■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類の利用と運用に関するスレ 7枚目

1 名前:名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:57:02 ID:j/2MW0iA0
乗車券類の利用の質問
乗車券類の規則の疑問
乗車券類の取扱の方法
等を語るスレです

362 名前:333:2005/11/02(水) 20:26:56 ID:Fh+QbP0BO
>>361
門沢橋駅にはPOSがあるんですね。
茅ヶ崎駅周辺の旅行会社(あるいは茅ヶ崎駅みどりの窓口)ではどうなんでしょう?
連絡運輸の口座ってどの辺り迄、入っているのかな?
連絡運輸区域内の各駅(及び周辺旅行会社)なら口座にありそうな気がしますが。
先日、旅行会社で下記連絡乗車券を依頼したら会計処理上の理由で断わられました。

(参宮線)宮川→(近鉄山田線)明野
「参宮・伊勢市・近鉄線」
@JR東海ツアーズ松阪支店

係員の方曰く、端末の口座には入っているんだけど、JRと別会社であるここ(ツアーズ)では
運賃を近鉄に配分する処理が行えないとの事。
駅みどりなら売れるからそちらで購入する様に言われましたが、列車の時間で間に合わず断念しました。
結果的には購入出来なかったのですが、対応も良くして頂き納得していますので、クレーム・チクりではありません。
同好の士の方の参考になれば良いなと。

347.18 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)