■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
マルス端末について語ろう☆彡その10
1 名前:名無しでGO!:2005/03/26(土) 20:50:21 ID:fnP/QJJ10
-
荒らされるんだろうけど、取りあえず発てときます。
真剣に話し合う良スレになることを祈りつつ・・・
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/
マルス端末について語ろう☆彡その8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093610937/
マルス端末について語ろう☆彡その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101392031/l50
2 名前:名無しでGO!:2005/03/26(土) 20:50:50 ID:zDejRhyXO
-
平岸高台公園
3 名前:名無しでGO!:2005/03/26(土) 21:04:34 ID:VrhG1U/+0
-
3だったら 新品MV30型機差し上げません。
4 名前:走るんです万歳:2005/03/26(土) 21:29:46 ID:LNNLfOzZ0
-
4だったら氏ぬ
5 名前:名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:09:48 ID:1SknQtPb0
-
(5− )
6 名前:名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:11:17 ID:KXapeTu60
-
(6−タ)
7 名前:名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:15:19 ID:kRHltfU60
-
>>4
早くシンで下さいませ
8 名前:名無し募集中。。。:2005/03/27(日) 20:44:56 ID:nURWRVk00
-
とりあえずホストの出る板に引っ越したいなあ
狼とかなら良いかなあと思ったけどすぐ落ちたし
9 名前:871:2005/03/29(火) 20:49:25 ID:ty9yu7E80
-
あげ
10 名前:名無しでGO!:2005/03/30(水) 15:19:27 ID:JkXUpQG60
-
東トウ
11 名前:871:2005/03/30(水) 16:29:45 ID:QTu8KOGJ0
-
私鉄との連絡運輸だが、横浜地区で金額入力でしか発売できないのは京急だけ?
(相鉄と京急しか試してないが、横浜接続の相鉄は85ミリ券で出て、同じく横浜接続の京急は120ミリ券だったので)
12 名前:名無しでGO!:2005/03/30(水) 19:38:28 ID:pyXZeZTP0
-
>>11
中継機−−−売り出しの15分前から稼動する(闇の??)のが国鉄時代に
あったけれど、今でも存在するのかな???
13 名前:名無しでGO!:2005/03/30(水) 20:57:16 ID:22RX/bZv0
-
>>11
京急は横浜、八丁畷、品川と接続駅が多いから口座に入っていないんでしょう。
万博開催中に限り、JRグループ各社発中央西線高蔵寺接続愛知環状鉄道万博八草までの乗車券
かえますが、愛環内の運賃は口座に入っていて自動計算してくれました。
但し、経路入力は必要。 また、東海の岡崎地区相互間しか連絡運輸していない岡崎経由も発券で
きてしまいます。
ちなみに、北海道地区からの通過連絡運輸で青い森、IGRが絡んでいる場合は発券できないみた
いです。 いろいろ試みたいが再考が出る。 北越急行、伊勢鉄道経由も同様。
14 名前:名無しでGO!:2005/03/30(水) 21:12:09 ID:8BbLTbos0
-
>>13
便乗質問
コヒ東京プラザで綾瀬〜亀有の回数券買えますか?
(マルス回数券なら綾瀬で買えばいいのは解ってる。コヒに金落としたいので・・・
イオカ使用だと亀有券売機券なんだよな。まぁマルスの方が何かと便利なんでw)
234.87 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)