■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

JR東 Kaeruくん・MV導入 八匹目

1 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:21:15 ID:fzyitLOx0
JR東日本がコスト削減のためリモートマルスとして導入した
新しい対話型の自動券売機・もしもし券売機Kaeru(かえる)くん。ところが・・・orz
・盛岡拠点センターの職員が操作しているが
 センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが半数がマルスを
 扱ったことがない駅長・助役が含まれマルス操作に手間取り、長い待時間が発生
 旅客営業規則などの習得もままならず、通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。(駅員が優しいだけだけど)
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入、業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?
などなどトラブル続き早速Kaenuクソ(買えぬ糞)、蛙(かわず)くんという愛称がスレでは定着。
新しく、サービス業にも殿様(とのさま)蛙が仲間入り。問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?
東が最近進めている窓口縮小・閉鎖やMV端末への誘導も含めて総合的に語りましょう。
Suica、エキナカに関する話題、単なる合理化反対はスレ違いだよ。

過去スレは>>2 導入駅一覧は>>3あたりで

228 名前:名無しでGO!:2008/05/04(日) 16:44:36 ID:AtULIEjtO
>>225
宇都宮以北は旧東京本社管轄だった白河まで含めて新幹線駅以外の窓口が時短された辺り
件の湯沢や高崎以北と同じく見捨てられたと見るしかない有様だが、
宇都宮以南、特に久喜(もしくは古河)より南の窓口時短については
沿線人口を考えても暴挙以外の何物でもないと思う。

229 名前:名無しでGO!:2008/05/04(日) 17:51:36 ID:NtoxzoW60
大体、窓口でしか買えないキップを毎回買わなきゃならない障害者、介助者は
どうすれば良いんだ?
私は最寄り駅に窓口が有るからまだ良いが。

230 名前:名無しでGO!:2008/05/04(日) 20:50:39 ID:Xg+fa9BVO
秋田管内の蛙設置駅の一部に入社5年くらいの社員とか置いてるけど、しばらくマルス触らなくて大丈夫なのか?
ただでもスキルの低い束なのに、更にスキルを低下させる要因だよな。

231 名前:名無しでGO!:2008/05/04(日) 21:17:04 ID:Zmue3B6q0
>>230
あの会社だけにそんなスキルは低下しても構わないと思っているだけでしょw

>>228
宇都宮以北に関してはもう救いようがないという点については同意。
湯沢と同じく路線も地域も終わっているようなものだしな。。(特に黒磯は横川や水上と良い勝負)

それにしても東大宮や蓮田辺りの18時に閉まる窓口って一体…

232 名前:名無しでGO!:2008/05/04(日) 23:55:52 ID:lMn4PX1R0
>>230
スキル低下を機械が補完するという方針で合理化機械化をすすめている。
だから無問題wwww

233 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 00:01:30 ID:6Q44J9Hh0
何だ、かんだ言っても、>>188みたいな奴が居るから、
束は、平気でいられるんだよ。

234 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 00:27:49 ID:2JPbuuRxO
>>233
いや、一般人を装った社蓄かも知れんぞ。

235 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 00:54:39 ID:LiJM0Y2BO
本業をファンド業にするのだから、窓口のスキル低下も無問題なんだろww

236 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 02:07:45 ID:A4nzFg/U0
>>232
こうなってくると人間である意味がないような
低スキルな人は機械に置き換わり
高スキルな者だけが残る

おそろしやリストラ計画の前触れか

237 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 04:14:15 ID:luCv9pUfO
上で湯沢の話が出ているが、直営駅(しかも複数勤務?)で残ってる分、まだマシだと思う。
例えば八王子の蛙導入駅の場合、それまで直営駅で駅員も複数いたのに、
蛙導入後は、基本的に1人勤務の委託駅(かいじ企画)になっちゃったからなぁ。
上で話が出ている小作もそうだし、乗降客が3万超えてる福生ですら委託化されたし。
五日市線の蛙導入駅なんか、1人勤務でも十分に出改札兼務出来るような状況なんだがな。

238 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 14:22:46 ID:Umq/dUbj0
>>237
小作駅利用者だけど直営も委託も関係ないです。。
朝の無人化は痛いんですけど、特に青春18きっぷ使うときとか。。
ちなみに蛙駅で利用者が一番多いのは小作のはずです。。
小作18,228←蛙
福生16,835←蛙
羽村14,458←蛙
河辺13,089←窓+MV

>>231 >>228
黒磯以南は日中3本(時間)あるからまだ良いと思うんだが。

239 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 16:55:58 ID:luCv9pUfO
>>238
今は小作が一番多いのか。10年位前のデータだと、3万超えなのが昭島と福生だけだったんたけどな。
確かに早朝無人にされると、18切符利用時はめんどいな。
ウチの最寄りの八高南線のとある駅も、窓口は残ってるけど6時まで無人だから、
18切符利用で早朝出発の時は、車掌に日付入れてもらってるわw

240 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 16:58:14 ID:2JPbuuRxO
千葉も利用者数が多い、東金や袖ケ浦、八日市場が蛙で、
少ない旭や大原が窓+MVだからなぁ。

八日市場は特急停車駅だし、やることがワケわからんよ。

241 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 17:10:01 ID:WAC4KRyy0
>>238
>黒磯以南は日中3本(時間)あるからまだ良いと

列車の本数と、窓口閉鎖とどう関係あるんだよ?

242 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 17:18:43 ID:Umq/dUbj0
>>241
いや、横川や水上より便利だ、っていうことだけです。。

>>239
青梅線の車掌に入れてもらわないとキセル扱いされることもあるんで結構、面倒なんですよね。

両毛線の場合
栃木5,197←蛙
伊勢崎4,792←窓+MV
桐生3,714←窓+MV
足利3,417←VP+蛙
佐野3,381←蛙

243 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 17:27:46 ID:2XqXuM31O
>>242
両毛線は他社定期等(東武・わたらせ)が理由なんじゃないかと思ってる。

244 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 17:35:20 ID:OeFfdH+2O
>>238
乗降3万レベルで早朝むじんくんて…。
信じられませんわ。

えげつないね、束って。

245 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 17:42:03 ID:P0OcL6HPO
>>242
昼間より朝夕の方が列車間隔が空くなど結構ダイヤの偏りが大きい上に
新幹線や宇都宮以南との接続は必ずしも良くない辺りただ本数が多いだけ、という気もするが。 >宇都宮〜黒磯間


ついでにこの区間、僅かだがG車付普電が走るもののG券は窓と一部の券売機でしか買えないからな。。

246 名前:名無しでGO!:2008/05/05(月) 19:41:15 ID:fHWdbiXl0
高崎線も早朝無人駅があるけど、G券は券売機でも買えるんだっけ?

247 名前:サイタマ市民 ◆LFUSNI3gi6 :2008/05/05(月) 23:26:30 ID:aih5Z0xMO
>>246

Yes.

248 名前:名無しでGO!:2008/05/06(火) 08:35:34 ID:fAKP3SKO0
>>245
朝夕の本数はなかなか変わらないのは結構、不満です。
客相とかに聞いてみると車両が足りないのが原因とか。。
接続良くけど30分おきよりも接続が微妙でも20分おきくらいに来る方が
俺としては良い。宇都宮以南に行かない人も結構、乗ってるんで。。
列車面ではホームタウンとちぎを現行の1時間30分くらい後に増発してほしい、ってところ。

G券がMVで買えれば相当便利なんだが、これは改善の兆しが無い。

以前は黒田原で乗車券と特急券は買ってたが、最近は窓もないので
新白河・白河・那須塩原・黒磯とかまで車で行く。

あっ無人化阻止の為に券売機で切符買った方が良いのかもしれないけど、
買っても買わなくてもなるものはなるし、ならないものはならない・・・
って思ってるんで。。

249 名前:名無しでGO!:2008/05/06(火) 15:53:19 ID:POhptQMc0
>>248
在来との接続はともかく新幹線との接続の悪さは本当に酷いね。
東京から矢板・西那須野・黒磯辺りまで移動するのに列車によっては
宇都宮乗り継ぎと那須塩原乗り継ぎの時間差がほとんど無いw
黒田原になるともう(ryな有様かと。

脱線したが黒田原はOM管内の窓廃止駅ではある意味一番割を食った所だからな…
一番近い黒磯すらあの有様だし(黒田原から那須塩原は車でも結構遠い)
山の向こうの新白河・白河まで行くとなるともう何と言ってよいのやら。。

250 名前:名無しでGO!:2008/05/07(水) 22:45:16 ID:ouqAAi20O

251 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 15:01:34 ID:OdrGkvmJO
関西在住なんだが…GW利用して八王子支社管内のカエルを初めて利用しに行った。
俺は、待ち時間が無ければ以外にカエルは使えると思った。
まぁ、普段利用してる人からすれば不便なのかもしれないが…

252 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 16:35:43 ID:5QOoaRwu0
カエルが多国語対応になれば少しは外国人観光客のためになる。

253 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 17:16:51 ID:t9UFOtzu0
>>252
そんな馬鹿げた機能は不要。

そんな人件費があるならえきねっと割引が使えるMVを1台設置して欲しい。
秋田駅あるから良いけどな

254 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 18:53:24 ID:Xa5ip69s0
>>252
多国語対応して、成田空港や東京周辺のターミナル駅に
配備すれば外国人訪問者に喜ばれるだろう

255 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 19:06:14 ID:t9UFOtzu0
>>254
ネタは別のスレでやってくれ。

256 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 19:55:36 ID:BJZwlCEK0
>>254
あまりの使えなさに外国人から馬鹿にされるんじゃないの?

257 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 20:08:27 ID:sT46NrfP0
外国は、普通日本よりサービス悪いから、むしろ待たせても大丈夫w
でも、今でも外国語テレフォンセンターなんかもあるから、あんまり需要はないだろう。

258 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 22:18:20 ID:VIE+OBRm0
MVも英語に変えると押せるボタン減るしなあ

259 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 22:33:53 ID:5/dmjmbT0
>>258
でもちゃんと、英語表記の切符が出てくるけどな。

260 名前:名無しでGO!:2008/05/08(木) 22:47:44 ID:bmuCIWsR0
英語だけで書かれてるんじゃないのか

261 名前:名無しでGO!:2008/05/09(金) 02:06:54 ID:dY3vSloC0
>>259
まじか!切符コレクター鉄とかってそういうのも集めるのかな

262 名前:名無しでGO!:2008/05/09(金) 12:56:27 ID:QIzJXXL5O
先日、青梅線某駅の蛙で定期を買ったが、
用紙にしっかり記入したにも関わらず、確認画面で使用開始日を間違って表示してきた。
しかも、領収書発券の段階でエラーになってしまい、案内の姉ちゃんが駅員を呼びに行く有り様・・・
しかも今回が初めてじゃなく、似たような事例がしょっちゅうあるから困る。

263 名前:名無しでGO!:2008/05/09(金) 15:08:24 ID:5bky8QfS0
蛙置いてもいいから、MV併用を強く求める。それとメンテナンス知識の
あるスタッフね。

264 名前:名無しでGO!:2008/05/09(金) 18:51:36 ID:lQelM8ti0
東のHPの窓口一覧の掲載方法がちょっと変わってるね。
〜年〜月〜日現在の情報です、みたいな表示がなくなってる。
石巻・大館がVP+窓、統合していたのは驚き。
あと、熱海駅が6:30〜19:30ってのを始めて知った。

東のMV35は何時登場するのかね。

265 名前:名無しでGO!:2008/05/09(金) 19:20:41 ID:CfdobcZ1O
不思議なのは、何で「蛙とMVの併用はしない」という方針を出してる
のかな。

実に機械的でお役所的な政策だと思うが。

266 名前:名無しでGO!:2008/05/10(土) 19:37:34 ID:T5TNQ3wP0
>>265
役所にも失礼だよw

267 名前:名無しでGO!:2008/05/10(土) 19:52:48 ID:OtaDeQnk0
霞ヶ関的な政策だな

268 名前:名無しでGO!:2008/05/11(日) 18:43:09 ID:wjqiCT4LO
つーか、何で窓+MVはアリなのに、蛙+MVはナシなの?

269 名前:名無しでGO!:2008/05/11(日) 21:43:39 ID:keX0Idps0
>>268
「蛙は失敗作である」と認めるわけにいかないから。

270 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 02:52:36 ID:b8vMBNZ8O
>>269でも現実には失敗作だよなw

271 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 12:22:08 ID:7cnsV4yu0
どこかの経済誌で蛙は実に素晴らしいハイテクを駆使した未来の窓口、とか
当時副社長だった清野がコメントしていたな。

272 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 12:40:24 ID:WJJFYXyb0
既にセンターもある東ならERをMV35で置き換えもありうるんじゃないのか、とも思ってしまう

273 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 15:13:07 ID:FZpw4qy90
dでもない田舎駅に置くとか、無人駅に置くならば素晴らしい機械だと思うが・・・
実際には、「腐っても幹線」といったレベルの駅に置いてあるんだよな。

274 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 19:04:14 ID:qgxM3FHC0
>>273
結果「腐っても幹線」な駅がより駄目になり、
それにつられてその周辺も(ryとなるのか…

なんという負の連鎖。。

275 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 19:46:36 ID:DoMs5cBHO
>>271
清野クンこそ率先して蛙を使って欲しいよね。

276 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 21:19:03 ID:utEddCJl0
>>275
清野は、運転士付きのセンチュリーに乗ってお出かけだよ。
列車に乗る時は、顔パスだから、切符など買う事は絶対無いよ。

277 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 21:40:45 ID:I3OcVPcn0
休日はご自慢のスカイラインを転がしてるような香具師が率先して列車に乗るか?
ttp://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=31290

278 名前:名無しでGO!:2008/05/12(月) 22:51:28 ID:dtxf8EW00
全部、中曽根のせい

279 名前:名無しでGO!:2008/05/13(火) 13:32:38 ID:P6mcPtBx0
だいたい社長に限らず社員は自社の乗車券買う必要ないでしょ。
だから使い勝手なんかわかるわけないかと。

非正規雇用やグループ会社の社員はわからんけど。

280 名前:名無しでGO!:2008/05/13(火) 15:33:22 ID:V9ZgF4hQ0
社員割引があるだけじゃなかったか?

281 名前:名無しでGO!:2008/05/13(火) 18:06:34 ID:MXoB14Qi0
束は都合のよいときだけ私企業という救いようがない会社になったよな。
鉄道みたいなのはある程度の規制がないと新規参入ができないだけにやりたい放題にやられる。

282 名前:名無しでGO!:2008/05/13(火) 22:36:12 ID:W8y2qN3M0
最近、時短や閉鎖の話がないなぁ…と思ってたら、東京支社ktkr
東中野駅
(現行)7:00〜21:00
(改正)8:00〜20:00[平日]、8:00〜19:00[土休日]
6/1から
ソースは駅掲示の張り紙

283 名前:名無しでGO!:2008/05/13(火) 22:38:34 ID:1ZYS/12A0
>>282
こりゃまた…

窓口の低度化は着実に進行してますな。

284 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 00:07:19 ID:hfrpB7Ce0
>>279
乗車券は買う必要がないが
特急券などは5割引で買うらしい
いまは本人・家族割引ともにMVで買えるそうだ

285 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 14:11:44 ID:p6Xla3ZnO
>>284
たまに繁忙期の制限期間に社割で買えないことを知らない社員がMVを5分以上占領して「なんでいかないんだ?」と格闘してるしwww
その間にMVが行列する悪循環。

286 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 15:08:22 ID:OlRmcsoa0
社員割引で友達の分の特急券を買っちゃうとどうなるの?

287 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 21:53:34 ID:HGqh4e9B0
社割の普通列車用グリーン券は、社員証Suicaで自動的に割引?

288 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 21:53:40 ID:0EARXAuG0
6/1〜 中央線東京支社管内営業時間見直し
御茶ノ水駅8:00〜21:00→8:00〜21:00(平日)、8:00〜20:00(土休日)
水道橋駅8:00〜20:00→8:00〜20:00(平日)、8:00〜19:00(土休日)
市ヶ谷駅8:00〜21:00→8:00〜20:00(平日)、8:00〜19:00(土休日)
高円寺駅7:00〜21:00→8:00〜20:00(平日)、8:00〜19:00(土休日)
阿佐ヶ谷駅7:00〜21:00→8:00〜20:00(平日)、8:00〜19:00(土休日)
西荻窪駅7:00〜21:00→8:00〜20:00(平日)、8:00〜19:00(土休日)

289 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 21:57:14 ID:0EARXAuG0
5/20〜 千葉支社管内VP・出札窓口統合に伴う営業時間見直し
小岩駅6:00〜22:00→7:00〜21:00(窓口)
VP小岩駅
現行:11:00〜19:00(平日)、11:00〜18:00(土曜)
変更後:10:00〜19:00(平日)、11:00〜18:00(土曜)
5/31〜 千葉支社管内VP・出札窓口統合に伴う営業時間見直し
本八幡駅6:00〜22:00→7:00〜21:00(窓口)
VP本八幡駅
現行:11:00〜19:00(平日)、11:00〜18:00(土曜)
変更後:10:00〜19:00(平日)、11:00〜18:00(土曜)

290 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 22:20:52 ID:zaQCxJTa0
とんだ大馬鹿業者がいたものです

291 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 23:20:51 ID:2fA+wcyD0
窓口は残すんだ。文句はないだろ? 的な施策だな。

JR束 逝ってよ..._〆(゚▽゚*)

292 名前:名無しでGO!:2008/05/14(水) 23:57:41 ID:XEzY3laU0
>>275-277
木公田さんは電車通勤してたのにね(新幹線だけど)。
毎日とは言わないから、たまには一般人と同じ電車で揉まれ、
不便な窓口使って自社を評価して欲しいね。

293 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 01:12:08 ID:bR7QxeRT0
平日、特に夜はは苦情ありそうだが、日曜はほとんど影響ないのでは?

昔MV案内してたけど、日曜日、19時以降は確かにほとんど客来ないんだよね。
繁忙期でも19時を境にガクっと人が減ってたなあ。

294 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 15:38:48 ID:u98AHyrsO
>>291
kaenuクソ駅は窓すらない

295 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 18:13:37 ID:YcTk/xiwO
>>293
だったら日曜だけ時短しろと。

296 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 18:47:19 ID:TmuEu3tr0
大人の休日倶楽部パス、明日からMVでの取扱開始

297 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 20:17:52 ID:TmuEu3tr0
羽前高松無人化(簡易委託発売廃止)orz

http://jr-mars.dyndns.org/view/station/view1.php?stat_no=200967

298 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 20:37:14 ID:EXKrlozMO
>>289
ついに千葉支社も時短がきたか。
でも7時〜21時ならギリギリ許容範囲内だなぁ。これ以上、営業時間が短くならない事を祈る。
少なくとも、(窓口関係では)首都圏三馬鹿支社よりましか。

299 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 21:26:57 ID:WlKxxyh20
>>297
このサイトが気になる。

ついでに、
俺の地元の中央線上松駅と藪原駅はMR20になったよ。昨年に。

300 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 22:31:33 ID:4V41BCR80
>>294
ばーーーーかKYだな 君は。

>>288-289に関する事だ。

301 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 23:18:21 ID:tTmZwp+L0
仙台管内窓口営業時間(調査分)
船岡 0630-1040,1200-1305,1325-1350,1410-1615,1715-2030
槻木 0630-1040,1200-1310,1330-1350,1410-1630,1730-2030
東仙台 0630-0835,0850-1100,1245-1400,1455-2100
松島 0640-1050,1210-1455,1525-1700,1800-2100
坂元 平日0700-0920,1000-1040,1100-1130,1240-1500,1530-1620,1640-1920
   土日祝0820-0940,0950-1130,1240-1500,1530-1620,1630-1845
浜吉田 平日0700-0820,0830-0900,0910-0940,0950-1110,1240-1450,1540-1740,1750-1930
    土日祝0820-0940,0950-1140,1240-1450,1540-1845

302 名前:名無しでGO!:2008/05/15(木) 23:21:33 ID:tTmZwp+L0
仙台管内窓口営業時間(調査分)
北山 0645-1210,1310-1430,1500-1840,1950-2050
陸前落合 0700-0900,0930-1100,1130-1240,1400-1520,1550-1655,1725-1900,2020-2100
愛子 0640-0910,0940-1200,1300-1340,1410-1515,1545-1805,1905-1955,2025-2100
作並 0915-1630
宮城野原 0650-1415,1430-2100
陸前原ノ町 0610-2100
苦竹 0630-1110,1300-1410,1445-1800,1900-2100
松島海岸 0640-1240,1355-1455,1510-1810,1930-2015,2035-2100
鳴子御殿湯 0640-1700
鳴子温泉 0620-0801,0815-1010,1040-1305,1350-1410,1440-1620,1650-1805,1850-1920
舟形 平日0730-1630
村山 0550-0850,0905-2030

303 名前:名無しでGO!:2008/05/16(金) 10:11:01 ID:X8jVkjZo0
>>301-302


坂元・浜吉田・北山については業務委託駅のため
日中の営業時間外でも集計作業や構内巡回で不在になる時間以外は
窓口を開けていることも多い

304 名前:名無しでGO!:2008/05/16(金) 18:26:29 ID:smIU3qwtO
作並だけ何でそんな早いんだろう。

305 名前:名無しでGO!:2008/05/16(金) 20:15:19 ID:cTTjgauu0
>>304
周辺に何も無いといって良いくらいの場所だからな。 >作並

306 名前:名無しでGO!:2008/05/17(土) 08:10:42 ID:KttYSa2JO

307 名前:301=302:2008/05/17(土) 17:48:51 ID:l7j74GbQO
ちなみに仙台40km圏内のPOS駅は指定券取扱駅はほとんどない模様。
坂元・作並・館腰・品井沼は駅員氏に直接確認済み。

あと営業時間をメモるのを忘れたが、伊達・東福島・岩出山・最上は料補での指定券取扱あり。照会は仙台マルス指令。

308 名前:名無しでGO!:2008/05/17(土) 21:28:46 ID:+e5xQNge0
>>304
作並は簡易委託

出札のみなので温泉に来た客が帰るまでが勝負
だから昼過ぎれば暇

309 名前:名無しでGO!:2008/05/18(日) 07:48:09 ID:ZOXNDCUW0
あげ

310 名前:名無しでGO!:2008/05/18(日) 08:48:07 ID:OyazFsDgO
kaenuはやはりMVが必要。

ヲタ的には感熱じゃなく熱転写券が欲しい。

ま、いずれは窓もMVもコストパフォーマンスの点で感熱化に
一本化されるだろうけど、今はやはり熱転写の方が
見映えはずっと良いからなぁ。

その意味でも窓も潰し、MVも入れずか感熱kaenuに
した罪は大きい。

311 名前:名無しでGO!:2008/05/18(日) 13:01:37 ID:IGAYfr0g0
感熱/熱転写の問題じゃなくて利便性の問題だろ。。

これだからオタは

312 名前:名無しでGO!:2008/05/18(日) 21:18:29 ID:PMsNYtqg0
他駅発券の乗車券はMVで払戻可能?

313 名前:名無しでGO!:2008/05/18(日) 21:34:34 ID:QuhNFcnt0
>>312
自分で試せば?

314 名前:名無しでGO!:2008/05/19(月) 11:12:17 ID:PnoEm7/uO
MVはクレカの分割払いができないのがなぁー。

315 名前:名無しでGO!:2008/05/19(月) 12:36:00 ID:XEKIpM0LO
>>307
余談だけど、館腰って駅員いるの?(しかもPOS端末もあり?)
去年夏、降りたけど無人のようだったけど(真っ昼間)

316 名前:名無しでGO!:2008/05/19(月) 17:54:24 ID:n9sHfHwJO
>>315
下り仙台方面ホームの小屋に駅員(東北総合サービス委託)が居て、POS端末あり。
昼間は休憩時間があるから、ちょうどその時間だったのでは?

317 名前:名無しでGO!:2008/05/19(月) 18:09:17 ID:XEKIpM0LO
>>316
教えてくれてサンキュー
確かに係員の詰所みたいな小屋はあったな。
自分が行った時は、駅員氏の気配が無かったから、ちょうど休憩時間だったのかも。

318 名前:名無しでGO!:2008/05/19(月) 22:25:41 ID:6rn/vAbM0
>>315
客がPOS端末操作出来るのか、単純に考えれば駅員の有無くらい分かるだろ?

319 名前:名無しでGO!:2008/05/19(月) 22:44:34 ID:nKQDB6zY0











320 名前:名無しでGO!:2008/05/19(月) 23:56:12 ID:gYZ87pWu0
簡易委託のじいちゃんとかも駅員というならな。

321 名前:名無しでGO!:2008/05/20(火) 00:11:40 ID:n/iIkYFf0
>>320
下手な駅員より委託のじいちゃんの方が詳しかったりする逆転現象とかもあるしなw

322 名前:名無しでGO!:2008/05/20(火) 02:12:23 ID:/4HDJh7C0
駅員を委託されてるんじゃないの?

323 名前:名無しでGO!:2008/05/20(火) 13:44:53 ID:n/iIkYFf0
>>322
簡易委託駅のじいちゃん・ばあちゃんは「委託員」であり、正式には「駅員」ではない。

補充券ならそこらの若い出札氏よりも委託のじいちゃん・ばあちゃんの方が知ってるし書ける。

324 名前:名無しでGO!:2008/05/20(火) 13:47:44 ID:lnRS6SXXO
表現単語の厳密化追求は重箱の隅、およしなさい。
もう「係員」でよい。

325 名前:名無しでGO!:2008/05/20(火) 20:39:27 ID:jo+W0lcK0
いいんじゃないの。趣味の掲示板なんだし。
リアルでやられるとうざいだけだが・・・

326 名前:名無しでGO!:2008/05/20(火) 20:42:23 ID:kvU+Wuu2O
直営駅でも、委託駅も簡易委託駅も、一般客から見れば係員は皆「駅員」だけどな。
この前なんか、水郡線の某簡易委託駅で、窓口に座ってた60歳前後の係員氏が、
待合室の客から丸見えの場所で、勤務時間中なのにスポーツ新聞広げて、ニヤニヤしながら見てたぞ。
っていうかスレ違い気味なのでsage

327 名前:名無しでGO!:2008/05/20(火) 21:46:06 ID:HtDyewPJ0
業務委託や簡易委託は駅務員な
運転扱いをしないからなんだとか
>>323
そういや東の首都圏ターミナル駅の営業主任氏よりも
長野の山奥の簡易委託駅の駅務員氏(JROB)の方が発券スピードが3倍位速かったな

240.39 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)