■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-

マルス端末について語ろう☆彡その10

1 名前:名無しでGO!:2005/03/26(土) 20:50:21 ID:fnP/QJJ10
荒らされるんだろうけど、取りあえず発てときます。
真剣に話し合う良スレになることを祈りつつ・・・
マルス端末について語ろう☆彡その2 
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html 
マルス端末について語ろう☆彡その4 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/ 
マルス端末について語ろう☆彡その7 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/ 
マルス端末について語ろう☆彡その8 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093610937/
マルス端末について語ろう☆彡その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101392031/l50

818 名前:名無しでGO!:2005/07/18(月) 22:20:39 ID:qrac5RJT0
>>817
近鉄が制度改善する予定 100キロオーバーの定期券
101キロ以上の場合、100キロで打ち切り計算していたが(2券片扱い)
新制度では101キロ以上でも運賃区分を設定して事実上の値下げ。

さて、JRとの連絡区間(近鉄には定期券専用の連絡区間設定があるけど
101キロオーバーはあったかな? 

マルスは近鉄の新制度に対応していないと営業事故券でるなぁ

例 大阪-(鶴橋)-中川 近鉄の区間だけ定型券運賃値下げになる

JRマルスでは連絡定期は桔梗が丘までしか出なかったような気がするけど...

234.87 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)