置き換え。

670 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 12:10:40 ID:ElF46ZoyO
仙台駅、福島駅の画像
http://imepita.jp/20081123/436430

仙台駅乗換窓口も調べられたら後から調べてみるわ。

671 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 12:37:34 ID:BM2YgCUUO
『〜A−2』ってのは初めてのパターンだな。
もっとも、MM2とMM−2の違いと同じであまり気にならんが。

672 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 12:38:08 ID:Q5mEyA3CO
11月23日現在
本庄早稲田駅EM
勝田駅MEM1
日立駅MEM1
泉駅MEM
いわき駅MEM2
富岡駅MEM

673 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 12:46:26 ID:XiBC6onVO
>>671
まぁMR系統みたいな統一感はないけどね
ME系統はあまり徹底してないのかな

それにしても何口とか乗換とか何Fとか多いな

674 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 14:55:38 ID:jjYw0MCWO
八戸駅陥落orz
http://p.pita.st/?m=cayi0xv4

675 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 15:07:36 ID:XiBC6onVO
うpされていないので新杉田駅@1

http://imepita.jp/20081123/543680

676 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 15:10:16 ID:+L6++4hI0
青梅駅MEM
(11/23、11:36)

677 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 15:30:06 ID:SQlPJ0eX0
MR32って2003年に出たが、最近まで普及せんかった
のはなぜじゃ?、酉では2004年に出現してたけど

678 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 15:47:20 ID:XiBC6onVO
>>677
東日本は窓口廃止縮小の方が積極的だったからじゃない?
あと、MR32導入もだいぶ前から行われてるよ
最近はMEXの登場でMEMの置き換えが始まったから置き換えラッシュ感があるんだと思う

679 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 16:27:56 ID:F5Q7dRFI0
大磯駅@1発行
下総中山A−1発行

680 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 16:50:37 ID:ElF46ZoyO
あおば通はMEMのまま。

681 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 17:05:25 ID:XiBC6onVO
ガセ確定 横須賀駅MEM

http://imepita.jp/20081123/614480

682 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 17:47:06 ID:ElF46ZoyO
仙台幹乗換2A1
http://imepita.jp/20081123/638700

仙台駅新幹線乗換口に2つある窓口の左側。右側も既報通りMEX確認。

683 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 18:05:16 ID:XiBC6onVO
衣笠駅MEM
久里浜駅MEM(MV30も設置)

684 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 18:27:47 ID:y9vxNMW4O
鶴橋駅W1
http://imepita.jp/20081123/657820

環状線の中間駅はいつまで安泰なんだろうか。

685 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 18:58:42 ID:F5Q7dRFI0
新大久保駅M1
新小岩MEM

686 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 19:11:04 ID:XiBC6onVO
寒川駅@1 画像は後ほど
香川駅M1

687 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 20:37:58 ID:XiBC6onVO
寒川駅@1
http://imepita.jp/20081123/728890

688 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:10:06 ID:jqT82KU90
>>679
うp希望

689 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:14:52 ID:Ln5I3U95O
津田沼駅A1発行
http://imepita.jp/20081123/763110

広がってますなー

690 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:23:52 ID:u0gcPwIs0
11月23日
加島駅W
御幣島駅W2
海老江駅W2
新福島駅W1
鴫野駅W
(環)福島駅W1
野田駅W1
西九条駅@1
(環)大正駅W1

環状線大正って、東海道線山崎とは逆に
発行箇所のみに線名区分があるのね。

691 名前:名無しでGO!:2008/11/23(日) 23:55:24 ID:3YIq+w/70
>>674
PC許可してくれー

692 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 01:35:47 ID:nKbgc5RNO
http://imepita.jp/20081124/055530
古川駅MM2

693 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 07:17:20 ID:YQSGrp8VO
九州MR12
荒尾

九州MR20
スペースワールド・黒崎・陣原・東郷・福間・二日市・久留米・羽犬塚・大牟田・玉名・八代
行橋・中津・柳ケ浦・佐伯・延岡旅行センター・鹿児島
直方・長者原
佐賀・武雄温泉・ハウステンボス・諫早
由布院・水前寺

694 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 08:55:51 ID:gDLSAawBO
>>693
延岡旅行センターはもう無いはずだけど・・?

695 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 09:23:10 ID:bE72JP63O
>>691
遅くなりましたが、PC許可に設定変更しました。よろしく!

696 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 17:07:37 ID:YQSGrp8VO
延岡駅MR32
延岡旅行センターMR20

697 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 17:20:48 ID:qJk0upEoO
マルススレで話題のMR35とは何でしょうか
MR32の生産終了なんて書かれてますが、東じゃ上溝みたいにMR32導入がカレンダーに明記されている駅があるのですが…

698 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 18:16:16 ID:qSNqr16Q0
>>697
MR32とMR35の違いはプリンタだけ。
東と北のMR32につながってるプリンタ見ると、ICカード関連の機器と
一体になってるのがあるけど、それがMR35だよ。

699 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 18:35:50 ID:OHjcrjMTO
11/24
(関)加茂#1
柘植駅001(熱転写)

700 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 23:20:57 ID:AXItzQ980
庭瀬駅@1発行
中庄駅@1発行
庭瀬駅MV31発行

701 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 23:32:36 ID:t1CRxQTS0
今日の夕方、立川駅MEM2発行だった。
面倒でアップしなかったけど、必要ならうpするけど?

702 名前:名無しでGO!:2008/11/24(月) 23:34:02 ID:/pl9MtAo0
>>695
d

703 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 00:09:25 ID:+3sxnxrbO
名古屋はエ〜エ〜で

704 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 00:14:10 ID:xcJcbdPm0
大阪駅@5発行
三ノ宮駅MV32発行

705 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 00:15:05 ID:+3sxnxrbO
時々名古屋はエ〜エ〜でが出てきて困る。
大牟田はMR20だったのか。

706 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 00:38:35 ID:xcJcbdPm0
大牟田駅MR発行

3年前

707 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 10:02:57 ID:Ya5r6CShO
>>700
うpお願い

708 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 21:30:36 ID:tgiWSQANO
新白河駅MM1

709 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 21:34:40 ID:W2stzCJc0
兵 庫駅 1発行
新長田駅 1発行

710 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 21:39:26 ID:tgiWSQANO
>>709
新しい表記だねwスペース?w
と釣られてみる

711 名前:名無しでGO!:2008/11/25(火) 23:41:44 ID:AgymmJqO0
岡谷駅MEM

712 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 10:08:49 ID:910sAYg6O
11/25
天満駅W1

713 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 15:30:39 ID:MY1IYiVwO
大学の生協も感熱化が進んでるなぁ

714 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 19:35:40 ID:cWM4tWI30
赤羽駅@2発行
吹上駅A−1発行

715 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 21:36:17 ID:MY1IYiVwO
うp

716 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 21:48:07 ID:Y0t872MiO
アップっぷっ

717 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 21:58:32 ID:Rhy7k6A8O
うpお願いします

にしてもリースなもんだから更新早いなぁ、MEX

718 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 22:04:11 ID:Rhy7k6A8O
>>679,>>700,>>704,>>714
うpもなければ音沙汰もなし。なんか本当なのか信じられないのは俺だけ?

719 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 22:34:00 ID:3f7PT3sF0
明日でよければ赤羽確認してくる。

720 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 22:57:31 ID:r5TNuPxg0
>>718
君みたいに何でも疑って掛かるから嘘・デマが無くならないと思う。

大体、>>704のどこが疑わしいんだ?

721 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:00:46 ID:ydYjaUraO
このスレはガセが多いのは事実。
本物の速報が投稿されるのもまた事実。

722 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:15:48 ID:JFbKXy7C0
信頼させるなら画像をうpするのが一番早い。
あとは信じるか信じないかは見てる奴次第だろう。

723 名前:名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:31:55 ID:96EO25ZD0
>>1
九州の窓口営業時間はこっちが正しい。
http://www.jrkyushu.co.jp/EkiApp?LISTID=510

724 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 00:07:35 ID:ZSt2XQLFO
感熱マルスを嫌う人間が書き込むスレなのに、わざわざ感熱マルスのきっぷを購入して画像をうpするとも思えないんだが。。。
信じるか信じないかはそれぞれが判断するしか無いだろうな。。。
投稿してガセ呼ばわりされたら、自分で確認しろと思うだろ。

725 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 00:22:19 ID:vsgrUugN0
海老名は端末を見る限り昨日はまだ更新されていなかった。
我孫子と取手でもそろそろ変わるのかな?

726 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 00:23:43 ID:6N/Z6tDQO
このスレの為に金出して信じてもらったって何のメリットもないからなw
子供用の入場券や近距離きっぷもタダじゃないし、駅員に面倒臭い顔されるし。

727 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 00:42:39 ID:xenWdVfQ0
みどりの窓口でSuicaか何かにきっぷの情報を記録して
熱転写MVで印刷するサービスができたらいいのにな。

728 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 00:46:55 ID:EgY/yQwkO
>>724 >>726

はいはい。

729 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:07:27 ID:Gtc0c0M/0
文句ばっかり言ってる奴はコテハンでも付けて自分はちゃんとうpしてるって事をアピールしろよ。
少し前にも自分はきっぷ大量に持っるとか言いながら、何もしないくせに
スキャンしてうpしろとか言ってた野郎がいたな。

730 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:10:59 ID:wfxGeoEOO
>>726
今まで窓口の駅員にマルスの入場券頼んでも、嫌な顔ひとつされた事ないけど
・・

どこの駅でそんな事されたの?貴方の頼み方が悪いんじゃない?

731 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:23:12 ID:EgY/yQwkO
偽善テンバイヤーの煽りレスばかりだね。

732 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 07:23:34 ID:lqhwymMeO
>>718
禿同

疑ってかかるなとかいうやつよく考えて見ろ
例えば下総中山駅MEX化とかなら俺も納得する
でも下総中山A−1だぞ?駅なしとかハイフンありとかは買って表記を見なけりゃ分からないんじゃないか?
買ったならそれを軽くうpすればいいだけじゃないか
疑われもしないし

733 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 08:54:37 ID:INcCwuQ7O
gdgd議論するなら、スレ住民同士である程度ルール決めようや。それを次スレからテンプレに反映するとかして。

漏れはup@pic.toやup@pita.stなんかに画像うpしたもののみ信用でいいんじゃないかと。

そうすりゃ、まとめサイトの管理人さんも助かるだろうし。

734 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 11:44:07 ID:iymLOGoo0
11/27
赤羽駅MM1だったので、>>714は2件ともガセ扱いでいいかな。

>>733
まとめサイトにも画像アップローダ作ろうと思ってるんだけど、どうだろう。

735 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 12:09:32 ID:zvVbF9jTO
宮原A1
http://imepita.jp/20081127/432910

736 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 12:40:49 ID:lqhwymMeO
>>734
管理人氏、本当に乙です

737 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 16:51:43 ID:/hbvVDeZO
>>734
それはありがたい。
うpローダーの選択肢が増えることには賛成。
但し、特定のうpローダーにうpすることを強制させないことが条件。
imepitaやpitaや新規うpローダー、ユーザーが
自分自身で選択して使うことができればそれでよいかと。

ttp://imepita.jp/20081127/552440

738 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 17:17:27 ID:ZG+9fZGrO
本八幡駅A1発行
下総中山駅MEM発行

http://imepita.jp/20081127/620130

739 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 17:26:12 ID:lqhwymMeO
下総中山やっぱりガセか…

740 名前:719:2008/11/27(木) 18:38:49 ID:SQRNYO690
あかば(ry

もうガセ報告がありますた。。

741 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 18:56:00 ID:lqhwymMeO
この荒れ具合は酷い…
写真があるのが一番だけど買いたくない場合もあるだろうし…
極力うpしてもらうしかないかね

742 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 18:56:02 ID:feLUEjzX0
桶川駅A1発行
間々田駅@1発行
大宮駅@3発行
浦和駅@1発行

743 名前:733:2008/11/27(木) 19:16:57 ID:INcCwuQ7O
>>734
(・∀・)イイスネ 活用さしてもらいます。

744 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 19:36:34 ID:lqhwymMeO
>>742
君はこのスレにいらないよ
勝手に頭の中で間々田の窓口復活させてな

745 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 19:39:44 ID:/hbvVDeZO
>>741
俺もできるだけうpするようにするよ。

ttp://imepita.jp/20081127/703920

746 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 20:02:07 ID:wfxGeoEOO
>>742
この書き方のは全部ガセという事で・・

747 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 20:10:47 ID:QSRdSz0BO
名古屋はエ〜エ〜で ♪

748 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 20:12:42 ID:lqhwymMeO
>>746
でもこういう人間は書き方変えて、懲りずにやる気がするけどな

749 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 23:11:47 ID:3+UMZrXS0
紙屑集め同士で揉めてやんの。よっぽど暇なんだなぁ。
昔あった、硬券集めとかならまだしもマルス券集めだぜ。
付ける薬がないとは正にコイツらの事。
大体、全国全駅のマルス券なんか集められるとでも思ってるのか。
そんな下らん事に金や労力使わねぇで、ソープ行って童貞捨てるとか、
ボランティア活動で汗流せよ。
女の手も握った事がない紙屑集め馬鹿。

750 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 23:24:34 ID:EgY/yQwkO
スルー検定開始

751 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 23:49:28 ID:/hbvVDeZO
Jスルーカードでも集めにICOCA!
もう、ないって?
ではKITACAを買いにイコカ!
発売中止?そうキタカ!

752 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 00:10:16 ID:Bb+nGOasO
陣原

753 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 00:11:46 ID:eMKtEe37O
キタカ対応端末の普及イコールMR32化と思われるから
動向が気になるところ。

754 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 02:18:50 ID:7jmECvsj0
>>749がいいこと言った。

俺は一時期(学生時代)鉄ヲタ辞めていて、いわゆる出戻りヲタなんだけど。
鉄ヲタ休業時間が女にもモテていて楽しかったなあ・・・

755 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 02:37:31 ID:9hk0yhRGO
いいこと言ってるとは到底思えないが?

「紙切れ集め」を貶すのは自由だが集めるのもまた自由だ。一方的に貶される筋合いは無い。

756 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 02:59:07 ID:/BePrNMr0
ま、こういう事言ってる>>749が一番の暇人なんだろうよww

757 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 06:48:45 ID:/+2uboSV0
おまえら全然スルーできてないなw

758 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 09:27:26 ID:ynqLlKFn0
千葉の茂原駅は今、みどりの窓口含め改装中。(窓口は仮設で営業中)
工事終了後は、MEXの導入の可能性ありかも。
外房線の中でも蘇我を除いたら一番大きい駅だからね。

759 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 11:18:52 ID:bzC52VC+O
〇JT京都MR10発行
MR20
http://imepita.jp/20081128/406370

760 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 11:33:47 ID:XnMFFkESO
八王子駅

761 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 11:42:34 ID:8sQA1qyzO
八王子駅がどうした?

762 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 11:53:06 ID:eMKtEe37O
JT京都ってJR東海ツアーズ?
個室券羨ましい(笑)

763 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 12:31:03 ID:eMKtEe37O
>>759
京都からの1レの特急個室寝台券かな?
区間は京都から新山口か小倉あたり。
かえりは0系こだまを使うと予想。

764 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 12:35:28 ID:HX0V/1SrO
JrTokaiツアーズだよ

765 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 12:40:03 ID:Bb+nGOasO
日野

766 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 13:34:56 ID:bzC52VC+O
>>762-763
残念。個室は間違いないが、年末のサンライズゆめの寝台個室券だよ。

767 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 13:58:28 ID:eMKtEe37O
あら残念!
京都から東京でしたか。

768 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 14:36:43 ID:bzC52VC+O
そうです。で、東京から1レです。そっちは、開放…大学の帰省でわざわざ東京経由で帰るのも贅沢ですけど…

769 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 17:36:22 ID:eMKtEe37O
最近は1レの個室も取りにくいみたいですね(^^;

770 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 18:00:26 ID:klr/GDK6O
11/28
川西池田@1
宝塚駅@2
中山寺#1
http://imepita.jp/20081128/637510

771 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 18:24:08 ID:kazRtsJy0
MV35の写真
http://www.k4.dion.ne.jp/~t-mars_2/LOVELOG_IMG/561-s.JPG
http://www.k4.dion.ne.jp/~t-mars_2/LOVELOG_IMG/560-s.JPG

772 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 18:27:38 ID:kazRtsJy0
>>771の続き
しかし熱転写式。
http://www.k4.dion.ne.jp/~t-mars_2/LOVELOG_IMG/562-s.jpg

773 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:10:46 ID:4JoS9xn20
まとめサイトに画像をアップできるようにしました。
とりあえず昨日の赤羽MM1
http://jr-mars.dyndns.org/view/file_upload/view.php?file_no=1

774 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:20:20 ID:bzC52VC+O
>>773
乙です。出来れば、今まで投稿されたやつもあげて頂けば幸いです。

775 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:38:16 ID:AGYroRaN0
>>773
管理人さん乙です。

776 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:49:14 ID:3CPWblyv0
>>755-756
2時3時頃に起きてるあんたらが一番暇人変人と思うけど。

777 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:53:54 ID:4JoS9xn20
>>774
今まで投稿された画像は、>>1で保存してくれてる人がいるみたいなんで、
要らないと思うけどどうだろう?

778 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:05:47 ID:RM/fXcMA0
MEX端末になった駅のMEM端末時代の画像とかは不要かな?
もし参考程度にMEM端末時代の画像があればいいという意見があればうpするが。
もちろんMR12・20→MR32になったような駅も同じだけど。

779 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:20:40 ID:bzC52VC+O
>>777
出来れば私はお願いしたいです。
ただ、携帯からの投稿の仕方がわからないです。ご伝授頂ければ幸いです。

780 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:36:12 ID:HX0V/1SrO
>>778
最新版一枚でかまわないと思います

781 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:56:07 ID:4JoS9xn20
>>779
申し訳ない、携帯からはまだできないんです。

782 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 22:24:44 ID:eMKtEe37O
>>777
そうだね。
今まで投稿された画像は
2log10.web.fc2.com/2ch/train/thermal/
さんところで保管してくださってるし、
それでいいと思う。

783 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 22:46:49 ID:eMKtEe37O
山口駅@1発行
ttp://imepita.jp/20081128/475950

784 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 23:17:49 ID:+Z5Fbb/20
廿日市駅
新井口駅
玖波駅

785 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 23:33:44 ID:HX0V/1SrO
過去の感熱化済みの駅の画像はうpしたほうがいいかな?
それとも速報でなければ、今更いらないかな?

786 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 23:35:26 ID:zZfwIItL0
11/25
新小岩MEM
小岩MEM2
平井MEM
亀戸MEM
錦糸町MEM2(南口)
両国MEM
浅草橋駅MEM

787 名前:名無しでGO!:2008/11/28(金) 23:39:11 ID:zZfwIItL0
11/26
茨木駅W2
千里丘駅W1
岸辺駅W1
吹田駅W1
平野駅W
新今宮駅001(東口)
寺田町駅W1
桃谷駅W1
鶴橋駅W1
玉造駅W1

788 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 00:42:19 ID:Ivoe6wTLO
陣原MR32

789 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 01:33:08 ID:Lfjq4Li+O
>>773
お疲れ様です。

790 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 08:48:14 ID:Dqyx6mxtO
11/28
西九条駅@1
新倉敷駅@1
尾道駅@1

以上を確認。

791 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 12:54:12 ID:pwgeC2b/0
甲府駅 吉祥寺駅 前橋駅

792 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 14:51:41 ID:mYw8g00TO
米沢は2台ともMEMのまま(米沢駅MM1、米沢駅MM2)。
山形駅新幹線乗換口も同じくMEM(山形駅MM4)。

793 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 14:56:13 ID:IkFwwIAEO
>>791
で?

794 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 15:05:12 ID:rj6zyyWOO
>>793
スルースルーw

795 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 16:01:16 ID:pkhmB8oJO
>>790
うp

796 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 22:53:02 ID:DT2FJHrrO
11月28日
本八戸駅MEM1
野辺地MEM
三沢駅MEM2
久慈駅A1
種市駅MEM
鮫駅MEM
陸奥湊駅MEM
八戸駅A2

797 名前:名無しでGO!:2008/11/29(土) 23:46:51 ID:dQXVJ02k0
大牟田駅 羽犬塚駅 荒尾駅 各MR

798 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 00:49:00 ID:jcHAhDno0
>>796
久慈駅A1をうp

799 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 09:03:44 ID:+LZ4OS7fO
三ノ宮駅、POSでの入場券発券は出来ないとのこと

800 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 09:09:07 ID:+LZ4OS7fO
因みに、西口。
発券機は付いてるので、発売禁止なのか発券方法を知らないかのどちらか。
若いお姉さんだったから、後者の可能性高し。

801 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 09:42:16 ID:5rAi+KOvO
>>796
画像うpを
久慈と八戸以外の機械通番が偽善サイトにうpされてるのと同じ…たまたま…かな

802 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 11:10:20 ID:18xViw7hO
偽善サイトと言いながら参照してるわけ?
やめときなよ。

803 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 11:48:03 ID:5rAi+KOvO
番田401
上溝駅@1(今月27日から
南橋本駅@1(今月14日から

感熱マルス券は後ほどまとめサイトに画像投稿しときます

804 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 11:51:05 ID:5rAi+KOvO
追伸 海老名駅MEM は今日現在残存

805 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 12:37:20 ID:AfUFUYYRO
陣原はMR20みたい

806 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 12:37:32 ID:5rAi+KOvO
連投スマソ
番田ですが料補による指定券ありです

807 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 15:45:32 ID:AfUFUYYRO
名古屋は エ 〜 エ 〜 で ♪

808 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:15:05 ID:GUTXdM+A0
浅草橋駅MEM発行
異常に濃く印刷されています。

809 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:17:06 ID:5rAi+KOvO
>>808
濃いのはプリンターがTTPRっていう旧型だからだよ

810 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:21:31 ID:GUTXdM+A0
>>809
誰もそんな解説頼んでないけどね。

811 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:42:35 ID:18xViw7hO
別人だけど勉強になった。ありがとう。

812 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:43:00 ID:iVXDqkwpO
でもTTPRが濃いのは事実だよ。滲むけどなw
CT4はどちらかというと薄いが、綺麗な印字になるよね

813 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:44:48 ID:MRrJOjE9O
弘前駅陥落orz
http://p.pita.st/?m=ljxprryz

814 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:47:42 ID:uDpT3wuxO
会津若松駅MM1

815 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:25:58 ID:5rAi+KOvO
>>812
そうそうw
個人的にはCT4のMEMとかMR系の印字の方がいい

>>813
入場券の発券方法はMEMと同じでしょうか?

816 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:27:50 ID:ZwrCLVC20
>>809
アジョー重工のPPORなら知ってるぜ。

H20.09.**
新神戸駅@2発行

817 名前:名無しでGO!:2008/11/30(日) 23:39:34 ID:irvNAXVJ0
弘前駅にMEXが入ったということは、バスターミナルのMEMSも変わるのかな?

818 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 00:22:16 ID:Jt4AhTbJ0
11月30日
山北駅は熱転写。

819 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 09:41:39 ID:g2kMZHxV0
12/1
古川駅MM1
古川駅MM2
あおば通MM1

820 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 16:37:12 ID:/rRMClK1O
>>817
VP・旅セ・提セがMEXを導入するなら、MEXじゃない?
VP・旅セ・提セがR端末増備とかMR31、もしくは新型旅端なら、それに準ずる可能性も捨てきれない

821 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 16:46:14 ID:E26XMQDr0
kaenuスレによると、西船橋は窓口が12/9にKawaruそうだが、
感熱化は避けられるだろうか?

822 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 16:49:05 ID:rbuW6yoN0
>>821
たぶん同時にMEXなんだろうね。

12/1上尾駅MEM
http://jr-mars.dyndns.org/view/file_upload/view.php?file_no=8

823 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 17:15:41 ID:L7qYSPp40
金額のディスプレーがカラーのヤツなら
千葉管内も凄い増えた。

824 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 17:56:05 ID:/rRMClK1O
>>823
本八幡・千葉・津田沼・稲毛海岸は既報ですが、他にどこかありますか?

825 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 18:26:47 ID:/rRMClK1O
意見を聞きたいんだが
R端末やB端末はマルスに入れるべき?また報告すべき?

826 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 19:20:09 ID:6VYjHEm2O
R端末といえば、プリカ紙って地紋が濃いよな

827 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 19:41:17 ID:/rRMClK1O
>>826
確かにw
エッジがきいてる感じもする
ロール紙にも何タイプかあるが、製造ラインとかメーカーの差かな?

828 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 19:42:12 ID:eBCedQ6J0
>>825
びゅうプラザにあるMEM端末なら必要だと思うけど、R端末はありきたりだしな…

829 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 20:06:59 ID:L7qYSPp40
>824 二俣新町も。
あれがMEXとかってヤツなのか? 設備変更に行くだけで発券してないんで
券面拝めてません。

830 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 21:15:33 ID:/rRMClK1O
>>828
じゃあプリカット旅端全般いらないかな

>>829
設備変更?MEX導入担当のOKI関連の方?

831 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 22:17:07 ID:Kq0ityS0O
とりあえず、今日現在
新大久保はMR20のまま
赤羽は2窓共にMEMのまま
でした。

832 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 22:51:59 ID:v/G8tcgCO
八王子はまだMEXじゃないよな?

833 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 22:58:42 ID:v/G8tcgCO
連スマンが、
国分寺もMEXになったという噂だがガチ?@mixi

834 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:02:40 ID:/rRMClK1O
>>832
今のところ情報なし 詳しくはまとめサイト参照

君津802(POS)

835 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:02:50 ID:RvQ1dQbRO
最近窓口を新しくしたけどMEMで入った駅は当分安泰とみていいのかな?

836 名前:名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:05:50 ID:Ug8xxzLs0
>>834
君津のPOS窓まだ残ってたんだ。
7年前D-POS時代に買いそびれたんだよなorz

837 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 00:31:11 ID:Ltr0BdK3O
名古屋はエ〜エ〜で ♪

838 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 00:33:51 ID:/2DivyV30
>>836
開いてる時間なら駅員にお願いすれば売ってもらえるよ。

839 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 00:44:59 ID:gTIGEry50
>>835
津田沼駅は、PASMOが始まったときはまだ旧窓口で、
その後しばらくしてから工事して、ビュープラザと併合したとき(時期は覚えてない)MEMだったのに、
先日機械のみ入れ替えでMEXになってしまったよ。

840 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 00:58:11 ID:iYwqjQNX0
しかし、MEXの赤味の強い文字と印刷の薄さは何とかならないのかな・・
MR32や感熱旅端の方がまだマシに見えてしまう。

841 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 01:52:48 ID:lwaDi57FO
>>833
明日、確認してみるぉ

842 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 03:38:24 ID:IAMeUP0+O
八王子支社は国立に入れて以来動き無いよな

843 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 05:58:27 ID:rlvEMGlkO
>>839
津田沼は11/20の夜の時点ではMEMだったから11/21日の朝からだよ。

844 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 07:23:54 ID:pJfch8VZO
>>840
赤いのは券紙のせいか、プリンターのせいか…
東海の東京のMR32で入場券を買ったときは券紙が白っぽくて印字がかなり赤かった
MEXだから、そもそもプリンターの性能が違うのかもね

845 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 08:56:45 ID:2GpjUtkVO
既報?
弘前駅A1

846 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 09:28:42 ID:lwaDi57FO
>>845
>>813にて。

847 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 10:14:57 ID:2GpjUtkVO
あっ そうだったね。ありがとう

848 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 14:37:59 ID:IAMeUP0+O
>>843
津田沼は全部、更新?

849 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 14:48:18 ID:0jAxUjJVO
上諏訪駅

850 名前:843:2008/12/02(火) 15:07:47 ID:rlvEMGlkO
>>848一番左側は閉まっていて作業着着た人が何か作業していたから、おそらく一番最初に置き換えたと思う。
確認しているのは右側(A1)と真ん中(A2)で一番左はA3かと思うよ。

851 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 16:17:57 ID:IAMeUP0+O
>>850
サンクス

852 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 20:15:47 ID:pJfch8VZO
項目が追加されていたので投稿してみる

びゅうプラザ町田駅
VP町田ME1 (MEM)

小田急電鉄町田駅
私鉄感熱端末 (MSR)
多機能券売機
○小町田旅セMR31 (MR31・小田急トラベル)

853 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 20:57:07 ID:sBQ9NruI0
MEM端末があるびゅうプラザ
青森、盛岡、弘前、仙台東口、仙台グリーンパル、仙台あおば通、福島、新庄

R端末(びゅうネット端末)のみのびゅうプラザ・駅旅行センター
大湊駅旅セ、宮古駅旅セ、五所川原、多賀城、岩沼

その他、MR31端末設置箇所
JRバス青森、JRバス仙台、東武日光、北急十日町

ビジネスえきねっと設置箇所(駅関連分)
三陸鉄道宮古(三鉄ツーリスト)、山形鉄道長井(山形鉄道旅行センター)、
秋田内陸縦貫鉄道鷹巣(内陸線旅行センター)、IGR厨川(銀河鉄道観光)

854 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 21:17:53 ID:lwaDi57FO
>>833
さっき、1窓しか開いてなかったが相変わらずMEMのまま。

2〜4窓は明日にでも。

ちなみにMVはMV30です。

855 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 21:24:07 ID:x5GnObaS0
船橋駅A1発行

856 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 21:33:08 ID:pJfch8VZO
>>855
間々田君かい?違うならうp

857 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 23:28:49 ID:i8Y3Z2XW0
東京駅@9発行

858 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 23:29:14 ID:Jh1d6EclO
>>853
新橋もあった。

859 名前:名無しでGO!:2008/12/02(火) 23:53:58 ID:A2nlk6X10
>>852
小田急のMSRってMR32みたいなあれだよね?
あれって小田急全駅にある?

860 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 00:19:27 ID:DUkeAM4j0
田町駅M3(MR20)

一番右側にまだ残っているんですね。

861 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 01:06:20 ID:/HniXeUN0
>>855
船橋マジでっか?
昨日見たら、MEMのままだったが・・・

862 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 07:19:23 ID:8nwWodyOO
>>859
そうだよ
全駅に設置されてる

>>861
たぶん間々田君だからガセだよ

863 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 09:22:25 ID:hUpMHfYAO
とうとう地元の益田駅がMR32に(窓越しに確認)。
これからは近隣の津和野か東萩まで行かねば。

864 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 15:11:20 ID:8nwWodyOO
R端末・B端末設置の旅セは、まとめの旅端欄にRとかBとかかいてみては如何でしょうか
私鉄も富士急やしなのは私鉄転写欄にPOS、小田急はMSRなど

865 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 15:24:50 ID:8nwWodyOO
浜中駅 簡易委託解除
10月31日を持って無人化(wikiより)

866 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 16:44:30 ID:5nrtZ69sO
佐用がMR12Wだった

アーバン地区以外にも
導入されてるんだね

867 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 16:50:05 ID:/3KKNb/5O
国分寺、全窓口MEMのまま。

868 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 17:12:47 ID:ZvTK/V/mO
海老名駅MEM

869 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 17:40:16 ID:oeb0vGHyO
>>866
うP

870 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:15:25 ID:qhNnx2a/0
びゅうネット端末=感熱券が出る旅端ってことでいいんだよね?
びゅうプラザ全窓にあるよね?

>>864
B端末って何ですか?

871 名前:866:2008/12/03(水) 18:20:25 ID:5nrtZ69sO
>>869

携帯からうpの
仕方がわからないので
明日まで待って

872 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:25:37 ID:8nwWodyOO
>>870
Rは感熱プリカットの旅端だよ
びゅう全部にあるかは分からない…

Bはビジネスえきねっとっていう、感熱プリカットのノーパソにプリンターくっつけただけの旅端 ただ、JR向けに作られたわけじゃないだけ

MR11以外の旅端で熱転写は無いから、転写旅端の項目はいらないと思う

873 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 18:42:45 ID:qhNnx2a/0
>>872
了解

新八代駅Rって発行箇所の切符はプリカットじゃなくて転写印字だったから、
まだあるのかな、と思うよ。まあ数年前だったから変わったかも知れないけど。

874 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 19:01:03 ID:8nwWodyOO
>>873
Rってびゅうネットなのに九州にもあるのか…
知らなかった 今度調査してみる

875 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 19:39:52 ID:8nwWodyOO
>>873
購入場所は新八代のどこでしょうか
九州のRはMRの略でRだったりするかもしれませんね

876 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 19:40:54 ID:0sK+qIfF0
>>869
俺は>>866ではないが、この前行ったとき自分も確認したから代わってうpします。
http://www2.uploda.org/uporg1829533.jpg.html

877 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 19:43:34 ID:0lahTEjm0
12月1日付で
二戸駅旅行センター→びゅうプラザ二戸駅
水沢駅旅行センター→びゅうプラザ水沢駅
に改称。ソースは岩手日報12月2日朝刊紙面より。
ちなみに盛岡支社HPはすでに訂正済み。

たしかどっちもびゅうネット端末しかなかったかと。

878 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 19:55:49 ID:RXOl+VkT0
>>874
Rは旅行業端末としての発行箇所表記だよ。
「R端末」という機種はないし、東独自のものでもない。

だから、「新八代駅R」っていうのは新八代旅セの旅端発行じゃん?

879 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 20:25:00 ID:k04IzK3u0
>>875
そこのロダは画像すぐ消えるからおすすめできない。

880 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 20:37:49 ID:8nwWodyOO
じゃあ感熱びゅうネットとRは区別すべきかな?

881 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 21:37:30 ID:0sK+qIfF0
>>879
そうなんですよね。ただ、他にパッと思いつかんかった。

>>872
旅端で言えば、大手でも日旅とかKNTはまだ熱転写だよ

882 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 21:38:24 ID:0sK+qIfF0
まとめサイトにうpして、そのURLをここに貼り付けるのはおk?

883 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 22:35:01 ID:cWOilqiy0
>>882
おk・・・だと思う

884 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 22:46:06 ID:8nwWodyOO
>>881
KNTとかの転写旅端はMR11だから別物だよ
尚且つ、MR11ならまとめにも項目あり

885 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 23:01:18 ID:8nwWodyOO
整理してみたが、あってるかな

大手旅行業(近・交・日・東など)…MR11・MR31…表記はまちまち
ジェイアール東海ツアーズ…MR20・MR31…表記不明
びゅうプラザ・旅セ・提セ…MEM・感熱びゅうネット…MEM・ME・MM・R・無表記
ツインクルプラザ…MR12・MR32…表記まちまち
その他JR直営旅行業…MR系・不明端末…表記不明・R
一部旅行業(IGRツアー等)…感熱ビジネスえきねっと端末…B・無表記

886 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 23:09:47 ID:T9iBzu4CO
新八代は新幹線側なの?
それとも在来線側なの?

887 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 23:16:50 ID:j9hBRHVP0
すでにヌルーされてるんで、
書くまでもないかも試練が、
一応、船橋行ってみた。

で、やっぱガセですた。
あまりに並んでるんで、買わなかったけど、
MEX端末のカラー液晶にはなってないことだけ、確認した。

888 名前:名無しでGO!:2008/12/03(水) 23:22:22 ID:8nwWodyOO
>>887
確認乙です
やっぱ間々田君でしたね
本当に懲りないみたいで…

889 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 00:03:29 ID:F05ZMAVhO
間々田君はウィルコムでID変えながら書き込むからタチ悪いよな・・

890 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 00:06:33 ID:LQLoW0V60
じゃあ、びゅうネットは感熱旅端ということでいいな。

891 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 00:54:33 ID:LtwJgtYtO
大牟田MR20

892 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 01:02:13 ID:4q1ITbarO
旅端とMRは別物だろ

893 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 07:18:44 ID:oqCp7J/OO
旅端は
旅 行会社向け
端 末

MR11・MR31だって日立製の旅端
びゅうネットやビジネスえきねっとは束開発の旅端なだけ

でもMR11・MR31はまとめにも欄があるから、今はそれ以外のまとめ方について

894 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 09:33:20 ID:SmWpOjtc0
浜中駅って端末あったっけ

895 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 09:55:07 ID:oqCp7J/OO
浜中は常備軟券→無人化

896 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 10:33:27 ID:fU8k5Qa90
>>893
びゅうネットとか、ビジネスえきねっととかって、全部「感熱旅端」にして、メモに書いてまとめてもらえばいいと思う。

897 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 14:51:45 ID:r5evk4j90
恵比寿駅@2
http://jr-mars.dyndns.org/view/file_upload/view.php?file_no=9

898 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 15:53:43 ID:M6iLM/eC0
津田沼
びゅうプラザを含めて全滅を確認orz

899 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 16:04:47 ID:oqCp7J/OO
>>896
俺もMR11・31以外は旅端欄にまとめちゃっていい気がする

>>898
びゅうプラザ津田沼の端末はなに?

900 名前:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/12/04(木) 19:00:38 ID:JetpVOwF0
稲毛、昨日MEX導入確認済み。
1週間前にMEMのわきに「12/1、新端末入ります。置き場所を決めること!」ってメモ紙があったから数日前かと。

901 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 19:13:49 ID:zzzKbtXnO
うp

902 名前:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/12/04(木) 19:17:51 ID:JetpVOwF0
>>901
帰省の指定券代理購入でもう引渡し済なんで手元にないorz

903 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 19:20:24 ID:oqCp7J/OO
相武台下401
料補指定券扱いあり

904 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 19:22:49 ID:G8bMFXje0
旅端とMRは別物でしょう。

JTBの旅端はTRIPS端末。
新大阪駅のJTBのように即売窓口にMR31おいてる箇所もあるが。

ちなみに、JTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト、農協観光、トップツアーの5社(および子会社)は自社旅行業端末からマルスサーバーに接続。
他のJRバス各社、名鉄観光や南海国際旅行、西鉄旅行、京阪交通社、日通・・・なんかはマルス端末(MR11or31)貸与。

JTB系のJR東海ツアーズも旅行商品の○契JR券はJTB端末から発券してる。

905 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 19:29:23 ID:zzzKbtXnO
>>902
了解。乙
暇があったら再訪問してください。

906 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 20:53:19 ID:oqCp7J/OO
>>904
詳しくありがとうございます
とりあえずは、まとめの項目に変更を入れる必要はなさそうですね

11・31は区分されてますし、それ以外は旅端欄で

西日本の粕淵駅ですが、POS端末が撤去されたようです。
POS設置の場合は、おでかけネットにきっぷうりばとして記載されていますが、粕淵駅は×になっています

907 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:22:24 ID:4q1ITbarO
旅端は「旅行会社向け端末」の略だから旅行会社のMRも旅端だなんてどんだけレベル低いんだよ。

言っておくが、一つの店でも旅端とMRのどっちも設置してあるとこあるからな。

908 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:34:52 ID:R6tAF5+S0
>>904
旅行会社が独自の旅端おいてあるのは知ってるが、あくまで駅・JR直営旅社の報告までなんだから、旅行会社についてはいらなくね?
そこまでまとめてたらキリがない

>>907
まあそうカリカリせず
マルスを語る上級者専用スレじゃないんだから

909 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:37:30 ID:mif5EY0I0
おまいらスレタイとテンプレどうすんだよ?

910 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:39:57 ID:W1BOy3fE0
蘇我駅A1

911 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:46:49 ID:XL6oJT5aO
タイトルは

【感熱化情報】端末券総合@1【マルスPOS】

新規仕切直しでどうでしょう?

912 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:49:24 ID:XL6oJT5aO
あ、仕切直しならA1がふさわしいかも。

913 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:54:58 ID:R6tAF5+S0
TRIPSやQRは「マルス券」ではないから、報告の必要性なし
漏れはまとめきれなくなるんじゃないかって忠告しておいたのに(汗)

報告するのは、まとめにも有る項目のやつでいいでしょ
《JR駅》MR12・12W・20・32・MEM・MEX・感POS・転POS・MV・ER・補充券(マルスじゃないけど)
《私鉄駅》感熱端末・転写端末
《JR直営旅社》MR11・31・マルス券が発券できる旅行会社端末(びゅうネットやBえきねっと等)
-------------------------------
《報告外》マルス券のでないTRIPSやQR等の旅行会社端末

スレタイはマルス端末券にすべきじゃない?仕切り直さなくて、A7でいいでしょ

914 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:56:26 ID:R6tAF5+S0
おっと訂正
《JR直営旅社》MR11・12・20・31・32・MEM-S・MEM・(MEX)・マルス券が発券できる旅行会社端末(びゅうネットやBえきねっと等)

915 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:58:10 ID:LQLoW0V60
じゃあまとめサイトには、
・MR11、MR31はそのカテゴリで
・ビジネスえきねっと、びゅうネットは旅端のカテゴリと、メモに記載
でいくよ。
それから、明日朝までにはまとめサイトにテンプレ保存する機能つけるから、
そこで自由に編集して決めてくれ。

916 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:00:17 ID:G8bMFXje0
JTBだの近ツリだのは旅行会社だから含めなくてもよいのは分かったけど、

JR東海ツアーズや日本旅行TiSは旅行会社端末も
(TiSの一部は旅行会社端末しかないところも・・・)ありますが、その場合は?

917 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:01:33 ID:R6tAF5+S0
びゅうネットとかは全部(ほとんど?)のびゅうにあるんだからメモいらないじゃない?
どんどん複雑になってくから、メモせずにJR直旅社はMR系と旅端に○のみでいってしまったら?

918 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:04:56 ID:R6tAF5+S0
>>916
MR系のみの報告でいいんじゃないですかね MRでなくてマルス券がでるのであれば、旅端欄に○で マルス券一切不可なら、設置なして良いかと

旅端に、非磁気券(TRIPSのような)は含めないとまとめのトップに書いた方がいいのかもしれませんね

919 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:14:35 ID:XL6oJT5aO
>>917
そうだね連番のA7でいいことだね。

要するに、感熱券スレ→感熱化情報が気になる人が閲覧orカキコ=端末券を直接的or間接的に集めてる人だし
POS券を含めて、タイトル的には“端末券総合”みたいなフレーズが欲しい感じ。

920 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:18:03 ID:R6tAF5+S0
>>919
確かにそうだね
【感熱化】マルス・POS端末券報告総合スレA7【MARS】 とか 長いか

921 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:20:19 ID:R6tAF5+S0
端末券総合報告スレの方がまとまりがいいか

922 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:27:45 ID:XL6oJT5aO
いいかもね。シンプルで

923 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:52:54 ID:R6tAF5+S0
そろそろ次スレをたてなきゃならんな 寝ているうちに新スレに移行してたり
一応スレタイ案だけおとしとく
【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】

924 名前:名無しでGO!:2008/12/04(木) 23:29:00 ID:W1BOy3fE0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

925 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 00:07:55 ID:zcB7DeOr0
テンプレの要修正箇所
>>13,723

926 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 00:25:18 ID:h97bPa7W0
まとめサイトでテンプレを保存するようにしました。編集も自由にできるので、随時編集してください。
サイトの糞デザインのせいで入力枠が大きく取れなかったので、エディタで編集して貼り付けが良いかと。

http://jr-mars.dyndns.org/view/template/index.php

927 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 00:29:56 ID:p5h2yOj50
えっと大糸線豊科穂高信濃大町3駅MV導入+窓はもちろん存続@蛙スレ

928 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 01:43:18 ID:0V4IpjzKO
>>910
うp汁

929 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 05:13:02 ID:BLdBQCqbO
>>910
間々田くん?

930 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 05:20:01 ID:BLdBQCqbO
連投すまん

JR東海ツアーズ京都支店は1回も2回も窓口はMR20

931 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 06:42:54 ID:RWuiofmfO
二日市MR20

932 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 07:56:37 ID:RWuiofmfO
大牟田MR20

933 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 09:12:37 ID:R02X0F0OO
どなたか正規スレをたてて下さい。よろしくお願いします。スレタイは少し上のレスで出たあたりのものを

934 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 11:34:28 ID:aHafyZ4kO
>>933
スレッド乱立迷惑やわ。

935 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 11:54:48 ID:RWuiofmfO
上熊本MR32

936 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 13:10:21 ID:7CexpGYlO
高崎線の鴻巣だが10月1日に行ったときはMEMだったのに、今日行ったらMEXになってた

937 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 15:09:19 ID:BLdBQCqbO
うp

938 名前:936:2008/12/05(金) 15:47:32 ID:7CexpGYlO
936です

高崎線鴻巣駅のMEXうpしました

http://p.pita.st/?m=bm1tirw2

939 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 16:23:23 ID:zcB7DeOr0
>>938
PC許可してくれー

940 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 16:34:51 ID:R02X0F0OO
>>934
駄スレを先に立てる偽善テンバイヤーのお前が一番迷惑なんだよ。

941 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 16:36:02 ID:BLdBQCqbO
>>938
乙。ありがとう
因みに、マルスって一台?

942 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 17:10:23 ID:aHafyZ4kO
>>940
ゆとり乙

943 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 17:35:49 ID:fC6bOddEO
原当麻401
料補指定券取扱いあり

944 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 17:53:00 ID:vFZSbNda0
相模線・香川
MR32…発券していませんが、窓口にあるのを確認。
営業時間…7:00〜20:00
 

945 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 18:01:24 ID:fC6bOddEO
>>944
横浜支社のMR20は全滅ですかね

946 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 19:24:08 ID:Z+rc5yjyO
12/5
船橋駅MEM発行
船橋駅MEM2発行
下総中山駅MEM発行
本八幡駅A1発行
本八幡駅A2発行
市川MEM2発行(一台のみ、工事中)
小岩駅A1発行
小岩駅A2発行
新小岩MEM発行
平井MEM発行
亀戸駅A1発行
亀戸駅A2発行

西船橋は、もうすぐ工事終わるらしいので、今回はパス

947 名前:936・938:2008/12/05(金) 19:56:33 ID:7CexpGYlO
>>939さん
PC許可に切り替えました

948 名前:936・938:2008/12/05(金) 19:57:59 ID:7CexpGYlO
連投すみません

>>941さん
窓口は1つでした

949 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:14:14 ID:fC6bOddEO
残レス50切るぞ

新スレについての議論を

950 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:47:07 ID:zcB7DeOr0
>>947
thx

>>949
とりあえず、現行スレタイ・修正テンプレで次スレを立てて次スレで
話し合って次々スレに反映させるってのはどうだろうか。

951 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:50:29 ID:fC6bOddEO
>>950
前回も同様で結局、話が消えてしまった

952 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:51:49 ID:fC6bOddEO
原当麻、補充に○ついてないお

953 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 21:15:54 ID:+B6RPfkV0
>>949
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

954 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 21:25:12 ID:hEpnOWiy0
>>946
亀戸と小岩うp
>>950
スレタイは>>923、テンプレは現行+>>925を修正で新スレ立てていいと思う
できればテンプレのURLは1行1つが見やすいかな。

955 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 21:26:39 ID:h97bPa7W0
>>952
スマソ

956 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 21:34:27 ID:fC6bOddEO
>>954
それで良いと思います
携帯からでスレ立てれないので、立てて頂けると幸いです

>>955
ありがとう
自分で投稿しておいてあれなんだが、料補の扱いの報告は続けた方がいい?
新POSが入ったら料補廃止とか感熱化もありえるから…
ちなみに某駅の窓口氏は、新POS情報はなく、システム改良をするほど売上が見込めないから、在来料金計算と発券の機械化を提案してるが却下されてると言っていた

957 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 21:55:35 ID:h97bPa7W0
>>956
そのへんなかなか難しいとこだけど、今のとこ投稿されらまとめてる
わけで、今後も必要かどうかはスレの流れ次第だと思う。

958 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:02:04 ID:K9l4l0rh0
テンプレ直してみた
【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】
ttp://jr-mars.dyndns.org/view/template/index.php

959 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:06:36 ID:hEpnOWiy0
>>958

980までに異論がなければその頃に立てるか。まだ早いから。

960 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:10:54 ID:LLr7bU5y0
個人的には指定券取扱情報(料補)はありがたい。

961 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:14:57 ID:+B6RPfkV0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

962 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:15:11 ID:+B6RPfkV0
>>959
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

963 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:15:27 ID:+B6RPfkV0
>>957
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

964 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:15:45 ID:+B6RPfkV0
>>954
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

965 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:16:16 ID:K9l4l0rh0
>>962
だからそれ削除依頼

966 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:16:17 ID:+B6RPfkV0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

967 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:16:23 ID:+B6RPfkV0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

968 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:18:35 ID:K9l4l0rh0
嵐がくるから早く次スレをたてた方が・・・

969 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:30:04 ID:zcB7DeOr0
>>958
BBS_LINE_NUMBER=10

1レス20行まで

970 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:37:59 ID:GdBlls3x0
↓↓↓↓とりあえず俺も1だけ作ってみた↓↓↓↓(テンプレ部分で19行)
新型端末MEXの登場など各社で感熱化進行中。「どこの駅がどの端末か」の情報を共有するスレです。
なお、端末更新の報告は画像のうp(イメぴたなど)を伴うことを推奨します。ガセは禁止。

前スレ:感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@6発行
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224514982/

●参考になるサイト
 JRの切符収集情報ライブラリー ttp://homepage2.nifty.com/mars/
 マルス設置駅まとめ ttp://jr-mars.dyndns.org/
 みどりの窓口営業時間 ttp://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm ※最新の情報ではありません
 過去ログ・画像保管 ttp://2log10.web.fc2.com/2ch/train/thermal/

●各社の駅窓口に関する情報
 [北] ttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/eki.html
 [東] ttp://www.jreast.co.jp/estation/midori/
 [海] ttp://railway.jr-central.co.jp/station-guide/
 [西] ttp://www.jr-odekake.net/eki/search_50.php
 [四] ttp://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/warp/inquiry.shtm
 [九] ttp://www.jrkyushu.co.jp/yoyaku/eigyo.html

971 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:40:24 ID:K9l4l0rh0
テンプレ2

○熱転写印刷のマルス
 MR12 MR12W MR20 MEM MV10 MV30 MV35 MEV(えきねっと受取機)
○感熱印刷のマルス
 MR32 MEX MV40(エクスプレス予約受取専用機) ER(Kaeruくん)

○記号と端末
MR12   [北]MR・無表記 [海]MR [西]♯ [四]MR [九]MR
MR12W  [西]W
MR20   [東]M [海]MR [四]MR [九]MR
MR32   [北]MR・無表記 [東]@ [海]MR [西]@ [四]M [九]MR
MEM    [東]MEM・MM・ME・EM
MEX    [東]A
ER     [東]ER
MEV    [東]MEV
MV10・30 [北]MV [東]MV [海]MV [西]MV [四]MV [九]MV
MV35   [東]V(新宿のみ確認) [海]MV [西]MV [四]MV [九]MV
MV40   [海]海EX予約・MV [西]US [四]US(西からの貸出)

972 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:41:23 ID:K9l4l0rh0
訂正テンプレ2

○熱転写印刷のマルス
 MR12 MR12W MR20 MEM MV10 MV30 MV35 MEV(えきねっと受取機)
○感熱印刷のマルス
 MR32 MEX MV40(エクスプレス予約受取専用機) ER(Kaeruくん)

○記号と端末
 MR12   [北]MR・無表記 [海]MR [西]♯ [四]MR [九]MR
 MR12W  [西]W
 MR20   [東]M [海]MR [四]MR [九]MR
 MR32   [北]MR・無表記 [東]@ [海]MR [西]@ [四]M [九]MR
 MEM    [東]MEM・MM・ME・EM
 MEX    [東]A
 ER     [東]ER
 MEV    [東]MEV
 MV10・30 [北]MV [東]MV [海]MV [西]MV [四]MV [九]MV
 MV35   [東]V(新宿のみ確認) [海]MV [西]MV [四]MV [九]MV
 MV40   [海]海EX予約・MV [西]US [四]US(西からの貸出)

973 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:51:16 ID:zcB7DeOr0
てすてす

○参考になるサイト
 JRの切符収集情報ライブラリー ttp://homepage2.nifty.com/mars/
 マルス設置駅まとめ        ttp://jr-mars.dyndns.org/
 みどりの窓口営業時間.       ttp://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm ※最新の情報ではありません
 過去ログ・画像保管.          ttp://2log10.web.fc2.com/2ch/train/thermal/

○記号と端末
 MR12    [北]MR・無表記 [海]MR [西]♯ [四]MR [九]MR
 MR12W    [西]W
 MR20    [東]M [海]MR [四]MR [九]MR
 MR32    [北]MR・無表記 [東]@ [海]MR [西]@ [四]M [九]MR
 MEM     [東]MEM・MM・ME・EM
 MEX.      [東]A
 ER.      [東]ER
 MEV.      [東]MEV
 MV10・30   [北]MV [東]MV [海]MV [西]MV [四]MV [九]MV
 MV35    [東]V(新宿のみ確認) [海]MV [西]MV [四]MV [九]MV
 MV40    [海]海EX予約・MV [西]US [四]US(西からの貸出)

974 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:00:20 ID:KHMX5jRr0
>>973
せっかくのまとめサイトがあるんだから、上にはっきりわかるように表記したがいいとおもう

975 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:00:23 ID:BxuqXyGR0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

尚、勝手に違うスレを建てた場合、厳正な処理をいたします。

976 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:07:34 ID:LLr7bU5y0
このスレの意向としては次スレは

【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】

でおk?なんか変なのが湧いてるがスルーということで。

977 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:17:26 ID:fC6bOddEO
漏れはおk
前スレの論議も見る限り、それでよいかと

978 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:18:36 ID:fC6bOddEO
>>973
>>972の方が見やすい

979 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:21:05 ID:aNVgnwIh0
>>954
今帰った

亀戸
http://imepita.jp/20081205/837690

小岩
http://imepita.jp/20081205/840060

980 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:21:22 ID:fC6bOddEO
ごめんみすった 気にしないで

981 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:38:17 ID:LLr7bU5y0
試しに新スレ立てようとしたら「サブジェクトが長すぎます」と出て
スレ立てできなかったorz

982 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:45:24 ID:zcB7DeOr0
BBS_SUBJECT_COUNT=48
48バイトまでか

これなら立つはず
【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】

983 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:52:30 ID:LLr7bU5y0
次スレおまたせ

【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228488572/

984 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:53:45 ID:QSoZTqHA0
>>983

985 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:01:51 ID:K9l4l0rh0
乙です

986 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:06:43 ID:9WKlAv6F0
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□ 

987 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:08:14 ID:9oXj4sKx0
嵐でる変なのがいますが、スルーで
次スレはA7ですのでお間違えの無いように @7はageないで

988 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:13:04 ID:9WKlAv6F0
>>987
975 :名無しでGO! :2008/12/05(金) 23:00:23 ID:BxuqXyGR0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228400899/

尚、勝手に違うスレを建てた場合、厳正な処理をいたします。 

989 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:15:30 ID:i4s9pgZZO
勝手に住人無視してスレ立てたのは藻前だろ

990 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:23:03 ID:SaTeYWCy0
そろそろ埋め
おまいら次スレ間違うなよ
A7のほうだぞ

991 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:24:17 ID:hqtLf27K0
スレでの議論に基づく正式な次スレ(7代目)はこちら↓

【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228488572/

※7代目は「@」ではなく「A」なので注意※

992 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:29:38 ID:Tza1oh/A0
次々スレからは>>645もテンプレにすべき

993 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:40:54 ID:i4s9pgZZO
A7へどうぞ

994 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:42:35 ID:hqtLf27K0
次スレは「A7」ですのでお間違いのないようにどうぞ。

995 名前:梅田駅A7:2008/12/06(土) 00:44:28 ID:g9vlfxYm0
まつざか先生

996 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:44:43 ID:i4s9pgZZO
995

997 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:45:11 ID:hqtLf27K0
【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228488572/

998 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:45:49 ID:hqtLf27K0
うめ

999 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:46:23 ID:i4s9pgZZO
このスレはMR32からMEXへ置き換えられました

1000 名前:名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:46:26 ID:Tza1oh/A0
【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228488572/

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

186.88 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)