■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その33
1 名前:名無しでGO!:2009/03/22(日) 16:24:58 ID:nATXp0Ac0
-
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
☆1彡荒らしはスレをかき乱すことを目的として意図的に投稿しているため
正面からやめるように注意したところで収まるものではない
☆2彡むしろ自分が注意することは正当な投稿行為と認識してるお前こそ
中身のないレスでスレを進めるという行為が荒らしと同様であることを
認識できていない点で荒らしより悪質であると言わざるを得ない
☆3彡荒らしにレスを返すことは荒らしがそこから新たな反論点を見つけて
次の書き込みを助長することになるので徹底的に放置するしかない
なお荒らしにレスをつける人が継続して出た場合には今後>>1と書くよう
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その32
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1231851978/
過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83%8B%83X%81@%92%5B%96%96%82%C9%82%C2%82%A2%82%C4%8C%EA%82%EB%82%A4&andor=AND&sf=2&H=&shw=5000&D=train
過去ログ閲覧
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
261 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 12:44:57 ID:yFAxI+YDO
-
>>260
"適用する"と書いてあるだろ。
100km以上=学割適用可→乗車変更可
100km未満=学割適用不可→乗車変更不可
262 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 13:13:23 ID:4ccc7ijN0
-
>>261
よく読め。
>その割引が実際に乗車する区間に対して適用のあるものであるときは
割引で計算する事を定めているだけの話(利まり、計算方法の規定)であって、
無割引のものへの変更を否定していない。
263 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 13:14:06 ID:4ccc7ijN0
-
>>261
で、何処に
>"適用する"
と書いてある?
前項の規定により旅客運賃及び料金の計算をする場合に、原乗車券類が割引のものであつて、その割引が実際に乗車する区間に対して適用のあるものであるときは、
実際の乗車する区間に対する旅客運賃及び料金を原乗車券類に適用した割引率による割引の旅客運賃及び料金によつて計算する。
264 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 14:30:12 ID:ewv3HXxn0
-
大宮支社のMR32投入はなぜじゃ?
もともとMEMの多い支社なのに
MR20入ってたのが、さいたま新都心、北与野以南
と武蔵野線内くらいだったし
大宮支社がMR32なら高崎支社もMR32がよい
265 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 17:36:57 ID:yPadyKyc0
-
規則 ≠ マルス仕様 ≒ 糞2マイルール
266 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 18:00:11 ID:GzxezelYO
-
あの、頼むから規則スレ行ってくれないか?
267 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 21:25:15 ID:rtZX4eFg0
-
「糞GS」の"S"って、もしかして複数形のS?
268 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 21:31:48 ID:wR3rTUHO0
-
>>267
つグリーンスタッフ
269 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 21:32:13 ID:yFhH/7CP0
-
う〜ん、Q&A本には、学割券→距離が100以下になるから無割引の場合は乗変扱いでいい」みたいに書いてあるけどねえ。
俺としては、「原券と割引種別が違うから乗変扱い」にすべきだとは思うけど。
まあそのQ&A本も、既出だけど連続乗車券の項目で間違った作り方を載せていたり、これも既出だけど開放型三段式寝台の段移動で差額発生しても乗変扱いでいいとあるけど。
270 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 22:04:54 ID:rxsqPHh50
-
挿入乗変だと、「再考 異なる割引種別への変更は出来ません」
って出るからそのまま返される
271 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 22:19:10 ID:ewv3HXxn0
-
鼬GUYだが、JALやANAのカウンターの端末もMR32
みたくなんないかな?
272 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 22:37:21 ID:C6cO857R0
-
>>271
氏名入力があるから、キーボードの方が楽。
あと、(海外の)他社ともつながってるから、難しいって言うのもある。
273 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 22:56:50 ID:AEbLdomR0
-
>>267
知ったかじゃね?
274 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 23:10:54 ID:ao17Z58hO
-
>>269
束で3回くらい聞いたが、どこも払い戻し扱いだったよ
海で聞いてみればよかったな
275 名前:名無しでGO!:2009/04/15(水) 23:16:02 ID:MsQfFsYk0
-
>>274
だって、束は「マルスが全てにおいて正しい」だものwww
276 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 00:06:20 ID:xTpWQZoY0
-
マルスさま
277 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 00:31:50 ID:wRg6WpKn0
-
ジパングの乗変で、乗変後が黄金週間とかジパング制限期間にぶつかった場合、普通に乗変扱いしてるけどな。払戻しはしたことがない。
みんな旅客営業制度のQ&A持っているんだ?
>>269
>既出だけど連続乗車券の項目で間違った作り方を載せていたり、
Q68のP57〜58の例2、新潟以外では切れないはずってやつか。
>これも既出だけど開放型三段式寝台の段移動で差額発生しても乗変扱いでいいとあるけど。
これはQ213(P145〜146)だね。
278 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 00:36:33 ID:wRg6WpKn0
-
>>269
>う〜ん、Q&A本には、学割券→距離が100以下になるから無割引の場合は乗変扱いでいい」みたいに書いてあるけどねえ。
これか。
P144(Q211)
Q
学割の片道乗車券を所持する旅客が区間を変更する乗車券類変更の申出をし、割引条件を満たさなくなる場合、変更後の無割引の普通旅客運賃と原券の割引旅客運賃とを比較した取扱いは可能か?
A
設問は、学割乗車券(営業キロの区間101キロメートル以上)を営業キロ100メートルまでの区間のものに変更するような例を想定してのことと思いますが、変更は可能です。
(不足額は収受し、過剰額は払戻もどします)。
279 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 00:37:58 ID:wRg6WpKn0
-
割引証は、株割以外は、輸送障害による旅行取り止めがあっても返ってこない。
信号トラブルや送電トラブルなどJR側の都合による輸送障害で全面運休だとしても割引証の返還がないのは、ちとおかしいんじゃないのと思う。
280 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 00:39:41 ID:EEjIGMK9O
-
壊れない機械はないから信号トラブルは不可抗力だし送電トラブルは電力会社のせいだろ
281 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 00:44:19 ID:kGy6NR/jO
-
壊れないように保守点検あるんでしょ。点検した上での事故ならまだしも、点検してないのに死亡事故起こして壊れない機械ないですからアハハじゃ済まない。
全部気動車になれば送電トラブルなくなるねぇ。
282 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 00:58:25 ID:EEjIGMK9O
-
JR東は首都圏が全面禁煙になったけど、全面禁煙の範囲ってどういう基準で決めたの?
大都市近郊区間とも電車特定区間とも一致しないし。
それにしてもこっそり喫煙してる人多すぎ。
で、マルスは規則に反するきっぷ出るということは万年壊れていると考えればいいだろう。
283 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 09:24:49 ID:3kDSSI1IO
-
国鉄末期から平成初期の東京近郊区間の範囲だな。
ホリデーパスの範囲でも ある。
284 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 10:38:01 ID:wXUBtE3K0
-
>>282
電車特定区間
>>283
ホリパスのエリアとは少し違う
○○東京フリーきっぷのフリー区間におおむね同じ
(東モ、りんかい線、八高線等が追加になっているが)
285 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 17:36:55 ID:SfeoPhjO0
-
>>281
妃殿下路線でも、信号機に電流は流れている罠
286 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 18:23:13 ID:f1x4evsXO
-
送電トラブルには信号高圧のトラブルも含まれるんだが…
287 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 18:25:34 ID:TC1OwL9J0
-
>>277
>>既出だけど連続乗車券の項目で間違った作り方を載せていたり、
>Q68のP57〜58の例2、新潟以外では切れないはずってやつか。
これは本が正しいのでは?
新潟でしか切れないとする理由が逆に不明。
288 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 18:33:14 ID:TC1OwL9J0
-
>>287
「新潟でしか切れないとする理由が逆に不明」は撤回します。
289 名前:名無しでGO!:2009/04/16(木) 21:15:37 ID:deKoFGid0
-
鶴見線はたばこいいんだ
290 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 00:25:33 ID:yVexqEowO
-
信濃川止まったから送電トラブルというか電力不足のためウヤってあるかも。
送電トラブルはJRが悪い場合と電力会社が悪い場合があるが、先日の青森県のは電力会社側に起因とはいえ自然災害だから不可抗力、ただし寝台ウヤになったからJR西日本も巻き込んだ。
非常用除いてつまり平常の電気を自前で賄ってるのはJR東日本だけ?
291 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 00:26:38 ID:yVexqEowO
-
>>284
電車特定区間とは微妙に不一致
292 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 08:18:08 ID:yVexqEowO
-
駅員にモバイルスイカについて聞いてもろくに答えられなかったのにビックカメラの店員はスラスラと答えた。普通逆だろ。
まあ遅延時の払い戻しとかそういうのはさすがにビックカメラのより駅員が詳しいだろうけど、ってかビックカメラの範疇外だし。
293 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 08:55:34 ID:6yy1kw0aO
-
>>292
岡山からうっかりモバイルSuicaで入り四国特急に乗ってしまった
IC無縁な四国だからわからんだろかなと思いながら四国の車掌さんに聞いたらすらすら処理してくれた。
驚いてたら「ぼくもモバイルSuica会員なんでw」と
東はろくに答えられないのばかりなのに四国の車掌さんがすらすら対応できるのは驚いた
やっぱ使ってないとわからないよな
294 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 09:43:32 ID:VmUypBe40
-
うっかりというかヲタの興味本位でだろ
カス
295 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 13:00:37 ID:OiYlkkFh0
-
「スレタイ読め」と言いたくなるのはオレだけか…
296 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 14:08:57 ID:JLbCW+tyO
-
ノ
297 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 18:04:48 ID:tXyLxKi8O
-
完全に糞GSとそれに準じるアホどものブログスレだなw
298 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 18:13:48 ID:M9pmdNuiO
-
>>292
モバイルスイカの問い合わせについては、申し込み時のサイトにも書いてある通り、駅ではなくモバイルスイカコールセンターへ問い合わせて下さいと書いてある。
教育受けてないから仕方ない。
実際、現場にはモバイルスイカについての資料は少ない。わかる範疇で質問には答えるが、答えることは義務ではない。
299 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 19:46:51 ID:U7grqqwa0
-
MR32には購入金額、預かり金、お釣りを表示するディスプレイ
がついてないね、MR20、MR12、MR2にもなかったが
MEX、MEM、MEにはそれを表示するディスプレイがついてるけど
300 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 19:50:45 ID:U7grqqwa0
-
MR32,20,12にはワンタッチ画面があるが、MEX,、MEMにも
あるの?
MR2にはワンタッチはないの?、(1−)のエリアではMR2
端末は’96年当時でも少なかった、結構M2やMR2より
退化したMR12が混在してた
301 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 20:00:59 ID:msWkVB9C0
-
>>300
MEMやMEXにはワンタッチ画面はないが簡易登録画面があり、
あらかじめ券種別・列車名・区間などを登録可能。
JR管理駅で会社線単独乗車券を発売する駅なんかはあらかじめ入れてる場合が多い。
302 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 20:22:14 ID:3BNheJYd0
-
>>299
MR32で客用ディスプレイ付いてるとこあるよ
MR20でも見掛けた事がある
倒壊窓は割と付いてる率が高い
予想するに、オプション装備なんでないかと
303 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 20:39:06 ID:OCcQQTiW0
-
客用ディスプレイをつけるなら、係員と同じ画面表示を見せてもらいたい
実際、韓国でやってるけどあれだけは良いシステムだ
304 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 20:51:53 ID:04khloBUO
-
>>302
あのディスプレイは会計処理装置(金投げ込むと釣り出てくる奴)の付属品だよ
マルスとは別物じゃないかな
赤羽はMEM時代、MEM付属のディスプレイではなく会計処理装置のやつを使ってたな
305 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 20:55:46 ID:vcxHuOaU0
-
東海って改札窓口にも自動釣銭機付けているよね。
スーパーならともかく、駅窓口にも必要なのかしら
306 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 21:42:33 ID:U7grqqwa0
-
自動つり銭機の全社で普及すんのかな?
北ではまだ見たことないが
あと北のMR32は客用ディスプレーついてないね
307 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 21:45:20 ID:U7grqqwa0
-
MEMってなぜ東京都区内駅にも投入されたが、投入駅が拡大
されなかったの?
308 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 21:47:09 ID:U7grqqwa0
-
なぜ高崎、水戸、千葉、八王子(支)はMR32にしなかったの?
309 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 21:49:14 ID:U7grqqwa0
-
なぜ束はMR32がリリースした2003年にMR32を導入しなかったの?
MR2(1992年)のときは束がいち早く導入したのに
310 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 21:54:17 ID:IdeSfoJN0
-
>>298
>教育受けてないから仕方ない。
糞GSさん、自分で勉強しようという発想はないのか。
311 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 22:22:49 ID:04khloBUO
-
短パンまん
312 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 22:27:40 ID:04khloBUO
-
>>306
コヒは自動なんちゃらが付いてないからディスプレイないんだよ
自分で言っててなぜ分からんのか
束とコヒは基本引き出し会計
>>307-308
日立とJEISに挟まれた会社の大人の事情
首都圏にME系を導入してたら、リースになるから枚数当たりのカウントを払わなきゃならんからでは
だったらMR32を購入した方がいいとか
313 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 22:36:45 ID:Qsyzrksf0
-
>>312
甲府はMEMのディスプレイじゃなくて、会計装置のディスプレイだったな。
314 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 22:48:30 ID:CDg/c1us0
-
西日本も会計処理装置?ついてる駅多いね。
ただ業務委託駅だと付いてなかったりして、ようわからんわ。
315 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 22:59:09 ID:p/eepGRDO
-
西の場合、入出金機は基本的に直営駅→業務委託駅の順で導入中らしい。
某支社では先頃直営マルス駅全駅に導入完了したとか。
316 名前:名無しでGO!:2009/04/17(金) 23:56:31 ID:M9pmdNuiO
-
>>310
めったに来ない、モバイルスイカの問い合わせに対する知識習得なんて時間の無駄。
窓で発売だけやってればいい、お前みたいな奮GSじゃないから、無駄な時間使いたくない。
使えるもんは、コールセンターだろうが使っとけばOK。
問い合わせ来たときは、MSご利用案内を客と2人で見ながら「これやればできるみたいです」「詳しくは、このコールセンターに聞いてみて下さい」とか答えとけばOK。
MSは守備範囲外だ。
大体何の為のモバイルだ?わかんなきゃメールで問い合わせるとかググるとかモバイルで解決するもんだろ。
自己解決できない位だったら、MV使えないまでも、詳しい話し聞きながら切符や定期を窓口に買いにくるおばあちゃんのほうがまだまし。
317 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 00:03:16 ID:bCOe8d4m0
-
糞GS改めクズGS
318 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 00:19:28 ID:PAoJKcOcO
-
まあモバイルを人に聞かないとできない人はモバイルスイカ向いてないとは思う。
東海道新幹線も絡みあれだけわかりにくいのに問い合わせが少ないのは自分で調べている人が多いのだろう
319 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 00:19:43 ID:uRR1Es9O0
-
>>316
貴男様が、大馬鹿だと言う事がよく分かりました。
貴重なご回答ありがとうございました。
320 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 00:22:17 ID:PAoJKcOcO
-
道理でモバイルセンターへの電話には現場駅員に丸投されたような客が多いわけだ
321 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 00:30:44 ID:PAoJKcOcO
-
えきねっとの質問もえきねっとセンターに聞けでOK?
やはりパスはなくすべき。
四国の車掌が答えられたように、使えば覚える使わなければわからない。
パスがあるから切符を買わず、だからあまり切符に詳しくないし、施策や接客もお客様視点にもなれない。
パス廃止すれば社員の知識は格段に上がるはず、自分達で使うようになるから。
せめてえきねっとで社員割引券を1列車1行程をやめるだけでも違うと思うのだが。
まあ中にはモバイルスイカなんか使わず青春18だけの人もいるだろうけど。
322 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 00:36:23 ID:ZbQrYy24O
-
ここまでくるとただの僻みにしか見えんな
323 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 00:55:56 ID:I/9TyBae0
-
携帯の履歴見れないって困ってる駅員をみた。
カード乗っけるところに携帯乗っけるだけじゃだめなのかなあ
324 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 07:48:28 ID:X3qqIC6mO
-
>>320
丸投げされるところだろ。それがあんたの仕事。
325 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 08:52:25 ID:Qscmk6dC0
-
>>314-315
岡山支社ではPOSだけの吉永・三石にも入出金機がある。
326 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 09:55:19 ID:zRlvxo1v0
-
MR32/20/12/2ってリースじゃないの?
327 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 09:59:59 ID:zRlvxo1v0
-
支社問わず東京近郊区間はMR32それ以外はMEXが
いいんじゃない?
でもMEXってリースやから自由に手放しできるの?
328 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 12:15:56 ID:bTRsK8ZUO
-
ビューカードに関する質問もビューカードセンターに丸投げですか?
社員なら最低限は知っていてよ、客からすれば駅員は何でも屋。
まあJR東日本がちゃんと研修しないのも問題だが。
モバイルスイカを普及させたいなら現場にも周知徹底すべきだろう。
329 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 18:23:53 ID:9hi2B6fY0
-
>>325
吉永・三石とも直営駅だからかな?
業務委託駅でマルス設置の早島は入出金機は無い。
新今宮東口のPOSにも入出金機はある。
330 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 18:43:01 ID:03l2ZmBf0
-
>>328
コンビニ店員以下だもんな、まるで。
331 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 21:03:56 ID:sRltvSHg0
-
学割→無割引の乗変、前にMMMLで話題になったときは、おkって見解が出たよね。
仙台支社は断れなかったが首都圏は全部断れたよ。
332 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 22:38:36 ID:EnDBaviC0
-
>>331
日本語でおk
333 名前:名無しでGO!:2009/04/18(土) 23:36:50 ID:sRltvSHg0
-
>>331訂正
断れたよ→断られたよ
334 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:55:25 ID:aB88ujc70
-
>>323
束の端末ではなぜかPASMOの履歴が見られず、PASMOはJRでは無理なんだよねとか言いながら、隣接している私鉄駅の端末で束の駅員と履歴を確認した事あるよ
教育が悪いのか、端末が悪いのか
335 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 02:00:49 ID:1XWWbI5m0
-
>>323
私鉄によってはICを載せるお皿が小さいのか知らないが
「モバイルSuicaの取り扱いは自動改札機以外ではできません」なんてとこもある。
誤タッチしちゃったら処理票を渡されて「JRで直してもらってください」ってなるw
336 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 03:34:52 ID:mJfT2ppv0
-
>>335
お皿の大きい、小さいは無関係。
337 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 08:44:19 ID:c2OEHDhEO
-
>>336
おっぱいの大きい、小さいはどうだ?
338 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 09:52:57 ID:MJDTq1no0
-
>>337
いくら巨乳でも垂れ乳は萎えだな。
手のひらサイズの美乳が萌え。
339 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 10:12:46 ID:zr0w9+wSO
-
>>326
MRはリースではなく購入
>>327
支社ごとに違うようにしないと、メンテの委託先がバラバラになって面倒
あと、駅員が担当駅が変わる際に端末の操作方法が変わって面倒
340 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 10:17:29 ID:mhHf+7uwO
-
>>329
正解。直営優先だからPOS駅でも導入されたとか。
正確には「窓口入出金機」というらしい。
341 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 10:19:28 ID:XBAVbeDc0
-
うちのMRはリースっていうか、保守管理がここだたよ
AGTだけどね。
形式上はリースだったんじゃないかなぁ・・・
http://www.tni.co.jp/
342 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 11:25:35 ID:zr0w9+wSO
-
MR31の話かな?
343 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 11:47:15 ID:vc0Qe/1Z0
-
私鉄でモバイルスイカ処理できないところはパスモ読み取り機の構造の違いだと思う。
京王電鉄はJR東日本の窓口精算機に似ていてパスモを乗せるだけでOKだからモバイルスイカも処理可能。
一方、西武鉄道はバスカードみたいに機械本体にパスモを挿入する形式の機械なので、
携帯電話機は物理的に挿入できない、よってモバイルスイカの処理は不可能ということ。
JRをもってしても券売機でモバイルスイカのチャージができないのと同じ理由ってところか。
それにしても客に「MVについてなんですが・・」と質問を受けるとびっくりする。
最初は社員かと思ったよ。「MV」なんて言い方は身内しかしないと思っていたから。
客でも知っている人は知っているだな。さすがにEVと言われたことはないけど。
344 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 11:50:38 ID:vc0Qe/1Z0
-
>>337
胸は大きいと動くとき邪魔だし、その分運動能力も低くなる。胸は小さいほうがいい。
345 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 16:12:05 ID:FAJn5kJT0
-
モバイルスイカのチャージはニューデイズか客自身による銀行振替な。
新しいパスに入出場記録の制約がついたのは、不正乗車防止の観点?
でもそれなら一定時間経過でキャンセルされるのだから意味ないか。
チャージが着いた以上は入出場記録がないとICが対応できないっていう技術的な理由からかな?
ただこの新しいパスは、JRの精算機でチャージができないのに私鉄の精算機ではチャージができるというおかしな代物。
346 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 16:31:30 ID:zr0w9+wSO
-
>>343
小田急は挿入タイプじゃないのも置いてあるが、モバスイ不可
347 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 17:10:46 ID:cwMDbG3bO
-
>>344
未乳、幹乳
348 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 18:38:01 ID:aB88ujc70
-
>新しいパスに入出場記録の制約がついた
とはどういう意味?
349 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 21:07:41 ID:FAJn5kJT0
-
>>347
胸が大きくて真剣に悩んでいます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312463848?fr=chie-websearch-3&b=jp0016&qc=2&status=solved&p=%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%20%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F
ただ、胸が大きいのと肩凝りがどう関係するのかはよく意味がわからぬが。
350 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 21:32:57 ID:FAJn5kJT0
-
宮島〜宮島口はJR西本体から分離されたが相変わらず青春18きっぷが使えるのはどうしてだろう?
まるで軽井沢〜横川のJRバスが青春18きっぷで乗れるようなものだろう。
351 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 21:54:40 ID:hhfYLqF20
-
>>347
地域によって120〜140cmか
やけにでかい胸だなwww
352 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 22:39:03 ID:FAJn5kJT0
-
ビューアルッテってスイカのチャージはできるけどパスモのチャージはできないだろ。
池袋駅構内のみどりの窓口の「スイカ・パスモのチャージは〜」って掲示は変えた方がいいんじゃないか?
もっともカード発売機でもビューカードでスイカはチャージできるけどパスモは現金チャージのみだけど。
秋田駅のレンタカーの申込用紙の記入例も特急列車がありえない区間を走ってるし。
353 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 23:00:45 ID:GzrOV23F0
-
NG
ID:FAJn5kJT0
354 名前:名無しでGO!:2009/04/19(日) 23:20:38 ID:f+6okSBX0
-
>>348
SF対応職乗パスSuicaのこと
チャージしとけば、J−社乗り継ぎワンラッチもタッチ一発で行ける
店で買い物もおk
ただし、今までは入入、出出でもおkだったが、一般のカードと同じように入出をきっちりチェックするようになった
355 名前:名無しでGO!:2009/04/20(月) 02:01:21 ID:Oyb1JpXXO
-
>>354
入出場記録はあって無いようなもの。
356 名前:名無しでGO!:2009/04/20(月) 02:23:33 ID:J7Y2xXPr0
-
>>354
そんなの強制出場やっちゃえば関係ないな
357 名前:名無しでGO!:2009/04/20(月) 04:03:50 ID:gNKhD4YQO
-
>>343
逆に遅い時間で乗変証明受けようとしたら、
係員に「MV行って変えてくれ」って無碍に言われた事がある。
無碍に言われたのにも腹立ったが、その言い方で一般客には通じないだろ、と思った。
今まで案内で3回ほど言われてるんだが(全て束)、MVは案内に使う用語になったのかと思ってたよ。
358 名前:名無しでGO!:2009/04/20(月) 08:13:50 ID:Ofzt7fkE0
-
>>357
それはおまいが一般客じゃないか(ry
359 名前:名無しでGO!:2009/04/20(月) 22:25:20 ID:fCnY3zJUO
-
パスの入出場記録が付くようになったのは別に不正対策ではなくチャージ機能が付いたことによる技術的な理由だよ。おかげで改札業務は大分やりにくくなった。
もし不正防止のためなら、完全に入出場記録が付くはずだが、実際には5分以上間隔をおけば連続入場/出場できるし。
しかしパスを使ってりんかい線やらしなの鉄道やらで不正をしている社員は、いるだろうねきっと。
360 名前:名無しでGO!:2009/04/21(火) 12:28:05 ID:RDzSY2EoO
-
一般人ですが・・・
>>359
他社線からノーラッチでJR下車の場合は流石出場不可にならないですか?
245.60 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)