■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条

1 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 00:29:10 ID:UL3uoUdb0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたりするスレです。
最低、時刻表のピンクページぐらいは読みましょう。

前スレ   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215413358/

関連スレ 乗車券類・切符の規則(中上級者用)第18条
       http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221043520/

便利なリンク集
JR東日本 旅客営業規則         http://www.jreast.co.jp/ryokaku/
JR東海   旅客営業規則         http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/cjr-regulation/
JR西日本 旅客営業規則         http://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/
JR北海道 きっぷに関するご案内  http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/
JR東日本 きっぷに関するご案内  http://www.jreast.co.jp/kippu/
JR東海   きっぷのルール       http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/
JR西日本 きっぷのルール       http://www.jr-odekake.net/guide/info_1.html
JR四国   きっぷのご案内      http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/kippu_info/
JR九州   きっぷのルール       http://www.jrkyushu.co.jp/trains/goriyou.jsp

361 名前:名無しでGO!:2009/04/11(土) 14:44:12 ID:oL2ynG8LO
さっき用事のついでにみどりの券売機で遊んでみた。
ただ大阪府内の駅なので、京都は違う設定だったらすまない。

結論から言うと、「乗車券のみ」or「時刻表から検索」メニューから、岐阜⇒名古屋の乗車券を購入する(厳密には代金投入画面まで進む)ことができた。

操作手順は
【乗車券のみ】
「在来線特急利用」⇒「乗車券の発駅=『その他の駅』‥岐阜」⇒「最初に特急に乗る駅=『その他の駅』‥岐阜」
⇒「列車名‥どれを選んでもよい」⇒「特急下車駅‥名古屋」⇒「名古屋駅で下車する」⇒「人数選択」⇒「片道もしくは往復を選択」
【時刻表から検索】
乗車駅に岐阜、下車駅に名古屋と入力・時刻に特急が走っている時刻(※)を入力・人数選択⇒「検索」⇒特急が表示されているのを確認して選択
⇒乗車券のみを選択⇒帰りの乗車券も購入するかを選択
(※)これをしないと候補が普通列車になり、購入できない。
である。

個人的には操作回数は多いものの、あらかじめ時刻を調べなくてもいい前者が好きだな。

294.16 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)