■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その33

1 名前:名無しでGO!:2009/03/22(日) 16:24:58 ID:nATXp0Ac0
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。

☆1彡荒らしはスレをかき乱すことを目的として意図的に投稿しているため
正面からやめるように注意したところで収まるものではない

☆2彡むしろ自分が注意することは正当な投稿行為と認識してるお前こそ
中身のないレスでスレを進めるという行為が荒らしと同様であることを
認識できていない点で荒らしより悪質であると言わざるを得ない

☆3彡荒らしにレスを返すことは荒らしがそこから新たな反論点を見つけて
次の書き込みを助長することになるので徹底的に放置するしかない

なお荒らしにレスをつける人が継続して出た場合には今後>>1と書くよう

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その32
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1231851978/
過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83%8B%83X%81@%92%5B%96%96%82%C9%82%C2%82%A2%82%C4%8C%EA%82%EB%82%A4&andor=AND&sf=2&H=&shw=5000&D=train
過去ログ閲覧
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

2 名前:名無しでGO!:2009/03/22(日) 16:25:17 ID:nATXp0Ac0
<マルス端末の端末名券面表記>
# ・・・MR12
W ・・・MR12W
M ・・・MR20(東)
@ ・・・MR32(東・西)
MR・・・MR12・MR20・MR32(北・海・四・九)
MEM/MM・・・MEM
A・・・MEX
MV ・・・MV10・MV30
US ・・・MV40

<熱転写印字の端末>
MR11/12/12W・MR20・MEM・MV10・MV30・MEV(えきねっと受取機)

<感熱印字の端末>
MR31/32・MEX・MV40(エクスプレス予約受取専用機・みどりの受取機)
ER(「もしもし券売機 Kaeruくん」)

3 名前:名無しでGO!:2009/03/22(日) 16:25:34 ID:nATXp0Ac0
JRの切符収集情報ライブラリー
http://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(ちょっと情報が古いが役に立つ)<注>最新情報ではありません。
http://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm

JR東日本:みどりの窓口一覧
http://www.jreast.co.jp/estation/midori/
JR東日本:指定席券売機(MV)一覧
http://www.jreast.co.jp/estation/kenbaiki/
主な駅のご案内|JR東海
http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/index.html
JRおでかけネット
http://www.jr-odekake.net/eki/
みどりの券売機設置駅一覧
http://www.jr-odekake.net/goyoyaku/receive/
まとめサイト
http://wiki.fdiary.net/mars/

4 名前:名無しでGO!:2009/03/22(日) 16:25:44 ID:nATXp0Ac0
☆4彡2の糞GSは出入り禁止である

5 名前:名無しでGO!:2009/03/22(日) 16:25:59 ID:nATXp0Ac0
テンプレ終わり

6 名前:781:2009/03/22(日) 19:16:18 ID:1Wo4wx6D0

と言いたい所だが…
>>3にはV…東のMV35
はないのか?

あと、四国にM表記のMR32もあるぞ
さらに、MV40は海の場合普通に○駅MV〜となっている

7 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 00:40:11 ID:pS/3aehoO
研修センターで「横浜から東海道線で東京へ行き、東京から上越新幹線で新潟までの乗車券を作れ」という問題で、
経路選定を使って「横浜から東海道線で品川、品川から東京まで東海道新幹線、東京から上越新幹線」という候補があってそれを選択した。
そしたら不正解とされたけど、これは正解でいいんじゃないですか?
これが不正解なのはイマイチ納得がいかないのですが・・。
品川から東京まで東海道新幹線に乗ってるから不正解ということですが、幹在同一だし運賃一緒だし。。。
極端な話、東京〜上野〜新潟を高崎線・上越線・信越本線で作ったとしても正解だと思うのですが。
九州が絡まない限り在来線か新幹線かは気にしなくていいでしょ。みなさんが講師ならどうしますか? △? ○? ×?

8 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 01:29:27 ID:pS/3aehoO
例えば横浜から宇都宮とかなら、たとえ新幹線が品川〜東京だけだとしても1区間でも新幹線乗る以上は途中下車・有効日数に影響あるから不正解もわかるが、新潟までなら在も幹も一緒やん。

9 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 02:51:43 ID:8Hvy/Ybk0
>>7
実務上なら△
研修上なら×

会社の収入が変わる区間については厳しく指導する。
また、乗降数調査も一部ではマルスの売上データを流用しているとこもあるから、
同一会社内でも幹在の違いだけで指導する場合もある。

10 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 10:06:19 ID:S19BNP1iO
山陽新幹線岡山方面←→大阪(環状線)方面で乗車券を買うと、経由は「新幹線・西明石・山陽・東海」が多い。
実際に乗るのは新大阪まで新幹線だが、西明石から在来線経由の方が距離が短いからみたい。

11 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 18:21:12 ID:pS/3aehoO
四国一周しようと四国ゾーンの周遊きっぷ買った。
けどさ。
ゆき券を琴平・高知などを通る土讃線経由、かえり券を松山を通る予讃線経由として「四万十・宇和海ゾーン」にした方が、4000円くらい安いじゃねーかよ。
北海道は、ぐるり北海道、北海道フリーパス、周遊きっぷと選択肢ありすぎて困る。

12 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 18:44:11 ID:Ge+1JOloO
>>11
無関係な書き込みしないよう

13 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 21:42:18 ID:tu7lEVvt0
大船→宇都宮の普通列車用グリーン券の口座経路が「経9」だった。
いくつ登録されているんだろう

14 名前:名無しでGO!:2009/03/23(月) 23:15:10 ID:KEXxpq+JO
>>13
湘南新宿系統は全部経9だよ

15 名前:名無しでGO!:2009/03/24(火) 01:10:53 ID:36CM4c/g0
>>7
お客さんがりんごジュースを買ったのに「みかんジュースでも値段一緒だから」って、
みかんジュースのレシート作ったらアウトです。
それと一緒です。

16 名前:名無しでGO!:2009/03/24(火) 01:41:12 ID:3YOJXdM50
>>7
言われた通り、オーダーに忠実に発券できるようになるまで窓口業務に就くな。

17 名前:名無しでGO!:2009/03/24(火) 01:41:37 ID:eC+eKWgp0
…っていうか、「横浜から東海道線で東京へ行き、」という出題に、「横浜から東海道線で品川、品川から東京まで東海道新幹線」と答える時点でアウトじゃねえの?

245.60 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)