■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-

マルス端末について語ろう☆彡その10

1 名前:名無しでGO!:2005/03/26(土) 20:50:21 ID:fnP/QJJ10
荒らされるんだろうけど、取りあえず発てときます。
真剣に話し合う良スレになることを祈りつつ・・・
マルス端末について語ろう☆彡その2 
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html 
マルス端末について語ろう☆彡その4 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/ 
マルス端末について語ろう☆彡その7 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/ 
マルス端末について語ろう☆彡その8 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093610937/
マルス端末について語ろう☆彡その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101392031/l50

389 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 15:55:40 ID:UMq4wcOW0
>>387

オマエもハァハァしてるんだろ?

氏ねや!キモヲタ!!

390 名前:387:2005/05/12(木) 18:38:43 ID:RXxt3i920
>>389
知りたいから聞いてるんだボケェ! キモヲタはお前だろ!

391 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:08:23 ID:u7CBmv7K0
ヲタってどこからマルスの知識を得るんだ?

392 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:21:08 ID:2NYQFR1s0
マルスって社線との乗継割引には対応してますか?
たとえば、横浜接続の場合はマルスシステムに運賃が入ってるので、どうなのかと思って…

393 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:03:43 ID:xJ+B42mM0
ちなみに相鉄線です。
区間の例は、東神奈川→平沼橋で

394 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:57:24 ID:ZmaEr3n10
>>393
口座登録してればサクっと出せるんじゃない?
そうでなかったら、赤別紙見て額入の入力して発券だけど
手馴れた人じゃないと時間がかかるか、乗換駅で買いなおしてくれのどっちか。

ただ、よく利用する区間とかじゃないと登録しないから
東神奈川→平沼橋とかの例は額入だと思われ
今は亡き、東京→横浜→東急桜木町は確か口座登録されていた気がする


関係ないけど、倒壊東京日本橋改札(精算所)のMR20(SMT委託)には
マニアックなワンタッチ登録があったりする
例えば、奥出雲一周(だっけ?)とか0系ひかり(445号)とか

395 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 01:18:00 ID:/8xNgPqn0
シメタ、ヌシチフ荀ハ、、ヌ、ケ、ャ。「ニテオ゙キ、ヌナオ。チーヒニヲオ゙イシナト、ハ、鮨ミ、サ、、ア、ノ
ーヒナ。チーヒニヲオ゙イシナト、マスミ、サ、ハ、、、筅ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ。」タセ、ホヒソアリ、ヌ
、荀テ、ニ、筅鬢、、゙、キ、ソ、ャシメタ、ヌスミ、サ、ハ、、、隍ヲ、ヌ、キ、ソ。」

396 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 01:39:45 ID:Ej1jHqPy0
395 名前:名無しでGO! 投稿日:2005/05/15(日) 01:18:00 ID:/8xNgPqn0
社線で質問なんですが、特急券で東京〜伊豆急下田なら出せるけど
伊東〜伊豆急下田は出せないものでしょうか?。西の某駅で
やってもらいましたが社線で出せないようでした。

のようだが、>>395が文字化けしてるのは漏れだけか?

397 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 02:00:35 ID:yizyMyTM0
オマエだけだよ!
氏ねや!ド糞ヲタめがぁぁっっ!!!

398 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 02:01:17 ID:jNgQTjl30
>>393

東神奈川→平沼橋とかの例は額入だと思われ
今は亡き、東京→横浜→東急桜木町は確か口座登録されていた気がする


関係ないけど、倒壊東京日本橋改札(精算所)のMR20

399 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 02:22:31 ID:nB/9YhUl0
>>396
漏れも化けてる
指定席の会社線単独は指のみしか出ないし
指定のみを入れないと照会も出来ない
(発売画面以外の照会はやったことないので?)
さらに伊豆急線単独は前日か当日しか出ない

400 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 02:30:07 ID:THygA2ed0
400タタ愚痴♪♪♪♪♪♪

401 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 02:31:08 ID:sqw0C79W0
トロッコ嵯峨野も0円券しかでないね。

402 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 02:33:05 ID:gBhvhokf0

>>398
友人の東日本のRail-Onクラブ会員によると、7月2日都内にある営業トレーニングセンターで
マルス端末操作を中心とした会員限定イベントを開催と会報に予告されているだって。
5月末発行の会報で詳細・受付日等は知らせるとの事なので興味ある人は入会してみては?


403 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 10:50:55 ID:cpx4co5A0
>>391
知識と言うか、操作の仕方は窓口を覗き込んでくるからわかるんじゃないかな
(普通のお客さんはあんまりしないんだけど、ヲタは絶対と言っていいほど覗き込んでくる)

404 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:37:05 ID:sqw0C79W0
自分の駅は「保持」をデフォルトにしてあるから、「保持しないまま開放しちゃったよ…」はほとんど起きない

405 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 16:20:39 ID:rYnw0XgA0
東中野東口のMVで磁気定期券を買ったけど
窓口で買うのと違い、表面に光沢のコーティングがしてあった。

406 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 20:34:58 ID:DmGb1ZKB0
社線ついでに…
気になっていたことがあるのだが、
「金額入力自・社区間」と「金額入力基準額」は、操作方法は主にどのように違うのですか?
券面の経由の部分が変わるのは知っているのですが…。

407 名前:文字化け野郎395です:2005/05/15(日) 23:40:54 ID:/8xNgPqn0
>>396>>399
ありがとうございます。なるほど社線単独は指ノミしか出ないんですね。
伊豆急下田駅は指定券の長いヤツが出てきて、特急券グリーン券の軟券を
ホチキスで止めての発券でした。また土佐くろしお鉄道の宿毛駅でも
長い指定券での発券で硬券特急券グリーン券をホチキスで止めての
発券でした。ホチキスでそれぞれの会社線の特急券を添付するために
長い指定券になるんでしょうかね?。会社線で出るならJRの駅でも
発券可能だと思ったのですがいろいろ制限があるんですね。
勉強になりました。

408 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

409 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 02:43:23 ID:5SdDHSis0
>>408
MVの中の人に言ってるのか?

410 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 02:48:22 ID:nv7/5iCtO
瀬戸内おさんぽ号が、列車名に号数まで入ってるのは、
下りが偶数で上りが奇数だから?

411 名前:某旅行代理店:2005/05/16(月) 07:38:44 ID:oSO6iHN50
いやあ―――ひさしぶりです宮●さん
ウチでキップ購入ですって?

ああ どうしても、お前でなきゃダメなんだョ

無理だ・・ここの技術力ではあれだけの複雑な経路のキップは完全には発券できない

最長キップをもう一度頼むョ

こりゃまたハデに ハハハ OKOK大丈夫ッ
ウチにはホントいいスタッフがいますから
そうそうドイツ製の新型マルス端末もいれたんですョ

いいスタッフ?ドイツ製の新型マルス端末?なにねぼけたコト言ってんだ?
お前が一人でやるんだョ。時刻表と電卓で運賃を計算し、補充券に手書きで経路を書き込んで
一から十までお前が一人でやるんだョ

オレはもう昔のままじゃないん・・

一ヶ月以内に仕上げろ、今度は33000q乗れるキップだ

412 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:58:29 ID:w+BR7kbq0
瀬戸内おさんぽ号って旧マリンのやつだよね
乗ってみたいが広島遠いよ
京阪神で長浜〜播州赤穂を終日往復したほうが儲かるんじゃないの?

413 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:02:52 ID:MlfdYlhJ0
>>412
旧マリンじゃなくて、スーパーサルーンゆめじ用だね。
秋に登場する展望気動車までのつなぎなので、乗りたい方はお早めに、だな。

414 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:03:58 ID:vd5DvB+90
>>411
最長片道を終点の1つ手前までにして往復にすれば3万キロオーバーだな。
買ったからにはちゃんと乗れよ。

415 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:04:37 ID:jJs/YDei0
>412
東京近辺では東京とか高尾が売っていると思うけど
たしかマルス端末で売れるはずだよ。
けど、定期入場券の購入申込用紙は見たことないなぁ。
ttp://www.jreast.co

416 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:05:24 ID:2+Jlzwz00
>>414
小僧よすぐ暑くなるな荒れる原因だぞ
とりあえずメールくれ

417 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:33:31 ID:FuoM3WNw0
あ〜あアフォのせいで
買えなくなっちゃったよ

418 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 02:00:16 ID:SEn/2Wzn0
今日見たマルス券
東京山手線-新幹線経由-箱根登山鉄道箱根湯本

419 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 04:22:25 ID:yCau2GUY0
>>418
普通はありえないわけだが。

420 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 06:42:43 ID:AowTd5HdO
東海窓口発行ならありえる?

421 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 17:04:28 ID:EG5in3cL0
「しなの鉄道」が「旧:マルス端末を売ります」って言ってたでしょう。あのマルス端末で試験発券はできるのですか?

422 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 17:10:12 ID:/1O3YY6+0
>>421
俺も気になってた。
機密部分は抜いてあるからって、無理かな?

423 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:20:38 ID:yCau2GUY0
>>420
普通は発駅は単駅になるということ。
東海であっても同じ。

424 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:56:33 ID:2e2YQPHF0
>>418は、盲目

425 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 01:06:34 ID:UpPhz1SC0
今日見たマルス券
東京山手線-新幹線経由-箱根登山鉄道箱根湯本

426 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 01:07:16 ID:UpPhz1SC0
426タタ愚痴♪

427 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 10:06:47 ID:F1Z7Lbf30
427鞆鞆♪

428 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 11:20:24 ID:hPiiABag0
>>426-427
はいはい自分のスレ帰りな。

【タタ愚痴】切符収集界のスター軍団Part25【タタ蚊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114183455/

429 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 21:32:41 ID:ZldrPBvX0
>>425
見たような気が・…

430 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 21:35:18 ID:ZHFMDlKv0
430汚鬼死♪

431 名前:421:2005/05/18(水) 21:47:17 ID:P/r6Z7cC0
しなの鉄道のって、M型マルスでしょ。個人でオンラインなんか絶対無理だろうし、
となればID登録できないし、ロール紙や転写紙の消耗品もあるし…で、
ただのハリボテでしょうね。

432 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 23:26:40 ID:VPS71rZm0
接続先は国立ではなくタタ愚痴センターに接続
発券番号(タ−タ)で発券

433 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 10:17:50 ID:R53SIcAB0
>>430 >>432
しつこい、出てけって行ってるだろ、糞。

【タタ愚痴】切符収集界のスター軍団Part25【タタ蚊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114183455/

434 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 12:06:04 ID:q0SWINq2O
例えば、伊東→伊豆急下田の社線のみの指定を東京とかで買いたい場合は、この区間の指のみ券に席無特急券を付けて売るの?てかその区間の席無特急券って出せますか?

435 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 13:30:26 ID:XkZ7bwnw0
東京・国分寺市の「マルス端末センター」って誰が働いているの?JR東日本の従業員?で、内部はどうなっているの?

436 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 13:50:36 ID:pIqFlJLRO
国分寺の従業員は、JRシステム(サイバーステーションと同じ)です。

437 名前:435:2005/05/19(木) 15:08:27 ID:XkZ7bwnw0
>>436
ありがとう。

438 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 16:57:04 ID:yv3O8hEc0
>>434
そもそも、購入自体ができません。

439 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 17:37:49 ID:xMw949Km0
輪狸♪

440 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 18:40:37 ID:Fh2WXhEq0
東京・国分寺市の「マルス端末センター」って誰が働いているの?JR東日本の従業員?で、内部はどうなっているの?


441 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 18:41:44 ID:Fh2WXhEq0
東京・国分寺市の「マルス端末センター」って誰が働いているの?JR東日本の従業員?で、内部はどうなっているの?


442 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:10:04 ID:pSlG/U+m0
>>440
システムそのもの維持・管理はJRシステムの社員があたっている。
JR各社との連絡・調整のために、JR6社の社員が国立駐在として
勤務している。

443 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:11:52 ID:UxZ8sTo80
長門市1(ライナー
長門市2(ライナー

444 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 00:24:01 ID:MpbGytTn0
444タタ愚痴♪

445 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 06:50:46 ID:JIPEraIH0
>>438
どうもです。やっぱり無理ですか…
では、土日きっぷ利用の際に、その区間の指定をとることは可能ですよね?(指のみなので)

446 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 12:04:55 ID:+fV9hHuM0
>>445
それは可能。

447 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 14:21:57 ID:8s5nkfupO
>>446
ありがとうございます。では最後に一つお願いします。それは120ミリ券ですよね?

448 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:39:19 ID:HFFxe40oO
YES高須クリニ*ク

449 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:43:55 ID:dgBswXUG0
まんこなめたい

450 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:44:28 ID:a8vT+DIX0
450輪狸♪

451 名前:名無しでGO!:2005/05/20(金) 21:52:50 ID:LRyXDqa50
451鞆鞆♪

452 名前:名無しでGO!:2005/05/21(土) 06:54:29 ID:/gS8C1ca0
全国のMV機 設置情報お願いいたします。

453 名前:名無しでGO!:2005/05/22(日) 16:25:21 ID:FiZTAaYIO
鶯谷、大久保、東十条、上中里

454 名前:名無しでGO!:2005/05/22(日) 17:55:14 ID:neCob/aQ0
http://jreast.eki-net.com/guidance/shiteiseki/kenbaiki/index.html

455 名前:名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:25:47 ID:L7y3oKRC0
生涯学習見学会でマルスを見学でうたせてもらったけど操作は素人には難しすぎる
寝台券は出せなかった

456 名前:名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:30:32 ID:oEQiOgYt0
全国のMV機 設置情報お願いいたします。

457 名前:名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:31:58 ID:oEQiOgYt0
全国のMV機 設置情報お願いいたします。

458 名前:名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:50:38 ID:JmsQKN8N0
JR東海
名古屋 浜松 静岡 沼津 新横浜
小田原 米原 京都 東京 新大阪

JR西日本
大阪 新大阪 京都 新神戸 岡山

JR九州
小倉 博多

JR東日本
東京 他 多数

 

459 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

460 名前:名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:43:03 ID:W3iMeSZ00
ロイ端末(FE

461 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

462 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

463 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 00:39:56 ID:CXpnXKC80
質問です。
MV機ですが短区間の特急列車でも指定席の状況が分かるし
最近はシートマップ(標準的な4列車だけだけど)も表示されて
便利に使わせてもらってます。前々からですが「あかつき」の
指定(レガードシート)は全然表示されないのは何故ですか?。
「なは」や「サンライズ」は表示されるのに。そして以前は
表示されてた「ム−ン・ライト高知」「ムーンライト松山」は
何故表示されなくなったのでしょうか?

464 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

465 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

466 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

467 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 03:30:22 ID:mqkcr+3T0
{

468 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 03:52:20 ID:5872l/go0
マルチ超Uzee!氏ねや。キモヲタがぁ!(超短縮バージョンでした)

469 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 11:36:18 ID:lLrgAoDk0
>>461-462
>>459にJR西日本の福岡支社管内の小倉・博多を指摘されたのがそんなに悔しいの?

470 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 11:37:22 ID:lLrgAoDk0
>>463
どこの会社のMVか知らんが、とりあえず駅員に聞いてみたら?

471 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 11:53:59 ID:B3Tc28S10
大宮に出張に着ており、さすがにネットが恋しくなってネットカフェへ(^^;。どこか遠くへ行きたい願望が溜まってる
みたいで、夜行列車の短距離乗車に最近ハマッております。最短はやはり新大阪→大阪の「なは」ですね。最終
大阪行き白鳥でもやらかしてますがね(^^;。変り種は「サンライズゆめ」大阪〜京都ですね。ちゃんとシャワーも浴
びてたりします。
大宮出張の最初の夜はやはり湘南新宿ラインのグリーンを堪能しました。いや〜、大盛況ですやん。これなら某快
速にも・・・・・(謎)。そして次の朝は早朝散歩として「あけぼのゴロンと」大宮→上野をやっちゃいました。しかし喫煙
なんですね。上段に指定されたので煙が篭りまくりでゴロンとは5分でやめて通路の折りたたみ椅子で夜行列車の
終点間際の気分だけ味わいました。値段も1010円で車内グリーン料金+10円と安いですね。東の50キロ500円特急
券制度は素晴らしい!!。そして仕事を終えてまた湘南新宿・・・帰りはムーンライトえちご新宿→大宮Gしました。
しかし18シーズンじゃないのかお客はまばらでした。定期券で乗れないのが原因でしょうね。大宮駅のみどりの自動
券売機ですが在来線指定席の項目に「静岡・京都・大阪方面」ってのがあるんです。これでいろいろやってみるとサン
ライズの上り大阪→東京、京都〜大阪のあかつき除く特急指定席が取れるではないですか(笑)。これって増収の為?
または鉄の為でしょうか?(^^;

472 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:19:03 ID:/GcaJIfb0
鞆鞆♪

473 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:48:41 ID:sx/YPJ1O0
MVで、(簡易的ではあるけど)座席位置の指定ができるようになってるのに
先週の金曜日に気付いたのですが…。
例えば、
「はやて」の1A席に座りたいので座席位置指定で確認→空席なし(´・ω・`)ショボーン
→じゃあ併結してる「こまち」はどうかな?と思って操作すると、
座席位置指定はおろか窓側/通路側の選択すら出来ないです。
それと、指定券の変更の場合も座席位置指定は出来ないみたいですし。
どうにかして下さいMVのソフト担当者さん。

ところで、基本的なことを伺います。
在来線の、特急券と乗車券が一葉になってるきっぷっていうのは
マルスで発券出来るのでしょうか?
(新幹線のは見たことあるのですが、在来線特急のは見たことないんです。いつも2枚に分かれて発券されてます)

474 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:55:39 ID:0cUxT1RB0
>>473
>マルスで発券出来るのでしょうか?
普通にできます。

475 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:11:05 ID:sx/YPJ1O0
>>474
ありがとうございます。

476 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:21:25 ID:4WS8ncFP0
倒壊の窓で定期買ったんだが申込書見本に定期に名前を入力するためカタカナの記入をとあったけど
登録するわけでもなく普通に漢字転写されました。
じゃあカタカナ(ふりがな)かかすな、あほ倒壊

477 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:45:00 ID:cYYq049j0
「はやて」の1A席に座りたいので座席位置指定で確認→空席なし(´・ω・`)ショボーン
→じゃあ併結してる「こまち」はどうかな?と思って操作すると、
座席位置指定はおろか窓側/通路側の選択すら出来ないです。
それと、指定券の変更の場合も座席位置

478 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:45:06 ID:C/sFbHm40
>>473
> 在来線の、特急券と乗車券が一葉になってるきっぷっていうのは
> マルスで発券出来るのでしょうか?

運賃加算すれば普通にできます。
ただ、列車によっては一葉化されない場合もあります。
新幹線でも山陽新幹線(JR西完結)の場合は、西に自動改札が投入される
前まで、自由席は一葉化されていませんでした。

っていうか、そろそろ東海道・山陽新幹線も列車内乗継の指ノミと席無特急券
一葉化できないのかな?束じゃやってるのに。

479 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:45:24 ID:30aL7/aJ0
MVで、(簡易的ではあるけど)座席位置の指定ができるようになってるのに
先週の金曜日に気付いたのですが…。
例えば、

480 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:45:53 ID:u83L/6bw0
運賃加算すれば普通にできます。
ただ、列車によっては一葉化されない場合もあります。
新幹線でも山陽新幹線(JR西完結)の場合は、西に自動改札が投入される
前まで、自由席は一葉化されていませんでした

481 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:46:15 ID:Id7UtiFd0
運賃加算すれば普通にできます。
ただ、列車によっては一葉化されない場合もあります。
新幹線でも山陽新幹線(JR西完結)の場合は、西に自動改札が投入される
前まで、自由席は一葉化されていませんでした

482 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:47:09 ID:uV6LYZ6S0
マルチUzeeeeeんだよ!
氏ねや!クソヲタ!地獄に落ちろや!

483 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:52:06 ID:/GcaJIfb0
鞆鞆♪

484 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 22:59:08 ID:+Nnnsl4OO
MV機の一部では乗車券や指定券など英字併記で発券できるけど、これはマルスでもできるのですか?もしできるとしたら何とリクエストしたらいいのですか?

485 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

486 名前:あぼーん:あぼーん
あぼーん

487 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 23:08:07 ID:Ngc+wgFh0
マルチUzeeeeeんだよ!
氏ねや!クソヲタ!地獄に落ちろや!

488 名前:名無しでGO!:2005/05/23(月) 23:40:18 ID:xyvUtBsy0
53歳の今年どころか物故するまでの20−30年以上汚鬼死たたきはやまないだろうな
汚鬼死はこのまま2ちゃんねるで叩かれ続けて死を迎え、棺おけに入り、硬券と共に荼毘に付されるんだろうな
漏れはまだ3歳だから汚鬼死が死ぬまで叩いたとしても30ちょっとや
ようし張り切って汚鬼死が死ぬまで叩いて叩いて叩きまくるぞ

汚鬼死よ!
オマエに平和は生きているうちは訪れない!
死んだら叩くのやめてやるがね
生きてる間のすべての時間苦しめ わめけ 叫べ 泣け
イ〜ヒヒヒヒ いいきみやで
2ちゃんで汚鬼死」たたきが始まってからオレは楽しくて楽しくて毎日腹を抱えて笑ってるぜ!
汚鬼死、苦しめ!氏ね!
オレは人生のすべてをかけてお前を苦しませてやる!!!!!!!!!

234.87 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)