■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【マルス・POS他】端末券総合スレ@12【感熱化】

1 名前:名無しでGO!:2009/10/27(火) 23:12:49 ID:r0mgg1FK0
感熱化の最新状況、希少になりつつある熱転写端末設置駅の報告、JR以外の端末など
端末券全般の趣味的話題も含めた総合スレです。

【御注意】
特に端末更新(感熱化)についての新情報をお寄せの際は、原則として画像添付で。
画像の無い情報は、安易にガセ扱いせず、各自の判断や調査などで冷静な扱いを。
携帯電話からは「イメぴた」や「ピクト」へどうぞ(ピクトはPC許可を忘れずに)。
PCからは、まとめサイト内の当該駅ページへの添付が最適です。

842 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 08:42:12 ID:AC76LeB/O
英語表記で買ってあとから日本語に変更とか?

843 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 09:32:59 ID:1FiArU6AO
サービス変更扱いを利用するのは
いくら口先で何とでも言えるといっても、エチケット的には微妙だよね

日本語券を、外人が使うことになったからということで英語券にするのは
まだしも実際にありそうだが、逆は少し無理があるからな
通常に買えば日本語券なわけだし

844 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 11:54:08 ID:y2vctQNOO
自分とこの売り上げじゃないきっぷの表記だけ変えに来たら駅的にも気分は良
くないし、感熱で発券したのを熱転写の駅に持ち込んで変更頼んだりしたら、
乗車変更扱いされたりしてトラブルにもなり兼ねない。

845 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 12:20:27 ID:xIpWtnsj0
>>826
また32には、ICOCAプリンタ内蔵のものと、
内蔵準備工事(従来の外付けICプリンタ使用の場合)のものがある。

846 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 13:17:17 ID:5UcUnFobO
トワイライトなら新幹線との乗継割引を付けるとか
それなら、たいていの係員が乗変にはしない

847 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 13:46:09 ID:XzAzb3uI0
>>846
東日本だとそれを平気でやる

848 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 13:52:58 ID:5UcUnFobO
>>847
うちも束だが…悪名高きハマ支社なんだが、駅によるのかねえ

849 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 13:55:24 ID:5UcUnFobO
もちろん大阪―新大阪が乗継割引適用ってことを知ってる駅員で
トワイライトを新大阪に変更すると無論乗変

850 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 14:55:09 ID:RcWCHm+WO
偶然寄ったきのくに線初島駅
感熱POSだった。
初島駅001発行。

851 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 16:12:05 ID:ER6cgXa10
2log10管理人さんへ
大阪天満宮駅の画像のリンクが変ですよ。
よくリンクミスがあるみたいですが、
見直しされてますか?(^^;;

852 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 16:37:45 ID:UhQ1puCS0
基本的なことで悪いんだが、そもそも感熱化と熱転写って何がどう違うんだ?

853 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 17:08:06 ID:mL/sS16o0
>>852
感熱紙のレシートに線を描く要領で
爪やピンセットの尻で勢い良く擦ってみよう

854 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 20:08:11 ID:inOjHO+GO
>>841
座席位置だけの変更なら乗車変更扱いにならない。

855 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 20:09:39 ID:yWx0waTk0
>>851
すみません。
修正したファイルをうpしてませんでした。

> よくリンクミスがあるみたいですが、
> 見直しされてますか?(^^;;
するんですけどなぜか修正したファイルをうpしてないってパターンが多いんですよ。

856 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 20:29:05 ID:hPvFNeSW0
>>854
たが東には挿入乗変とやら機能を知らない駅員が乗変を付けて売ってきやがるケースがある。
業務委託駅で喧嘩になって、管理駅に問い合わせてみろと言ったら本当に問い合わせて、
どうやらこっちの主張が正しいと言われたらしく、最後は乗変を駅名小印で消して
渡されるときに駅員に睨まれた。

857 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 20:40:16 ID:5UcUnFobO
その前にトワイライトじゃ、B開放じゃない限り変更するための空席がないからなあ…

858 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 21:01:36 ID:rf3ZC+vE0
21.12.15
群馬総社駅MEM発行
後閑駅MEM発行
前橋大島駅MEM発行
でした。

859 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 22:13:42 ID:E538mfOL0
>>858
お疲れさん

報告
西武観光練馬支店(練馬駅コンコース)はMR11です
発行箇所 ○武練馬MR

こんなところに転写○巣が…

860 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 22:17:44 ID:1FiArU6AO
(社)綾瀬でも先ほど転写確認。夜11時まで開いているのも嬉しいですね
噂どおり、おっちゃんがおっとり操作で発券してくださいました。
簡易委託駅で手書き券を発行して頂く感じに似てほっこりしました。

861 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 22:22:27 ID:inOjHO+GO
>>860
綾瀬のMEMは古いのだろうか、本体が黒ずんで見える。

862 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 22:22:29 ID:E538mfOL0
>>859

ちなみに発券〔企〕などの制限はなし
置き換え予定も聞いてないとのこと

営業時間は平日1900まで

863 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 22:40:33 ID:1FiArU6AO
>>861
緑窓利用は今回初めてでしたが、確かに年季が入ってました。
一日でも長く在ってほしいものです

864 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 23:37:22 ID:fC1P2LPP0
まとめ管理人さま

沼田駅のきっぷの画像を投稿した者です。
発行箇所表記が間違っています。訂正お願い致します。
感熱化なども含めて、若干古いものもありますが、発行箇所表記の協力もさせていただきます。

865 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 23:47:26 ID:pCrs2r2BO
>>854
つまり何回でも席変えていいってこと?席変えは乗変に含まれないの?

866 名前:名無しでGO!:2009/12/15(火) 23:55:41 ID:E538mfOL0
>>865
同一列車の同一設備なら車両に関係なくok

変更には含まれない

867 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 00:50:04 ID:rfLPlWxI0
まぁ、元々は今はあまりないけど、指定券の喫煙席⇔禁煙席の変更でいちいち乗車変更になるのは
どうかという事でこの事例に関しては乗車変更とは取り扱わないようにしようとした取り組みが始まり。

これが意外と最近で平成8年頃からそうなった。
しかし、全車禁煙が増えた今意味をなさなくなってきたのもあるが、
乗車変更として処理してしまう場合が多い。特に東日本の首都圏地区。

868 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 00:53:43 ID:utjL4QG00
>>862
練馬はよく乗換えで利用している駅だが、クレカ決済できないから避けていた。
これは意外。

869 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 01:31:42 ID:qaSIF5PA0
21.12.15
VP新小岩MEM発行

生存確認するも置き換え予定聞き忘れたorz

870 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 07:21:52 ID:hcnVdlkW0
名古屋駅とその他の駅
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00104704.jpg

姫路駅とその他の駅
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00104705.jpg

871 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 12:22:29 ID:lfa+/ZGDO
JR四国松山駅、三窓とも陥落。

872 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 12:51:10 ID:A7axiGMnO
一ノ関駅MEM5
VP一ノ関MEM
花泉駅MEM
千厩駅MEM
摺沢駅MEM
確認しました

873 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 13:11:20 ID:Gq2FDbcLO
今日の田町臨窓は閉めっ放し

874 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 13:16:51 ID:rHm2CcK7O
MR20とMVってリボン・券紙ロールの規格って一緒?

875 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 17:56:53 ID:rfLPlWxI0
>>873
最近よく平日の昼間開けてたのにな、金曜の昼とかどうかな?

876 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 18:59:07 ID:2JoxAbmGO
直近は、いつ?
ツリー&パンフ置場と化してそのままじゃなかったの?

877 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 21:35:03 ID:VvrjSLli0
播但線POS全駅感熱化確認、福崎MR32化確認。
まとめサイトにうpしておきました。
また山陰線梁瀬も感熱(着札にて確認のため画像なし)、野里はまだMR12でした。

878 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 23:11:33 ID:rfLPlWxI0
西日本は全駅サーマルにするつもりかな?

879 名前:名無しでGO!:2009/12/16(水) 23:58:18 ID:bTJIZ5DkO
西はMR12Wが最後まで残るから数年間安泰でしょう。

880 名前:名無しでGO!:2009/12/17(木) 06:07:22 ID:PpCuOfmt0
あおば通駅A発行
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00105253.jpg

おまけ
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00105254.jpg

881 名前:名無しでGO!:2009/12/17(木) 06:11:26 ID:PpCuOfmt0
>>880の補足
おまけの中の
遅延証明書は当該列車のものではありません。
大阪市内の駅でいただいたものです。

882 名前:名無しでGO!:2009/12/17(木) 09:22:48 ID:vKfhNSHsO
>>879
プリンターだけサーマルに交換したりしてW

883 名前:名無しでGO!:2009/12/17(木) 14:15:41 ID:rfq9ZiWqO
>>882
結構あり得そうな話だよな。

884 名前:名無しでGO!:2009/12/17(木) 18:07:50 ID:p49gEScX0
沼田、駒形はまだMEMでした。
八木原は既出ですがピカピカのMEXでした。窓口混雑のため現物なしスマソ。

885 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 10:14:36 ID:Vk1iVz9t0
VP本八戸A2
カウンターに向って右側手前に、横向きに設置。

886 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 10:32:20 ID:CESQnCmwO
草津線 三雲駅@1

887 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 10:52:10 ID:/iuHgJZBO
鳥取大学前駅@1

888 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 11:07:43 ID:5gj8FReN0
○JT名古屋MR19発行
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00105810.jpg

名古屋MV203
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00105811.jpg

889 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 11:22:48 ID:VXbtkDcRO
>>823

赤い18きっぷスレと一緒にしない。

鉄道友の会名古屋支部長アンチでした。

890 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 14:26:50 ID:gRV3stNEO
弘前駅BT‐MS健在です。
但し1/9で窓口閉鎖の貼り紙ありました。

891 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 14:29:08 ID:w6eHo3ARO
弘前のBT−MSマジで?

892 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 14:48:18 ID:gRV3stNEO
>>891
今旅行中だから無理だけど、明日で良ければ貼り紙うpするよ。

893 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 15:41:41 ID:yV5xDzMuO
今日原宿の臨窓どう?

894 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 16:02:16 ID:CESQnCmwO
>>893
CLOSE

895 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 16:12:24 ID:q5lJS/9tO
大田市駅@1

896 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 16:24:25 ID:5gj8FReN0
>>888の補足
○JT名古屋MR19発行は感熱プリカット紙でした。

897 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 16:26:38 ID:CESQnCmwO
海芝浦駅J1
窓口新設(営業時間22:30〜06:30)

898 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 16:58:58 ID:w6eHo3ARO
↑間々田より酷いな・・

899 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 17:04:50 ID:Ho9a9c3xO
いや、誰にでも判別できるだけ良心的だよw

900 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 17:10:27 ID:CESQnCmwO
>>900

901 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 17:39:27 ID:Ho9a9c3xO
>>まとめ氏

熱転写端末の現存確認情報の反映開始、ありがとうございます。

902 名前:名無しでGO!:2009/12/18(金) 20:50:23 ID:gRV3stNEO
>>901
いえいえ。
かなり前にも話出てたしね、
書き込んでくれた人のをスルーするのもあれだし。

903 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 07:28:04 ID:H7GwsgRYO
おはよう、上野原画像無しだったので一応貼ります。http://imepita.jp/20091219/267860

904 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 11:50:55 ID:azwS1nZDO
能生感熱POS化orz
営業時間は0700〜1750

905 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 11:56:36 ID:H7GwsgRYO
http://imepita.jp/20091219/429480
びゅうプラザ柏

906 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 13:16:20 ID:UDes6cCE0
本日現在

西国立駅MEM1

907 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 14:14:41 ID:h5Nga/54O
>>872
先程びゅうプラザ一ノ関へ行ったが、12月頭にMEXへ変わったと言われたんだが。
一ノ関駅東口のMEM5は健在。未だ置き換えの話なし。

908 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 14:34:36 ID:GFu1zi7/O
まさか偽転写を報告する逆間々田か…

909 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 14:39:07 ID:77+fPLlTO
>>904
Oh,no…

910 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 15:02:34 ID:KFH6nmVvO
>>908
>>1

911 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 15:55:39 ID:NA5Nf362O
MEMって婦中鵜坂発に対応してないんだな。はじめて知った。

谷保MEM残存確認。
おそらく来月末までとのこと。
OM藤沢熱転写。
画像はいずれも後ほどUPします。

912 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 16:30:46 ID:EAb0r1f8O
今現在、東京都内で熱転写マルスが残存してる駅(謬プラザや他の旅行代理店除く)は、


綾瀬(発行券種制限有)・谷保・矢川・西国立・相原・片倉・箱根ケ崎・原宿(臨時窓口)・田町(臨時窓口)
でOK?

913 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 18:45:33 ID:ONJAtJlV0
北新地駅W2
http://imepita.jp/20091219/673080

914 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 19:08:18 ID:2xjgXWz3O
>>912
駅窓口だけならこれで全部かな?びゅうプラザは千葉支社管内にMEMがよく
残ってる。

横浜支社・東京支社・大宮支社のびゅうに関しては残念ながら消滅。

915 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 20:21:11 ID:WoReFMU70
>>914
ということは、品川(海・乗換口)のMR20も消滅した?

916 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 20:41:39 ID:h5Nga/54O
一ノ関駅MEM5
南仙台駅V1
岩沼駅V1
VP一ノ関A1
http://imepita.jp/20091219/743740

917 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 20:51:03 ID:P2Q3qWcOO
もはや一ノ関のMEMも東口だけか・・・
こがね初日の出を取ってもらった時はまだMEMだったのに・・・

918 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 20:59:26 ID:P2Q3qWcOO
↑スマン
VPの話な

919 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 21:31:46 ID:2xjgXWz3O
>>915
すまん、東海の品川乗換口と精算所はMR20が存置。先程は「首都圏のJR
東日本窓口で熱転写」という意味合いで書いた。

920 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 21:47:08 ID:NA5Nf362O
谷保とOM藤沢。
http://imepita.jp/20091219/781090

921 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 21:56:41 ID:J8rsN8H40
倒壊、下土狩、大岡堕落。

922 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 22:00:07 ID:fScOQqIg0
間々田君大量発生

923 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 22:08:11 ID:2xjgXWz3O
>>921
裾野が大丈夫なのが意外

924 名前:名無しでGO!:2009/12/19(土) 23:23:56 ID:Orur3movO
http://imepita.jp/20091219/840720

伊勢市と二見浦はまだ転写

925 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 00:05:21 ID:Yn53pGlIO
新白河は右窓口を除く全て。左側が新白河駅A1、MVはどちらもMV30で、左が新白河駅MV−2、右が新白河駅MV。
余談だが、研修帰りと思われる社員様方がいっぱいいた。
VP新宿@11は新南口店、新宿駅@9は南口、東京駅@40は丸の内地下北、大宮駅@7は改札外、大宮駅MEV3は北改札付近のMEV。
大宮はこのほかに2台のMEVがあり、その2台は南改札付近にある。

http://imepita.jp/20091219/859420
http://imepita.jp/20091219/858730

926 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 00:51:21 ID:Df6q7IQ2O
>>925
「新白河駅R」はびゅう旅センターだね。

岩沼にえきねっと受取機1台あり。指定席券売機(MV35)は12/10使用開始。

927 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 01:04:31 ID:LpApgYFh0
びゅう旅センターといえば飯山駅にもあったが、あそこにもR端末があるんだろうか?

928 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 03:06:44 ID:S4yP0bnFO
>>922
>>1

いいかげんにしろ

929 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 08:32:56 ID:8rBoMxgdO
南甲府駅
http://imepita.jp/20091220/307070

更新されてましたorz

930 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 10:27:54 ID:Ga/4gBpyO
小田急トラベル小田急ハルクトラベルラウンジ
マルス端末なし・MSR端末設置

931 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 10:41:16 ID:Ga/4gBpyO
あと、全MSR端末を年度末までに更新するらしい。
既に感熱だから老朽化に伴う更新だと思うんだけれど。
MSRは本体も発券機も(東除く)MR32そっくりだから、次期マルスの原型だったり…しないか。

932 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 11:05:22 ID:RdDyLH6EO
VP郡山
MEXになっていました。
(>_<)

933 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 11:14:10 ID:Df6q7IQ2O
>>932
VP山形がMEXになった時に危ないと思ってたが、やっぱりか…
VP福島も変わった可能性ありだな。

ちなみに他の仙台管内VPは今年度中の置き換え可能性は低いとのこと。

934 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 11:41:05 ID:v0/lcdSC0
次スレを検討する時期ですね。
>>3がちょっと不親切かなと思いましたが、どうおもいますか?
サイトに関するちょっとした説明書きも加えたほうがいいと思うんですが....

935 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 11:59:03 ID:QDUPM3S/O
>>929
東海のローカル線地区も静岡支社はトイカエリアに新しく入る線区はトイカの
カード処理の関係もあって、更新していくみたいだ。

936 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 12:07:00 ID:bjx817NQO
仙北町駅MEM(CT4)
日詰駅MEM(TTPR)
花巻空港駅MEM(TTPR)
それぞれ確認
仙北町駅は年度内にはMEXに置き換えるとのこと

937 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 12:07:53 ID:bjx817NQO
花巻空港はCT4でした
すいません

938 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 13:13:32 ID:c9pHInDJ0
>>935
加えて、「ふじかわ」で発券機会の多い身延線が優先。
「あさぎり」の扱いがほぼ皆無の下曽我、山北が一番最後。

939 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 14:09:09 ID:QDUPM3S/O
御殿場線は松田まで更新対象

940 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 14:13:33 ID:dGK/flcGO
林野駅001感熱化本日確認

941 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 15:53:36 ID:c9pHInDJ0
>>939
下曽我と松田は感熱化か…
この両駅は便利なんだけどな。

山北や駿河小山じゃ、わざわざ切符買いに行くには遠すぎる。

942 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 16:19:34 ID:FrIi2i4RO
だから証拠も無いのに更新とか言うなよ。間々田

943 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 16:30:21 ID:QDUPM3S/O
証拠って社員氏から聞いた話を直接あげただけ。もうお前はここに来るなよ。

944 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 17:04:27 ID:FrIi2i4RO
間々田、口だけは達者

945 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 17:08:09 ID:S4yP0bnFO
>>942
おまえいいかげんにしろ。>>1が読めないのか
人を間々田扱いするなら間々田である証拠と同時にレスしろ
海芝浦みたいな誰からも判るネタレス以外は
いつから間々田レスが無いか調べてみろ
最近は間々田っぽい投稿も全部マジ情報だ

946 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 17:11:28 ID:Un68Njyh0
SLオタとしては、新津駅がいつまで残るか心配だお。

947 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 17:17:14 ID:QDUPM3S/O
>>946
新潟支社はとりあえずは様子見なので、そんなにすぐ置き換えにはならないと
思われ。

948 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 17:33:39 ID:0zasY8le0
なんだか昔見た「日本沈没」で、日本列島がどんどん欠けていく姿を、見てるようだな。
もはや>>6みたいな行動も、熱転写を守るために、必要なんじゃないか?

949 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 19:03:31 ID:FrIi2i4RO
945のヲタへ。
ここは証拠が無い情報で自己満足するスレじゃないんだよ。

そんなに報告したいから個人ブログでもやっていろ。
あと画像提供をお願いするに至った経緯はお前みたいなのがいたからだよ。

北陸とか北東北・四国とか楽に確認に行けないような場所の報告書き込んでも、無駄にレス数消費するだけだから来るな。

そもそもそんな田舎に熱転写券求めて新幹線乗る奴なんていないから書かなくても結構。

950 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 19:27:24 ID:QDUPM3S/O
臨時列車スレの毛虫君乙

951 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 19:37:47 ID:W02Owi9PO
>>949
あなたがわざわざ行って確認しなきゃいいんじゃないのか?

ちなみに、前にまとめ管理人氏が更新の予定がある、なしみたいな話をまとめるかと
いう話が出たときに俺は止めたけどそれは、未来の話は不確定だし
それこそ間々田の率が上がるからだが、だからといって書くなとは全く思ってない。
現在のことじゃないのは所詮参考に過ぎないから、信じて買いに行くも行かないも自由だろ。

952 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 19:39:01 ID:W02Owi9PO
>>950
そうだったのか。マジレスして損した。

953 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 19:56:37 ID:9tW717270
岩国駅201(東口)感熱化確認

なお、みどりの窓口の方は二台ともMR12のままです。

954 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:14:33 ID:S4yP0bnFO
>>949
毛虫へ
人のレスを間々田だと断言するなら
おまえが「間々田だと断定できる証拠」を出せ。
議論はそれからだ

955 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:31:08 ID:W4aUsOIn0
21.12.1* かみのやま温泉A発行
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00108326.jpg

おまけ 21.12.**
乗っておいて良かった(^^;
(寝台特急北陸個室券)
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00108327.jpg

956 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:32:44 ID:FrIi2i4RO
954の馬鹿ヲタへ。
買ったのに画像を出さないなんてけちだな。
そういう自己満足は他でやれよ。
ブログとかmixiとかあるだろ。

957 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:38:14 ID:uKuVPFIW0
>>955
このスレで発売箇所伏せてどうすんのよ…>おまけの画像

958 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:46:38 ID:W4aUsOIn0
>>957
まぁ、おまけですので(^^;

959 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:56:34 ID:Ga/4gBpyO
さて、渋谷に目新しい会計処理機?が導入されてたわけだが

960 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 20:57:58 ID:S4yP0bnFO
>>956
今度は論点すり替えかwバカにも猿知恵w
もう俺は今以降相手にしないから好きに言ってくれていいよ
今後このスレでいくら吠えてても誰も相手にしないからね

961 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 21:15:14 ID:cSk4R5t/0
入場券買ったら箱根ヶ崎A1だったonz

962 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 22:37:32 ID:W02Owi9PO
>>961
画像よろしく。
箱根ヶ崎も閉鎖されるのかなと怯えてただけに、良かったというか複雑な気分。

963 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 22:48:31 ID:Ga/4gBpyO
一応、最近事件のあった瑞穂町の代表駅だからな…

964 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 23:31:39 ID:p1f123GdO
金川駅001
出雲三成駅001
出雲横田駅001
備後庄原駅001

いずれも感熱。

965 名前:名無しでGO!:2009/12/20(日) 23:36:59 ID:Pil5YPCYO
東海で太多線3駅もMR32に変わってる可能性があるなぁ。
可児と根本と小泉も。

966 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 00:26:36 ID:SRw2m3CI0
>>965
間々田

967 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 02:10:44 ID:blpg/psG0
○簡札刈駅
http://jr-mars.dyndns.org/upload_file/100449_20091221014103_9604A.jpg
総販の端末番号からして木古内駅の前出し。
てか札苅駅にマルスがあるみたいだw

968 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 04:03:28 ID:XBdSr1l+0
∵∵|ト'i从ト,、_、
∵∵|:::::::::::::::::::::`:`'w、        ,...,,,,        
∵∵|::::::::::::::::::::::::::::::::厶、    ,. ' "  "ヽ
∵∵|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ  , '  ;  ;  ";     
∵∵| ̄``ー、≦==、:::::::::、  ,' ; ,─--、___  ;
∵∵|   `` `  ヾ::::::ミ、  '; r" ;    '! ;    
∵∵|    ・  _,.、 `!:::::::ミ i"! _ー- -- レ 
∵∵|ミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj. { j ` ゚` :.; "゚` |
∵∵|ッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!   |;   ,_!.!、 ;ノ      . /_⌒ヽ⌒ヽ 
∵∵| 'ノ  !、`ー '   |::リノ .  ヽ _---, /    .   / ` ゚` :.; "゚`ヽ   , -、,- 、
∵∵|,イ   'ヽ     }チ' /| ヽ  ̄ /、_     /    ,_!.!、  ヽ . /`゚`ii´゚`ヽ
∵∵|´...:^ー^:':...   ゚ 卞"(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、  (_   ---  , , ,) ( _ ⊂⊃,,_.)
∵∵| ζ竺=ァ‐、   ,ハ   \_|   / _ ノ   \/       \  (|   |)
∵∵| `二´  丶 // ',_      \ ノ'"                  し⌒J
∵∵|、    ,. ' /  !  ` ―- 、
∵∵| ヾ` ̄´  /   l      `

969 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 07:32:19 ID:wjG9Tb7iO
天神川陥落…orz
http://imepita.jp/20091221/270360

970 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 09:58:16 ID:aPU9lQ/1O
片町線 大住駅 POS 感熱に
駅員さんに聞いてみたところ、数日前に更新されたとのことです。
画像は、帰宅後に。

971 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 11:16:12 ID:eNlaEutl0
和歌山駅MV32発行
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00108798.jpg

私もおまけつけちゃいます。
急行能登指定席券 21.12.**
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00108799.jpg

972 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 12:03:35 ID:u1xvi6vLO
VP郡山R42
VP郡山A1
http://imepita.jp/20091221/432760
11月初めにMEMからMEXに置き換えとのこと。

973 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 14:08:52 ID:u1xvi6vLO
VP会津若松MM (TTPR)
磐梯熱海駅MEM (CT4)

以上、現存確認。いずれも現時点で置き換えの話はないとのこと。

974 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 16:08:47 ID:u1xvi6vLO
須賀川駅V1
http://imepita.jp/20091221/579980
11/27から稼動とのこと。

975 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 16:17:55 ID:XBdSr1l+0
>>966
31 名前:名無しでGO!:2009/06/12(金) 21:16:00 ID:mevgEQ9p0
>>29
画像って言う証拠がなければ、全て疑われてるのが分からないかね。
いっくら報告したって、画像がなければ△なんだよ。
いつまでもぐちぐち言って、何の価値があるわけ。漏れだって、以前何度となく疑われたさ。
32 名前:名無しでGO!:2009/06/12(金) 23:27:47 ID:qqeUejlo0
匿名掲示板でソースのない情報を信用しろって方が無理がある。

976 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 17:27:40 ID:XBdSr1l+0
TIS福山
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b106922327#enlargeimg

>>972

977 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 17:35:41 ID:u1xvi6vLO
VP福島
予想通りMEX置き換えされてたorz
混雑してたので切符はスルー。後日また行く。

978 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 18:45:20 ID:eNlaEutl0
2log10管理人さんへ
いつも、編集お疲れ様です。
下記の2log10内の以下のリンクがうまくいってないようです。
仙台駅MV3-2 あおば通MV1 姫路駅MV32
端末券総合スレ@12 ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256652769/888の
○JT名古屋MR19発行 ttp://pic.2ch.at/s/20mai00105810.jpg
名古屋MV203 ttp://pic.2ch.at/s/20mai00105811.jpgが反映されていないようです。

大阪環状線の弁天町駅が弁天島駅になっています。リンクもうまくいっていないようです。

979 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 20:34:24 ID:SRw2m3CI0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1261394435/

980 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 20:42:40 ID:a0Vy8fA4O
VP福島に電話で指定席の事前予約頼んでその際に「まだMEMは残っているか?」と聞いたら「MEXになりました」と言われた
今度から金谷川か藤田まで買いに行くことになるのか…

981 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 21:27:32 ID:lo8/iFgQO
次スレ立てる前に2を読まないとは…

982 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 22:40:48 ID:6HBBH0cyO
新大阪
放出
MR12W健在、まとめサイトにアップ済み

983 名前:名無しでGO!:2009/12/21(月) 23:23:31 ID:Ija4T0Yz0
うめ

984 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 00:00:05 ID:uJ+VC2YJ0
大住駅の感熱POSの画像と長尾駅のMV入場券は、まとめサイトにアップしておきます。

985 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 00:28:43 ID:ZO9l5Uct0
>>978
修正しました。

986 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 00:32:09 ID:4eSMnLO5O
まとめサイトの鳴子温泉駅のMEXは画像があるのになんで画像がありませんのままなんだ?

987 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 02:32:56 ID:VxmGMNvX0
>>986
漏れでした、修正しました。

988 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 05:14:48 ID:6dIVCQiuO
転売屋のページより鳥取大学前感熱後の画像
http://mars.saloon.jp/bin/id-1260983148_1103_501040729.html

989 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 05:33:51 ID:5eY/6fsY0
>>979を次スレに使う? どうする?
>>2>>981のとおり、Aが使用されていないので、
どうすべきか?

990 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 05:40:23 ID:6dIVCQiuO
拾い物、高畠A
ttp://mr32.seesaa.net/upload/detail/image/091205B9E2C8ABBBB3B7C1-thumbnail2.jpg.html

マルスが無いため以下のVPはえきねっと予約の切符受け取りが不可
http://jreast.eki-net.com/guidance/shiteiseki/uketori/index.html
・五所川原(既出箇所は省略)

991 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 07:01:29 ID:pzmBNXwvO
>>989&ALL
きちんと立て直しましょう。

たしか前々スレかそれ以前にも、予告なく先に立った不備なほうが放棄され
時間ではあとからだがきちんと立ったほうが本スレに定着した記憶がある
予告もなくルールも無視して勝手に立ったスレを使うのは抵抗ある

992 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 07:15:34 ID:5eY/6fsY0
>>991
俺はどちらでもいいけど、
>>979さんの立てたスレに一応念のためテンプレを貼り付けておいた。
ただ、>>979さんは、>>966をいきなり書き込んでいるので、
>>1の趣旨を理解しないでスレ立てしているのは明白。
ただ、スレ活用の点でもったいないというのもあるので、困ったものだ。

993 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 09:49:27 ID:n1tI6FAFO
@かAの違いだけで細か過ぎなんだよな。
だから、変なのが湧いて荒らされるんだよ。
どちらかに統一しとけば問題は起きないんだが。
交互にする意味が分からん。

994 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 09:56:13 ID:WOT1RxvBO
JR東海 亀山駅



MR32にorz...

まさか変わってるとは……新春こだまワイドビューフリーきっぷ買いにいったら案の定この落ち

995 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 12:33:32 ID:WKVkoYVlP

【マルス・POS他】端末券総合スレ@13【感熱化】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1261394435/

996 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 12:47:55 ID:WKVkoYVlP
age

997 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 12:51:05 ID:czazdTMKO
sage

998 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 12:51:40 ID:FAcxtbDkO
終わり

999 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 12:51:48 ID:czazdTMKO
hage

1000 名前:名無しでGO!:2009/12/22(火) 12:52:23 ID:FAcxtbDkO
1000

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

201.04 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)