■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その2
1 名前:名無しでGO!:02/04/20 18:01 ID:hLDcj64H
-
前スレ
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
がDat落ちしましたし、ちょうど900を超えたので、その2です。
2 名前:名無しでGO!:02/04/20 18:04 ID:l3XgQTiE
-
2
3 名前:名無しでGO!:02/04/20 18:26 ID:R8FsE437
-
3
4 名前:名無しでGO!:02/04/20 18:27 ID:hLDcj64H
-
そろそろ新しいMR端末はでないものか?
5 名前:妄想が楽しくなってきた。:02/04/20 18:27 ID:mPBEjMqN
-
4!
6 名前:名無しでGO!:02/04/20 18:28 ID:hLDcj64H
-
>>5
残念でした。
7 名前:妄想が楽しくなってきた。:02/04/20 18:28 ID:mPBEjMqN
-
くそぉおお!4盗られたァ!!!謝罪しる!
8 名前:名無しでGO!:02/04/21 12:41 ID:i8mXrcT9
-
保全カキコ。
9 名前:名無しでGO!:02/04/21 16:32 ID:GKiGrcQf
-
パタンパタンとページめくって、次に釘刺してるが
あれって何ページ目かってどうやって検知するんだろ?
10 名前:名無しでGO!:02/04/22 00:01 ID:82ynR9Yy
-
救済age
11 名前:名無しでGO!:02/04/22 00:06 ID:Idyahc0i
-
>>9
1ページめくるごとに、細長いピンが一つ押されるようになっている。
12 名前:名無しでGO!:02/04/22 15:46 ID:JNm527G0
-
>>11
それと比べると最新のマルスの
シンプルさが際立つねぇ
13 名前:名無しでGO!:02/04/23 10:51 ID:roJV/uYT
-
age
14 名前:名無しでGO!:02/04/23 22:07 ID:3m7InemM
-
タッチパネルは邪道じゃ
15 名前:名無しでGO!:02/04/24 12:35 ID:1Q60fqRU
-
ヲタ好みの発券も楽になった。
16 名前:RailWays:02/04/24 21:47 ID:qL0FFku8
-
うん、確かにMRになって発券は楽になった。
旅行に行くとき、臨時列車の発券を頼んでもすぐ出せたから。
あの「ぱたぱた」が懐かしい。
17 名前:名無しでGO!:02/04/24 22:51 ID:v/cWVUxR
-
最近までクレジットで定期買えるって知らなかった
18 名前:名無しでGO!:02/04/25 00:11 ID:mB8kgOkw
-
>>17
クレジットで買うと、返金はクレジットカード口座に振り込み。
だから落とした際に拾われても返金されてあぁぁぁぁ…ってことがない。
ただし、そのまま返金されずに使われていたら知らないけど。
19 名前:17:02/04/25 02:09 ID:qgdl5sxT
-
>>18
サンクス。いいこと聞いた。
20 名前:旅しんぼ:02/04/26 15:09 ID:O7Hl4KAv
-
山岡「今日は『究極の指定券』を出させてやるよ」
栗田「ここは本八幡駅ね。わぁ、すごい駅員。全然切符が出そうにないわ」
客A「よーしパパ、カシオペヤのスイート頼んじゃうぞー!」
客B「ワシはゴロンとシートで」
山岡「まったく、情けない連中だ。乗り放題切符如きで普段乗ってないJRとは」
客B「何だと!? 失敬な!」
山岡「510円やるから、その席空けてくれないか」
栗田「山岡さん!」
21 名前:旅しんぼ:02/04/26 15:10 ID:O7Hl4KAv
-
客B「ワシはゴロンとシートを頼んだんだぞ」
山岡「アンタはそれに本当に乗りたいのかい?」
客B「うっ・・・」
山岡「単にゴロンとシートって言いたいだけじゃないのか」
客B「な、ならお前は何を注文するつもりだ」
山岡「まぁ見ててください。椎名、MAXの1階席だ」
栗田「えぇ!?」
山岡「MAXの1階席というのは、景色が見えにくい。そのかわり席がすいてるんだ」
客A「バカな・・・そんな席がいいハズがない!」
22 名前:旅しんぼ:02/04/26 15:11 ID:O7Hl4KAv
-
客B「MAXの主役はあくまで2階、1階は脇役に過ぎないということを知らんとは」
栗田(お客さんたちの言う通りだわ。それも1階席だなんて・・・山岡さん、どうしてしまったの?)
山岡「ご高説は十分です。まずは乗っててもらいましょう。」
客B「まったくバカバカしい・・・(もそもそ)・・・こ、これは!!」
栗田「山岡さん、おいしいわ! これが女子○生のナマ脚パンチラなのね!」
客A「おどろいた・・・これが女子○生のナマ脚パンチラなのか?!」
山岡「最強だが、これを頼むと駅員にマークされる危険も伴う諸刃の剣だ。
まぁ素人にはお薦め出来ないね」
23 名前:旅しんぼ:02/04/26 15:12 ID:O7Hl4KAv
-
雄山「これが最強の指定だと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ」
山岡&栗田「海原雄山!!」
雄山「お前は今、重大な過ちを犯してしまった」
山岡「何だと!?」
雄山「いいか、お前は510円やるからその席ゆずれ、と今口にしてしまったではないか」
山岡「はっ・・・まさか」
雄山「指定券の醍醐味は、隣の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな殺伐とした雰囲気にある。
そこで実際に席をゆずるように持ちかけるとは言語道断。」
24 名前:旅しんぼ:02/04/26 15:13 ID:O7Hl4KAv
-
栗田(確かに海原雄山の言う通りだわ。本当に言ってしまえば、
ボックスを囲むお客さん同志の微妙な均衡が崩れてしまう・・・
それに私たちも一応カップル、この場にふさわしくないのかもしれないわ・・・)
山岡「くっ・・・では雄山、お前の言う最強の指定券とやらを言ってみろ!」
雄山「まだわからないのか、士郎・・・
最強の指定券とは海のものと束のものの取り合わせが基本なのだと」
山岡「まさか、雄山・・・!?」
雄山「椎名、ムンライトながら(コ)を頼む」
山岡「ムンライトながら(コ)!?そんなオタクの乗るような席が最強だと・・・!?」
つづく
25 名前:名無しでGO!:02/04/27 00:38 ID:XSlyBzFX
-
あーあ、全部読んじゃったよ
26 名前:名無しでGO!:02/04/27 15:27 ID:S5ss/PL9
-
>>18
この前、水道橋でC制で定期買ったはずが、
なぜかC制の記入漏れされた定期が発行された。
文句言おうと思ったけど、
日ごろの乗車券を買うときはC制入れ忘れてくれた方がいいので黙っておいた。
27 名前:名無しでGO!:02/04/29 20:08 ID:bY3bTA4s
-
( ´Д`) < ここ、しょーもないこと言い が多すぎ。
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
28 名前:名無しでGO!:02/04/30 02:51 ID:LcmUX7hU
-
前スレはよかったのに…
ネタ切れか?
29 名前:名無しでGO!:02/04/30 02:57 ID:kuyyLkyk
-
>>26
カード扱いになってなかったりして、、、
30 名前:名無しでGO!:02/05/01 10:45 ID:Uhhm91Rf
-
age
31 名前:名無しでGO!:02/05/01 22:05 ID:yKFwykNY
-
前スレ見てなかったのでガイシュツかもしれないけど、
昨日買ったマルス券の裏面に注意書きが書いてあったんだけど、
いつ頃からこんなのできたの?
32 名前:名無しでGO!:02/05/01 22:45 ID:svNHEw1v
-
>>31
平成13年12月頃かららしい。現在はEとCで使用中らしい。
33 名前:33:02/05/01 23:08 ID:yKFwykNY
-
>>32
そうなんですか
ちなみに、私が買ったのはJR西の芦屋駅です。
その3日前に神戸駅で買ったときはなかったので。
34 名前:31:02/05/01 23:10 ID:yKFwykNY
-
名前:×33
○31
35 名前:名無しでGO!:02/05/02 00:39 ID:6UljbUTo
-
教えて君でわりいけど、マルスって何ですか
36 名前:名無しでGO!:02/05/02 00:52 ID:JFdFb+Lb
-
>>35
木星だよ。(w
Magnetronic Automatic Reservation System
磁気で自動的に予約するシステム
だってさ。
37 名前:前スレの98:02/05/02 12:40 ID:fsmgOMBB
-
>>32
Wでも神戸支社だと氾濫している
38 名前:名無しでGO!:02/05/02 14:24 ID:iGx4EO1G
-
>>36
火星だと思われ、、、
39 名前:名無しでGO!:02/05/02 20:43 ID:IvHmWE/7
-
∧_∧
( ´Д`) < 39ゲットォォォォ ズザー
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
40 名前:名無しでGO!:02/05/02 21:10 ID:ccltTUMA
-
某旅行会社で、指定席をカードで買って
伝票にサインをしようとして、金額をみてみると
一の位が「2」になってる!なんで運賃に端数?と思ってよく見直すと
請求額は、なんと「1492円」!「0」を入力し忘れた
ようでした。
もちろん店員さんに指摘して、改めて正規の料金を払いましたよ
41 名前:名無しでGO!:02/05/02 23:38 ID:JFdFb+Lb
-
>>37
ついに西までやってきたか…
42 名前:某線マン:02/05/03 00:08 ID:w0gD8lEg
-
>>41
しかし酉の神戸支社って先駆けが多いような気がする…
わが教徒支社は…
明後日から見習でマルス打ち。頑張らねば
43 名前:名無しでGO!:02/05/03 02:29 ID:mJeaXdZN
-
JR北海道の1日散歩切符買ったんだけど
券面下部に、総販 て買いてあるけど
どういう意味だろう?
どなたか教えてください.
44 名前:名無しでGO!:02/05/03 02:51 ID:c9drzVEd
-
JRの切符って、台紙(?)をよく見ると
酉はw、九州はkってなってるのに気づいた
ということは束はe、倒壊はc、死国はs、北海道はhということか
スレ違いなのでsage
45 名前:名無しでGO!:02/05/03 03:09 ID:vcb2TsUo
-
>>43
北海道独自の「総販システム」による発行。
マルス回線を使わないから通信料節約。一種のPOSシステム。
MR端末に組み込まれている。
http://homepage2.nifty.com/mars/jr-h.html
を参照してみては?
46 名前:名無しでGO!:02/05/03 03:14 ID:2O4WCM5E
-
>>44
あたり。結構、若いですね。おいくつですか?
47 名前:44:02/05/03 03:32 ID:c9drzVEd
-
>>46
大学4年っす。一応、就職決まりました。
ちなみにJRは酉と吸収受けて落ちましたけどね(藁
48 名前:名無しでGO!:02/05/03 04:24 ID:9fUq8O/Q
-
>>44
北海道は「北」
四国は「四」
九州は「九」
じゃなかったけ?
すくなくとも、北海道は「北」だというのはわかってる
49 名前:名無しでGO!:02/05/03 07:29 ID:rhd+RHsC
-
>>48
北海道は「北」だが、四国は「S」、九州は「K」です。
50 名前:名無しでGO!:02/05/03 09:18 ID:kKDXdIGf
-
>>49
>北海道は「北」
「H」じゃ締まりがねぇからな。
51 名前:名無しでGO!:02/05/03 09:35 ID:G3xqfzBm
-
>>42
がんばってください。ローソンシャツ着ながら(藁)
52 名前:名無しでGO!:02/05/03 14:54 ID:YiDPfCb7
-
<<45
ありがとうございました。
それにしても立派なページですね。
勉強になります.
53 名前:名無しでGO!:02/05/03 15:03 ID:AA1MQOWo
-
JR九州のマルスにE−POS機能があるようだがこれは総販システムに習ったのだろうか?
総販やE−POSで発行できるのは各社内だけ?
54 名前:某線マン:02/05/03 21:30 ID:hNK2KBRQ
-
>>51
ローソンシャツはまだ早い…
頑張ります。もう寝ます…
55 名前:名無しでGO!:02/05/03 22:04 ID:jU0RfmzJ
-
>>45のサイトみて、入場券収集したくなってしまった。
マルス券が券売機券とは違って、経年変化で消えちゃわないって初めて知った。
56 名前:名無しでGO!:02/05/03 23:18 ID:2OxSRH5i
-
JRシステム内定もらったけど、蹴ったよ。
毎日マルスを見て仕事なんて辛いわ
57 名前:名無しでGO!:02/05/04 07:28 ID:c9/yDSiS
-
age
58 名前:前スレの98:02/05/04 10:01 ID:UN/cuP9J
-
>>55
頑張って今から全駅収集して下さい。かなり奥が深いですよ。
せっかく、全駅収集しても、券紙が変わったり、機種が変わったりで買い直しばかり。
大住・新広・大分大学前のPOS券買ったので、当面S−POS更新駅とME−Sの裏注に伴う表面変更の買い直しをしないと…。
59 名前:名無しでGO!:02/05/04 11:41 ID:LI22HVI6
-
>>58
名刺いれとかで保管ですか?
そこまではカヴァーできませぬ。1駅1枚で十分。
ただ、束管内だけで10マソほどかかるのがわかり、思案中。
旧(wE電区間に限ってやろうかな。
239.51 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)