■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類の利用と運用に関するスレ 7枚目

1 名前:名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:57:02 ID:j/2MW0iA0
乗車券類の利用の質問
乗車券類の規則の疑問
乗車券類の取扱の方法
等を語るスレです

525 名前:510:2005/11/24(木) 23:23:45 ID:QGMUvUzM0
すいません、もう一つ、長年の疑問を聞いてください。
以前、函館から「日本海4号」で大阪に帰るときのこと。
江差線が土砂崩れで不通となり、バス代行輸送となりました。
このとき「日本海1号」が函館に来れなくなったことから、折り返し4号が青森特発となりました。
函館駅では「日本海」利用客に対しての案内が一切なく、しびれを切らして駅員に聞くと
『「海峡」で青森まで行ってください』と言われました。
「日本海」に間に合う「海峡」となると13時台の発車で、あまりに早すぎます。
もう少し後に「はつかり」代行が走るとのことで、一応特急券を持っている身として「はつかり」乗車を掛け合い、
「特別に」乗車を認めてくれました。
他の「日本海」の乗客は知りませんが、特急利用客の救済には特急を充てるべきだと思うのですが、
違うのでしょうか?

長文すみません。どなたかご教示いただければ幸いです。

347.18 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)