■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】

1 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:49:32 ID:LLr7bU5y0
MEXの導入で地方のマルスにも感熱化の危機が迫る東、MR32へ続々更新の西と九、借り物だけど感熱MV40導入の四、TOICA・Kitacaがエリア拡大したらきっと置き換え海と北のマルスたち。
さあここに協力仕合い、感熱マルス券の魔の手から逃れよう!希少になりつつある熱転写の報告も忘れずに。

前スレ 感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@6発行
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224514982/

○参考になるサイト○
マルス設置駅まとめ
 ttp://jr-mars.dyndns.org/
JRの切符収集情報ライブラリー
 ttp://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(情報が古いが役に立つ)<注>最新情報ではありません。
 ttp://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm
過去ログ・うp画像保管
 ttp://2log10.web.fc2.com/2ch/train/thermal/

470 名前:名無しでGO!:2008/12/24(水) 19:02:25 ID:GhugF8vZ0
ただいま確認
赤羽駅MM2

ところで最近MEXに置き換えがどんどん進んでいますね〜

471 名前:名無しでGO!:2008/12/24(水) 19:26:21 ID:IjWeXQIT0
>>467
直江津もあったけど、なくなったの?

472 名前:名無しでGO!:2008/12/24(水) 19:28:13 ID:ua9YJggsO
>>466
>>467
直江津のMVの入場券口座ってなくなったんだっけ?

473 名前:名無しでGO!:2008/12/24(水) 20:43:21 ID:VmKiCTr30
で結局、字消えるの? 俺のはやぶさ@1

474 名前:名無しでGO!:2008/12/24(水) 21:05:36 ID:yErntmMSO
>>473
百年くらい経過観察すれば…

12月24日
宮原駅A1
上尾駅MEM(駅舎改良後に端末更新予定)
北上尾駅MEM
桶川駅A1
北本駅A1
鴻巣駅A1
吹上駅MEM
熊谷駅A1
籠原駅A1
深谷駅MEM
新町駅MEM

上尾駅は2番窓口で購入しましたが、表記は「上尾駅MEM」でした。

475 名前:名無しでGO!:2008/12/24(水) 22:53:45 ID:laD5X/Qj0
来春にいわきまでSuica区間拡大だから、今後高萩以北が立て続けにMEX登場しそうだな。

476 名前:名無しでGO!:2008/12/24(水) 23:10:47 ID:xDgO8ozT0
12/24
JR西日本
三郷駅W1
法隆寺駅W1

477 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 00:13:15 ID:xsOObGzOO
>>475
Suica導入予定・発券枚数が多いとこが優先だろうね
最後はやっぱり秋田支社や盛岡支社の在来線駅かね
浅虫温泉・小湊・三沢は3セク転換までMEMを使い続けそう…

478 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 09:47:34 ID:UsCd5LJ90
MEX・・首都圏では転写の切符が買えなくなるのか・・
MVもそのうち感熱に変えるだろうし・・

479 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 10:39:56 ID:xsOObGzOO
>>478
首都圏に導入されているのはMEXではなくMR32
MEXは地方支社が導入してる
あと、MV30・35はもともと感熱印字も対応してる仕様って話だよ
だとしたら過去にも出てたが、誤発券などの発券証拠としてインクリボンを残しておくのが理由かも
窓口みたいにその場で駅員が券面確認するわけじゃないから

480 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 11:40:25 ID:YStvLrVkO
MR32の感熱紙の印字が何年持つのか不明だが‥5年前千早駅で買った物の印字がやや薄黒っぽく変色してきた。先に赤色から消えていくみたいだ。青色地紋には全く変化なし。

481 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 12:42:11 ID:2cSzZXx70
VP石巻、石巻駅みどりの窓口はMEMだった

482 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 15:45:17 ID:xsOObGzOO
12月25日
余目駅MEM
羽後本荘駅MM
横手駅MM
狩川484 指定扱いなし
砂越401 指定扱いあり

483 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 22:18:12 ID:y9kLSpx30
首都圏もMEX導入されてるじゃん。
千葉支社中心に

484 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 22:26:42 ID:vdCAjJl5O
>>483
千葉も地方だろ!?…といったら気分害すだろうから…
>>479の言う首都圏は国鉄の北(トキ)・南(トミ)・西(トニ)局管轄を指すのだろう。まだ大宮や横浜支社が出来る前の東京地域本社の管轄だね!!

485 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 22:51:54 ID:2GaPfev90
>>483
馬鹿 発見(*゚Д゚) ムホムホ 

486 名前:名無しでGO!:2008/12/25(木) 23:05:04 ID:oAb5ydNh0
>>485
イカレポンチ?

487 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 00:17:32 ID:Tm7fo6L6O
どう見ても正真正銘のイカレチンポです。本当にありがとうございました。

488 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 00:40:15 ID:N+7KsO+GO
二日市
MR32

489 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 00:50:20 ID:N+7KsO+GO
笹原
MR32

490 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 00:53:02 ID:N+7KsO+GO
香椎
MR32

491 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 01:39:38 ID:I9bDRst1O
>>489
笹原は感熱E−POSのみの設置だ、ボケナス

492 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 07:38:12 ID:WBsB5aw0O
>>489
間々田君乙(´,_ゝ`)プッ

493 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 07:46:55 ID:mblITeYqO
○○
MR32 ってタイプの人もだいぶ投稿してたが、ガセだったのか…
ボロが出たな…

494 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 08:43:45 ID:Rt9sqERTO
マジ情報のレスだと思ってたの?あれだけわかりやすいのに。
単なる荒しだよ。皆スルーしてただけ。

495 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 10:24:26 ID:mblITeYqO
>>494
本人乙w

少なくともまとめサイトはこの情報に躍らされた
いい加減に汁

496 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 11:33:00 ID:3hXKnPUfO
西九条の窓口。みどりの券売機は不明

497 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 13:21:24 ID:tn+Qd6SZO
2008-12-26日現在
新大久保駅
端末機種不明

498 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 13:44:20 ID:mblITeYqO
>>496-497
だから何 また変なのが沸いてきたよ

499 名前:494:2008/12/26(金) 14:53:59 ID:Rt9sqERTO
>>495
文章読めない?
迷惑受けてる側の視点で述べたんだけど。
なんで本人扱いにされるのか理解に苦しむ。

500 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 15:01:56 ID:WBsB5aw0O
500ゲット

501 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 16:29:27 ID:tn+Qd6SZO
2008-12-26日現在
阿佐ヶ谷
確かMだったと思う。
荻窪は、忘れてしまいました。

502 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 17:52:39 ID:VjDrbBc+0
そういうの要らないから止めてくれない?

ここはお前の日記帳じゃないんだから、訪問駅を羅列されても困る

503 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 19:54:54 ID:pIGPKgBZ0
以前、三ノ宮のPOSについて投稿したものですが・・・

やはり、現在は営業としての運用はしておらず
POS端末における入場券の販売は出来ないとのことです。

JR西日本にメールで問い合わせたので間違いないと思います。

504 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 20:40:38 ID:tn+Qd6SZO
>>502
ここに書くのが適切だと思い書いた訳ですが、いちゃもんをつけられるとは、情けなく悲しくなります。




(T_T)

505 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 20:53:46 ID:mblITeYqO
>>504
こういう時間を争う事柄で、不正確な情報は無いのと同じだよ

506 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 21:00:11 ID:mblITeYqO
12月26日
ほっとゆたMEM
釜石駅MEM-1
大槌駅MEM
陸中山田駅MEM
宮古MEM
三沢駅MEM
浅虫温泉駅MEM
野辺地MEM
区界401 指定扱いあり
茂市401 指定扱いあり
津軽石401 指定扱いあり
陸奥横浜401 指定扱いあり

購入はしていませんが、青森駅東口は3台全てがMEXに置き換えられていました。西口は営業時間外のため未確認です。

507 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 21:02:53 ID:jPOyAg9u0
>>491-492
笹原駅のみどりの窓口はいつ閉鎖されたんだ?

508 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 22:36:49 ID:N+7KsO+GO
笹原
MR32

509 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 22:40:24 ID:N+7KsO+GO
春日
MR32

510 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 22:42:32 ID:N+7KsO+GO
大野城
MR32

511 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 22:44:08 ID:N+7KsO+GO
二日市
MR32

512 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 22:45:17 ID:N+7KsO+GO
鳥栖
MR32

513 名前:名無しでGO!:2008/12/26(金) 23:49:39 ID:q1kgIerxO
20.12.26
阿佐ヶ谷駅M1
ttp://imepita.jp/20081226/854920
まとめサイトにも上げときます。

>>504
憶測で書くのは紛らわしいだけ。
こういう情報じゃないと何の役にも立たない。

514 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 01:02:29 ID:jndU5mK90
大阪駅
 赤茶色の印字もあったり、黒色のものもありました。
 窓口のは茶褐色が多いみたいです。
天満駅 
 黒色のものだけでした。 少し筋が入ったような感じでした。

福島駅 環状線
 天満駅同様 黒印字でした。こちらも少し筋が入った感じです。

森ノ宮駅
 黒っぽい印字でした。

牟岐駅
 薄黒い印字です。 横に紫色の数字が入っていました。初めて見ました。

515 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 06:22:17 ID:3k0SodcyO
笹原駅MR32

516 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 07:38:02 ID:3k0SodcyO
久留米駅MR32

517 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 07:41:16 ID:WLkqSZT5O
>>514
>>504を声に出して100回読んでみろ。

518 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 08:35:43 ID:3k0SodcyO
大牟田駅MR32

519 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 09:01:33 ID:GQvzwQxgO
新潟
赤っぽい印字で感熱紙のようです。

長岡
新潟と同じです。
券売機は色がしっかりしてました。
少し掠れています。

520 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 09:02:49 ID:3k0SodcyO
玉名駅MR20

521 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 10:14:01 ID:3k0SodcyO
熊本駅MR32

522 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 10:44:39 ID:3k0SodcyO
水前寺駅MR20

523 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 10:57:47 ID:dWCv46Ik0
東京駅A51
ないよって?

524 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:09:22 ID:3k0SodcyO
肥後大津駅MR32

525 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:10:48 ID:GQvzwQxgO
上毛高原駅
はっきり印字です。
紙がいい色でした。

軽井沢駅
黒色のだけでした。

526 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:19:30 ID:/f7xW1G0O
なんで、荒れてるのこの板?

527 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:43:03 ID:3k0SodcyO
八代駅MR20

528 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 12:58:36 ID:Yma2DZjJO
必死なのが居るね。
何が気に障るんだろ。あるいは害基地か

529 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 14:24:49 ID:WLkqSZT5O
20.12.27
軽井沢駅MEM3発行
ttp://imepita.jp/20081227/515580

530 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 14:55:29 ID:GQvzwQxgO
あの日買ったあの切符の乗変払戻登録ですね。わかります。
 
 
 
特定した。

531 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 15:04:56 ID:3k0SodcyO
人吉駅MR32

532 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 15:26:15 ID:Xt3NM5ue0
東京駅 全窓口MR端末

533 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 15:47:03 ID:y3b1ZM3J0
無念…、

武蔵小金井駅A2
(右側の窓口)

534 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 16:05:35 ID:3k0SodcyO
新水俣駅MR32

535 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 16:41:02 ID:GQvzwQxgO
上野駅 全窓口MR端末

536 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 17:04:40 ID:ITCBFPYwO
12月27日
函館駅MR1 (MR32)
江差駅 (MR12)
七重浜駅 (MR12)
木古内駅MR (MR12)
上磯駅MR (MR12)
五稜郭駅MR (MR32)
桔梗駅MR (MR12)
七飯駅 (MR12)

北海道は相変わらず変化がありません

537 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:27:17 ID:3k0SodcyO
隼人駅MR32

538 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:35:51 ID:3k0SodcyO
国分駅MR32

539 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:36:58 ID:PccUwCt8O
大崎駅M1発行
で変わらず

来年の早い時期に更新らしい
http://imepita.jp/20081227/668710

540 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 20:33:41 ID:Pzz3d3dlO
新大久保と大崎にMR32が入ったら、山手線内は全駅感熱化完了だな。

541 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 20:53:22 ID:3k0SodcyO
都城駅MR32

542 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 23:08:00 ID:3k0SodcyO
指宿MR32

543 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 03:48:38 ID:z1YGqjfS0
新大阪駅W61

544 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 08:28:04 ID:zBta+7ToO
12/26
下関駅@1

545 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 10:14:31 ID:f0uyVJ9IO
>>544
下関陥落かorz
年明けに行こうと思ってたのに。

546 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 10:58:30 ID:qwcI5v1gO
古くてスマソだが、12月10日
小浜駅@1
金沢駅@6
越中中川駅001
魚津駅@1
直江津駅MEM2

越中中川が感熱紙。感熱POS登場?

547 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 11:16:48 ID:vuaHRzp4O
>>546
画像うpを

548 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 12:20:55 ID:HET5LGNgO
笹原はMR32

549 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 12:34:07 ID:M8MYox/HO
>>546
用紙の判別がわかるくらいだったら印字も判別つきそうなもんだが。
肝心の印字はどうなってるの?

550 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 12:57:09 ID:HET5LGNgO
九産大前はMR32

551 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 14:26:50 ID:HET5LGNgO
門司港はMR32

552 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 15:07:39 ID:HET5LGNgO
門司はMR32

553 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 15:17:09 ID:HET5LGNgO
西小倉はMR32

554 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:30:42 ID:ms6R5K3eO
>>546
さすがに越中中川については、
画像のうpがなければ信じられない。

555 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:31:35 ID:tcNB10gs0
>>540
1/23新大久保窓口閉鎖(蛙スレ)

556 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:16:44 ID:HET5LGNgO
折尾はMR32

557 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:22:23 ID:HET5LGNgO
陣原はMR32

558 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:28:48 ID:ms6R5K3eO
誰か551の書き込み禁止依頼を出してくれ。

559 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:29:44 ID:HET5LGNgO
黒崎はMR32

560 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:31:02 ID:DT6T/PSCO
灘駅

561 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:32:10 ID:ms6R5K3eO
訂正
誰か552の書き込み禁止依頼を出してください。

562 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:40:02 ID:HET5LGNgO
八幡はMR32

563 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:56:04 ID:HET5LGNgO
スペースワールドはMR32

564 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:11:35 ID:HET5LGNgO
枝光はMR32

565 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:15:19 ID:vuaHRzp4O
12月28日
板柳駅MM
浪岡駅MM
川部駅MM
営業時間 0720-1110 1115-1235 1335-1910
津軽新城駅MM
営業時間 0715-0915 1025-1130 1215-1830
北常盤401 指定券扱いあり
碇ヶ関401 指定券扱いあり
大鰐温泉401 指定券扱いあり
陸奥鶴田401 指定券扱いあり
陸奥森田401 指定券扱いあり
営業時間 0735-1700

566 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:33:32 ID:HET5LGNgO
戸畑はMR32

567 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 20:08:41 ID:HET5LGNgO
遠賀川はMR32

568 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 20:37:29 ID:HET5LGNgO
海老津はMR32

569 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 21:03:03 ID:HET5LGNgO
福間はMR32

201.80 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)