■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類の利用と運用に関するスレ 7枚目

1 名前:名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:57:02 ID:j/2MW0iA0
乗車券類の利用の質問
乗車券類の規則の疑問
乗車券類の取扱の方法
等を語るスレです

165 名前:名無しでGO!:2005/10/11(火) 22:23:14 ID:mn9Xs2L+0
>>163
「通過連絡運輸の取扱いは、中間に何社介在しても適用するのか?」
という問に対しての答です。

通過連絡できる社線は、1社を限度とする原則に対して、
「「IGR+青い森」を通過するときは、当該区間は「1社」とみなす」
旨の例外を設けているような書きぶりですね。

結局「通例」というのが理解に苦しみますが、
「マルスが対応していないから」というのがその理由であるならば、
「出札係員にマルス以上の能力を求めることはできない」という屁理屈
を認めていることになり、到底納得しがたいですね。

347.18 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)