■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
乗車券類・切符の規則(中上級者用)第19条
1 名前:名無しでGO!:2009/02/28(土) 09:17:57 ID:9yoAthlP0
-
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
時刻表ピンクページすら知らない低レベルの人はご遠慮下さい。
発券業務・マルス仕様の話はマルス端末スレでお願いします。
前スレ→ 乗車券類・切符の規則(中上級者用)第18条
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221043520
過去ログ置き場→ http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
(ちなみに、マルス端末スレの過去ログも置いてあります。)
一般的な初心者の質問は「鉄道版・質問スレッド」でお願いします。
(質問スレPart56までの過去ログ&FAQは↓)
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
初歩的な質問は→ ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1234057411
規則と異なる不条理な扱いに対する苦情は↓
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ4【出札】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1232713641
規則初級者は→ 乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1231428550
糞GS(切符系のスレを狙うマルチコピペ荒らし)のチェッカー↓
http://hissi.org/read.php/train/20080910/dzMwTjN4b29P.html
781 名前:名無しでGO!:2009/09/13(日) 19:36:14 ID:aQaB6GX60
-
>>776
>>778
旅客営業取扱基準規程第359条
規則第284条の規定により無賃送還をする場合で、連続乗車券を使用する旅客がその使用ずみ券片の区間内の駅までの送還を希望するときは、
駅長において特に事情気の毒と認めたものに限り、乗車券の券面に「何駅まで事故返」と記入し、駅名小印を押してその取扱いをすることができる。
この場合、旅客運賃の払いもどし額は使用中の券片に対する旅客運賃とする。
ただし、使用中の券片で途中下車をしている時は、最終途中下車駅・着駅間に対する規則第284条第2項第1号の規定による旅客運賃とする。
----------------------
>>764が正解じゃん。
>>>763だけが、ちゃんと理解してそう。「できる」って書いてあるし。
ちゃんと理解していたら「してもらえる場合もある」と書くはず。
つまり、理解していないと言うことに他ならない。
782 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 11:44:46 ID:hAYkKHD30
-
>>773
最新の基準規程は市販されていないので、中の人(糞GSを除く)しか読めない。
783 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 12:10:45 ID:q8+Iyo8M0
-
でも、閲覧は可能なはず。
しかし、倒壊や束はそれを内部資料だからと断固拒否する。
784 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 12:26:48 ID:hAYkKHD30
-
>>783
>閲覧は可能なはず
それは建前。
実際の窓口氏の応対は「どこかに置いてあるんだろうけど、そんなの知らないし見たこともない」
785 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 12:37:34 ID:q8+Iyo8M0
-
まぁ、実際問題自社のHPに乗っている旅規さえまともに開いた事もない窓口氏もいるようですしね・・
786 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 12:38:54 ID:SfL9X/ky0
-
基準規程は公開の義務がないし。
旅規の出版社など特殊な人たちがこれらの一部改正を
社報で入手出来るんでしょ。
787 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 16:51:33 ID:hAYkKHD30
-
基151条の一部改正(近郊区間内の大回りでも適用可が明文化された)の件が
この規則スレや大回りスレの過去ログで話題になっても、
外の人である俺は条文を見たこともないわけで、
2ch情報の受け売りでしか論じることができない歯痒さよ。
788 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 17:04:29 ID:uWLav5c30
-
>>787
久々に中央書院のページを見ていたら、JR北海道が新しいのを出しているね
かなり高額だがw
北海道旅客鉄道株式会社
旅客営業規則・旅客営業取扱基準規程
〔平成21年4月1日現行〕
定 価: 9,870円(本体9,400円+税
http://www.chuoshoin.co.jp/books/ISBN978-4-88732-195-3.html
北海道旅客鉄道株式会社 旅客関係単行規程集
〔平成21年4月1日現行〕
定 価: 7,035円(本体6,700円+税)
http://www.chuoshoin.co.jp/books/ISBN978-4-88732-196-0.html
789 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 23:33:36 ID:Dfvn+5Uw0
-
特急券(乗り継ぎ適用)+新幹線特急券を別の1枚の指定券に
変更しようと申し出たところ、
「1枚の切符に対して、1枚しか変更できない。」と
言われましたがこの取り扱いは正しいでしょうか。
(初級者スレに誤爆してしまいました。)
790 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 23:42:57 ID:43QOkJm50
-
>>789
うん、初級者スレで良いよ
791 名前:糞GS:2009/09/15(火) 01:29:38 ID:Q3pDqloW0
-
>>782
うちの駅には最新の基準規定がそもそも置いてすらありません。
選択乗車のところで真っ二つになった18年盤があるだけです。
792 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 01:33:44 ID:Q7CWFo8D0
-
>>791
糞GSだけあって、規定と規程の使い分けもわからないようだ。
793 名前:糞GS:2009/09/15(火) 01:49:30 ID:Q3pDqloW0
-
>>792
だって見ないし。基準規程なんて。
おトクなきっぷガイドとタリフと勝席ガイドとyahoo路線情報と時刻表で分からなければ
マルス指令に電話。
794 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 07:56:20 ID:ph9n0QiSO
-
そのマルス指令さえも規則関係や条文分かってない人大杉
795 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 16:54:47 ID:cJ8M7v3+0
-
>>794
年功序列で指令の席に着いてるだけだからね。
796 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 22:23:32 ID:Q7CWFo8D0
-
>>795
知ったか乙。
年功序列っていうけれど、東京のマルス指令なんか大半は課員(非現業
の職名では一番下)、つまり下っ端の集まりなのだよ。
797 名前:名無しでGO!:2009/09/16(水) 00:09:02 ID:51qQXoyq0
-
江ノ島の選択乗車(連規77条第3号)、廃止になってたんだな。
>>788見て買ってきた単行規程読んで初めて知った。
798 名前:名無しでGO!:2009/09/16(水) 00:51:15 ID:UA0iZiDy0
-
>>797
今年の3/14から施行でした。
799 名前:名無しでGO!:2009/09/16(水) 00:54:31 ID:MGVz6fwv0
-
>>796
どうみても年功序列です。本当にありがとうございました。
800 名前:797:2009/09/16(水) 00:57:11 ID:51qQXoyq0
-
>>798
そうだったんだ。ありがとう。
801 名前:名無しでGO!:2009/09/16(水) 03:04:27 ID:ZC3+Kw450
-
質問です。週2で東海道本線の鴨宮から横浜まで利用予定なんですけど
少しでも交通費を削減したいと思いまして、この前を乗車券分割プログラムを
知りました。利用間の二つの回数券A、Bを用意して、
使ったAの乗り継ぎ分を未使用のBで支払うことは可能でしょうか?
802 名前:名無しでGO!:2009/09/16(水) 06:22:15 ID:OjfniLSD0
-
>>801
乗り継ぎ分?乗り越し精算ってこと?それなら可能。
入場は自動改札で可能、出場時に有人通路で2枚出せばよい
803 名前:名無しでGO!:2009/09/16(水) 14:38:55 ID:apz7xXTb0
-
>>801-802
スレチ
804 名前:名無しでGO!:2009/09/17(木) 03:02:02 ID:4OzJ2Lj60
-
>>802
ありがとうございます。
>>803
博識な方に手っ取り早く聞こうと思いまして
失礼しました。
805 名前:名無しでGO!:2009/09/19(土) 07:02:36 ID:+YE5AQ+n0
-
おとな料金はないだろ、料金は・・・
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/twoday/index.html
806 名前:名無しでGO!:2009/09/19(土) 11:58:52 ID:73ATU2LG0
-
>>805
マスコミが保育所と言わずに保育園と言うのと同じ。
マスコミが診療所と言わずに医院とかクリニックとか言うのと同じ。
マスコミが気動車と言わずに電車と言うのと同じ。
807 名前:名無しでGO!:2009/09/19(土) 12:27:36 ID:QT31HCiM0
-
>>806
マスコミならともかく、鉄道会社の自社サイトだぞ。
808 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 00:16:03 ID:2B6+uJRw0
-
中野〜東京近郊区間内のJR駅間をSuicaまたはPASMOで乗車した場合に
東京メトロ東西線経由の運賃が適用される着駅の範囲は規則や通達で公表
されているのだろうか?(下記の2の場合)
(1)東京メトロ東西線経由の方が安い場合は無条件に適用?
(2)東京メトロ東西線経由の方が安い場合でも着駅により適用されない場合あり?
中野〜成田空港(JR)や中野〜銚子の場合を考えていて疑問に思ったので。
809 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 05:13:58 ID:Pe6XGWwLO
-
西船橋の中間改札を通っていない場合は全区間JRですけど
810 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 07:48:26 ID:2B6+uJRw0
-
それでは、発駅が東京メトロ単独駅かつ西船橋の中間改札を通過しないでJR単独駅まで行く場合は
発着駅の組み合わせに関わらず西船橋経由を除いたノーラッチの最安経路の運賃がSFから減額
されるのでしょうか?(原木中山〜船橋の場合を考えると、さすがに無条件で排除は無いと思うが・・・)
811 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 08:15:09 ID:OKppkbju0
-
例外なくノーラチ最安経路でしょ
812 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 09:58:39 ID:yEFaK0He0
-
>>755
「二度目の長岡」がNGな理由は?
813 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 10:02:47 ID:nEFAw/ed0
-
>>812
規則第16条の2
814 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 10:05:56 ID:nEFAw/ed0
-
って、こんな簡単なことが理解できないのに、中上級者用に来るなよ。
815 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 11:16:52 ID:5lWQ0d7y0
-
東の幹部だって、訳の分からないことを本に書いてるくらいだし・・・
816 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 11:35:26 ID:nEFAw/ed0
-
>>815
あれはお笑いだよな。
でも、もともと書いたのは(書いたときには)部外者だったはずだが。
現役時代に出た版には載っていなかったので。
817 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 12:21:14 ID:5lWQ0d7y0
-
現行のQ338の回答もひどい。
前の版までのQ328の回答では、短すぎると思ったのか、下手に加筆して、
最後の余計な一文で、設問の意図を全く理解していないことを露呈している。
818 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 13:42:57 ID:yEFaK0He0
-
>>814
失礼いたしました。
連続乗車券のルールにばかり気を取られて、元々幹在別線区間をループするのは
不可という基本を失念しておりました。
一般論として6の字経路を往復する形の連続は重複したところで切る、でOKですよね。
連続1:直江津→柏崎(越後線)新潟(信越線)柏崎
連続2:柏崎→直江津
回線切って(ry
819 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 13:53:39 ID:nEFAw/ed0
-
>>818
必ずしもループするのがダメだというわけではないぞ。
北長岡−長岡−(新幹線)−新潟−(信越線)−北長岡は片道になる。
後段はそのとおり。
820 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 11:17:03 ID:FXMDIcOdO
-
連続絡みの話が出てるので便乗して質問です。
本州(例えば東京都区内)から新幹線経由で小倉・鹿児島線・西小倉・日豊・鹿児島中央・新幹線・新八代・鹿児島線
というように九州を時計まわりにぐるっと回って博多から新幹線で本州に帰る場合、
連続1:東京都区内→西小倉(新幹線・小倉・鹿児島線・西小倉・日豊・鹿児島中央・新幹線・新八代・鹿児島線・博多・新幹線)
連続2:西小倉→東京都区内(新幹線)
が正当ですよね?
知り合いが連続1を東京都区内→南小倉、連続2を南小倉→東京都区内で発券されてたんだが、これっておかしくない?
821 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 11:21:37 ID:HvcN+NSY0
-
別に区間つながってんならどーでもいーじゃん
822 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 11:26:51 ID:amTQ+yVD0
-
同じく
823 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 12:42:57 ID:T8sOaAdu0
-
>>820
連続1が東京都区内→西小倉
連続2が北九州市内→東京都区内が正当だと思われ。
824 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 13:47:48 ID:Ot5r6OR30
-
>>821-822
おまいらの来るスレではない
825 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 14:59:06 ID:FXMDIcOdO
-
>>823
あっ、連続2の発駅は単駅にする必要無かったですね。
新幹線西小倉というのがミソなんだろうか。
826 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 16:05:25 ID:HvcN+NSY0
-
単発IDがしゃしゃり出るんじゃねー
問題点分かるなら指摘しろ。ちっとも建設的じゃねーよ
客として乗るぶんには>>820 は全く問題ねえだろ?
お前は悪い点が分かるのかよ? その内容返して初めてその台詞が言える。
827 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 16:07:05 ID:HvcN+NSY0
-
あ>>824に対するレスな。
さあさあ、質問どんと来いや。勉強すっぞ〜
828 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 16:35:08 ID:6iPR2BJIO
-
826は基地外
829 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 17:00:08 ID:m1TTjYOL0
-
>>826
始末書の準備はできた?
830 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 22:04:23 ID:rcyUcoSK0
-
>>823
それってさ、運賃計算どうするの?新幹線に西小倉駅はないけれど。
普通に博多〜西小倉に仮想的なJR西日本線があるとして計算か?
831 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 23:09:42 ID:tu5HaSDx0
-
>>830
基116
運賃計算にあたっては。小倉-博多間の営業キロから、西小倉・小倉間、または吉塚・博多間の営業キロを差し引いて計算する
832 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 23:42:11 ID:zc2Fxg730
-
規16条の3により、新幹線経由でも新下関〜博多間の全ての駅が連1の着駅になる可能性があるんだよな。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/01_syo/01_setsu/03.html
833 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:26:06 ID:LHCRYY0s0
-
前々から疑問に思ってたんだけどさ、片道や往復で作れる経路を連続で作ってもいいのかな?
「片・往でできないとき連をつくる」って言う規定になってるけどさ。なってるけど作っても良いのかね??
片道で作るより、微妙に安くなったり有効期間が伸びたり。
834 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:28:45 ID:+6PTmcpx0
-
そんなことを疑問に思わないのが中上級者。
835 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:29:54 ID:3hoM9bYXO
-
>>833
いいわけないでしょ。
836 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:42:40 ID:QP8eNApfO
-
>>831
それって区間外乗車に関する規程じゃない?
837 名前:名無しでGO!:2009/09/25(金) 19:49:35 ID:gCSTNoTV0
-
レールスターの個室は3人以上ですが
大人2人利用+「小児の必要運賃料金」でも無理ですか?
一応、
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/7800/7869.html と、
http://www.jr-odekake.net/train/railstar_700/accommo_sub_05.html
は謹読してあります。
スレ違いですが、どうして西は1・2名での利用を断固禁止扱いにしたのですか?
着席数に厳しい東海の顔色伺いの兼合いが遠因ですか?
東は定員に満たない人数での個室(G個)の利用を、逆に緩和させたくらいなのに・・
838 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 01:44:57 ID:tKlARVRE0
-
>>837
条文上でも、規則では4人利用、基準規程で3人利用まで緩和という
ことだから、いいか悪いかと言われればダメでしょう。
839 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 02:54:05 ID:20qzb1WH0
-
それなりに売れてるからじゃね?>個室
840 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 06:36:38 ID:ZNwmRSjwO
-
個室ぐらいドーンと払って貸し切ったれやwwwwww
セコいんだよwww
841 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 10:06:19 ID:V2E7Eh6H0
-
>>838-839
ありがとうございます。
>>840
その「ドーンと払って貸し切れるか」を質問してるんですが・・
こちらとしては別に大人4名分を支払ってもかまいません。
規則上で無理はいいか悪いかと言われれば無理になるみたいですが
実際の現場ではどういう扱いなんでしょう。
ここからはスレ違いですが、大人3名で乗って、何も言われなければそのままで、
言われたら適当に「乗り遅れたみたいです」くらい答えればよさそうですね。
842 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 10:07:41 ID:V2E7Eh6H0
-
×大人3名で乗って
○大人3名の切符で乗って (実乗2名)
843 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 22:59:11 ID:SwUywFfi0
-
ヒント
実際に乗車する人数分以上の乗車券類を所持していても、過剰分は権利の行使ができない。
844 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:22:48 ID:SoDP7KKq0
-
米子から大阪まで行くのですが、米子から岡山までの切符分の経費は会社から出せるので、その分は領収書をもらってこいといわれました。
そこで仕方なく、米子から岡山、岡山から大阪の切符を買うことになりました。
そこで某駅でその旨申し出たところ、片道2枚ではなく、連続乗車券で発券されました。
別に何か実用上問題があったわけではないのですが、これは正しい取り扱いでしょうか。
845 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:24:46 ID:bNkVa6hS0
-
>>844
もちろん、正しくない取扱です。
846 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:27:29 ID:MoPCsuLn0
-
そういうのは連続1件で弾かないの?
847 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:33:34 ID:dVlW6wfo0
-
>>843
それは規則的な回答ですよね(規則スレだから当然ですね)。
だから大2+1で適当に言って乗ります。ありがとうございました。
848 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:36:23 ID:SwUywFfi0
-
>>844
○○円分の領収書くれって言えばその金額で出してくれるぞ。
当然、購入額より安いことが条件だけど。
>>846
連1・連2の乗降駅に2つ以上同じ駅が含まれれば、どんなのでも出ちゃう。
連1・・・東京→大阪 連2・・・名古屋→東京 のように、どう見ても逆だろ!?ってのでも出るよ。
849 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:43:12 ID:FUaoRJfE0
-
>>844
係員もバカだが、あんたも頭使えよ。
いったん米子→岡山を買って、その領収書を貰え。
今だったら指定席券売機(みどりの券売機)でも簡単に買えるだろ。
そしてその乗車券を大阪までに変更したらいいんだよ。
係員の手を煩わすことも最小限。わかった?
850 名前:849:2009/09/26(土) 23:45:08 ID:FUaoRJfE0
-
>>848の1つめの方法も書こうかと思ったが、
難色を示す係員がいないとは断言できないのでやめといた。
851 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:49:06 ID:7jCW9rxQ0
-
>>849
頭いいな。エジソン以来の大発明だ。
乗変を使うとは考えつかなかったぜ
852 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:05:25 ID:LVDe9vsJ0
-
>>851
至極普通の考えじゃん。
853 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:16:20 ID:PMUw+aAI0
-
皮肉言ったつもりなんだろう
854 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:25:08 ID:LUkxGCM+0
-
>>849
「乗車券」だけなら、その手が使えるのは俺でもわかるし、
俺も実際に似たケースで実行したこともある。
しかし、質問者はそうは書いてない。>>844には「切符」とかいてある。
つまり、乗車券+特急券の可能性もあるわけだ。
>>848の方法だと、最初に買うやくも特急券が無割引になってしまう。
855 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:29:44 ID:LUkxGCM+0
-
「無割引やくも特急券」→「乗継割やくも特急券+新幹線特急券」
というような乗車券類変更って規則上は想定外で断られると思われ
856 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:31:00 ID:4IrNGB6x0
-
会社のカネなんだからどうでもいいじゃねえか
857 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:57:51 ID:LUkxGCM+0
-
>>856
会社から無割引の特急料金を貰っておいて、
自分は乗継割引の半額だけ払い、差額はイン・マイ・ポケットするんだよ
858 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 13:01:15 ID:aydvsPk10
-
>>854
可能性でものを語るなよ。
859 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 13:03:41 ID:aydvsPk10
-
たしかに最初には切符と書いてあるが
「片道2枚ではなく連続乗車券で発券されました」とあり、
「〜これは正しい取り扱いでしょうか」と続いてる。
乗車券に関する疑問なのは明白。
ましてや、そのあたりに厳密な規則スレへの疑問投下。
860 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 17:52:50 ID:kuwGRqQOO
-
>>849は文章読解能力のない馬鹿かよ。
>>844は単に自分の都合を申し出て片道2枚の切符を買おうとしたら、駅員が片道2枚でなく連続乗車券を出してきたのに驚いてこのスレに妥当性を聞いてきたのでしょ。
その扱いが正しくないのだとしたら責めるべきは駅員であって質問者じゃなかろうよ。
一般客も駅員も自分より知識が劣ってると思いこみ知ったかぶる鉄ヲタの典型的な例だね。
それにしても、マルス上ではそんな発券も可能なんだねえ。
ただこの質問の扱いとして気になるのは、連続乗車券として出しておきながら領収書の金額は第一券片分だけというところなんだが。
861 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 18:41:27 ID:EFh+ZGHF0
-
>>860
質問当事者でもないのに自分勝手な読解。
あんたのほうがバカじゃないの?
862 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 18:49:24 ID:6fGhn/0L0
-
849はちゃんと最初に「係員もバカだが」と書いてるじゃん。
852も言ってるように知識自体はとってもふつうだよ。
それを2枚に分割しか思いつかないなんて質問者もバカじゃん。
そのことを言ってるだけのに>>860必死だよね?
質問者の逆ギレでつか?
863 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 20:36:02 ID:mlIX3q/h0
-
>>859
いや、特急券の件を書き忘れているだけかもしれない。
なおかつ、乗継割引の件も忘れてるのかもしれない。
そのあたり、>>844のフォローが無いから真相は闇の中だが、、、
864 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 21:32:50 ID:PTYfPYj10
-
>>855
想定外でもなければ断られることもない。
865 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:45:53 ID:mlIX3q/h0
-
>>864
条文上の根拠は?
「1枚の直通列車の急行券←→乗継割引の2枚の急行券」
という乗変がOKだという趣旨の文言はちゃんと基準規程に書かれているけど、
>>855のようなのは乗変としてはOKとか書かれていないよ。
866 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:20:54 ID:PTYfPYj10
-
>>865
難しく考え過ぎ。
言うまでもなく、この場合「乗継やくも」「新幹線」のいずれか一方のみが乗変になる。
で、「無割引→乗継割引」の乗変を制限する規定は無い。
867 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:26:52 ID:xJh17hZD0
-
>>863
たしかにそうだね。失礼しました。
>>866
乗継割引は同時購入が原則だから
1枚の或る指定券を継割指定券に変更するときは
変更後の2枚とも乗変の印がつくよ。
868 名前:865:2009/09/27(日) 23:56:12 ID:mlIX3q/h0
-
>>866
×>「乗継やくも」「新幹線」のいずれか一方のみが乗変になる。
○「乗継やくも」「新幹線」のいずれか一方のみへの乗変になる。
と書きたかったのだろうと、読み替えるね。
乗継割引は2枚同時が大原則(例外は「乗継請求」)だから、
「無割引→乗継割引」乗変なんかできない。
869 名前:糞GS:2009/09/27(日) 23:59:11 ID:VLRpPbdU0
-
糞GSが物を申して申し訳ないが、
>>848
中の人ですか?
>>833は私なんですが、どうなんでしょうか。「出せる」し「バレない」は確かですけど、
ほんとに出しちゃ駄目なんですかね?
あと、研修所でそういう領収書は出しちゃ駄目って言われたような…。
出していいのは、グリーン部分を除いた額とか、特急券部分のみとかを但し書きつきで出していいみたいな。
助役も人によって言うことが違うし。
普通に考えると金額が低いってだけで領収書出すと、架空の良書も作り放題だからダメな気がするんですが。
>>864>>866
普通に断ってましたが、割引つけて良いんですか?同時”購入”原則だと思ってたんですが。
>>868
だよね
870 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 00:28:23 ID:WPdWwPAX0
-
ます、やくもの特急券(無割引)を、新幹線の特急券に乗変し、乗車券と新幹線の特急券に乗継請求をする。
その上で、やくもの特急券(継割)を発売する。
これでいけるかもしれません。西日本ですから。
871 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 00:35:24 ID:sRWIY77x0
-
>>868
>>869
勘違いしてないか?
過去スレで何度も何度も明示されてきたことだろ?
整理する。
「1枚の特急券(未使用・未変更)」
↓
「継割特急券(2枚でワンセット)」
の乗変は可能。
ただし、変更後の2枚はどちらへも「乗変」マークがつく
872 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 00:47:23 ID:4ZxhHTkC0
-
>>871
根拠条文プリーズ
873 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 10:48:20 ID:Ot94Pxs3O
-
今更必要か?
過去スレ全部見たら?
874 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 11:11:09 ID:eP90+7NX0
-
初心者スレの方がいい議論してるなw
875 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 14:16:07 ID:rcGc06LA0
-
>>871
こんな根拠もないでたらめな話は初出だな
876 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 15:43:36 ID:Ot94Pxs3O
-
出鱈目はアンタだよ
何度もしつこいね
877 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 15:53:47 ID:mCRID17o0
-
過去スレ(マルススレも含む)を参照してごらんなさい。
答えはとっくに出ている。
いまさら一から話題にするようなことではない。
878 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 18:09:38 ID:QSbqOXZD0
-
>>871の方法が正当であっても、>>870のやり方でも可能でしょうから、
旅客にとって有利な、870の方法で処理するのが最善かと。
879 名前:875:2009/09/28(月) 19:15:56 ID:rcGc06LA0
-
>>876
何度もって意味不明だな。この話題では875が最初の発言だ。
過去スレは1から19までと初級者スレも全部見たけど、
>>871のようなデタラメな話は載っていない。
880 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 19:24:46 ID:tvLbHxlH0
-
>>871
それは>>865の場合だけだ。
つまり、
「やくも+新幹線」←→「サンライズ出雲」
276.79 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)