■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
乗車券類・切符の規則(中上級者用)その10
1 名前:名無しでGO!:2006/07/29(土) 22:54:06 ID:8GgLm4Ev0
-
ここはある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろするスレです。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
どっちかというと、基本的な話は質問スレでお願いします。
一般的な初心者の質問は、↓こちらへ
2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
「ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ7」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152970547/
228 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 19:21:39 ID:CTadImhJ0
-
乗車券類のうちの指定席券は車補で出せるとおり車内で購入できるわけで
何があれかっていうと席がマルスで指定されてないじゃんって話になるけど
マルスで指定されない指定席券は無効だとか
車内で車掌が指定してはいけませんって決まりがあるわけではないわけで
後は常識とか論理とか人間性の問題で明示的に禁止されてるわけではなさそう
229 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 19:50:12 ID:j6+v18+EO
-
>>223-225
岐阜稲荷 1890
京都稲荷 140
京都大阪 540
岐阜大垣 230
手数料 210
だから1890+400=2290が払った額
ここから2290-230-210=1850が払戻額では?
230 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 19:58:27 ID:Z5A+m3qj0
-
>>229
違う。
「払いもどし額が」実際支払額を限度とするという意味。
231 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 20:37:41 ID:zqOJm6jW0
-
>>212 >>219
規程13条5項
> 係員の承諾を得て乗車券類を購入しないで乗車船した旅客は、
> 列車等に乗車船後において、直ちに相当の乗車券類を購入するものとする。
>>212みたいなのは例え車内で買うと主張したところで
その車内で買うまでの間に「係員の承諾を得て」いるわけもない
ということで結局は>>219でFAで良い気がする。
232 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 20:44:02 ID:ImdvpDlP0
-
A駅からB駅の往復乗車券を買って、A駅からB駅まで大都市近郊区間を大回り乗車、
その後、B駅の改札(乗ってる列車が快速だから通過)を出ずに、
A駅に乗車するっていうのは規則上問題ないの?
233 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 20:51:34 ID:6rsoZZjzO
-
>>232
日本語でおk
234 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 23:15:24 ID:kv3xdpyu0
-
教えて! gooより
質問:三連休パスでの特急
質問者:nagomi92 3日間、JR東日本全線、JR北海道は函館までで新幹線、特急の自由席乗り放題、指定席かグリーン車の4回まで乗れる三連休パスというのがあって、
上野〜函館までカシオペアに乗りたいのですが、この切符は特急券が含まれているという事なので、
部屋は予約せずカシオペアの入口に立っていれば、
お金を支払わずに乗れるのでしょうか?
後、全席指定のはやて、成田エクスプレスも席には座らずデッキに立っていれば無料ですが?
235 名前:名無しでGO!:2006/09/02(土) 23:44:48 ID:9i3z0Na+0
-
>>226
第1項で乗車券の購入義務をうたっているので、第2項以下は料金券の購入義務をうたっていると解すべきでは。
そうでないとわざわざ第4項を追加した意味がなくなるのではないかと。
236 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 00:24:14 ID:hr8MqeKL0
-
>>234
っでこのスレで何がいいたいのかな。
237 名前:223:2006/09/03(日) 01:12:37 ID:IN2WYLRh0
-
>>225>>229>>230
ありがとうございます。
2290円戻ってくるという事は、岐阜−大垣が実質無料になるんですね。
238 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 02:23:36 ID:tS3L5H2j0
-
>>223
なにその書き方
239 名前:223:2006/09/03(日) 03:05:35 ID:IN2WYLRh0
-
>>238
意図的にやろうとしなくても、制度上、そういう風(タダ)になってしまう、と
いうことです。
規則の盲点でしょう。
240 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:43:26 ID:tS3L5H2j0
-
>>223
ほー? 意図的な変更だろ? そんなもん無意識でやるやついるか?
規則の盲点には異議はないがな。
241 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:50:31 ID:uedizcxp0
-
まあ、岐阜-大垣の間でそんな変更申し込んだところで、
先送りされて所定の目的を達しないで終わる可能性がめちゃくちゃ高いけどな。
242 名前:230:2006/09/03(日) 09:59:27 ID:uedizcxp0
-
規則をよく見直してみたら、>>229の言うことのほうが正しいように思えてきた。
規則第240号は「既収額」についての規定であって、「払いもどし額」の規定ではないんだよな。
243 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:11:28 ID:umKD4FIM0
-
山手線内/都区内〜岳南・大井川・近鉄名古屋線方面の連絡乗車券って
都区内では東海東京と品川でしか買えないのですか?
それっておかしいというかなんかの不備じゃないですか?
244 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:23:36 ID:uedizcxp0
-
>>243
なんで?
245 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:34:05 ID:umKD4FIM0
-
>>244
なんでもなにも東京都区内から有効なんだから例えば新宿からも乗れるのに
新宿でその切符が買えないっていうのは矛盾してない?
246 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:37:06 ID:uedizcxp0
-
>>245
別に矛盾していないでしょ。
そんなことを言ったら、周遊きっぷの北海道ゾーンを北海道内の駅で買えないのも矛盾していることになる。
247 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:41:08 ID:umKD4FIM0
-
>>246
周遊とか特企がゾーンで買えないのとは別じゃないですか。
岳南大井川近鉄への連絡乗車券は当然国鉄時代なら山手線内のどこでも買えたであろうし。
特に近鉄なら鳥羽方面への社学の問題もからんできます。
248 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:54:20 ID:uedizcxp0
-
>>247
同じだよ。
両方とも「発売箇所が限定されているから、それ以外の箇所では買えない。」で変わらないでしょ。
249 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 18:56:19 ID:WjDwDTZ80
-
というか都区内から有効なの?近鉄。
ttp://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
によると、[海]東京ってなってるんだけど、それって東京単駅指定って事じゃないの?
あとこのHPの記載を信用すれば岳南大井川は都区内各駅で買えるって事じゃないの?東駅員がタコなだけで。
連絡渋る東駅員はかなり多いよ。荻窪の緑の窓口とか。
250 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 21:16:04 ID:umKD4FIM0
-
>>249
逆側からだと岳南・東海・三島・新幹線からのは山手線内ゆきになってるよ
だから>>249のように着側の山手各駅で買えそうなものだが
「え?連絡券?ああ、それ東海の契約だから。うちでは売れないよ(−д−) 」
と言ったところでなんじゃそりゃってってことになりそうだって話。
規則とか契約の面では仕方がないのかもしれないけど
切符の着駅で発駅への切符が売れないから提起したまで。
251 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 22:08:56 ID:tS3L5H2j0
-
>>ID:umKD4FIM0
お客様センターに正式に問い合わせて返事をここへ希望
252 名前:名無しでGO!:2006/09/03(日) 22:32:09 ID:R8/dgdnZ0
-
あのね、JR→社線と、社線→JRとでは、違うの。
JR側の定める発売範囲と、社線側の定める発売範囲は、必ずしも
一致していないんだよ。
JR発の券は要するに「買える場所(発売場所)が特定されている」だけ。
>>249 単駅にはならんやろ。「山手線内から」になると思うが?
理由はすぐ上
253 名前:名無しでGO!:2006/09/04(月) 00:09:11 ID:/fD8FOTq0
-
>>249
HPの情報を見るときは、きちんと読まないと。
その連絡運輸のページにも、きちんと注意書きのページへのリンクがあって、
そこの(注5)と(注9)を見れば、駄目ってわかるじゃない。
会社間に精算ルートがなければ困るでしょう。
例えば、JR東海と東京モノレールとの間には、連絡運輸の契約は無いけれど、
東京モノレール連絡券をJR東海の東京駅や品川駅で買えると思いますか?
東京駅はJR東日本とJR東海の窓口がありますよね。
JR東海との連絡運輸があっても、JR東日本の都区内の駅で買えないというのは、
結局、そういうのと同じこと。
254 名前:名無しでGO!:2006/09/04(月) 20:08:00 ID:WfIihbtJO
-
使用後に乗車券を回収できるのは法的に何か根拠はあるのでしょうか。
乗車券を買うというのは乗車の権利と用紙を買ってるのに使用後に引き渡すのはおかしな気がしたんですが。
規則に回収と書いてあるとかじゃなく、有価証券として購入後は購入者の物になるはずなのに、
定期の裏に使用後は回収しますという文言があるのを始めとして購入後の券紙について鉄道会社が権利を主張できる根拠はなんなのでしょうか。
255 名前:名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:05:12 ID:RTBqNhDS0
-
図書券で本を買うときに
「その図書券の用紙は俺のものだから本屋に渡すのはおかしい。法的根拠を示せ」
と主張されますか?
256 名前:名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:06:57 ID:KEdQHsmk0
-
>>254
質問です。
>有価証券として購入後は購入者の物になるはずなのに
権利行使後も証票が旅客のものであるという根拠は?
257 名前:名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:05:17 ID:Y/FgpmG10
-
方向変更を前提に乗車券を買うのって規則上はOKなんだろうか?
運賃節約系のサイトにたまに乗ってるけど、乗車券の意義を考えると正しい買い方とは言えない気がするが、
逆に禁止する規則も見つからない…
258 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 00:27:32 ID:OUCvCE5i0
-
>>257
実際問題として、方向変更を下車駅でしようと思うと、駅員への説明が面倒だし、
そんなにまで頑張っても、よくて100円か200円くらいの得。
下手すると、作業の間、改札口で10分ぐらい待たされるかもよ。
余程のヲタでないと、安くするためだけに方向変更を準備する人は稀なのでは?
そんなことするより、乗越精算が安くなるケースを考えたほうが楽だしね。
259 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 00:28:21 ID:12ZmzwHGO
-
>>219-222,226-228,231,235
お礼が遅くなりましてスミマセン。
皆様ありがとうございます。
いやぁ、てっきり他へ行けと言われるかと思っていたのですが、これほどとは…やはりこちらでお尋ねして正解でした。
しかし、友人を説得する根拠が曖昧に…弱りました。
そういえば指定席券を持っていないと降ろされる事があると言われる事がありますが、こちらの規則・法律上の根拠・条文はあるのしょうか?
再度お手数をかけますが、改めて御教授頂きたくお願い申し上げます。
(こちらも解釈が分かれるのでしょうか…)
260 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 00:32:17 ID:EeTo6TL90
-
>>257
条文上は、「あらかじめ係員に申し出て、その承諾を受け」なければいけないのだから、
その「承諾」を受けられるかどうかだけが問題となると思うが。
261 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 01:29:45 ID:qeOzBQ+U0
-
>>257
行くところが決まってないときに乗り越し前提で初乗り切符買うのもダメってことかな?
262 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 02:45:35 ID:XZt0kdjA0
-
大回り検討中で一つ質問です。
新川崎→横浜→川崎→立川→八王子→東神奈川→桜木町
は新川崎→桜木町の切符で可能でしょうか?
規程149条の当て方がよくわかりませぬ。東神奈川に戻った時点で打ち切られそうな気もしますが。
ちなみに
品川→新川崎→横浜→川崎→立川→八王子→東神奈川→桜木町
は去年から無理になった、でいいんですよね?
263 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 08:09:45 ID:ewTQJjVJO
-
C制の切符は払い戻しに規制がありますが、デビットカードで買った切符にはあるのですか?
264 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 09:57:02 ID:OImCFs7LO
-
>>254
あなたが買ったのは運んでもらう権利を買っただけで、用紙は買ってません。
用紙を買ったと主張するなら、東京→新橋を券売機で買ったときとマルスで買った場合の値段が同じ根拠を説明してください。紙の大きさは3倍以上違うよ。
265 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 14:24:26 ID:yCpPLAt60
-
>>254
鉄道営業法18条2項
取集ノ際之(乗車券)ヲ渡ササル者ハ鉄道運輸規程ノ定ムル所ニ依リ割増運賃ヲ支払フヘシ
とかあるから法律は回収を前提にしているんでは?
こういうのは建前と本音の問題で、期限切れの定期券が欲しければいつも新規で買えばいい。
確かに、規則231条2項に有効期間が満了した際に、直ちに、係員に引き渡すものとするとあるけど。
スイカの場合、約款にも明確に所有権が云々書いてあるけど、2枚ほどカッターで分解したから
そのままにしている。下手に返して最悪の場合、貸与した物を毀損したからどうたらと、
面倒なことになったら困るからね。500円で買い取ったと思っている。
266 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:11:39 ID:X+wYRd5D0
-
>>265
> 下手に返して最悪の場合、貸与した物を毀損したからどうたらと、
> 面倒なことになったら困るからね。500円で買い取ったと思っている。
返さなくても毀損でつ。
267 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:30:39 ID:V+jOYic10
-
>>258
>下手すると、作業の間、改札口で10分ぐらい待たされるかもよ。
おれは新宿駅で方向変更を申し出て、
90分も足止めされた挙句に「やり方がわからない」と言われ、
その代わりに
他人から回収済み(入鋏済み)の「新宿→180円」の乗車券をあてがわれたよ。
どこかの過去スレに書いたから、覚えてる香具師もいるかとは思うけどな。
268 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:10:06 ID:c+wXfhuo0
-
>>260
逆に駅員が「承諾」しないとしたら、どういう理由が考えられるだろう?
269 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 21:00:34 ID:kl1LKEiX0
-
>>267
方向変更は、大抵の場合運賃区分を落とすためにしている場合が多いので
267みたいな対応なら得になるケースが多いと思うよ。オレも以前は、方向変更で
得したことがあるが、きちんとした対応は少なかった。
270 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 21:59:21 ID:X+wYRd5D0
-
京都ー敦賀の切符を何度も岐阜行きに乗変してるが、一度だけ車内でたったの15秒ぐらいで済んだことがあって
驚いたものだ。
271 名前:名無しでGO!:2006/09/05(火) 23:16:30 ID:qeOzBQ+U0
-
>>270
直前におなじことした香具師でもいたんだろうな
272 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 05:51:16 ID:ST3/GPnQ0
-
対応が早すぎると不気味
273 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 09:07:34 ID:WFZdHS6h0
-
そういえば方向変更って、
例えば熱海−大府−東成岩を熱海−大府−名古屋に変更した場合、
着駅って「名古屋」か「名古屋市内」かどっちなんです?
(どっかで見た例なのは気にしちゃいけない)
274 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 10:17:48 ID:McOtEBJd0
-
>>273
「名古屋」
275 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 15:46:48 ID:WFZdHS6h0
-
なるほど、方向変更をして新守山に行きたければ別の手を考えろ、と。
276 名前:267:2006/09/06(水) 17:45:36 ID:Gl7bOV7L0
-
>>269はどこをどう読めば、
俺のさんざんな経験(>>267)が「対応が得になった」というのかと小一時間、、、
90分も足止めされた挙句に区変券は発行されず、
不正使い回しの乗車券を渡されてお茶を濁されたのだぞ。
277 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 18:09:49 ID:ST3/GPnQ0
-
>>276
乗車券の区間変更は救済的な措置しかなく、それらを想定して乗車券を買うものではない。
仮に仕方なく変更しなければいけなくなったとしても、そうなってしまった以上は
駅員がやり方がわからないとか、高く請求されるとかそういった不利益を受けることも承知の上で申し出なければ。
278 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 18:57:54 ID:zzn7YEmU0
-
ちょっと教えてください
都営の駅でメトロカードで入場し、新宿三丁目で出ようとしたら、機械の不具合で、
入場記録がないと言われ、その場で区間運賃210円をカードからひかれました。
で、そのカードで丸の内線に乗り換えて、自動改札機で降りたら、しっかり営団160円分
も引かれていました。本来ならあるはずの連絡割引がなかったのです。
駅員に言ってもうちは関係ないって言われるし
これって泣き寝入りですか?
279 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 19:07:41 ID:/vTkzSAx0
-
>>278
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/opinion/index.html
泣き寝入らないならお金引いた会社に直接口で言うしかないから後はがんばれ
280 名前:278:2006/09/06(水) 19:31:37 ID:zzn7YEmU0
-
ありがとうございます。
教えていただいたフォームを使って、たった今送りました。
実は数十円くらいなので別にどうでも良かったんだけど、営団の駅員が、
「乗り換えに30分以上かかったんじゃないの」などといきなりため口だったんで
ちょっとカチンときたのです。
281 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:11:37 ID:TBvhqQSm0
-
>乗車券の区間変更は救済的な措置しかなく
違うよ。
もともとは発駅計算だと長距離乗車券の場合、精算が煩雑になるから取り入れられたもの。
別に客の救済のためではない。
日本最長片道きっぷの区変を発駅計算でやられたら発狂ものだしw;
282 名前:名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:51:48 ID:ST3/GPnQ0
-
救済的な措置ではなく、と書こうとしたのに間違ってる。スマソ。
283 名前:名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:34:37 ID:qISWX93h0
-
>>277
>駅員がやり方がわからないとか、高く請求されるとかそういった不利益を受けることも承知の上
悲しいかな実情はそのとおりorzなのだが、それではプロとして失格。
284 名前:名無しでGO!:2006/09/07(木) 21:01:36 ID:wqn4+HXQ0
-
>>283
そこまで、プロを求めると車掌がいなくなっちゃう
理想はそうなんだがな
285 名前:名無しでGO!:2006/09/07(木) 21:28:45 ID:lwTFyTg1O
-
特急乗ってて、途中でどうしてもウンコが我慢できずにトイレに行って下車予定駅を過ぎてしまいました。
その後、検札を受けたので車掌に事情を告げたころ、次の停車駅までの特急料金の差額を徴収されたのですがこれは正当?
乗り越し区間往復分の乗車券代は徴収されませんでした
286 名前:名無しでGO!:2006/09/07(木) 22:42:44 ID:ry6Odu4Y0
-
本来なら乗車券代も徴収される。
運が良かったね。
287 名前:名無しでGO!:2006/09/08(金) 12:58:23 ID:m8dB1mKlO
-
通用2日以上の長距離連絡乗車券の有効日数の算出方法を教えてください。
「通算営業キロを算出→JRの有効日数表で参照」ですか?
288 名前:名無しでGO!:2006/09/08(金) 17:37:56 ID:IKHE2QgL0
-
はい。
289 名前:名無しでGO!:2006/09/08(金) 18:54:01 ID:C8t36Oki0
-
>>287
全区間の営業キロ(もちろん私鉄の分も含む)を200で除して、1日未満の端数を切り上げ、1日を加える。
ただし、全区間の営業キロが100km以下の場合は1日間有効
290 名前:名無しでGO!:2006/09/08(金) 20:35:15 ID:rVPOhjyc0
-
>>286
ウンが原因だっただけに。
ハッ もしかして漏れ釣られた?
291 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 11:09:14 ID:QelHiErWO
-
ウンが悪かったってことで。
次どーぞ
↓↓↓
292 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 17:34:45 ID:wMknHK3A0
-
質問なのですが、(以下JR東海の在来線と考えてください。)
A→B→Cという区間である特急が走っているとして、
「A→C」という区間の自由席特急券を買ったとします。
そのとき、
(1)B駅からその特急の自由席に乗り込むことは規約上可能ですか?
(2)B駅から乗り込もうとしている客を駅員が「強制的に」やめさせる
(乗車拒否)ことは可能ですか?
本当は具体的な列車名・駅名で書いた方がいいのかもしれません。
結構重要な問題なので、回答をよろしくお願いします。
293 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 17:41:14 ID:DwxzN0qr0
-
(1)可能
(2)可能
294 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 17:44:26 ID:wMknHK3A0
-
>>293
規約上可能なのに、駅員が強制的に乗車拒否をすることも
可能なのですか?
それは列車運行上で安全が確保できないから・・・などという
理由でしょうか。
295 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 18:18:34 ID:wMknHK3A0
-
ちなみに、列車名と駅名をはっきり書いてしまうと・・・
該当電車は、ワイドビュー南紀84号。
駅名は「津→鈴鹿サーキット稲生(臨時停車)→名古屋」です。
鈴鹿サーキット稲生→名古屋の自由席特急券は混乱を予期してか
最初から発券していないようなのですが、それなら津からにしてしまって
途中から乗る形は可能なのかなと、と疑問に思ったので。
ちなみに伊勢鉄道のホームページではこのことには何も触れていません。
俺の意見では南紀の指定席特急券持っている客は乗せるのに、
自由席特急券を持っている客を断るのはかなり微妙なんじゃないかと。
もちろん>>292で言ったとおり規約上ダメなのであれば、規約上
途中駅から乗せることは出来ないんですよ、と言ってしまえば終了
ですが、規約上OKであるならば断れないんじゃないかなと。
296 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 19:03:04 ID:cjCssB770
-
>>295
>混乱を予期してか最初から発券していないようなのですが
んなことはない。
あなたが買いに行くところを間違っているだけ。
社線発の自由席特急券は、JRの駅では発売できない。
297 名前:296:2006/09/09(土) 19:05:03 ID:cjCssB770
-
つまり、津からの自由席特急券も、JRの駅(津駅を除く)では発売できない。
298 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 19:07:06 ID:wMknHK3A0
-
>>296
いや、発券出来たという情報は今のところありません。
でもワイドビュー南紀自体は自由席車両を確実に連結している
はずで、意図的に発券できないようにしているのでは。
発券出来ていたとするならば、間違いなく乗り切れないほどの大量の
発券があるはずで、その場合「手元に切符があるのになぜ乗車
できないんだ」と揉めることが確実じゃないかと。
>>297
その理論だったら、前日に津駅で購入出来ることになりますが・・・
さらに言うと一つ前の「松阪から名古屋」で発券して途中駅から乗る手も
あるわけで。
299 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 19:30:43 ID:N3dpTvir0
-
少なくとも中上級者用スレで議論する内容ではないな。
300 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 19:37:22 ID:wMknHK3A0
-
それでは別のスレにそのまま持っていくことにします。
回答していただいた方ありがとうございました。
301 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 20:30:25 ID:X/o3e9ag0
-
>>287-289
>全区間の営業キロ(もちろん私鉄の分も含む)を200で除して・・・
>ただし、全区間の営業キロが100km以下の場合は1日間有効
違う、
(1)JR線だけの営業キロ(または運賃計算キロ)を小数点以下を切り上ゲ
(2)社線だけの営業キロ(または運賃計算キロ)を小数点以下を切り上ゲ
(1)と(2)の合計キロ数が100キロ以下の場合は1日間有効
たとえば、
JR49.2キロ+社線50.3キロ=合計99.5キロなんて場合でも、
それぞれ切り上ゲ、
JR50キロ+社線51キロ=合計101キロとなり、2日間有効になる。
302 名前:名無しでGO!:2006/09/09(土) 20:55:27 ID:f5C5hpov0
-
JRバス連絡の場合はまた別だったり、
>>287の質問って簡潔にかつ完璧に回答するのが難しいですな。
303 名前:301訂正:2006/09/09(土) 21:09:50 ID:Qjd7ZHT/0
-
日数の計算は営業キロだけで運賃計算キロは無関係だった。
>>301は脳内あぼーんしてくれ>ALL
>>287-289
>全区間の営業キロ(もちろん私鉄の分も含む)を200で除して・・・
>ただし、全区間の営業キロが100km以下の場合は1日間有効
違う、
(1)JR線だけの営業キロを小数点以下を切り上ゲ
(2)社線だけの営業キロを小数点以下を切り上ゲ
(1)と(2)の合計キロ数が100キロ以下の場合は1日間有効
たとえば、
JR49.2キロ+社線50.3キロ=合計99.5キロなんて場合でも、
それぞれ切り上ゲ、
JR50キロ+社線51キロ=合計101キロとなり、2日間有効になる。
304 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 04:31:12 ID:EZhPXbqK0
-
>>303
根拠規定は?
305 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 09:44:12 ID:StkrIQW90
-
>>304
連規6条
連規75条
こんな所かと。
306 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:05:42 ID:zJUiSQffO
-
お願いします。
内容:往復乗車券のかえり券方向変更
原券:上盛岡→西川越(かえり)
経由:山田・盛岡・新幹線・大宮・川越線
途中下車していた仙台駅みどりの窓口で、
[区]東京都区内に方向変更を申し出たの
ですが、旅行中止扱&[仙][区]の乗車
券を発行され、手数料込1060円取られまし
た。これは正しい扱いなのでしょうか。
307 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:21:44 ID:db+0Rmra0
-
>>306
また仙台駅かよorz
もちろん誤扱いです。
大宮→変更後の着駅が100km以下なので変更後の着駅は[区]でも[山]でもなく単駅になります。
そのため金額は変更後の着駅によって変わりますが、
大宮→変更後の着駅の運賃 - 大宮→西川越の運賃(320円)のみ必要で手数料はかかりません。
308 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:24:54 ID:8ld1/wPG0
-
>>306
仙台は名古屋と同タコです。
前スレ嫁
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/2chbbs/test/read.cgi/train/1145277870/765-797
309 名前:306:2006/09/10(日) 10:29:03 ID:zJUiSQffO
-
>>307
どうもありがとうございます。今新宿に向
かっていますので、新宿のお客様相談室に
ゴルァ!して来ます。
310 名前:306:2006/09/10(日) 10:35:55 ID:zJUiSQffO
-
ところで、新宿の改札を出る時に、無効印でも
もらって、相談室にいった方がいいですよね。
311 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:40:02 ID:rXBDw6ga0
-
原券回収されてたら意味なし
312 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:40:52 ID:ll3n96mpO
-
>>292は質問スレでも電波を撒いてきたようだな…
いったい何がしたいんだ?
JRのきっぷうりばで買えなきゃ
@当日津駅の券売機で津→名古屋を買う
A鈴鹿の窓口で稲生→名古屋を買う
B旅行会社で買えるか訊いてみる
C当日稲生で臨発やってりゃそこで買う
D車内精算する
E名古屋駅の精算所で精算する
好きなのを選べ。
それとも壮大な釣りだったのか?
313 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 11:31:48 ID:SbcFDVSbO
-
308
東北地区及び地域間異動で首都圏に来ている社員は、レベルが低く態度も悪くて大嫌い!
314 名前:306:2006/09/10(日) 11:34:27 ID:zJUiSQffO
-
時間があったので、大宮の相談室にいいま
した。仙台駅に確認をしてくれる事にはな
りましたが、事情を説明するのに苦労しま
した…大宮の相談室は、もっと勉強して欲
しいです。
素直に新宿の相談室に相談すれば良かったよ…
315 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 12:12:13 ID:SbcFDVSbO
-
314
お客さま相談室なんか、ジェイアール東日本東京企画開発とかに丸投げだから、あてにしてはだめだよ!
お客さま相談室の苦情はどこに言えばいいのか?といった苦情もあるくらいだからね。
316 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 12:25:33 ID:LzK2RD3X0
-
>お客さま相談室の苦情はどこに言えばいいのか?といった苦情
凄いブラックユーモアだなw
317 名前:306:2006/09/10(日) 13:29:32 ID:zJUiSQffO
-
>>314
それでは、何処に連絡しましょうか…
大宮の相談室に相談した事は、なかった事に
して、改めて仙台駅に連絡を取るのが正しい
ですかね。
何故方向変更でこんなに苦労せねばならない
のでしょうorz
318 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 13:51:35 ID:LzK2RD3X0
-
>>317
本社に乗車券のコピーを添えて照会する
回答は文書限定、言い分が正当であったらかかった経費全額返却
この辺が落としドコロだろう
319 名前:306:2006/09/10(日) 14:00:53 ID:zJUiSQffO
-
>>318
やはりそれが手っ取り早いですかね…
ビューカードで買ったので、原券の一部払戻
控と、誤発券分の控が手許にありますから、
それの写しも添えましょう。
320 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 15:27:51 ID:c1OPK/yQ0
-
765 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/07/15(土) 18:42:23 ID:aQG7j2B7O
扱いに疑義があります。
東北線の松島から、仙台経由新幹線で都区内までの乗車券を購入し、仙台で途中下車。
経由を山形経由に変えてもらおうとしたのですが、経路変更ではなく、
乗車区間分の普通運賃徴収のうえ、手数料を上乗せした払い戻しにされ、仙台発の乗車券を発行されました。
旅先なので詳細を調べられませんが、釈然としません。
上記扱いが正当かどうかご教示ください。
792 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/07/16(日) 11:58:58 ID:CUwE954IO
話し合い終わりました。JR側は統括助役が平謝りでした。原因は窓口社員の知識不足、思い込みでした。
皆さん、ご教示ありがとうございました。
796 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/07/16(日) 14:15:22 ID:CUwE954IO
おわびにオレカをいただきました。
本社に言ったほうがよさそう
321 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 15:28:52 ID:c1OPK/yQ0
-
775 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/07/15(土) 19:47:40 ID:KwqwUT4k0
>>774
旅客営業規則第249条
普通乗車券、自由席特急券、特定特急券、普通急行券又は自由席特別車両券を所持する旅客は、
旅行開始後又は使用開始後に、あらかじめ係員に申し出て、その承諾を受け、当該乗車券類に表示された着駅、
営業キロ又は経路について、次の各号に定める変更(この変更を「区間変更」という。)をすることができる。
(1) 着駅又は営業キロを、当該着駅を超えた駅又は当該営業キロを超えた営業キロへの変更
(2) 着駅を、当該着駅と異なる方向の駅への変更
(3) 経路を、当該経路と異なる経路への変更
322 名前:306:2006/09/10(日) 16:08:18 ID:9D2JEoak0
-
自宅に戻ってきました。先ほど仙台駅出札から電話があり、
・指摘の通り取扱ミスだった
・1,140円を現金書留で送付する
との回答を受けました。一応計算してみると…
(正規の収受)大宮・新宿450 - 大宮・西川越320 = 130
(誤取扱)上盛岡・西川越8,190-上盛岡・仙台3,260-手数料210=4,720の払戻・
新誤発券[仙]仙台市内・[区]東京都区内5780の支払い
→結果的に1060を支払ったことになる
1,060+210(手数料返還)-130(正規の差額)=1,140
なので合っていますね…
323 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 18:17:52 ID:rXBDw6ga0
-
いいなあ、漏れも泣き寝入りせずに言えばよかったのかな。
しRQに過大請求されてあきらめた。
Q最低!!
324 名前:306:2006/09/10(日) 19:00:06 ID:9D2JEoak0
-
↑の書き込みを見て、大事なことを言い忘れたことに気がつきまし
た。
307さんをはじめ、スレの住民の皆様のおかげで、泣き寝入りする
ことなくお金が返ってくることになりました。どうもありがとうござい
ました。
仙台駅のホームやこまち9号の車内で悶々としていたのですが、
誤扱いだと示してくれたおかげで、すっきりしました。
ちなみに、申し出たのは大宮のお客様相談室で、駅から電話が
かかってきていますので、申し出にかかった費用はありません。
もっとも、20分ほど余計な時間はかかりましたが…
325 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:20:51 ID:B+MFaNpe0
-
中上級ではないかもしれませんがお願いします。
館山 → 南船橋
経由:内房,[蘇我],外房,総武,総武2,東北,高崎,上越,北越急行,信越1,北陸,湖西,東海道,京葉
を買ってきたんですが、この乗車券で館山→東京を特急さざなみで京葉線経由で乗れますでしょうか?
多分乗れると思いますが、確認も兼ねておながいします。
326 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:21:57 ID:rXBDw6ga0
-
乗れる。以上。
327 名前:名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:28:44 ID:B+MFaNpe0
-
さんくすこ。
327.07 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)