■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡NO.34
1 名前:名無しでGO!:2009/06/09(火) 20:44:56 ID:Ne9QgUl90
-
<マルス端末の端末名券面表記>
# ・・・MR12
W ・・・MR12W
M ・・・MR20(東)
@ ・・・MR32(東・西)
MR・・・MR12・MR20・MR32(北・海・四・九)
MEM/MM・・・MEM
A・・・MEX
MV ・・・MV10・MV30
US ・・・MV40
<熱転写印字の端末>
MR11/12/12W・MR20・MEM・MV10・MV30・MEV(えきねっと受取機)
<感熱印字の端末>
MR31/32・MEX・MV40(エクスプレス予約受取専用機・みどりの受取機)
ER(「もしもし券売機 Kaeruくん」)
142 名前:名無しでGO!:2009/06/20(土) 13:32:36 ID:CclxbQapO
-
東日本旅客鉄道1日も早く職務乗車証を廃止すべき。
都営やJR貨物ではなくなった。束も追随しろ。せめて西みたいに支社内の区画パス。
束の奴らが営業制度やモバイルSuicaを理解していないのは自分達が使わないから。
束の奴らが態度横柄なのは自分できっぷ買わないから客の立場に立たないから。
東の駅が運賃表とか見づらいのは自分達が使わず客の目線に立たないから。
メーカーだろうが食品会社だろうが自社製品タダはありえない。割引すらないのが普通。
270.38 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)