■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【乗車券】きっぷ 切符 総合スレ【特急券】 Part2

1 名前:前スレ 1:04/02/05 00:45 ID:fM4CBvgh
皆々様、前スレお引き立てありがとうございました。
ひきつづきよろしくどうぞ。

前スレ

【乗車券】きっぷ 切符 総合スレ【特急券】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1068099120/

704 名前:名無しでGO!:04/04/19 19:32 ID://EN0bII
大回り乗車をする際に、何々駅⇒130円とかでは車内改札時に説明するのが
厄介だったりするので、マルスで経由駅を詳細に記した乗車券を発行して貰え
ないかと思っているのですが無理でしょうか?

705 名前:名無しでGO!:04/04/19 19:34 ID:VPZp2BqW
>>704
推測だけど、マルスに経由を詳細に記したら、130円ではなく、乗車したキロ数に従って
運賃をとられると思う

706 名前:名無しでGO!:04/04/19 20:06 ID:9Zu7o0OS
>>704
>>705の言う通り 回り方によっては,数千円位金額の切符になります。
勿論 近郊区間内発着なので,発売当日限り・途中下車前途無効
こんな馬鹿らしい切符いりませんよね?
ですから 乗車区間・経由地を予めメモ用紙などに
記入して見せられるようにしておきましょう。
これしか方法がありません。

707 名前:名無しでGO!:04/04/19 20:28 ID:Ih8esF6h
>>704-706
マルスの経由表記はどう入力しても「最短経由」もしくは「--」と表記される。もちろん130円。
これはマルスの補正機能が働くため。
乗車経路に沿った表記にしたら、確かに数千円単位の乗車券になるが、これは補正禁止という処理が必要なので、
通常は発券されないと思われ。
>>706の通り、メモを携帯するのが良い。

269.32 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)