■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条

1 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 00:29:10 ID:UL3uoUdb0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたりするスレです。
最低、時刻表のピンクページぐらいは読みましょう。

前スレ   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215413358/

関連スレ 乗車券類・切符の規則(中上級者用)第18条
       http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221043520/

便利なリンク集
JR東日本 旅客営業規則         http://www.jreast.co.jp/ryokaku/
JR東海   旅客営業規則         http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/cjr-regulation/
JR西日本 旅客営業規則         http://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/
JR北海道 きっぷに関するご案内  http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/
JR東日本 きっぷに関するご案内  http://www.jreast.co.jp/kippu/
JR東海   きっぷのルール       http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/
JR西日本 きっぷのルール       http://www.jr-odekake.net/guide/info_1.html
JR四国   きっぷのご案内      http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/kippu_info/
JR九州   きっぷのルール       http://www.jrkyushu.co.jp/trains/goriyou.jsp

507 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 16:19:29 ID:FWy1YIypO
オバサン駅員相手
富山エリアの周遊切符を散々待たされて結局奥から偉い人が来てようやく発券してもらった
特急券は新大阪から京都まで新幹線、京都からサンダーバードの乗り継ぎ割で出してもらったけど、
大阪から金沢までの行き券在来線経由だったから乗車券の扱いがわからなかったので、
「これで新幹線乗れるの?」
って聞いたら乗車券が東海の管轄だから駄目らしい
冗談で「じゃあ通れたらラッキーくらいかw」
って言ったら「そういう不正乗車は毅然とした扱いを云々」と弱ってた顔がマジになって説教された
知ってるがなw
新幹線特急券捨てて京都からのったらOKだろうにそういう時だけ本気だすなよ
冗談が通じないのはまあともかくその前に周遊切符の出し方とか経路の名前位おぼえておけよ
なんか確実に窓口のレベル下がってるよなー
前いた駅員(近くの大きい駅からの出向)は何もみないでややこしい切符でも超速で発券してたくれたのに経費削減で関連会社に丸投げしてるからかやっぱ?
こんなレベルならやっぱ窓口の連中にも日勤教育した方がいいわ

294.16 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)