■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】

1 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:49:32 ID:LLr7bU5y0
MEXの導入で地方のマルスにも感熱化の危機が迫る東、MR32へ続々更新の西と九、借り物だけど感熱MV40導入の四、TOICA・Kitacaがエリア拡大したらきっと置き換え海と北のマルスたち。
さあここに協力仕合い、感熱マルス券の魔の手から逃れよう!希少になりつつある熱転写の報告も忘れずに。

前スレ 感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@6発行
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224514982/

○参考になるサイト○
マルス設置駅まとめ
 ttp://jr-mars.dyndns.org/
JRの切符収集情報ライブラリー
 ttp://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(情報が古いが役に立つ)<注>最新情報ではありません。
 ttp://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm
過去ログ・うp画像保管
 ttp://2log10.web.fc2.com/2ch/train/thermal/

523 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 10:57:47 ID:dWCv46Ik0
東京駅A51
ないよって?

524 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:09:22 ID:3k0SodcyO
肥後大津駅MR32

525 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:10:48 ID:GQvzwQxgO
上毛高原駅
はっきり印字です。
紙がいい色でした。

軽井沢駅
黒色のだけでした。

526 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:19:30 ID:/f7xW1G0O
なんで、荒れてるのこの板?

527 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 11:43:03 ID:3k0SodcyO
八代駅MR20

528 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 12:58:36 ID:Yma2DZjJO
必死なのが居るね。
何が気に障るんだろ。あるいは害基地か

529 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 14:24:49 ID:WLkqSZT5O
20.12.27
軽井沢駅MEM3発行
ttp://imepita.jp/20081227/515580

530 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 14:55:29 ID:GQvzwQxgO
あの日買ったあの切符の乗変払戻登録ですね。わかります。
 
 
 
特定した。

531 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 15:04:56 ID:3k0SodcyO
人吉駅MR32

532 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 15:26:15 ID:Xt3NM5ue0
東京駅 全窓口MR端末

533 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 15:47:03 ID:y3b1ZM3J0
無念…、

武蔵小金井駅A2
(右側の窓口)

534 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 16:05:35 ID:3k0SodcyO
新水俣駅MR32

535 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 16:41:02 ID:GQvzwQxgO
上野駅 全窓口MR端末

536 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 17:04:40 ID:ITCBFPYwO
12月27日
函館駅MR1 (MR32)
江差駅 (MR12)
七重浜駅 (MR12)
木古内駅MR (MR12)
上磯駅MR (MR12)
五稜郭駅MR (MR32)
桔梗駅MR (MR12)
七飯駅 (MR12)

北海道は相変わらず変化がありません

537 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:27:17 ID:3k0SodcyO
隼人駅MR32

538 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:35:51 ID:3k0SodcyO
国分駅MR32

539 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 18:36:58 ID:PccUwCt8O
大崎駅M1発行
で変わらず

来年の早い時期に更新らしい
http://imepita.jp/20081227/668710

540 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 20:33:41 ID:Pzz3d3dlO
新大久保と大崎にMR32が入ったら、山手線内は全駅感熱化完了だな。

541 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 20:53:22 ID:3k0SodcyO
都城駅MR32

542 名前:名無しでGO!:2008/12/27(土) 23:08:00 ID:3k0SodcyO
指宿MR32

543 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 03:48:38 ID:z1YGqjfS0
新大阪駅W61

544 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 08:28:04 ID:zBta+7ToO
12/26
下関駅@1

545 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 10:14:31 ID:f0uyVJ9IO
>>544
下関陥落かorz
年明けに行こうと思ってたのに。

546 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 10:58:30 ID:qwcI5v1gO
古くてスマソだが、12月10日
小浜駅@1
金沢駅@6
越中中川駅001
魚津駅@1
直江津駅MEM2

越中中川が感熱紙。感熱POS登場?

547 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 11:16:48 ID:vuaHRzp4O
>>546
画像うpを

548 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 12:20:55 ID:HET5LGNgO
笹原はMR32

549 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 12:34:07 ID:M8MYox/HO
>>546
用紙の判別がわかるくらいだったら印字も判別つきそうなもんだが。
肝心の印字はどうなってるの?

550 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 12:57:09 ID:HET5LGNgO
九産大前はMR32

551 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 14:26:50 ID:HET5LGNgO
門司港はMR32

552 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 15:07:39 ID:HET5LGNgO
門司はMR32

553 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 15:17:09 ID:HET5LGNgO
西小倉はMR32

554 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:30:42 ID:ms6R5K3eO
>>546
さすがに越中中川については、
画像のうpがなければ信じられない。

555 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 16:31:35 ID:tcNB10gs0
>>540
1/23新大久保窓口閉鎖(蛙スレ)

556 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:16:44 ID:HET5LGNgO
折尾はMR32

557 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:22:23 ID:HET5LGNgO
陣原はMR32

558 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:28:48 ID:ms6R5K3eO
誰か551の書き込み禁止依頼を出してくれ。

559 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:29:44 ID:HET5LGNgO
黒崎はMR32

560 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:31:02 ID:DT6T/PSCO
灘駅

561 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:32:10 ID:ms6R5K3eO
訂正
誰か552の書き込み禁止依頼を出してください。

562 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:40:02 ID:HET5LGNgO
八幡はMR32

563 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 17:56:04 ID:HET5LGNgO
スペースワールドはMR32

564 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:11:35 ID:HET5LGNgO
枝光はMR32

565 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:15:19 ID:vuaHRzp4O
12月28日
板柳駅MM
浪岡駅MM
川部駅MM
営業時間 0720-1110 1115-1235 1335-1910
津軽新城駅MM
営業時間 0715-0915 1025-1130 1215-1830
北常盤401 指定券扱いあり
碇ヶ関401 指定券扱いあり
大鰐温泉401 指定券扱いあり
陸奥鶴田401 指定券扱いあり
陸奥森田401 指定券扱いあり
営業時間 0735-1700

566 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 18:33:32 ID:HET5LGNgO
戸畑はMR32

567 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 20:08:41 ID:HET5LGNgO
遠賀川はMR32

568 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 20:37:29 ID:HET5LGNgO
海老津はMR32

569 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 21:03:03 ID:HET5LGNgO
福間はMR32

570 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 21:11:38 ID:xNM7qjAqO
書き込み禁止を出しました〜荒らしと認定され次第…

571 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 21:18:08 ID:OQMder6PO
>>511
二日市は32じゃないんじゃないか?なんか印刷もしっかりしてたよ。

572 名前:名無しでGO!:2008/12/28(日) 22:05:11 ID:ms6R5K3eO
>>570
サンクス!
他の人も552の書き込み禁止依頼を出してやってください。

573 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 00:15:11 ID:ghx6tqbG0
>>572
そう言う事をするから益々荒らされる。
スルーすればそれでいい事。
少しは頭使えよ。紙屑集めさんよ。

574 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 08:50:22 ID:lldMnFJyO
笹原も二日市も感熱マルスだったぞ。

575 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 10:15:23 ID:lldMnFJyO
マルス端末からE-POS発券を知らなかったのかも

576 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 10:18:38 ID:DuCQTVLGO
http://imepita.jp/20081229/360430

http://imepita.jp/20081229/353910

http://imepita.jp/20081229/350480

http://imepita.jp/20081229/360010

http://imepita.jp/20081229/359590

http://imepita.jp/20081229/359130

http://imepita.jp/20081229/358730

577 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 10:33:46 ID:DuCQTVLGO
米原駅W2
http://imepita.jp/20081229/360880

南彦根駅#1
http://imepita.jp/20081229/358150

河瀬駅W1
http://imepita.jp/20081229/375850

稲枝駅W1
http://imepita.jp/20081229/351580

578 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 13:33:06 ID:LNJz0FnvO
新大久保は来月23日でみどりの窓口業務を終了の案内がありました。

579 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 13:46:34 ID:BXZSE7E5O
八王子はすこし潰れてますがはっきりした印字でした。

580 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 13:58:43 ID:55E0vovE0
>>578
既出

581 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 14:02:29 ID:BXZSE7E5O
大月はすこし潰れてますがはっきりした印字でした。

582 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 14:17:57 ID:56v34CPYO
これでMEX導入実績が無いのは長野支社だけだな、年明け以降に出てくるん
だろうか?長野が一番最初に替えられるとの噂だが・・

583 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 14:47:15 ID:lldMnFJyO
鳥栖は感熱マルスで佐賀は熱転写マルスだった。

584 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 15:03:17 ID:NfKmMUVJ0
大牟田駅、大牟田駅旅行センターともMR32だった。
端末見てMR32と分かったので発券はお願いしてません。

585 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 15:44:01 ID:BXZSE7E5O
東京駅のとある窓口は転写でした。

586 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 16:09:10 ID:1iXd9nF5O
12月28日
い沼宮内駅MEM
盛岡駅A6 (幹乗換口)

587 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 18:01:22 ID:v968nifa0
吉祥寺はメックス化。本日確認。

588 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:01:18 ID:1iXd9nF5O
12月29日
長町駅MM
山下駅MM
大津港駅MEM
小木津駅MEM
日立駅MEM2
土浦駅MEM1
勝田駅MEM1
東海駅MEM
石岡駅MEM
荒川沖駅A1
ひたち野うA1

青森駅西口(ジャスター委託)ですが、MEMであるのを確認しました。一ノ関駅東口といい、委託は後回しでしょうか。

画像は後ほど

589 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:04:12 ID:0d+q77dLO
>>585
びゅうプラザ乙

590 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:11:13 ID:t9zciTAXO
>>585
東海のラッチ内だろ。しっかり書け

591 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:12:25 ID:Xn+Z1j40O
>>588
青森西口は平成16年置き換えと比較的遅いからでしょう。
一ノ関東口は平成15年開設なのもかるのかと。


あおば通はMEM確認。

592 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:26:06 ID:1iXd9nF5O
>>590
東海の精算所はつい最近MR32になったって情報があった気がするんだが

>>591
リースに新旧が関係あるのでしょうか…

593 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:43:43 ID:Qd5Az2nTO
>>592
東京は精算所含めMR32化してるよ。

594 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 20:54:03 ID:Q53CKW4f0
尾張一宮MV1(MV35)
http://imepita.jp/20081229/745880
大垣MV1(MV35)
http://imepita.jp/20081229/746000

595 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 21:03:10 ID:Rn+brBDKO
美章園駅W1安泰です。只今確認。

余談だけど、常備券〜補充券〜の時代もほぼ終って、
だんだんマルス券に興味を移行出来てきたところだったのに
よもや、最寄り以外の駅へとわざわざ買いに逝かねばならぬ時代が来ようとは
想像もしなかった。

596 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 21:40:24 ID:lldMnFJyO
長崎と佐世保は感熱マルスだった。

597 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 22:29:41 ID:DuCQTVLGO
鴻池新田駅W1
http://imepita.jp/20081229/798850

徳庵駅#1
http://imepita.jp/20081229/798390

東寝屋川駅#1
http://imepita.jp/20081229/797910

忍ヶ丘駅#1
http://imepita.jp/20081229/797450

星田駅#1
http://imepita.jp/20091229/797040

598 名前:名無しでGO!:2008/12/29(月) 22:38:47 ID:gl6Wotk20
>>597
一番下が404

599 名前:585:2008/12/29(月) 23:53:45 ID:BXZSE7E5O
VPだが何か?

2chというどんな輩が居るのか全くわからん所き善意で情報提供してんのに、なんだよその言い方。
それだけでもありがたいと思え。

第一、毎回毎回うpしろだなんだ言うが、自分はやらないくせに人にだけ押し付けるのか?

もうこのスレは嫌だ。さようなら。

600 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 00:10:09 ID:vaZLqxZ+0
ある窓口とか言って情報提供したつもりになってるの?

601 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 00:11:32 ID:Kb/VC/nG0
VPだからって何も言ってないじゃんw
そんなにいちゃもんつけたいのかw
社会へのうっぷんでも溜まってるのかい?
こんなところで晴らそうとするやつなんか、こっちこそさよならだw

602 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 00:23:35 ID:tN+UjUVRO
相手にするだけ無駄だ

603 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 00:31:50 ID:mDseiGBWO
最近からこのスレに来た人でも
しばらくロムってれば、画像ないレスでもどれがマジレスか判別は比較的易い。
もちろん画像がうぷされれば間違いないけどね。

604 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 07:08:36 ID:ysq11BKR0
姫路、お城側の旧中央みどり高架化に伴う廃止でw死亡
新しい中央改札(旧南改札)脇のみどり@増設
乗り換え口は確認するの忘れた

605 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 11:52:23 ID:UKYF4WBCO
牛久駅MEM1発行
牛久駅MEM2発行

どちらも、熱転写のままでした。

MEM1
http://imepita.jp/20081230/421780

MEM2
http://imepita.jp/20081230/422590

606 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 14:06:57 ID:TWp3QNrP0
沼津駅北口のMVはMV10
20.12.29
沼津駅MV1

607 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 16:55:27 ID:k3wsMp+9O
笹原がMR32

608 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 17:45:01 ID:ReFI6m7dO
東鷲宮は感熱済だよね?

609 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 18:00:12 ID:ReFI6m7dO
mailto:?body=http://imepita.jp/20081230/646690
雀宮駅@1

610 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 18:04:04 ID:k3wsMp+9O
二日市がMR32

611 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 18:13:04 ID:FxXl5NjZO
>>608

19日に東鷲宮は感熱化。

612 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 18:23:22 ID:ReFI6m7dO
>>611
ありがとうございます。

近いうちに西那須野か矢板を攻めようと思います

613 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 18:54:04 ID:FxXl5NjZO
新居浜駅M1

新居浜駅窓口2つともMR32。

今治駅M1

MR32になっていました。

614 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 20:06:13 ID:ReFI6m7dO
http://imepita.jp/20081230/722580
北上尾駅MEM

615 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 20:26:25 ID:UKYF4WBCO
佐貫駅MEM発行

http://imepita.jp/20081230/732990

616 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 20:35:41 ID:ReFI6m7dO
http://imepita.jp/20081230/740480
吹上駅MEM

617 名前:名無しでGO!:2008/12/30(火) 23:54:35 ID:Qj1KPxyL0
空港第2ビルMEM
画像は後で載せる

618 名前:名無しでGO!:2008/12/31(水) 00:46:32 ID:Yl8vdosY0
12月30日
川内401 指定券扱いあり
大釜401 指定券扱いあり
乙供451 指定券扱いあり
渡波401 指定券扱いあり
金浦401 指定券扱いあり
上北町401 指定券扱いあり
仁賀保401 指定券扱いあり
刈和野401 指定券扱いあり
津軽石401 指定券扱いあり
小岩井451 指定券扱いあり
羽前小松401 指定券扱いあり
岩城みなと401 指定券扱いあり

401と451の駅は基本的に料補を取り扱っているように思えます

619 名前:名無しでGO!:2008/12/31(水) 06:48:14 ID:71BxSZlnO
ご報告いつもありがとうございます。

620 名前:名無しでGO!:2008/12/31(水) 07:30:31 ID:+aFMgf9LO
>>614
指定券は使用後にうpしたほうがいいよ

621 名前:名無しでGO!:2008/12/31(水) 11:28:02 ID:4gFzbH94O
笹原ばMR32

622 名前:名無しでGO!:2008/12/31(水) 11:36:54 ID:4gFzbH94O
南福岡ばMR32

201.80 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)