■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
マルス端末について語ろう☆彡その3
1 名前: ◆UHUmqKmKr2 :02/11/14 02:04 ID:jFdeLwjw
-
前スレ
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1019293306/
前々スレ
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
マルスについて、何でもどーぞ。
798 名前:名無しでGO!:03/04/11 20:56 ID:kVkOgMyb
-
JR-私鉄A-私鉄Bみたいな、
私鉄2社にまたがるような連絡切符って、金額入力でしか出せないとき、
発券はどのような手順になるのでしょう?
発駅・着駅の指定は選べばすぐですから良いとして、
接続コードに、私鉄A-B乗換経由のコード(例えば、JR-京王-小田急の場合で、
4865とか)を打ち込んで、金額・キロ数は、A+Bの合計分なのかしら?
それとも、普通の金額入力と違って、また別の手順が必要なの?
JR-京王-小田急とかは極端でしょうけど、
JR-東西線-東葉高速(買おうと思って、駅員がなかなか
MR20を操作できなくて断念)とか、JR-南海-南海フェリーとか、
いろいろと事例はありそうなんですけど、
今まで、まともに操作できる駅員にあったことありません。
194.34 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)