|
| [東]東北本線 安達駅 |
| から通印 1990年/平成2年5月27日 | |
| 日付は発行日です。しかし、気のせいか駅名がデカイ気がします… | |
| 詳細ページ | posted by つの ◆yW6VXM/JpQ at 2007/10/11 |
| [東]仙石線 蛇田駅 |
| 無効印 2002年/平成14年8月15日 | |
| どうでもいい情報ですが、松島花火の日です。 | |
| 詳細ページ | posted by つの ◆yW6VXM/JpQ at 2007/10/11 |
| [東]奥羽本線 川部駅 |
| 無効印 1997年/平成9年4月23日 | |
| 2個押されちゃいました。使用済み印は代入挟の代わりで、使用済みが無効印のニュアンスで釈明していましたが…(?? | |
| 詳細ページ | posted by つの ◆yW6VXM/JpQ at 2007/10/11 |
| [東]内房線 八幡宿駅 |
| 無効印 2007年/平成19年10月3日 | |
| 詳細ページ | posted by にゃん ◆V3sV8pUxpk at 2007/10/06 |
| [北]函館本線 森駅 |
| 無効印 2007年/平成19年9月25日 | |
| 別途投稿したスタンパーと同じ乗車券に押印されています。森→森、経由:函館線・池田園・東森という乗車券でした。大沼駅での乗り換え時間が長く、ベテラン駅員さんは「待合室で待ってていいよ」とおっしゃいつつ「きっぷ見せて」ということで提出しましたが、「あぁ、森から森までね。」と、そんなことは想定内だとばかりの反応でした。こういう場合は特別下車印の出番だったんでしょうか?(だとしたら逃しorz) | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 森駅 |
| スタンパー 2007年/平成19年9月25日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]根室本線 釧路駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月24日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]石北本線 網走駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月24日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]石北本線 北見駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月24日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]石北本線 遠軽駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月24日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 深川駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月23日 | |
| 深名線代替バスを含む通過連絡乗車券で乗り換え時に押印を受けたものです。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 滝川駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月22日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 小樽駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月22日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 倶知安駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月22日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 長万部駅 |
| 途中下車印 2007年/平成19年9月22日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]千歳線 南千歳駅 |
| 無効印 2007年/平成19年9月24日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]釧網本線 知床斜里駅 |
| 無効印 2007年/平成19年9月24日 | |
| DMV乗車の際、「乗車票(乗車券)」に対して、乗車中にガイドさん(JR北海道職員)からいただきました。下車地または車内で押印するため、シャチハタです。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 旭川駅 |
| 無効印 2007年/平成19年9月23日 | |
| ○改という表記は個人的にはじめて見ました。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 滝川駅 |
| 無効印 2007年/平成19年9月22日 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |
| [北]函館本線 長万部駅 |
| 無効印 2007年/平成19年9月22日 | |
| 特急から途中下車した際に特急券にいただいたものです。はじめ乗車券のみ提出して下車印を求めましたが、「特急券は…無効印?」と駅員さんに先を読まれてしまいました。JR北海道は特急券の改札・集札にかなり厳格なんですね。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2007/10/05 |