■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その2
1 名前:名無しでGO!:02/04/20 18:01 ID:hLDcj64H
-
前スレ
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
がDat落ちしましたし、ちょうど900を超えたので、その2です。
947 名前:名無しでGO!:02/11/10 20:19 ID:S8B9Mo+S
-
>>943
束の自動改札、信用してはいけないぞ。途中下車できるきっぷでも吸い込まれてしまった経験あり。
吸い込まれたのは、車内での発行したきっぷで、券面着駅より途中下車した手前の駅は、同額の時だった。
駅員に言うと、「自動改札から戻ってこないということは前途無効になる。
途中下車が可能と認めたときだけ、戻ってくる。」と一店張り。用事を済ませたあとは余計な出費がかかった。
納得いかず、腹が立ったので、本社の苦情受付係(?)に問い合わせると、
駅員の対応のお詫びと共に、車内発行のきっぷは途中下車に対応していないとの返答。
更に腹がたったので、「だったら、キップにその旨掲載するか、掲示しろやゴルァ…
自社の商品の取扱方法を客に知らせないとはなにごとじゃ。」
といったら、「システムの設定なので、今回はご理解下さい」とつっぱねられた。
変なシステムそれ以降、改善されたのかはしらないけど、
客のことを舐めているとしか思えない。
以上、愚痴になってすみません。スレ違いなので逝って来ます。
239.51 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)