■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【乗車券】きっぷ 切符 総合スレ【特急券】

1 名前:名無しでGO!:03/11/06 15:12 ID:x4T3L89C
切符に関する話題、疑問、質問、総合スレです。

ではどうぞ。

921 名前:名無しでGO!:04/02/01 22:53 ID:SrXH6LPI
今日のみなとみらい線祭り混雑ひどかったよな!
あの混雑なら迷電でも盗撮を気にせずに動けたかもしれないよな!

922 名前:名無しでGO!:04/02/01 23:03 ID:OaNJZkDi
>>918
乗車券単独で乗変行った?この場合は不可ですね。

OKの例
快速エアポートの指定券を変更と同時に追加購入した場合、
新宿発の原券を新千歳空港→札幌に変更するのは可。

923 名前:名無しでGO!:04/02/01 23:14 ID:OaNJZkDi
>>920
現実問題

マルスそのものには発券機能があるからその気になれば○
窓口氏が面倒だと思えば、車内(到駅精算)に後送り

規則上は可

924 名前:名無しでGO!:04/02/01 23:44 ID:M1+h6yv3
>>922
>OKの例

“変更”は“購入”じゃないから不可。(規則上は)

925 名前:名無しでGO!:04/02/01 23:59 ID:vevCUwNR
>>913-914
どうしてあんなに出札補充券買い占めるのよ!
ヴァカ者どもめ!

926 名前:名無しでGO!:04/02/02 00:20 ID:1qUQzkkr
九州の2枚きっぷ4枚きっぷって指定用の場合、
窓口で新幹線回数券で指定を取ったときのように
1枚物になりますか?
いつも指定券発行の判を押されて指定券もらってるけど
飽きてしまった

927 名前:名無しでGO!:04/02/02 00:24 ID:i10OvENS
>>926

券面に 替 の字があれば可。なければ絶対に指のみ券交付。

928 名前:名無しでGO!:04/02/02 00:34 ID:Oujb9cze
馬車道のホームで久々に酉塞川を見たYO!
ヒッキーのあとを物語るようにミョーになまっ白かった・・・

929 名前:名無しでGO!:04/02/02 00:35 ID:zZ0KnsM6
KQの県立大学の補充券普通に買えました。

31日にJRで横浜連絡で京急安浦まで買おうとしたけど断られちゃった。
S木町、K内にて。押しが弱いからだろうな。

930 名前:名無しでGO!:04/02/02 00:43 ID:Qin2V2tZ
>>923
920は東京駅から大宮駅に行きたいんだから、
窓口どころか券売機で赤羽までの乗車券を買える。

931 名前:名無しでGO!:04/02/02 00:59 ID:3wtWYG3B
>>928

どんな感じの椰子でしたか。
















932 名前:名無しでGO!:04/02/02 09:12 ID:kpWWajIh
みなとみらい線祭りでのタタ愚痴、酉鳥、NEOの目撃情報と画像キボン

933 名前:名無しでGO!:04/02/02 15:00 ID:8+hSSlvk
東京都区内から博多まで往復乗車券買うときに、行きは東海道本線、山陽本線、鹿児島本線。
帰りは鹿児島本線、山陽本線で途中岡山から山陽新幹線、東海道新幹線利用したいのですが、
往復で601KM以上の場合は1割引という制度はこの場合受けられるのでしょうか?
お願いします。

934 名前:名無しでGO!:04/02/02 15:32 ID:fnEe5Zx/
>>933
その場合は東京(区)−博多(福)を往復在来線経由で買えばオケ。
帰りの券で岡山から新幹線に乗れる。

935 名前:名無しでGO!:04/02/02 20:53 ID:qMLPGwva
スレ違いだったら申し訳ないです。
昼得切符って乗り越し精算機普通に通りますよね?
その際、載り越した金額分は普通の運賃より割高に支払わなければならないと
何処かで聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
しょうもない質問で本当にスイマセン…。

936 名前:名無しでGO!:04/02/02 21:04 ID:sHcYxb0H
このスレは質問スレじゃないだろう。
質問する前に、自分で調べたらどーよ?

937 名前:名無しでGO!:04/02/02 21:08 ID:kpWWajIh
タタ愚痴割引って何でつか?

938 名前:名無しでGO!:04/02/02 21:26 ID:tswkbD1p
>>937
障割だyo!
過去ログ参照。

939 名前:名無しでGO!:04/02/02 21:26 ID:qMLPGwva
>>936さん
ああ、スマソン・・・

誘導をうけこちらに参りました・・・
切符に関する話題、疑問、質問、総合スレです
とのことでしたので質問してしまいました(^^;

逝って来ます…

940 名前:名無しでGO!:04/02/02 21:37 ID:8+hSSlvk
〉〉933さんありがとうございます。
酉島、タタ愚痴はサイトを運営をしているのでしょうか?
切符の鬼シ尺木寸とは一体?
初歩的な質問でスマソ。

941 名前:893:04/02/02 22:12 ID:+4SKYmYC
>>894
漏れ、金無いグループじゃないし。
どこにも属しない単体行動。
別名友達稲井君w
だからいつも記念きっぷとか買う時に1人だから苦労する

勝手に決めつけてもらっちゃ困る罠
それぐらいの情報はぐぐったら出てくるし、
別表コピーしてるからすぐ分かる
出札だって教えてくれるんだし

942 名前:名無しでGO!:04/02/02 22:30 ID:0VgwGnPy
>>936
をいをい、あんたは>>1を読んだか?

「切符に関する話題、疑問、質問、総合スレです」

これだからちゃんと読んでない香具師は困るんだよな。。
以降>>936は放置で

>>935
お気になさらず、質問OKです。
状況によっては鉄道総合質問スレ・規則議論スレ・マルススレに
誘導する場合はありますが。

943 名前:名無しでGO!:04/02/02 22:40 ID:kpWWajIh
シ尺木寸入札誌児玉あげ

944 名前:名無しでGO!:04/02/02 23:19 ID:ZfCx3OkF
>>942

漏れは>>936に同意だな。
質問を含むのはいいと思うけど、話題や疑問がぜんぜんないよ。偏りすぎ。
質問のオンパレードってのはいささか見苦しい。
スレタイに「質問」ってはっきり示してあればともかく。
まだ著名人晒しレスの方が楽しめる。

945 名前:名無しでGO!:04/02/02 23:39 ID:paiYcu+U
なんだか亀レスが連鎖してますな(W
ということでこちらも亀レスで。

>>940

三人は切符収集界の著名人だが、どうやら揃ってネットには来てないみたいよ。
取り巻きや弟子(あるいはアンチ勢力)がいろいろと書き込みを展開してるというのが真相のようだ。

ちなみに・・・
酉鳥は古い入場券が強い。ただコイツは切符のためなら犯×もいとわない。キ×ルや万×きはお手の物。
多愚痴はJR入場券収集では日本一らしい。狂信的なファンが多く、ネット上でのアンチとのバトルは有名。
シ尺木寸はまだ若いのに大阪で切符店を経営する。随分年上のオサーンを取り巻きにしてるのはたいしたもん!?

946 名前:名無しでGO!:04/02/03 00:14 ID:CHhWtZoB
NEOはヤフオク終了1分前に強奪することが有名
しかし失敗すると2ちゃんねるで私怨を吐きまくるのも有名

947 名前:名無しでGO!:04/02/03 00:39 ID:sYWvadEC
>>945
東急桜木町最終日、2番券売機で40ぐらいのオサーン3人が20時半ぐらいに
長時間かけて入場券・各区間の乗車券・連続乗車券・回数券を大人子供共に買いあさって
しかも買い足しにはパスネットをその券売機で買い、んでもって全部領収書発行してもらってたのは、
3大テノール…じゃなかった。3大切符ヲタのどのグループだったのだろうか?
相当顰蹙もんで、このせいで列がひどく長くなっていたのだが。

948 名前:名無しでGO!:04/02/03 12:07 ID:CHhWtZoB
948巣寝部♪

949 名前:名無しでGO!:04/02/03 12:35 ID:fCBzu0JJ
949詐化1◆3_99♪

950 名前:名無しでGO!:04/02/03 12:35 ID:fCBzu0JJ
950タタ愚痴♪♪♪

951 名前:名無しでGO!:04/02/03 13:05 ID:CHhWtZoB
951高矢■♪

952 名前:名無しでGO!:04/02/03 13:19 ID:CHhWtZoB
952金無い♪

953 名前:名無しでGO!:04/02/03 13:20 ID:CHhWtZoB
953隼人♪

954 名前:名無しでGO!:04/02/03 15:14 ID:fCBzu0JJ
954t◎sラジオ♪

955 名前:名無しでGO!:04/02/03 15:36 ID:BHahcRDZ
教えてください。

大宮から仙台まで新幹線で行こうとします。
僕は実家が古河なので大宮-古河間の定期券があります。
この場合古河-仙台の乗車券と大宮-仙台の特急券で
新幹線に乗れるのでしょうか?

それとも乗車券も大宮-仙台間を買わないとならないのでしょうか。
よろしくお願いします。

956 名前:名無しでGO!:04/02/03 15:55 ID:CHhWtZoB
956輪狸♪

957 名前:名無しでGO!:04/02/03 16:03 ID:CHhWtZoB
957痔黒痔黒♪

958 名前:名無しでGO!:04/02/03 16:09 ID:kWZdYQtp
>>955
大宮からの乗車券をお求めください

959 名前:名無しでGO!:04/02/03 16:13 ID:IlBvW9j0
>>935
たとえば、京都→大阪(昼特)+大阪→関空
と行きたい場合、大阪→関空の普通乗車券分(1160円)の料金がかかるよ。

京都→大阪(昼特)+大阪→関空…350円前後+1160円=1510円前後
京都→関空…1830円

960 名前:955:04/02/03 16:27 ID:xSPWVOGc
>>958

ありがとうございます

961 名前:大沢ルール監督、嘆く(JR西日本株主) ◆JRAHOTVu3Y :04/02/03 16:58 ID:hqvalNtW
test

962 名前:名無しでGO!:04/02/03 19:03 ID:A1OckLtL
伊藤家に切符を使った裏技が出てるぞ!

963 名前:名無しでGO!:04/02/03 20:04 ID:nPorQvPA
教えてクンで恐縮なのですが
はやぶさなどの寝台は最短乗車区間があるのでしょうか?
たとえば東京→浜松などです
寝台利用が前提ですので
大阪以遠等条件があるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません
よろしくお願いします

964 名前:名無しでGO!:04/02/03 20:13 ID:yGb3u71k
>>963
もっと短く東京〜横浜で寝台列車乗ってもいいけど、
その区間だけ乗るのでも乗車券のほかに特急券と寝台券を買わないとならない。
東京〜横浜までにB寝台で7000円強のお金をかけて移動する価値があると思えばお試しあれ。
なお、寝台は再販できないきまりなので、そういう乗り方をした後の寝台は
終点まで誰も利用できないことになるので
JRもあまりいい顔はしないだろう。

965 名前:名無しでGO!:04/02/03 20:24 ID:nPorQvPA
>>964
丁寧なご教示ありがとうございます
寝る寝ないは別として終点までの寝台券を
買うと考えればよいのですね
納得いたしました

966 名前:名無しでGO!:04/02/03 20:51 ID:vzeeWiW9
上野から柏経由で東武野田線の豊四季までの連絡乗車券は買えるようだが
回数券は買えるの?

967 名前:名無しでGO!:04/02/03 22:20 ID:CHhWtZoB
967汚ヲタ似♪

968 名前:名無しでGO!:04/02/03 22:57 ID:miL8sjrK

  汚ヲタ似ってのは酉鳥グループの一員のようだが、やはり酉鳥のように汚い格好をしてるんだろうな。

969 名前:名無しでGO!:04/02/03 23:11 ID:Qr1neNXO
>>964
> なお、寝台は再販できないきまりなので
ソースキボンヌ

970 名前:名無しでGO!:04/02/03 23:22 ID:ydc67Ylm
>>969
要するに、リネン類の関係でそうなのだと思われ。

同僚に広島から横浜まで個室寝台を取ってもらったとき、
あとで自分で始発駅から広島までの同席番を入れてみたらNOの回答がでた。
ちなみに横浜〜東京でもNOがでた。
使用前日でも同回答。
当日乗ってみれば、広島まで乗られていた形跡は無し。

考えてみれば、広島から乗って、すでに前客が使用していてグチャグチャになってたら嫌だよね。
かといって、横浜で下車時に後の客のことを考えてたたむようなことをするわけではないし。

971 名前:名無しでGO!:04/02/04 00:00 ID:I9tBNHth
>>968

名は体をあらわすとはまさにこのことをいう。

972 名前:名無しでGO!:04/02/04 01:02 ID:WORdgTCM
今まで学割で買ってたんだけど来月から区間伸ばしたいのです。
A駅―B駅までを買っていたが今度はA駅からBから二駅離れたC駅まで買いたいのです。
これは無理でしょうか?
もしできるとしたら新規で申し込んだ方がいいですよね?

973 名前:名無しでGO!:04/02/04 01:12 ID:dZVkDch8
>>972
学割定期は「自宅の最寄り駅〜学校の最寄り駅への最短ルート」が
基本ですので却下!

974 名前:名無しでGO!:04/02/04 01:22 ID:6thMTUtg
別スレで話題の弟子ってのは、汚ヲタ似のことじゃないの?

975 名前:名無しでGO!:04/02/04 01:27 ID:0zBIHXZB
>>973よりもちっと堅い話をすると、
通学定期券とは、「通学する」ために通勤定期よりもさらに割り引いて発売しているので、
たとえB駅よりさらに2つ先のC駅まで値段が同じだとしても通学定期として買うことは出来ません。
通勤定期なら自由だけどね。

まあ、係員次第なんだけど。運がよければ学生証の提示もされずにすんなり発券してもらえるし、悪ければいま言ったことをお説教される。

976 名前:名無しでGO!:04/02/04 02:38 ID:DxcMWN+A
そんな中、西鉄バスだけは例外です。
通学以外にバイト、遊びなどの目的でもOKです。
また福岡都市圏乗り放題の定期もあります。
(ただしこれは降りる時に顔写真を見せないといけない)
買うときは学生証を見せればOKです
これはバス離れを少しでも防ぐためにやっています。
他のバス会社ではこのサービスはやってないと思います。
ただし西鉄電車は975さんの通りです。
スレ違いすんません

977 名前:973:04/02/04 02:53 ID:WORdgTCM
うーんやっぱりか・・・
みなさんすんません。
どーしても買いたいんだけどなぁ・・・
説教覚悟で新規で申し込んでみるかなぁ・・・

978 名前:973:04/02/04 02:57 ID:WORdgTCM
ちなみに理由は
学校がA駅で自宅の最寄り駅がB駅でC駅まで毎日通院したかったんです。
住所書き換えたら悪質だしなぁ

979 名前:名無しでGO!:04/02/04 08:59 ID:bYPgzMSQ
通院理由なら、通勤定期にしかならない。

常時不正乗車をすることになるわけで、摘発されれば
有効開始日にさかのぼって3倍徴収されるリスクを負う
覚悟があるのなら、やったらいいさ。

980 名前:名無しでGO!:04/02/04 09:27 ID:GM3SEBi8
>>966
連絡運輸の場合、他社線にまたがる回数券は原則発売しない。
一部例外があるが、柏連絡東武線はこれに該当しないので、
どうしても!と言うなら、JR区間と東武区間に分けて買うしかない。

981 名前:名無しでGO!:04/02/04 10:00 ID:Nem2pHzZ
>976
京都市交通局のバス通学定期は
市内均一区間を買うと、均一区間内は全線乗り放題だが。

982 名前:名無しでGO!:04/02/04 12:08 ID:ZZDB4UF/
残念ながら>>972の野望はボッシュートです!

        ⌒ ⌒ ⌒
         ⌒ ⌒
         |li| l|i||  シュッ    
         ∧_∧
     __(; ´д`)_>>972
     \::::::(    ):::::|\
       \::| | |:::::::|::::::\
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           チャラッチャラッチャーン  ミヨヨーン

983 名前:名無しでGO!:04/02/04 12:29 ID:PV2oZ+pg
NEOも学歴詐称していたの?(w

984 名前:名無しでGO!:04/02/04 13:16 ID:6thMTUtg
酉鳥って学歴あんの?なんか高卒っぼいんだけど。

985 名前:名無しでGO!:04/02/04 19:56 ID:PV2oZ+pg
985タタ魔川♪

986 名前:名無しでGO!:04/02/04 19:57 ID:PV2oZ+pg
986汚鬼死♪

987 名前:名無しでGO!:04/02/04 19:57 ID:PV2oZ+pg
987伊豆原♪

988 名前:名無しでGO!:04/02/04 19:58 ID:PV2oZ+pg
989奇破喩児♪

989 名前:名無しでGO!:04/02/04 19:59 ID:PV2oZ+pg
989下♪

990 名前:名無しでGO!:04/02/04 20:00 ID:PV2oZ+pg
990強奪NEO♪

991 名前:名無しでGO!:04/02/04 20:50 ID:U6mQMNtq
>>963-965
東京方面にもヒルネがあればいいのにね。
あれ、今の東京発ブルトレは始発駅から寝台セットしてあるんだっけ?

992 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:16 ID:mPqsxaZ1
age

993 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:32 ID:BRme8Dzu
>>976
ヲタQハズでは1980年から「均一運賃フリー区間定期」があるよ。

通学用の定期でも、
東京23区・武蔵野市・三鷹市・調布市・狛江市の均一運賃区間乗り放題。

994 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:35 ID:WuDhuR7Y
>>991
なんどか乗ったけど、東京駅発射時点で理念類は置いてあったと記憶
している。
2段式寝台なので寝台をセットするという作業は元々無いと思うけど…

995 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:50 ID:gEZgVjpA
995タタ愚痴♪

996 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:51 ID:gEZgVjpA
996タタ愚痴♪

997 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:51 ID:gEZgVjpA
997タタ愚痴♪

998 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:52 ID:gEZgVjpA
998タタ愚痴♪

999 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:52 ID:gEZgVjpA
999タタ愚痴♪

1000 名前:名無しでGO!:04/02/04 21:52 ID:juIBK/Ep
千げっと

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

231.41 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)