■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【乗車券】きっぷ 切符 総合スレ【特急券】 Part2

1 名前:前スレ 1:04/02/05 00:45 ID:fM4CBvgh
皆々様、前スレお引き立てありがとうございました。
ひきつづきよろしくどうぞ。

前スレ

【乗車券】きっぷ 切符 総合スレ【特急券】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1068099120/

2 名前:名無しでGO!:04/02/05 00:48 ID:IYlniVB1
22222222222222222222222222222222222

3 名前:名無しでGO!:04/02/05 00:56 ID:xRCetL2S
333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333

4 名前:名無しでGO!:04/02/05 01:00 ID:7o9G6Rj/
あの、大阪駅で売ってる昼間回数券についてなんですが、
小さい切符サイズの券はどこに売ってるの???

窓口で買ったらいつも特急券サイズのでかいやつで
かさばるんだけど。。。

5 名前:名無しでGO!:04/02/05 01:23 ID:uTYhiO79
質問です。学割で新快速で長浜から明石まで行くのですが
途中で大阪で降りたいのでどうすればいいのですか?

6 名前:名無しでGO!:04/02/05 02:58 ID:aVQZyX9k
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。

7 名前:名無しでGO!:04/02/05 06:39 ID:yUt8korN
>>4
自動券売機。ICOCA対応機かタッチパネルの券売機で買える。
旧型券売機だと聞く象くんの絵がしばらく出ていてかわいい。

>>5
近郊区間内のため途中下車は不可。だから長浜〜大阪を学割で片道1510円で買い、
あと大阪〜明石を890円で別途買う。
ちなみに長浜〜明石の学割乗車券は2350円、上記2枚だと2400円。

8 名前:名無しでGO!:04/02/05 16:34 ID:3UnecVfA
いまごろタタ愚痴や酉鳥や金無いなど切符界の大御所たちはどこで何をしているんだろうか?

9 名前:4:04/02/06 02:25 ID:52hExaza
>>7
サンキュ!
その自販機、探してみます。

10 名前:名無しでGO!:04/02/06 03:29 ID:p7UHhU4R
ニコニコモナー
 ┏━━━━━┓
 ┃新スレ   .┃
 ┃.おめでとう !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
         ↑
      こいつウザイ

11 名前:名無しでGO!:04/02/06 03:40 ID:e9DBWrj9
5です。回答ありがとうございます。そのようにします。

12 名前:名無しでGO!:04/02/06 13:00 ID:avEg3Upr
>>11 学割で乗り越し精算だと正規運賃との差額を徴収されるので>>7氏の言うように
大阪〜明石の乗車券も予め用意することです。

13 名前:名無しでGO!:04/02/06 14:05 ID:z4jk333o
>>12
もう一度、5をよく読みましょう。
差額精算がありえないことがわかりますね。

14 名前:名無しでGO!:04/02/06 14:12 ID:lgLLdkRh
>>12
>>5氏は
>途中で大阪で降りたいので
と言っていますので、
車内で乗り越し精算などをするとか
大阪〜明石の乗車券を予め用意するとか
ではなくて普通に
長浜で大阪まで学割で切符を買うて
大阪で明石までの切符を買うたら
ええのとちがいますか?

15 名前:名無しでGO!:04/02/06 16:16 ID:CxkIn5Gd
>>13酉鳥に聞いたら差額あるってさ

16 名前:名無しでGO!:04/02/06 23:17 ID:Bri550CO
カルテットきっぷで小倉乗り降りできますか?

17 名前:名無しでGO!:04/02/07 00:10 ID:UXRn3GKl
何年か前のタタ愚痴忘年会で、師匠タタ愚痴と(当時は弟子だった)タタ愚痴が温泉浴場で裸の付き合いをし、共に湯船につかりつつ互いの「ペニス」を比べあったことがあったらしい。
タタ愚痴はいわずとしれた巨根、酉鳥はふつうのサイズだったが、マスのかきすぎで、それと分かる痕跡が認められたという。
それをタタ愚痴に見咎められた香具師は、そこで切れてしまったという。
我慢すりゃあいいのに、それ以来タタ愚痴の逆鱗にふれてしまい、いまだに浮かび上がることが出来ないようね。

18 名前:名無しでGO!:04/02/07 00:12 ID:5o1pgFX/
スマソ、訂正や

(当時は弟子だった)酉鳥が

19 名前:名無しでGO!:04/02/07 00:23 ID:yQDaJjGc
どういう話なんだか・・・

20 名前:名無しでGO!:04/02/07 00:51 ID:o7GHJuIh
>5
山陽新幹線経由の西明石-長浜間の学割乗車券を買って、
大阪で途中下車しる。
値段は明石発でも西明石発でも同じ。

>16
できる。

21 名前:名無しでGO!:04/02/07 01:00 ID:JaHW1Lyw
>>17

酉鳥の場合そういう話は致命的にマズイ!
なにせ勃起時でも10センチないんだからな。

これじゃあ、一生女には縁がない罠。



22 名前:名無しでGO!:04/02/07 01:07 ID:YO/UtW+O
>>20
方向が逆だが、それが正解だな。

23 名前:名無しでGO!:04/02/07 07:11 ID:WZhr01Hx
>>20
近郊区間特例に「新幹線新大阪〜西明石を利用する場合は除く」とはあるが、
これは新神戸での途中下車考慮かと思われ。しかも大阪駅は新幹線は関係がない・・・
(もちろん新幹線経由乗車券で在来線に乗ることは可能)

24 名前:名無しでGO!:04/02/07 12:45 ID:KJ2+bgVj
>>23
一区間でも近郊区間外を含んでいれば、近郊区間「相互発着」じゃなくなるので、
どこの駅でも途中下車は可能。
当然、在来線にも乗れるから大阪での下車も可能。

1回勉強しなおしてこい。

25 名前:名無しでGO!:04/02/07 13:48 ID:j9cszYxA
昭和33年の福住駅の入場券ってどれくらいの価値がありまつか?

26 名前:名無しでGO!:04/02/07 14:42 ID:YKPhZ+Ab
名古屋→町田(宿泊)町田→新百合ヶ丘→名古屋を往復学割で行きたいのですがどういった
ルートがお勧めでしょうか。

なるべく安くいきたいがそれなりに早くて快適な方法で行くとすると

名古屋→(ひかり)→小田原→(小田急)→町田(途中下車)→新百合ヶ丘→小田原→名古屋

の経路、9200円(普通乗車券)でしょうか?

27 名前:名無しでGO!:04/02/07 14:47 ID:jvxhJknU
>>26
小田急に途中下車はない悪寒

28 名前:名無しでGO!:04/02/07 15:09 ID:tYQd+6t9
>>27
名古屋市内と小田原接続小田急線内各駅は連絡運輸を実施しており、
「名古屋市内→新百合ヶ丘(経由:新幹線、小田原、小田急線)」の乗車券を購入すれば
全区間の営業キロが100キロ以上あるので、小田急線内も途中下車が可能です。


>>26
この乗車券とまったく同じ区間を昨年11月に新守山で購入しました。購入されるならば、
話が通じやすいと思うので行ってみては?

29 名前:28:04/02/07 15:13 ID:tYQd+6t9
100キロ以上→101キロ以上  スマソ。

30 名前:名無しでGO!:04/02/07 15:56 ID:KupxRy36
>>25

こないだの絞首の切符祭りの入札で目玉になっていたものだな?
結局いくらで落札されたんだ?


31 名前:名無しでGO!:04/02/07 19:00 ID:YKPhZ+Ab
>>28
 ありがとう。

 近鉄で名古屋まで行く予定だったのを津からJRで行くことにしたので津→新百合ヶ丘、学割で
くれって言ったらツアーズも駅も「出せない」て言われてしまいました。

駅「ちょっとでませんね〜」

ツアーズ「2つ第三セクターを経由するのでだめです」
私「じゃあ四日市からください」
ツアーズ「学割はJRだけ割引になるので小田急は割引になりませんよ」
私「いいですよ」
ツアーズ「○×△□」

http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
↑ここ見ると連絡運輸範囲に見えるんだけど縮小されたのかなあ?

 連絡運輸を含む乗車券でも旅行会社で発券できる?

32 名前:名無しでGO!:04/02/07 19:23 ID:AeuYgI5x
2つ3セク通るけど出せないことは無いんじゃない?
たしか通過連絡2社以上になると出札補充券なるんじゃないっけ?

269.32 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)