■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その20
1 名前:名無しでGO!:2007/03/27(火) 01:56:06 ID:YTy5qrDm0
-
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
旅客営業規則は下記規則スレ・初心者質問は質問スレor懇切丁寧スレをご利用ください。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。
wikipedia マルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B9_(%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)
前スレ:マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169879734/
過去ログ(規則スレのまとめサイト内)
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
関連スレ
駅の自動券売機・改札機について語る 5号機
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168170677/
乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165052857/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/
感熱マルス券販売箇所を報告するスレ2番窓口
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165759689/
989 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 18:36:20 ID:LuJQ1M6X0
-
>>986-987 もうヤメレ
990 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 19:19:52 ID:GSh/oyFa0
-
>>988
ってことは「特急券」「乗車券」と2枚に分かれるのも
いけないのか??
と突き返してやればよかったのに・・・
漏れなんか逆に分割購入薦めてたけどな。
991 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 19:41:34 ID:CIPZ06u00
-
>>988
そうか
この前、名古屋で、乗:名古屋→長岡京+長岡京→新大阪
幹自特:名古屋→新大阪
売ってくれたぞ。
992 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:07:36 ID:GSh/oyFa0
-
>>991
幹自特が京都まででなく新大阪までで、よく売ってくれたな。
漏れが倒壊の窓口やってたらさすがに拒否したろうな
そのパターンだと。
993 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:45:04 ID:yiTbEhKVO
-
>>978
国鉄二条駅とJR京都駅だなw
994 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 21:53:14 ID:CIPZ06u00
-
>>992
最初、はぁ?! とか言ったが、このほうが安いねん頼んます。言うたら出してくれた。
年配の人やったけど。
995 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:41:39 ID:tCWXM9bc0
-
MVでICOCAが買えたらうれしいな。
MVでチャージができたらうれしいな。
996 名前:名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:45:54 ID:SaAKi6DS0
-
>>944
俺はよく駅員は分かってなかったけど、出してくれた。
997 名前:名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:13:19 ID:K3NRkzcN0
-
梅
998 名前:名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:19:54 ID:7npsa6hc0
-
名古屋→黄檗を方向変更の方が安いが
999 名前:名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:30:25 ID:9Pwl49D8O
-
楳
1000 名前:名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:31:49 ID:RwktLl8qO
-
おしまい
1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270.37 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
新着レスを表示
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)