■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【乗車券】きっぷ 切符 総合スレ【特急券】

1 名前:名無しでGO!:03/11/06 15:12 ID:x4T3L89C
切符に関する話題、疑問、質問、総合スレです。

ではどうぞ。

121 名前:名無しでGO!:03/11/25 20:25 ID:ufrEJ22c
>>116-119
駅での購入は原則不可。旅行会社が扱わないのは旅行会社とJRの裁量事項。

根拠を当たっていくと…

まず、旅客営業規則20条に「駅において発売する乗車券類は、その駅から
有効なものに限つて発売する。ただし、…」とあって、「…」のところに
回数券に関する文言が含まれていない。

旅客営業規則取扱基準規程(倒壊では取扱細則というが、同じもの)27条では、
回数券は「駅長において特に必要があると認めたとき」はOKとあるので、
やはり原則は駅売り不可。

ところが、旅客営業規則19条→乗車券類委託販売規則、とあたっていくと、
5条では回数券の販売も委託できることになっているが、6条では委託先ごとに
売る切符の種類をJRが指定することになっている。

ただ、その一覧表(委託販売規則別表第1)が手元にないので、JRがダメと
いってるのか、それとも旅行会社が嫌がっているだけなのかは判断つきかねる。

122 名前:名無しでGO!:03/11/25 20:25 ID:1sRBGRFl
間違えないでほしいのは
他社発券によって束の運賃収入が下がるわけではなく
費用(手数料? 詳しくは知らん)が増えるということ

よって束を減収に追い込む方法は束を使わない以外ない
減益に追い込む場合は余計な費用を使わせることだな

因みにどの駅でもFAXで発注は受け付けないだろ

231.41 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)