■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券 特急券 規則 きっぷ その8

1 名前:名無しでGO!:2006/01/30(月) 20:28:03 ID:nTCIoxzh0
初心者の質問は
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134136766/
こちらへ

前スレ
乗車券類の利用と運用に関するスレ 7枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127566622/

495 名前:名無しでGO!:2006/03/10(金) 01:28:42 ID:YPEEQvek0
>>486
1620円も1980円も正しい運賃です。
原則に戻り、規則67条で旅客運賃・料金は、旅客の実際乗車船する経路及び発着
の順序のよつて計算します。よって、経路により運賃が異なります。
ただし、JR東では、選択乗車により低廉となる運賃を運賃表に掲示して発売
しています。(細則による規定あり)
また、東京発の乗車券も経路により「山」発になる場合と東京(単駅)発になる
経路があります。選択乗車により東京(単駅)発経由の乗車券でも「山」の経路
でも乗車できる(近郊区間相互発着の場合)ので、新宿発の乗車券も単駅発で
1620円の乗車券を発売しています。試していませんが、マルスで乗車券を買うと
補正され1620円の乗車券が発券されそうな気がします。

374.41 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)