■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】

1 名前:名無しでGO!:2007/08/01(水) 10:41:39 ID:MPdU2Oat0
JR東日本がコスト削減のためリモートマルスとして導入した
新しい対話型の自動券売機・もしもし券売機Kaeru(かえる)くん。ところが・・・orz

・盛岡拠点センターの職員が操作しているが
 センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが半数がマルスを
 扱ったことがない駅長・助役が含まれマルス操作に手間取り、長い待時間が発生
 旅客営業規則などの習得もままならず、通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入、業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?

などなどトラブル続き早速Kaenuクソ(買えぬ糞)、蛙(かわず)くんという愛称がスレでは定着。
新しく、サービス業にも殿様(とのさま)蛙が仲間入り。問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?
東が最近進めている窓口縮小・閉鎖やMV端末への誘導も含めて総合的に語りましょう。

「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!!  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141197734/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 二匹目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149539221/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159003218/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/

687 名前:名無しでGO!:2007/10/09(火) 14:41:33 ID:ZR4aHCJNO
>>684
それって午前7時云々と全然関係なくないか?
>>686
被害者の会乙。

688 名前:名無しでGO!:2007/10/09(火) 21:38:34 ID:OTPavhSh0
>>686
ハズレw

689 名前:名無しでGO!:2007/10/09(火) 22:06:44 ID:C/2dtwYu0
マルス残して関連会社や地元自治体等に簡易委託すればよかったのでは。
そうしたら金出してでも自治体は駅を守ろうとする。

690 名前:名無しでGO!:2007/10/09(火) 22:19:52 ID:OTPavhSh0
>>689
そんなカネもケチりたいだろうな。

691 名前:名無しでGO!:2007/10/09(火) 22:22:40 ID:EHesedbQO
先日、鉄道の日記念きっぷで関西を回ってきたが、普通に小さな駅でも22時
とかまで窓口が営業してる事に感動した。しかも、うまい具合にMVと両立
していた。強引なMV勧誘もなく、案内スタッフも仕様をきちんと理解して
おり、普通に新幹線のきっぷや回数券の指定券引き換えが出来ると呼び掛け
だけを行なっていた。

相次ぐ時短と窓口廃止、そして強引なMV勧誘をしている東日本は客を客と
思っていないんだと溜め息が出たよ。

692 名前:名無しでGO!:2007/10/09(火) 23:51:31 ID:WxbkRIMl0
何を今更・・国鉄時代から東京鉄道管理局は客を客と見てないと言われ
続けて、それがJRになったところで変わらないよ。

693 名前:名無しでGO!:2007/10/09(火) 23:54:12 ID:OTPavhSh0
>>691
そんなのごく一部だよ。
アーバン離れりゃ最低。学研都市線やら湖西線なんか
無人駅状態だぜ。

694 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 00:06:19 ID:O5GE44gI0
>>693
ttps://e5489s.jr-odekake.net/consumer/e5489_pc_lessID?jobid=receiptst_list

どう見ても、ごく一部には見えないわけだが...
ちゅうか、首都圏のJR東日本駅で22:00まで窓口開いている駅がどれだけあるのやら

695 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 00:23:10 ID:GO8kxIYd0
>>694
ここなんかどう?キレイに並んでいるぞ
http://www.jreast.co.jp/estation/midori/list.aspx?mode=2&rosen=39=1=総武線

696 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 00:34:12 ID:8Tt3N3To0
>>694
ありがとうございます。
西日本の主要幹線はだいたい、22時〜23時ですね。
東海地区もそれなりに遅くまでやっている駅が多いです。
→参照http://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/jr-c0409.htm

それに引き換え、どんどん時短や規模縮小はたまた廃止までを図る東日本って・・。
。横浜支社の一部なんか、窓口廃止しても指定券券売機もないもんね。

697 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 00:41:29 ID:aZkPwg0/O
どうでもいい話だが、さっき酉にMVの機能改善のお願いメールをした。
山陽は新神戸乗り換えをデフォルトにしてくれ>プログラム担当者

>>691
関西のが、「客が」みどりの券売機を使いこなしてるように見える。
手放しで機械化礼賛はしないが、関東の窓口一極集中はなぜなんだろうと思わんでもない。
あのカラーリングがいいのかね。いかにも「みどりの窓口と同じ券売機」に見えるし。

あと、南アーバンが悲惨なのは俺も同意。

698 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 09:40:46 ID:UBiHP+ff0
>>691
JR西も京都支社管内で大半の駅の営業時間を一斉に23時→22時に短縮したけどね。

>>693
湖西線や学研都市線といった周辺部は一人で改札と窓口兼務。
朝ラッシュで無理な場合は2〜3人に増員されて改札と窓口が別の人になるのが基本。

最近は自動精算機や改札の紙詰まり等の対応、果ては駅全体の清掃やごみ収集まで一人でやるから
駅にTELしてもまず出てくれない。(電話応対するヒマもないから。)

699 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 15:48:00 ID:0xnAfZKY0
駅員が代わりにMV叩いていたり。

意味あるのか?

700 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 20:09:34 ID:lkkZ+K3W0
>>699
それが現場と上層部の温度差なんだろう。

701 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 21:33:25 ID:PyUUYfyQ0
>>697
みどりの券売機はネーミングが功を奏したと思う。
ダサいネーミングが多い中、あれはわかりやすくて気に入っている。
いっそのことJR6社のMVの共通名称にして欲しい位。
束はまず全てのみどりの窓口と券売機で下品なビリジアンの色遣いをやめることから始めなきゃな。

702 名前:kaeru導入駅利用客:2007/10/10(水) 23:42:49 ID:dtgTuemR0
最近、kaeruが段々と繁殖or増殖傾向にあると思いますが・・・
ただ、最近繁殖or増殖をやり過ぎた結果kaeruMVではなく、飼えないMVに突然変異している。
今日も、○梅線某駅は飼えないMVに変異してるし
ここ最近、2〜3日1回の割合で、どこかのkaeruMVが突然変異起こしてるのは気のせいですかね・・・??

703 名前:名無しでGO!:2007/10/10(水) 23:53:21 ID:8Tt3N3To0
>>698
22時までならまだいいよ・・東日本の中堅駅は大半が19〜20時で窓を
閉めてしまう。しかも、以前誰かが書いてたように今後は7〜18時ベース
で更なる短縮を考えているとか。横浜や川崎みたいな大型駅が22時で窓が
閉まるのも、びゅうプラザと併合して周辺駅の窓を潰そうとするのも東日本だけ。

>>701
あのビリジアンカラーは清野の考案。当初は緑色にするつもりだったのが、
西の先行され、親しみやすい色そして上品な色使いだとかで色々と試行錯誤
して現在のカラーリングになった。最も、西は青にしたかったようだが既に
東海が使ってたので断念した模様。

704 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 00:50:05 ID:5Vg/uWdkO
>>702
kwsk

705 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 07:03:15 ID:Ap0/NrO2O
>>703
どうも横浜支社って千葉支社並に国労がのさばっているせいか、規模縮小施策
に関しては何事も積極的だね。以前からびゅうでは普通券を売らずに駅の窓に
回したり、窓や改札業務の委託化を進めたり、なんなんだろ・・

706 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 10:32:45 ID:5Vg/uWdkO
>>705
国労にそんな力ないわな。

あるとしたら、労使一体の組合の方だろ?

707 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 11:10:14 ID:Wnrk2CbhO
青梅線で蛙撤去してMV化ですか?

708 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 11:11:24 ID:sprnvkTY0
>>701
>みどりの券売機はネーミングが功を奏したと思う。

確かに。下手に横文字を使われるよりも親しみが持てる。

>いっそのことJR6社のMVの共通名称にして欲しい位。

賛成。
問題は「みどりの窓口」を使わなくなったアノ会社をどう説得するか。

709 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 11:14:47 ID:8jZusmt+O
新幹線の開発だけ余念が無いあの会社ですか・・

710 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 13:24:34 ID:urhv2MXq0
>>705
組合問題にに言及するならこれ読んで出直してきてね。
http://marukyo.cosm.co.jp/KEIZU/JR-keizu.html

711 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 14:40:34 ID:oP+DoMm30
>>697
関東の窓口は数が少ないから混雑して
集中してる印象もあるんじゃないかな?

712 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 18:41:57 ID:lZxnVct20
窓口閉鎖の賜物です。

713 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:14:15 ID:ExDEO3Yo0
>>710

それをだしても705にはわからないんだろうな。
自分の都合のいい情報のみアホ情報を利用する短絡脳だと思うがねw

714 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:16:31 ID:ExDEO3Yo0
>>708
エクスプレスやらゴヨヤクやら駅ネットやら
いい機械なんだからネットワークを構築してくれ。

客的に不便だぞ。
政府はサービス低下はさせないって約束したじゃないかw

715 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:25:48 ID:vHj3J8nF0
>>714
そんな口約束守る訳ないのに気づいて。

林野庁が、原野商法まがいのことやるんだもの。

716 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:38:34 ID:ExDEO3Yo0
>>715
しっとるがなw
21世紀なるとネットで気軽に情報がわかる分
チンプンカンプンな連中が増えて危惧しとるんがな。

717 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:51:20 ID:vHj3J8nF0
>>716
知っているのなら、こんなところへ書き込みしないで、
福田君へ文句言ってね。

718 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 20:59:21 ID:ExDEO3Yo0
>>717
おこぼれ貰っているから自民党には文句はいわんのだよw

役人とかには言うがなw

719 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 21:07:05 ID:5Vg/uWdkO
「嘘つきは政治家の始まり」って格言、知らないのか?

騙す方が悪いが、小泉みたいな奴にコロリと騙される奴も
同類だろ。

720 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 21:25:38 ID:qqrTKAAb0
「JR全線きっぷうりば」

721 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 23:28:24 ID:ExDEO3Yo0
>>719
ハズレ
「ウソツキは役人の始まり」知っているか?

よく役所の名前入れて役人をからかっているがな。

722 名前:名無しでGO!:2007/10/11(木) 23:42:54 ID:p6tSwmdG0
>>721

折は「嘘つきは金持ちの始まり」ときいた。

723 名前:名無しでGO!:2007/10/12(金) 11:04:51 ID:4CBdEU9I0
>>709
さんざんガイシュツだが、子会社窓口の発券スキルは高い。

過去に束が主要駅に導入していた指定席券売機に「トラベル・エディ」という
愛称を付けていたことがあった。

724 名前:名無しでGO!:2007/10/12(金) 16:34:21 ID:lQTSef0h0
八王子支社で何が起きてるの?

725 名前:名無しでGO!:2007/10/12(金) 19:25:36 ID:3H4NBHM90
>>723
新宿駅の成田エクスプレス発着ホームとかにあったATMみたいな奴でしょ?

726 名前:名無しでGO!:2007/10/12(金) 20:48:53 ID:Zb4m25vr0
>>725
もう見なくなったな。去年には消えたような。

727 名前:名無しでGO!:2007/10/12(金) 22:49:52 ID:A8zn+7tO0
宇都宮線東大宮駅
今月16日からMV稼働予定

728 名前:名無しでGO!:2007/10/13(土) 18:47:49 ID:A9Z5Sb8D0
名古屋駅の営業時間4:40〜1:00はバケモノだよなw

729 名前:名無しでGO!:2007/10/13(土) 18:56:38 ID:6vt9dYEC0
東大宮に窓口閉鎖フラグktkr

>>728
まぁ、良くも悪くも新幹線会社

730 名前:名無しでGO!:2007/10/13(土) 19:12:25 ID:UbFIJuRp0
>>724
> 八王子支社で何が起きてるの?

私にも分かりません・・・・。

ただ、今日も○日市線内でkaeru不具合発生

731 名前:名無しでGO!:2007/10/13(土) 19:12:48 ID:JzaDIA430
>>729
おいおい、土呂以北の支社管内で、宇都宮、久喜に次ぐ乗降客を誇る駅だぞ。
せいぜい7-19に短縮だろ、常識的な会社なら


まぁ、常磐線の5万人弱の駅をたったMV1台で窓口廃止するような会社だがな

732 名前:名無しでGO!:2007/10/13(土) 19:26:24 ID:RTV50u1G0
先月の話になるけど、新日本橋の窓口で客から怒鳴られてたな。

733 名前:名無しでGO!:2007/10/13(土) 22:32:42 ID:WuyW06Rm0
大宮支社の導入駅はなぜ東北線のみ?

734 名前:名無しでGO!:2007/10/13(土) 22:48:28 ID:JzaDIA430
>>733
ん? 川越線と武蔵野線にも入ってるけど...

735 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 00:48:48 ID:NoXv4sfD0
なんか合理化反対スレみたい。w

736 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 01:13:04 ID:z+i7X9wU0
名古屋の440-100ってのはもし俺が名古屋駅の偉い人だったら
せいぜい東京並みの530-2330ぐらいにするけど
電車もろくに動いてないような時間に何の切符売ってんだよ
駅を開けるなら長距離切符売ってて当然って姿勢は悪くないけど
始発6時終電0時の会社がなんでそんな時間に売ってるのっていうのはあるな
電車で名古屋に来る人は0時から6時は家に帰ってるわけだから
名古屋駅近辺で一晩を過ごす人しか商売相手がいないわけだからね

737 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 01:33:21 ID:SS2Or4Ck0
1:00は上り銀河対応でしょ。

4:40は廃止された下りちくまの名残?

738 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 01:45:28 ID:KbQubf5jO
乗車券類の発売時間は、始発列車に必要な時間から最終列車の出発時刻までと旅客営業規則に書いているけどな。
但し書き以降は本来ローカル線想定してと思われ。

739 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 01:50:41 ID:GfEr4ov20
>>736
駅員の勤務形態などが分からないが
開ける時間を530とかにしたところで
それほど経費削減にならないのかもよ?

時給計算のバイトとかじゃないんだから、
開ける時間を遅くする=出勤時間を遅くしてもらってその分の人件費を浮かす
という訳にいかないのだろう


740 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 03:00:46 ID:m2lQO3/LO
日光線
鶴田
宇都宮線
岡本、片岡
の各駅に窓口閉鎖予定。時期はそんなに遠くないと鶴田駅員から聞きました。
代わりはMVじゃないかといっていましたよ。
これらの駅は委託駅です。

741 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 03:32:24 ID:NoXv4sfD0
>>736
ホントにそう思う。東京駅のみどりの窓口も23:10分で終わり。
しかし朝は東京の主要線区は始発から発売してほしいなぁと
思うこと仕切り・・・

何回か上野や東京まで行ってキップ買った経験あり。
これがなぜかいつもそれなりに待っている人いるんだなぁ〜

742 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 09:42:29 ID:gPUKRfOi0
>>740
それ今年の春くらいにもMV⇒窓口廃止決定て書かれてた

743 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 10:48:44 ID:Fw7jB1AvO
横浜支社は根岸線磯子・横浜線矢部・伊東線網代の窓口閉鎖を
決めた模様。12月目処だそうで。

744 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 19:30:21 ID:gPUKRfOi0
>>743
矢部以外、疑わしすぎるんだけどw

745 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 19:45:17 ID:0o9JQ4VSO
磯子は窓口開けてる時間も朝7時〜夜19時で、MV設置以降は窓口に客が
いるのを滅多に見ない。あれじゃあ、廃止候補に挙がっても仕方あるまい・・

746 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 20:10:40 ID:XFa2YJzi0
MV入れて窓口廃止でもいいけど、MVで買える列車をもう少し増やしてくれ。

747 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 20:45:55 ID:ef+4utjV0
土呂窓口営業10月末まで(貼紙有)

748 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 21:02:07 ID:Lf8g2jDo0
東海は「駅員がいる時間帯=窓口営業時間」だもんな。
駅員がいるのに窓口が閉まっている駅ってないよね

749 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 21:24:37 ID:UiSJ3+BB0
>>748
1人勤務の駅では休憩のための一時閉鎖は多くの駅でやっているけどね。
多気駅なんてすごい細切れの営業時間。
1人でマルス叩いていたかと思うと入れ替えの気動車誘導して連結器を
つないだりはずしたり...
束では想像もつかないような勤務状況だ。

750 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 21:32:28 ID:FSFzlTAmO
>>749
運転取り扱い駅でかつ一人勤務だと大変だよな。
昔ならローカル線はタブレットや連査閉塞が一般的だったから、出札で切符売って日報付けて、更に閉塞・信号扱い、発車・通過監視だったからね。

コヒの追分・新夕張とかも終日駅員はいるのに窓口は平日だけだな。

751 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:16:45 ID:NoXv4sfD0
>>749
束は事故にモトになったからそういう勤務形態は辞めたような
話聞いたぞ。山田線だったかな。

752 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:21:40 ID:SS2Or4Ck0
東海の営業だけの駅でも昼間こまめに窓口閉鎖時間があるね。
1人日勤だとその辺は仕方ないよ。

753 名前:名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:33:08 ID:z+i7X9wU0
>>751
それ思った
運転に従事することがあるならもう一人そのための要員を配置してもよさそうな

754 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 00:34:55 ID:khNkjljbO
>>753
山田線とか客少ないから実質運転扱い要員の状態。出札はおまけのような感じ。
それでも国鉄時代は区界に当務駅長と出札係の2人勤務だったらしい。しかも売上ゼロの日も真面目にあったとか。

今も昔もそうらしいんだが、区界駅の勤務時間が5時40分から20時40分までの特別日勤とかいう奴。素直に当直にした方が駅員は楽そうなんだが、手当て減らしたいんだろうね。

755 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 00:59:46 ID:dk7TdRpe0
出面が1人なら
配置人数は当直なら3人必要だが特日なら2人で済む。
手当はどっちも大して変わらん

特日の2連チャンなんて普通にありそうだが、そういう時は居流しなんだろうなぁ

756 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 01:39:26 ID:NWi0Iqij0
しかし、首都圏の窓口は平気で減らしたり、時短やるのに仙台支社や長野
支社、新潟支社辺りの窓は大した合理化もなく、きちんと営業しているね。
ここいらの支社は委託駅の無人化とかがあったから、一概には言えないけど。

757 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 01:46:02 ID:SGOJOVnJ0
区界の運転が駅員扱いとのことだけど
山田線の運転って自動になってないの?
多気の場合は運転要員が作業してない間に
切符売ってますよって風に考えればいいのか
切符売ってるのに運転もあるなら大変って考え方と
運転の作業時間はそんなに長くないし休んでる間は切符ってるよ
って捉え方だと印象がえらい違ってくるなw

758 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 03:51:48 ID:/9WnNdCJ0
>>757
なんか机上の論理だが。
キップ買うのって列車が来る前じゃないか?

ぜんぜん列車が来ない時間帯にキップを買いに来るほうが
珍しいと思うのだが。

759 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 09:28:58 ID:40pzBuna0
>>758
田舎は列車と関係ない時間に、東京までの切符とかを車で買いに来るんだよ。

760 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 10:50:31 ID:hmQG/Lou0
>>757
山田線の盛岡口は自動閉塞化されてないよ。
でも12月のキハ110投入でどうなるんだろうね。

キハ110投入線区で非自動化路線てあったっけ?

761 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 11:27:28 ID:2xoxjHdS0
直前で買う人は自動券売機でも間に合うと思うよ。
長距離を買う人は余裕をもって買いに来る人が多いという印象。

762 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 12:13:54 ID:dk7TdRpe0
>>756
仙台地区は自動改札機導入時に合理化やってますが
大半の駅で管理職が削減され1人勤務に。その際に窓口休止時間設定

それに伴う業務委託化も進行している。無人化された駅もあるし

763 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 15:48:55 ID:A7+YB2Zo0
そういえば有人改札とみどりの窓口が同じ窓になってたな

764 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 15:54:45 ID:3pVzWt9Y0
名取やあおば通なんか、窓口と有人窓口が一緒だしねw
有人窓口できっぷを買ってる気分。

765 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 17:08:12 ID:LyIzQdq30
>>764
窓口と有人窓口w?
窓口と有人改札の間違いじゃないか

766 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 17:09:13 ID:3pVzWt9Y0
うん、有人改札だったw
ま、どっちでも一緒じゃんww

767 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 17:10:27 ID:x14vws0KO
仙台駅ってMVは台数かなり増えたよね。

768 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 17:14:07 ID:fw9FUVsp0
MV増えるのはいいことだよな。
窓口さえ減らなきゃ。

769 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 18:53:27 ID:/9WnNdCJ0
>>759
近くの駅とかもかw
お前ら忘れていることいくつかあるよw

770 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 19:30:06 ID:V2SVagE/0
>>755
居流しって駅に泊まっていくってこと?
ちなみに区界は3人配置。
>>757
盛岡〜宮古間は非自動区間。
>>762
石巻は助役が出札に入ってたしな。改札は一般職だったが。
>>764
あおば通は仙台駅員が派遣されてきているな。
あと小鶴新田・本塩釜・太子堂・名取とかのカウンター形式の有人通路・窓口も特殊だが。

771 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 19:47:19 ID:iQDInG5pO
>>768
その窓口が減ってるからこんなに叩かれるんだろ?

772 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 19:51:44 ID:40pzBuna0
>>770
区界駅だと拘束時間15時間か。
公休とか有給考慮したら3人配置だよね。
これが24時間当直勤務だと5人必要になるし。

773 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 20:02:18 ID:V2SVagE/0
>>772
八戸線の階上・陸中八木が有人だった頃は24時間1人勤務で3人配置だった。
たまに階上は八戸から、陸中八木は久慈から助勤が来てた。

ちなみに津軽線三厩も5時から20時までの特日なんだが2人配置。月4〜5回の割合で蟹田の助役が助勤に来る。
蟹田は助役3名配置で、更に駅長も当直勤務(当務)のローテーションに入るから助勤を出せるらしい。

774 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 20:29:28 ID:XmakpD360
                  _,.
                 γ´ `!
            ,-― 、. /  ,.'
           ヽ.   \!.  /.,, -‐- 、
             ` ‐-,,r ⌒ i.     ,i
.             ,ィ ´ `木.''' <´ ̄´
            ノ__,,.,,ノ/ ヽ.   `j
       ィ´ ̄`ヽ___,,,,,.∠.....,,,,,,ヽ ノ,, -―-、
.     i´     `           ̄´`    ヽ.
.     {  二ニ=、     _,_    ,=ニ二  }
.     ヽ.       ` ̄{  } ̄´       ノ
      `! xxx       ヽノ    xxx ,.,.,!´
.        ` 、        ゙゙゙゙       ノ
          ` ー--.,.―――.,.--‐ ´
              ∠ィ ヾ\ |> 蛙だっけろ〜!
               | (⌒)〈 }
               レ‐―-、j

775 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:08:05 ID:PDGgkUd60
東海だって、駅員いるのに窓は早く閉めるし。
松田は終電前の23:05までしかやってない。

776 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:32:25 ID:Ohi7SXpFO
>>775
23時過ぎまで営業してるなら、いいじゃん
束なんか、松田の数倍の乗降客のある都内の駅ですら、18時や19時で閉めてるんだから

777 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:39:00 ID:40pzBuna0
松田の近くの小田原でも21時までだよ・・・

778 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 22:56:50 ID:A1FQxoLa0
>>756
長野も自動改札投入で人員の大幅削減があった。
9人→3人になったりした駅もある。

>>777
東海小田原は6:00〜23:30。
どうしてもきっぷが欲しいときは、内容を聞いた上東海の窓口を案内しているのだろうか。

779 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:22:59 ID:LyIzQdq30
>>767
大きな駅でビジネス利用の多い駅はMV大歓迎だね。
窓口よりスムーズだし使いやすい。
だけど、これを地方駅や利用の少ない駅でもやる、というのが間違ってる。
最悪、MV設置+窓1つ減らすくらいなら良いけど、窓口廃止っていうのは。。

>>775
横浜 6:00〜22:00 ※県代表駅
松田 5:40〜23:05

780 名前:名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:56:03 ID:G9g9snmk0
>>778
倒壊に客をやるような真似はしない。
明日また来て下さい。とか言いそう。

781 名前:名無しでGO!:2007/10/16(火) 00:07:57 ID:hg9hTkvS0
武蔵小金井は、MV減った?

782 名前:名無しでGO!:2007/10/16(火) 00:35:04 ID:QjhwC+hN0
減ってない
「南口の窓口」と「北口のMV」をひとつ交換しただけで設置数は
窓口2MV2のまま

783 名前:名無しでGO!:2007/10/16(火) 02:30:59 ID:NaGCp+OP0
小田原から下り「ムーンライトながら」に乗る人が
エリア外では入手が不可能な休日乗り放題キップや、
18きっぷを事前に用意出来なかった人が
新松田で途中下車して松田の窓口で買う技が有名だが

だが松田は窓口&改札が(2箇所あるがそれぞれ)1人勤務なので
待ち時間がかかる可能性があるので余裕を持った方がいい

784 名前:名無しでGO!:2007/10/16(火) 10:29:10 ID:49ZnvFYF0
>>778>>780
あそこの駅、さりげなく東海までの通路前に当日の新幹線乗車券・特急券
が買えるMVとSuicaグリーン券発行機が置いてあるね。あのMVも
踊り子用の特急券やB自由席グリーン券を売れるように設定すればそれなり
の売り上げも上がると思うし、現状では意地で置いてるように見えて無駄に
思える。

別スレにもあったが、東海の乗換窓口は基本は19時半で閉めてしまうが、
改札係員にいえばすぐに開けてくれる。しかも、東日本独自の企画商品以外は
便宜で青春18きっぷなどの企画券も発券してくれる。しかし、東海の窓口が
あるのに21時以降の東日本の改札の対応は「もう閉まっている、新幹線のとこ
にある窓口を使うなら入場券を買ってくれ」の案内はやりすぎかと。

785 名前:名無しでGO!:2007/10/16(火) 12:30:05 ID:2p32+90S0
>>783
ながらなら小田原のMVでも買えるけどね。

>>784
束はそんなに悪質なのかw?

786 名前:名無しでGO!:2007/10/16(火) 13:14:55 ID:2p32+90S0
☆スレにあげってる窓口廃止駅…「?」は不明、「?」なしは確定
埼京線 戸田、北戸田、中浦和、南与野、北与野、日進、指扇
日光線 鶴田?
根岸線 磯子?
横浜線 矢部?
伊東線 網代?
宇都宮線 土呂、東大宮?、岡本?、片岡?
武蔵野線 新三郷

281.19 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)