■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】
1 名前:名無しでGO!:2007/08/01(水) 10:41:39 ID:MPdU2Oat0
-
JR東日本がコスト削減のためリモートマルスとして導入した
新しい対話型の自動券売機・もしもし券売機Kaeru(かえる)くん。ところが・・・orz
・盛岡拠点センターの職員が操作しているが
センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが半数がマルスを
扱ったことがない駅長・助役が含まれマルス操作に手間取り、長い待時間が発生
旅客営業規則などの習得もままならず、通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入、業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?
などなどトラブル続き早速Kaenuクソ(買えぬ糞)、蛙(かわず)くんという愛称がスレでは定着。
新しく、サービス業にも殿様(とのさま)蛙が仲間入り。問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?
東が最近進めている窓口縮小・閉鎖やMV端末への誘導も含めて総合的に語りましょう。
「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!! http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141197734/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 二匹目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149539221/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159003218/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/
811 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 11:40:09 ID:G0A1467G0
-
>>805
あそこに窓口があったままなら東海道新幹線関連の売り上げも結構あったから、
東日本も本当は存置したかったはず。現に平日・休日問わずに横浜線から新幹線
の特急券を持っていない乗り換え客がいつも並んでいた。何せ、横浜線ホーム
階段の真上にあったしな。窓口が横浜線で一番になくなったのは、東海の圧力と
いう噂もあるくらい。
812 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 13:53:37 ID:v/usKUBT0
-
>>811
東日本の敷地なんだから東海関係ないよ。
単に人件費>>>利益だから窓口廃止しただけ。
それに東海道新幹線乗換客=ビジネス客ばかりならそれこそMVで済むし。
813 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 14:55:19 ID:G0A1467G0
-
>>812
でも、その当時より売り上げが減ったと小机から派遣されてきた駅員氏が言ってた。
ちなみに窓口廃止や蛙、MV設置は全て本社決定でなく、支社単位での施策なんだそうで。
横浜支社は数ある支社の中でも「とにかく一番カネが掛からない方法で」と支社長がほざいてる
らしく、その結果蛙導入なし、MV設置もなしの駅が出来てしまったとか。横浜支社は全体から
見ても一番どうしようもない支社だと思う。
814 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 15:14:06 ID:yuet/ZKQ0
-
>>813
蛙の時は本社がちょっと関係したらしいけどね。
☆は蛙未設置
西立川、東中神、中神、牛浜、福生、羽村、小作、東青梅、青梅☆、
日向和田☆、御嶽☆、古里☆、鳩ノ巣☆、奥多摩☆、熊川☆、東秋留、秋川、
武蔵引田、武蔵増戸、武蔵五日市、相模湖、藤野、上野原☆、
四方津☆、鳥沢☆、猿橋☆
815 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 16:41:08 ID:dTE4Udr50
-
横浜支社って昔はHPあったのに潰したよな。
HP運営も「カネが掛かる」から切り捨てたのか?w
816 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 18:10:03 ID:wQeCudVaO
-
使えない蛙よりも、どんな切符でも発行出来るMVを
駅に置いた方が良いような、気がするんだが。
817 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 18:33:30 ID:v/usKUBT0
-
新横浜なんかはMV5台くらい並べてくれた方が便利だと思うが。
MVってそんなに高いのか?
818 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 19:15:03 ID:3P1H9eH/O
-
MVは2000万位、普通の券売機が800万位だけど、ほとんどリース
819 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 19:23:19 ID:brpccWEz0
-
MV1台で駅員1人削減できるなら、すぐに元が取れる値段だな
実際にはそうもいかないだろうけど、束のことだから本当に削(ry
820 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 19:37:14 ID:NrHLoTRWO
-
横浜支社はケチだから、MVすらない駅が出てきてしまったんだ
ろ?しかも噂での範囲だが、早川や伊豆多賀は無人化を検討とか
。東日本の支社の中でホント一番腐ってるよ。利用客より自社の
施策優先とかさ。そのうち、小田急みたいに主要路線の首都圏の
駅まで無人化されそうだ。
821 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 19:49:31 ID:wQps1bJz0
-
このIDは神
16 :川の名無しのように :2007/10/13(土) 14:01:46 ID:L0SEkAMed
何の為にあるのか一晩考えたけど、思いつかんかった
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1187819944/
822 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 20:47:11 ID:vz1ighsr0
-
新横浜は東日本が撤収して篠原口も東海が管理すればよい。
これこそ真の合理化。
それよりも菊名の使えないMVを何とかして欲しい。
なぜあの駅でJRのラッチ内にMVがあるのだ?(東急側ならまだ理解できるけど)
823 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:09:36 ID:M+A0hEQSO
-
>>816
基本をMVにして、買えない券種をオペレーター呼出しの蛙に
改良するだけで、かなり違うと思うよ。
もちろん、蛙はイベント券や周遊きっぷ、レンタカー券を購入可に
してだけどな。
824 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:36:05 ID:I1EgG46AO
-
新横浜は民営化当初は在来線も東海だったって本当?
825 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 22:18:24 ID:IlkcWQABO
-
>>824
確かそうだったと思う。
篠原口に窓口を作るときに束管理になったんじゃないかな?
826 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:24:17 ID:T3zFqwF4O
-
>>820
需要がほぼないなら仕方ないだろ。MV置く方が馬鹿げてる。
伊豆多賀とかここの過去ログで、需要が「1日1人以下」とか出てきてたぞ。
網代には俺も反対 (最悪でもMV置け)
>>824
そうだよ。
分割当時の協定でそうなってた筈。
827 名前:名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:46:49 ID:eyEK726v0
-
>>826
2chの情報をそのまま鵜呑みにしちゃ駄目だよ。
1日一人以下なら、切符を買えば、番号が、30003-01になるということ。
信じる?
>>813
そりゃ、本社は、どの駅の窓口を残す・廃止するまでの細かいところまで
口を出さないけれど、この一連の施策は、NF2008によるもの。
大まかな方針を示されれば、支社は従うしかないよね。
特に、人員需給が逼迫している首都圏の駅の場合だと。
828 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 00:09:28 ID:4TQbG3T50
-
>>792
鉄道関係でなくて学生は安いってどんな業界だろうねぇ
カラオケ屋や飲食店とか遊園地などでも学割がある店はちょくちょくあるが
>「学生は客じゃなくて学生だ。だから安いんだ」
という台詞を吐けるぐらいだから、
「集客のために学生に来て欲しくて学割をやってる」ようなところは違うな。
学割をやるもやらないもその会社次第のところなら嫌なら学割中止すれば済む話なので
そういう業界ではないか、その手の業界ではあるが経営層ではない下っ端社員。
後はバスか鉄道しか思いつかないやw
最近はこれらの会社でも自主的に学割を拡大して学生を集客してるところもあるけどな。
829 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 00:24:44 ID:tm8EQ3EY0
-
>>824
新横浜=新幹線総局の駅だったからJR倒壊の駅になったんじゃなかったか?
横浜線の駅名板もJR倒壊スタイルで、イオカードの路線図が白丸駅(非対応)
だった気がする
830 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 02:13:18 ID:yz3wLvXO0
-
新横浜の駅長は今でも東海だけ?
831 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 02:21:01 ID:mbaa9Bf+0
-
>>828
漏れは映画館かauじゃないかと・・・
で、MVで普通グリーン券が買えないのは、やっぱりSuica誘導のための施策なんだろうか?
クレカポインヨヲタの漏れにはちょっと痛い。
832 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 02:36:58 ID:uQ/KiL2m0
-
>>828
そうなんだよね。それはオレも心当たりあるんだけどな。
案外、大学事務員とかな。まぁなんでもいいけど。
身障は客じゃない・老人は客じゃないとか言いてぇ〜
ゴミ・粗大ゴミ・生ゴミとかww
833 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 03:14:45 ID:pAMU/EJ40
-
>>824>>829
元々は新横浜はJR東海のみの管轄。本口は旧新幹線改札の周辺に、
篠原口も元は今の階段の下にあって全て東海の駅員が改札・集札していた。
首都圏でも最後の方まで有人ラッチ改札が残り、その為にイオカードが使用
出来なかった。
平成12年頃に改良工事で駅が現在の形態になり、完全に自動改札になった上で
その頃から篠原口がJR東日本に委ねられた。ただ、みどりの窓口は移管された当時は
まだなかったので、その後新設されたと思われる。
834 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 03:20:58 ID:6xW3xJCL0
-
>>833
東京八重洲口もSuica導入の頃から東がやるようになったんだっけ
家に15年発行の東海地紋の券売機の入場券があるんだけど
あれをどこで買ったんだか今となってはよくわかんないんだよね
100系の写真撮るために出入りしてたときの入場券なんだけど
835 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 06:35:01 ID:RLM21Yyh0
-
>>834
八重洲口は分割時点でもともと別々のはず。
「八重洲トラベルプラザ」と「パル」が向かい合って客を奪い合うのが
格好のマスコミネタになってたくらいだし。
当時はリセ以外でクレカがまともに使えるのはプラザの10番窓口しかなかったので
盆暮れにはよく通ったんだよなぁ…
自分が東京に出てきた90年の時点で、八重洲口は東管轄の在来線口がドーンとあって、
隅っこの目立たないところに(外と直接出入りできる)海管轄の新幹線専用口がある、
という状況だったと記憶してる。
入場券は赤地紋のA型券ってこと?
自由席券売機の並びに入場券専用機があったとか?
836 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 07:04:17 ID:Zq7/JjHCO
-
>>832
そう言うお前も何れは粗大ゴミ・老人になるわけだがw
837 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 13:31:16 ID:eDao+rDx0
-
>>826
伊豆多賀駅の一日の乗車人員は666人。
乗車のみだから、そのまま一日の利用者数として利用できる。
そのうち一人しか窓口を利用しない・・・という事になるけど、信じる?
>>832
老人は結構儲かりますけど
838 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 13:38:23 ID:7dellekJ0
-
ジパングで3割引いて儲かるの?
839 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:18:10 ID:mbaa9Bf+0
-
>>838
大人の休日倶楽部で釣っておいて、ポイントという撒き餌を与え
あちこちでビューカード決済なんてしてくれた日には
東本州Viwe・Suicaファイナンス株式会社としては笑いが止まらないじゃないか
なんせ本業利益が上がるんだから。
840 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 20:00:22 ID:uQ/KiL2m0
-
>>837
ついでに私は運輸関係ではありません。
老人を粗大ゴミと呼ぶのは・・・
なお身障は別名「タダ」「ゴミ」といいます。客のことではないですが。
>>834
八重洲北口のとこか?
841 名前:一応このスレの1:2007/10/18(木) 21:07:38 ID:1Yet0K9oO
-
>>837
一つ確認したい。837は当時このスレを見てて、伊豆多賀にマルス入場券を買いに行った、
このスレ(マルススレかも)住民が、駅員と会話したっていう報告そのものの文章は読んでるのか?
俺には、あの文章と文体はなんの工作にも見えなかった。つまり、「信じる」方に分類されると思う。
ちなみに、定期利用者の比率がどの位かにもよるけど、別に信じられない数字じゃないだろ>666人。
近隣駅と違って海が近い訳とかでもなく、定期外客が特に多い駅にはどう見ても見えない。
伊東線そのものは多いだろうが(だから網代には俺も反対してるわけで)。
あの辺の都市だと、小田原・横浜・沼津・静岡は券売機(やSuica)だろう。
東京山手線内のボタンがあるかは知らないが、あるなら券売機で賄える。
あるとしたら新幹線需要か。これは券売機で売ってても窓口に行く客は居そうだが、
母数を考えればゼロの日も十分あるだろ。
842 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 21:28:53 ID:FIwaD+C80
-
>>830
駅長は東海だけにしかいないよ。
843 名前:名無しでGO!:2007/10/18(木) 21:38:41 ID:VpguKjs40
-
>>842
新横浜は、確か東関係は小机の管理駅扱いでなかったけ?
844 名前:名無しでGO!:2007/10/19(金) 06:56:23 ID:cZzspb2GO
-
新横浜の掲示物は「小机駅長」で出てるな。
845 名前:名無しでGO!:2007/10/19(金) 17:46:07 ID:1nAdLjxz0
-
>>837 >>841
普通の券売機の代わりにMV置けば良いんじゃない?
846 名前:名無しでGO!:2007/10/19(金) 18:52:18 ID:bCoPgP4kO
-
宇都宮線の雀宮駅にMVが設置されました。
使用開始日は掲示されてないためわかりません。
また、窓口に関しても何もなし。
847 名前:名無しでGO!:2007/10/19(金) 19:03:36 ID:+TS9DYDl0
-
http://www.kitanet.ne.jp/~kyoukita/siryou/2007/070330jr.html
赤い旗のページでこんな事がかかれてた
既に尾久の廃止は3月末に決まってたんだな
848 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 00:16:01 ID:OgQtIiz5O
-
ニューフロンティア2008の目標達成まであと数か月・・
849 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:44:53 ID:7+9jRoVB0
-
みどりの窓口の閉鎖の何が悪いのか。
ただ世間の風潮として、みどりの窓口閉鎖に批判的だ。
しかし、そもそも私鉄なんて「みどりの窓口」に値するものがない。
特急券だって買える駅が非常に限られている。
それなのになんで私鉄は叩かれないんだ?
850 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:49:01 ID:QYOGuGaUO
-
路線・地域の規模と社会的影響を考慮してみろ。
851 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 10:02:24 ID:v7pR/Nfu0
-
>>849
マルチすんな
852 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 11:00:16 ID:9l2EWVYo0
-
千葉 1窓増 11月中旬頃予定
853 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 12:55:26 ID:amdAPR2Y0
-
窓口廃止そのものは問題でもなんでもないんだがな。
窓口廃止できっぷが買えなくなったり買いにくくなったりするのが問題なだけだ。
窓口で出せる切符はMVでもネットでもコンビニでも出せるようにせよ。
マルスのバグで出しちゃいけない切符が出ちゃう?
そんなバグは直ちに潰せ。
854 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 15:02:30 ID:Pa08wRxX0
-
八のkaeru駅に行くことになりそうなんだがなんかいいネタないか
額入をやってもらえるらしいから拝島からの西武連絡を買ってもいいんだけど
そうすると実使用したときに無効印が入るか回収の危険があるという諸刃の剣
855 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 17:40:27 ID:AVkvJm2J0
-
>>849
それどこの私鉄の話ですか?
全駅で特急券が買える私鉄もあるのですがそういうのは無視ですか?
856 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 19:32:32 ID:jMAw9TT40
-
>>854
連続乗車券
東京(のぞみ指定)名古屋(ひかりorこだま指定)新大阪(のぞみ指定)姫路
あさぎり
857 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 20:03:49 ID:Ac1LOmmv0
-
>>854
これでも見たのか?
ttp://imadegawa.typepad.jp/wota/2007/09/post_2692.html
無効印も回収も嫌なら使わず残しておけば。
858 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 20:39:28 ID:9l2EWVYo0
-
>>854 >>856
お前らさよく考えろよ。
一般の利用者が乗車券等の購入が不便になること、が問題であって
>東京(のぞみ指定)名古屋(ひかりorこだま指定)新大阪(のぞみ指定)姫路
のようなのを出させるはただのクレーマー扱いされるだけw
だって従来の窓口でも購入に時間がかかる可能性が高いんだから。
>西武連絡
普通の人は券売機で買うんだけど、
どうしても西武連絡が欲しいなら利用者の少ない時間にしてくれ。
お前らが分かりにくい切符を買うことで対応が遅くなった場合、
他の駅で待ってる人への対応が遅くなって、
他の駅で待ってる人に迷惑をかけるんだよ。
それを考えてから使わないと束のやり方と同じくらい迷惑。
859 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 22:30:45 ID:DeOMzUpD0
-
東京駅に東に新幹線が来る前は、改札内の窓口は全部倒壊だったの?
860 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 22:53:52 ID:2zK6hn+A0
-
356 :名無しでGO!:2007/10/20(土) 12:28:35 ID:PNKNIJmw0
銀行出身の馬鹿が考案した事が諸悪の根元。
その銀行も、何もしなくても客が集まる都市銀行出身だから、
余計たちが悪い。
地銀のような、地域密着のきめ細やかなサービスなど望むべくもない。
これからますます悪くなる JR束
861 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 23:04:08 ID:sTnV56RHO
-
>>858
856のあさぎりのような、補充券がらみはやりすぎだろうが、
それ以外なら迷惑かけない程度ならいいんじゃないか?
>>854
金券屋で新幹線指定席回数券(東海道山陽はだめかも)買っておいて、席番入力頼むのが面白いと思うよ。
回収されてしまって手元に残ってないけど、指ノミ券添付じゃなくて
ちゃんと一枚で出してきたのは感心した。
秋田支社湯沢の蛙での話。
862 名前:名無しでGO!:2007/10/20(土) 23:32:18 ID:jMAw9TT40
-
11/1窓口廃止駅
新三郷駅・土呂駅・戸田駅・北戸田駅・中浦和駅・南与野駅・北与野駅・日進駅・指扇駅
863 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 02:13:28 ID:gk0pTnHY0
-
>>860
他人様の書込を勝手にコピペするな。
864 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 02:21:14 ID:i6GRIcZP0
-
>>858
窓口やkaeruで時間がかかるものの多くは係員のスキル不足が原因
>東京(のぞみ指定)名古屋(ひかりorこだま指定)新大阪(のぞみ指定)姫路
こんなの新幹線をよく扱っているようなところなら対して時間かからんよ。
時間がかかるといわれている周遊きっぷだって早いところははやいしね
係員のスキル不足が原因で時間がかかるものを買おうとする
客のお陰で窓口が混んで他の客が迷惑だなんて
束らしいいい口だ
865 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 11:12:51 ID:r0wlG/NR0
-
>東京(のぞみ指定)名古屋(ひかりorこだま指定)新大阪(のぞみ指定)姫路
マニュアルに載ってる典型的な例だよ。
発券方法の通達も来ていたし。
866 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 11:14:00 ID:0NSwsOrY0
-
>>864
のぞみをはなれた2区間で乗る場合の発券方法なんて俺も知らんが・・・
そんなヲタ確定な乗り方なんて言われたことないなあ。
イパーン人でこんな乗り方する方法はありえない。
ちなみにAGT勤務でつ。
867 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 16:17:08 ID:BEkvDgYZ0
-
先日、用事で酉の宇治駅(奈良線)に降りたが、窓口の営業時間が
5:30〜23:00で驚愕した。
奈良線なんてアーバンの中でも主要路線ではないのに…。
東京と大阪の電車特定区間の運賃は同水準(酉の方が神戸〜大阪〜京都等の主要区間が
さらに安い特定運賃のため実質的には低水準と思う)、混雑は束の方が圧倒的に高い状況で、
束の方が収益率は高いはずなのに、なぜ窓口廃止や時短という顧客サービス低下につながる
ことをしなければならないのだろうか?
868 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 17:32:03 ID:iaaq3zeh0
-
>>867
清野のあほに文句言いなさい。
869 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 17:40:02 ID:uAV/+2zd0
-
>>867
団塊の世代の大量退職→人員不足→機械化の推進
これに乗じて必要以上に人件費を削って見かけの利益率を上げようとしている
行き過ぎた合理化が業績にどの程度影響するかは、今後と見てみないとわからないが...
870 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 18:48:39 ID:xtgnEor6O
-
>>867
金持ちほどケチなんでしょうね。
いずれにせよ、客に合理化の皺寄せをする会社ってどうなんでしょう。
871 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 19:33:37 ID:Qis0cR210
-
合理性無き合理化をするのが束
872 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 19:41:37 ID:+jlGm3T8O
-
秋田支社内は駅員が蛙の操作するから
結局全然合理化されてないよね。
873 名前:名無しでGO!:2007/10/21(日) 20:17:36 ID:VAaLr+qG0
-
最低限指定席ありの特急が走ってる時間帯はMV空けといてくれ
指定席買えないじゃないか
874 名前:名無しでGO!:2007/10/22(月) 01:28:25 ID:L15jk5sp0
-
>>866
知らないことを堂々と言われてもねぇ
875 名前:名無しでGO!:2007/10/22(月) 10:24:12 ID:03i1wdgD0
-
>>855
東武なんか有人改札からどっかに電話して残席を確認し、
手書きで発券していたけど、あれはあれでアリだと思うね。
5年くらい前の話なんで、今でもそういう扱いをしていかは不明だけど。
876 名前:名無しでGO!:2007/10/22(月) 16:53:59 ID:LM64u1ofO
-
質問何だが、
マルス端末機を一般の人でも使える様に
したのが、MVなの?
877 名前:名無しでGO!:2007/10/22(月) 19:02:30 ID:25F1oXwTO
-
>>875
3年位前にやめた>東武手書き
今は複合端末じゃなかったか?
878 名前:名無しでGO!:2007/10/22(月) 22:34:07 ID:v+QolMcb0
-
今後、大宮支社や横浜支社でやばそうなところはないの?
879 名前:名無しでGO!:2007/10/22(月) 22:56:22 ID:Lm69Z0vHO
-
>>878
もし大宮支社が横浜並の窓廃止を始めたら栃木県内の窓口が壊滅する悪寒。。。
880 名前:名無しでGO!:2007/10/22(月) 23:54:45 ID:Kwz8eWS80
-
じゅうがつさんじゅうにちひばりごごううえのからふくしま、
ふたごうしゃはちばんのちゃいなとでんまーくですね。
昔は鉄電でよくこんなやりとりをしていた。
881 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 00:21:27 ID:nsSCg2Tu0
-
>>859
いいえ。
882 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 13:36:55 ID:zsf9YiUr0
-
>>877
あー、やっぱ手書き発券はヤメちまったか。
実に古き良き国鉄っぽくて良かったのに・・・。
わりあい最近まで残っていたのね。
手書きの券がまたカーボンを入れて列車名や金額・区間を書くタイプで、
急行なんかの車内補充券っぽくて良かったんだよねぇ。
883 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 15:33:25 ID:9uowu++w0
-
>>880
「回転台」の時代だね
>>881
日交観の印発窓口とか
束の「自由席屋台」とかあったね、そういや。
884 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 16:13:02 ID:yChPlKnv0
-
アメリカ・ボストン・チャイナ・デンマーク・イングランド
束の新幹線のFはフランスなのかな?言ったこと無いけど。
885 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 16:54:52 ID:2tP6yjqvO
-
>>882
いまでもJR新宿直通の特急券は、手書きだよ。
停車駅の、栃木・新鹿沼・下今市・東武日光・鬼怒川温泉では、マルス発券。
886 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 17:43:27 ID:IyKGQ69lO
-
>>880
今でもマルス端末ない駅だとマルス指令とかに照会して、料補書いてるね。
887 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 18:04:07 ID:bvJtNvOg0
-
JR東日本の考えてることがイマイチわからない。
うざったい定期券の申込が指定席券売機で出来るのは嬉しいが・・・
・指定席券売機ではスイカカードやオレンジカードが使えない
・指定席券売機でクレカ決済してもビューポイントが貯まらない、ビューポイント貯めるには窓口
これじゃ指定席券売機を使う機会が無い。
特にビューポイントが貯まらないのは勘弁。
888 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 18:07:15 ID:CZC25LDM0
-
>指定席券売機でクレカ決済してもビューポイントが貯まらない
は?
889 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 18:31:17 ID:/FNZWVYLO
-
カエルなんて時間がかかる上に、えきねっと割引の適用除外とは
馬鹿にするのもいい加減にしろ!東日本よ。
890 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 18:34:28 ID:Wrugn84V0
-
>>887
まさか一般クレカでビューポイントためようとか思ってないよなw
>>889
都合のいいところは券売機といい、都合の悪いところは窓口といって断る
それがKaeruくん
891 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 18:56:43 ID:9uowu++w0
-
>>884
ホネチックコード、ってやつね。
ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ana/phonetic.htm
だと、国鉄のはKDD式の亜流みたいだから、Fで使うなら多分フランスだな。
892 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 19:52:49 ID:KG70bJ+D0
-
>>887
マルチ氏ね
893 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 20:11:48 ID:CACg28f3O
-
親が某支社の中の人な友達がいるけど、窓廃止を進める理由は
「人が採れなくなってるから」だそうな。
そんなの建前で、本音はほぼ出尽くしてる理由だろうね。
894 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 20:26:04 ID:otlvISG30
-
>>894
建前というか理由の一つではあると思う
他スレ等でも見たが、グリーンスタッフは男性は鉄道マニアばかり
給料・待遇はよくないが職パスと「憧れの鉄道員!」というところで
人を集めてるんだとか
給料上げれば人件費増。いかんせん規模の大きい束では痛手だろう
他社もそうだが鉄ヲタを養成していかないと将来的に人材確保が
難しくなってくるぞ
グリーンアテンダントも、職務や勤務形態的の割りに給料・待遇が・・
というところで応募者数はイマイチという話もみた
895 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 20:42:14 ID:JdgZUchg0
-
東上線で特急券を買おうとしたらどうなるの?そもそも売ってるか知らないけど
896 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 21:20:12 ID:nsSCg2Tu0
-
>>893
これから少子化だしね。機械化はどの産業も導入しているし。
>>894
しょうがないよw 現実の給料なら他の職種のがマシだろうな。
特に女。グリーンスタッフもあまり女の子思ったより増えなかったな。
897 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 21:35:58 ID:sN9U+/29O
-
>>893
一体何を読んでるんだ?
過去ログから、このスレの上の方までずっと「人材難」って話は出てるぞ。
というか、東に限らず鉄道業界に限らず、行きすぎた合理化のツケが回ってる会社は多いわけで。
東が叩かれるとしたら、その合理化の人材難を、さらなる合理化と機械化で、
ごまかそうとして泥沼になってる所にあるんじゃないか。
キオスクと同じで、経営陣の頭が90年代で止まってるんだよ。
MVはともかく、Kaeruはまともな経営陣と特急停車駅以外の配置なら、
もっと評価されてしかるべき発想かつ機械になれたと思うんだがなあ。
898 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 22:04:08 ID:O+DDHf6l0
-
もうwebマルスを開発すればいいんじゃないか?
899 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 22:05:38 ID:/PY7vwmM0
-
>>895
考えられるのは定期券売り場とか
池袋駅には東武トラベルの店があるし、他の駅でも東武トラベルや旅行会社の店に行けば出してくれるはず
スレ違いスマソ
900 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 22:26:10 ID:sN9U+/29O
-
>>898
今年の春にドイツ国鉄に乗ったが、そんな感じだった。
QRコード付きの乗車券を自分でプリントアウトして、車内改札はそのクレカを通すだけ。
画期的だとは思ったけど、日本じゃまだ難しそうだなと(自動改札とかな)。
901 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 22:27:10 ID:LpIRUz6v0
-
マルス残して自治体や子会社に委託すればいいじゃん。
中途半端な端末よりきちんと窓口で発見してもらったほうがいい
「誰も受け手がいなければ窓口潰します」といえば自治体が食いつくと思うけど。
902 名前:名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:06:28 ID:U4nZoohp0
-
んで
「引き受けて頂いた暁にはマルス操作に慣れたOBもしくは出向者を紹介致します」
とかな
つーかマルスのリース料をケチるために蛙にした、というのもあるわけで
903 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:06:58 ID:+MHTlBjN0
-
>>894
介護ヘルパーなんかの不足問題と根は一緒の気がする。
職務内容に対してあまりにも待遇悪すぎ。
そこそこ景気が回復してきて、非正規雇用でも条件が
ましなものが少しは出てきたから、そちらに流れてるね。
田舎だけど、ヘルパーの求人広告がしょっちゅう新聞に
折り込まれてくるが、思うように集まらないみたいで、
毎週くらい同じ事業者の求人広告が入っている。
904 名前:893:2007/10/24(水) 00:25:01 ID:0jMTxkSfO
-
このスレって、意外に冷静に分析してる人が多いのね・・。
てっきり、感情論を振りかざす香具師の溜り場かと思ってた。
いや、もちろんそれで良いんだけどね。
905 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:33:03 ID:yQ4rPoqJ0
-
MVとかkaeruはキセルの温床にもなってるよね。
なんたって発駅から最短・着駅まで最短の券を買うという古典的なキセルが、発駅で出来るようになったんだから。
906 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 01:39:13 ID:038b1oF00
-
キセルによって生じる想定される損害額 < MV化によって削減される人件費
907 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 02:03:44 ID:igIG3p9M0
-
>>903
ヘルパーにしても駅職員にしてもとにかく人件費が高いんだよ。
最低限の賃金でも派遣や正社員だと時給2000円は最低掛かる。
1時間2000円の経費を掛けてペイするかどうかということ。
JRが販売経費をどれくらいの基準にしてるかは知らないが、1時間に数人の客じゃ厳しいだろ。
その辺の人員配置を無駄と考えるか、顧客サービスと考えるかは鉄道会社次第。
東日本は駅ねっとの普及もあり、MVやかえるで対応できると判断したんでしょ。
個人的な思いとしては、窓口閉鎖するなら窓口1つに対しMVを3台くらい設置して欲しい所。
908 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 02:21:46 ID:hxb3S6zE0
-
>>907
MV3台置かれても。カエル1台+MV1台の方が・・・
首都圏の窓口廃止駅だってカエル1台+MV1台とかおいていれば
逆に、買える時間が長くなった。MVで買えるキップはさくさく。と
好評で迎えられた・・ってもう何回も既出だな
ちょっと複雑なキップを買う時や慣れない人はメモを持参して
こんな感じで・・と買ったりするが、カエルだとそれも無理があるな
909 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 02:53:19 ID:igIG3p9M0
-
>>908
>>ちょっと複雑なキップを買う時や慣れない人はメモを持参して
>>こんな感じで・・と買ったりするが、カエルだとそれも無理があるな
そういう客は旅行会社の領分なのでは?
良く目にするが、駅窓口で旅行相談されるのも困る。
カエル+MVでも良いが、そういう勘違い客は勘弁して欲しい。
910 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 08:26:45 ID:kDZKrhVvO
-
何処でも旅行会社があるわけではない。
つか昔から田舎の窓口ではよくある話だし。
911 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 09:48:19 ID:TWVacbSGO
-
そうだね。
カエルが入れられた駅なんて、周辺に民間の旅行会社なんて
ほとんどない所が多いし、結構、東が力を入れている「休日
クラブ」などを利用している高齢者も少なくない。
彼らは普段は自動車を利用しているけど、そうした割引を
使って列車を利用する時は機械にも列車の行程にも慣れて
ないから、やはり窓口並みのきめ細かい対応が必要なんだよ。
912 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 10:04:27 ID:w1e5CbN3O
-
>>897
大型ショッピングモールにでもカエルを置いてみたらよかったかもね。
例えばジャスコとか、せっかくSuicaで提携したんだから、
東北にいっぱいあるジャスコにカエルを置けば、いちいち駅に行かなくても
切符を買えて便利だっただろう。
913 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 10:18:57 ID:Wt1p5qFPO
-
東日本がそんな事する訳ないよ、あくまで今の会社のメインは「
西瓜加入店を増やし、エキュートをもっと展開して増収・増益」
なんだから。
もはや、会社的にみどりの窓口なんてどうでもいいのさ。そのう
ち、飛行機みたいに新幹線もクレカ決済でチケットレスになるん
だし、時代はIT。券売機器類にも投資したくないのが本音だろ
う。その為にMVの殆どはリース契約で賄われてる。
914 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 11:05:35 ID:Oe2cu/hC0
-
>>907
人件費が高いのは、国鉄時代に採用された「無能な高給取り」の存在が大。
15年後に平成入社組だけになれば、平均的な民間企業並みになる。
介護ヘルパーや臨時駅職員と混同しないでね。
915 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 12:12:09 ID:TWVacbSGO
-
>>914
特に、高給取り幹部だね。
916 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 12:18:21 ID:vDUrFTAg0
-
西日本みたいに電話受け付け→MV受け取りにすればいいのに。
Kaeruのかわりに専用電話とMV置けばいい。
917 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 16:48:04 ID:Mbmff0jz0
-
ここはKaeru・MVスレで合理化叩きスレではないよ。
Suica、副業重視などの話題はスレ違い
918 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 17:47:26 ID:NI6wZEHe0
-
>>917
業務委託化・無人化くらいまでは関連するがね。
919 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:00:04 ID:6ECAB59T0
-
Kaeruは合理化の産物でしょ。
920 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:55:48 ID:igIG3p9M0
-
>>919
そんな屁理屈通したらなんの話題でもOKになってしまう。
しかも合理化=悪と決めつけた論調で、結局底の浅い叩きスレになる。
921 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 19:03:59 ID:kDZKrhVvO
-
何を言いたいのやら。
922 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 19:06:25 ID:rR5zCocdO
-
じゃあ、貴方は合理化=善と取るのか?悪とは言い切れないが、どっちにして
もユーザーにとっては悪い事でしかないと思うよ。
もしかして、会社が生き残る為には仕方ないとかいう概念でいるの?
923 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 20:07:23 ID:EAXX79uE0
-
>>920
過去最高益を出し続けている会社がする事かよく考えろ。
924 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 20:22:38 ID:hxb3S6zE0
-
ユーザーに離れられたら元も子もない
結局、極端な合理化論の背景には
少々大げさだが
「どんなことやってもお前ら乗るんだろ?」
「他の交通手段を選べない(特に都市部住人)連中はガタガタ言わず黙って乗れ」
的なところがあるから成り立ってるんだよ
925 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:26:56 ID:MFGpHTor0
-
公共性の高い企業なのに昨今声高らかに叫ばれているCSRに逆行している。
926 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:34:26 ID:TWVacbSGO
-
>>920
企業の合理化が全て悪いとは思えないが、昨今の東の窓口閉鎖や
カエル化など合理化のツケが結果的に利用者に回されている
現実があるからこそ問題なんだと思う。
これが、もし窓口閉鎖しても代替のカエルが待ち時間や発売
券種を含めて、窓口と遜色のない機能だったら、こんなには
叩かれてなかっただろうね。
東の悪い所は明らかなサービス低下なのにもかかわらず、某
支社長などは「駅員は残るのだから、サービスは変わらない
と思う」などと新聞紙上で断言してしまうような官僚的体質
なんじゃないかな。
927 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:50:30 ID:8Q+ik4KR0
-
せっかく>>904がいいこと気がついたのに・・・
暇つぶし的な悪意な奴は追い出したのに。
たしかに合理化は困るぞ。
券売機の台数だって減り続けているんだから。
>>913みたいなレスはここの奴はみんな知っていることだろw
928 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:57:23 ID:SBAaqmdX0
-
ほ
929 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:16:05 ID:IwopMlh90
-
MVを利用していて、どうしても不便に感じることがある
とにかく「乗変」(乗車券および指定券)を可能にしてほしい。
乗車券ならば、変更したい券を挿入すれば、任意区間の乗車券へ乗変できる機能のくらいは
実用化してほしい。 たとえば先日、支給された桜木町駅からの乗車券を持っていて 、夕食や
徒歩の都合で関内駅から乗ろうと「みど窓」行ったらお得意の早じまい後。終電時間を
気にしながら桜木町まで歩きましたとさ。
同じ理由で指定券に対しても乗変できるようにして欲しい。全国の好きな列車に任意に
変更できるようになれば一番いいが、もし制限つきにしても、JR側が儲かる上級変更
(普通車→グリーン車)くらいはできるようにならないのか。
たとえば東京→新大阪の新幹線、ハザ券支給だがロザで帰ろうとMVで変えたくても出来なかった。
ただでさえ窓口数が減らされている「みど窓」は並ばねばならず、発車までの時間が
あまりない時などはMV操作のほうが便利だし、JR自身がそうなるように誘導してるわけだから
余計にそう思う。
「みど窓」の削減や営業時間を短縮するなら、MVで乗変できるくらいの機能はなんとか付加して
ほしい。なにがネックなの?
930 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:16:09 ID:038b1oF00
-
「窓口が混んでいるのでMVへ」的な宣伝が目に付く。
窓口を減らしておいて言うセリフかよと思うのは俺だけだろうか。
931 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:34:22 ID:zZ16lNCmO
-
最近は窓口のみならず、MVも行列だぞ。明らかに行き過ぎだ!
ホテルのフロントは5分待たされたら苦情の対象だよ
932 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:56:11 ID:26KmF6EY0
-
>929
乗車変更は、時間の変更だけなら可能。上級への変更も一応可能。
回数券はできないし、日付、区間の変更はできない、など、条件厳しすぎて便利とは言い難いが。
933 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:14:27 ID:/kYo4f080
-
>>929
同感だけど、できない理由を想像してみるに、任意区間への乗変だと返金を伴う場合があり、
不正に短距離券に乗変して返金を受ける輩が発生するからではないだろうか?
例えば地方の非自動化駅でスタンプを受けて乗車、途中下車印を捺されて途中下車、
という状態の乗車券の場合、MVなら未使用と判断してしまうだろうが、それで乗変・返金が
できると当然ながらマズイ。
934 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:27:12 ID:pzO0QCnGO
-
>>913みたいな叩くだけが目的の厨がこのスレを荒らしてるってことはよくわかったよ。
どうせ東がやることは何でも叩くんだろ。
それが生き甲斐で自分の存在価値だと信じてる純粋真っ直ぐちゃんなんだろうから。
会社叩きしたいならこのスレじゃなくて他にスレ立ててやってくれよ。
目障りというより、見てて痛すぎて疲れるんだよ。話の底も浅いし。
ここは蛙とMVについて議論するスレだ。デメリットだけじゃなくメリットもな。
>>922もそうだけど、東がいくら収益をあげようが、それと福祉の議論は別物だろ。
俺は社畜と呼ばれても構わんよ。
実際の中身はただの資本主義と社会民主主義の手先だがな。
935 名前:名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:53:41 ID:kDZKrhVvO
-
私は日本人ではない、とまで読んだ。
936 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 00:00:22 ID:+t6gmRMk0
-
>>934
だから、叩かれて当たり前だろ?何言ってんだ?
鉄道会社の本分を十分に行わないどころか、縮小傾向に持っていって
一方でそんな銭稼ぎしてるんじゃさぁ。その結果がMVや蛙の導入と
窓口削減、合理化じゃないか。
じゃあ、このスレをあんたはどうしたいんだよ?具体的に言ってみろよ?
あんたの言ってる事は話の底の敷居を上げて、会社への叩きや批判を辞めろと
言ってるのとおんなじ。違うか?
937 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 00:06:24 ID:o/hqJ6G8O
-
>>934
では君の言うカエルのメリットやらをいくつか挙げてくるないか?
938 名前:929:2007/10/25(木) 00:18:56 ID:Yef/AnJ30
-
>>933
もちろん自分も考察してみたけど、制限つきでもいいから、
みど窓削減&営業時間短縮に対する最低限の代償的機能は付加しろ、
ということが一番言いたいわけです。
「問題点があるならちゃんと対峙して考えろ」と。
939 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 00:21:35 ID:fPlGFa3F0
-
自分は>>937ではないが「乗客の利便性向上」という面での
カエルのメリットはいくつか上げられる
というかこのスレや過去スレでも多く既出している
だが、JR東日本のカエルの設置箇所の選定やその対応
オペレータの人選など、乗客の利便性向上とは正反対の方向で進めていて
結果的に「カエル=悪」になっている
カエルの装置としての仕組み自体は悪くない
結局使う(利用者じゃなくて設置者)方がそれを生かせてない
940 名前:933:2007/10/25(木) 01:56:27 ID:4F9S/Eck0
-
>>938
俺ももちろん、窓口削減による代償として乗変を何とかしろ、という点は同感でして。
あなたが「何がネックなの?」と書いているから、その理由を考えて書いたまで。
制限つきと書いてるけど、仮に「返金を伴う乗変はMVでは受け付けない」としたって
>>933で書いたような、「実際には一部使用しているけど、MVでは未使用に見えるきっぷ」
の存在がある以上、無理だと思うけどね。
それよりも、有人改札で事情申告→返金→MVで買い直し、ということを認める方が
まだ可能性としてはアリだと思う。
941 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 02:10:33 ID:Nwob/Z0+0
-
>>939
蛙もMVも容量はそれなりにあるようだし、特に蛙は当初開発側は窓口に代わる万能
応対型券売機と言う事で気合いを入れて設計、製作に取り掛かったのに、肝心の発注者である
JR東日本が「必要最低限の機能だけ付ければ結構、とにかく安く済ませ」と注文を付けた
辺りから今のような仕様にせざるを得なかったと聞く。
942 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 12:42:12 ID:o/hqJ6G8O
-
結局、「安かろう悪かろう」を利用者に押し付けか....
943 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 13:17:39 ID:zwwdHMWrO
-
>>940
だったらなおのこと、一番下に書いてることをやってくれないとだめだな。
944 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 17:21:05 ID:XWNh2z6b0
-
>>936
でもJR束叩きが目的なら、アンチスレ行ってほしい。
>>913のようにスイカ・エキナカを持ち出すと荒れる原因。
(もっともスレ違い)
>>939
オペレータは対応早い人・遅い人が居るけどね
>>940
下二行にかかれてることは実施した方が良いね。
あと、JR束管内の指定券は原則、全て購入できるようにしてほしい。
945 名前:名無しの電車区:2007/10/25(木) 17:42:57 ID:k2J4iznW0
-
>>940
これが実行されたら何回でも乗変が可能になる。だから有人改札で申告→
返金→MVで購入→有人改札で乗変印を押す。そして自動改札機に入れる。
ここまでする必要がある。
946 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 18:17:23 ID:mptM0q43O
-
最近、今まで指定券を料補で対応してくれてた委託駅から料補を引き上げて
POSで出来る乗車券・自由席特急券のみの発券になった駅がなぜか千葉支社
、大宮支社などで増殖中。窓は生きてるのに、手書き券を撤廃する目的で指定
券を取れなくするとか、意味が判らないんだが・・そんなに利用者に不便をし
いれたいのかね?ただでさえ、マルスのある窓口が縮小されたり、廃止された
りしてるのに。
947 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 18:48:06 ID:Y10ewSPu0
-
>>946
仙台支社仙台地区のPOS駅も料補で指定券やってくれないな。
福島地区とか古川地区に行くとおkなんだが。
948 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 19:22:39 ID:wgd0DOE00
-
>>946
スレ違いだよ。
949 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 19:31:33 ID:HrbM+64f0
-
つか古川地区は料補で指定券作れないと「南三陸」の指定席が困ったことになる。
950 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 20:18:35 ID:VZr76weP0
-
分かったよ
全部、清野某のせいだから
951 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 20:40:53 ID:J8AKi+w4O
-
首都圏の普通の駅でも酷い混雑や窓口廃止で指定券が買いずらく
なってるのに、委託駅でも補充券を発行させたくないから売らせ
ないとは本当にふざけてるとしか思えない。これもNW2008
のあおりなのか?
だったら、MVや蛙でも何でも買えるようにしろ。変な制限ばか
り付けて、それが客に不便をしいる結果になるの、この会社は判
ってるのかな?
952 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:01:54 ID:cKUT1Rx80
-
>>948
経費削減だろ。コスト削減
運賃上げないことが最大のサービスって勘違いしている。
953 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:04:06 ID:wgd0DOE00
-
そう考えるとJRの今の運賃は安すぎるよな。
ここ20年の大手私鉄の値上げ幅から考えると、今の1.5倍くらいが適正なのかな?
954 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:51:40 ID:o/hqJ6G8O
-
ウジ虫どもが沸いて来たんで、そろそろ次スレをヨロ!
955 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 22:19:57 ID:J8AKi+w4O
-
馬鹿じゃねえの?運賃上げない代わりに合理化とかw
956 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 22:26:06 ID:cKUT1Rx80
-
>>955
あら知らないの?合理化とエキナカは両輪なんだぜw
この会社。
957 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 23:13:46 ID:pqTGSf7l0
-
課税強化して石原に税金持っててもらおうぜw
958 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 23:46:55 ID:gbZXyYvp0
-
運賃上げない代わりにコスト削減っていう指摘は間違ってないと思うけどな。
JRのシステム的に、運賃を変えるのはコストとか、逆に難しいだろうし。
それを別に乗客のためにやってるわけじゃなくて、あくまで利益のためなのだろうが。
959 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 23:51:31 ID:J8AKi+w4O
-
いつからJRは守銭奴になったんですか?w
960 名前:名無しでGO!:2007/10/25(木) 23:55:40 ID:o/hqJ6G8O
-
>>958
既出だが、コスト削減そのものは悪くはないが、
今の東日本は明らかに客にその皺寄せをさせてる
から問題なんだよ。
東海や西日本は窓口削減をほとんどやっていない
けど、それで運賃値上げしてるのかい?
窓口を閉鎖してカエル化にしたり、MV導入を
して人件費を削るのなら、カエルやMVに窓口
同様の機能を持たせなきゃ。
それが出来ないなら、せめて窓口のある駅までの
運賃くらい客に支払ってもバチは当たらないと
思うけど、それすらもやらないからな。
961 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:02:58 ID:J8AKi+w4O
-
しかも、毎年旅客会社中最大利益を得ているよね。なのに、旅客
にはこの仕打ち。JRグループのトップ企業がやる事ではない。
旅客他社でこんな馬鹿な施策に出る会社、他にあるか?
962 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:09:23 ID:4Di1qK9IO
-
kaenu化された駅の基準はすごく曖昧だよね。
一応、JRの説明だと「乗降客の少ない駅に導入した」と言ってるけど、
明らかに旅客数が少ない駅でも駅員の体制の関係で窓口が存続している
所もあれば、そこそこ客が居てもkaenuにされてしまった駅もあるから
ね。
問題なのは、窓口のマルスとkaenuとではレスポンス&取扱券種に雲泥の
差があるからなわけで、それらが解消されたらむしろ喜ぶ人も出て来る
のでは?と思う。
ただ、JRには今の所、改良する気はないみたいだけど、職員のスキルアッ
プと併せて、何とか改善しないと駄目だな。
963 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:15:35 ID:FE/NL/080
-
1人勤務の駅はこれ以上削減できないからそのまま。
2〜3人勤務の中規模な駅はkaeru化で1人勤務に出来る。
964 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:21:20 ID:bZflqsstO
-
特に神経疑うのは高崎支社の入れ方。草津温泉の入り口の駅なんか、JR乗車
券を扱うバス窓口が混む有様。
965 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:27:18 ID:gXWxP5520
-
>>960
客への皺寄せなんて西日本でも一緒だろ。
向こうはローカル線月一運休とかやってるし。
東海は徹底した短編成化とワンマン推進。
どこの会社も方向は違うが合理化をやってる。
東日本の場合は人件費節減ということで、カエル化・MV化な訳だ。
だから単純にJR他社と比べるのは大間違い。
各社方向性が違うのだから、単純に比較できない。
実際東海スレに行くと短編成化が、西日本スレだと月一運休が叩かれてるし。
そういうわけでカエルやMVの機能なんかを叩くのはまあ解るが、
エキナカやスイカまで叩き始めるのは正直おかしいと思うよ。
企業として利益を追求するのは当然のことだし。
利益追求を第一目標にしたのが分割民営化な訳だし。
966 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:39:21 ID:ZWcaw7lu0
-
まだkaeru化されてない窓口ありの小駅住人なんだけど、
定期や回数券かって売り上げアップに貢献してまつ。
967 名前:958:2007/10/26(金) 00:43:38 ID:8oujKnyn0
-
>960
コスト削減という「行為」が正しい、と言いたいわけではなくて
「コスト削減を選択している」という「指摘」が正しいと言っただけなのでその点誤解なきよう。
私自身、最近のkaeru、MV導入は、性急、顧客無視だなあと感じるが。
あと、JRが営利企業である以上、客とJRで利益が背反する場合は多くあるので、
その点踏まえて議論とか、要求をしないと、建設的でないと思うな。
それと、値上げだが、東海なんかはのぞみ増発で実質的に値上げしたり、回数券高くして、値上げしていたりするかと。
968 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 01:44:00 ID:bZflqsstO
-
東日本だって、はやて・こまちは全車指定席で事実上の値上げをしているよね
?加えて、こちらも新幹線回数券や企画券の統廃合を積極的に行なっている。
短編成化・ワンマン推進はどこでもやっているし、東日本管内だと特に東北地
区はその両面においては酷い。
969 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 08:59:20 ID:qC2XlGO2O
-
なんか、時短・窓口廃止等の合理化を運賃据え置きの代わりにやってる
んだから、評価すべきみたいな持論を持つ人間が現れたな、束厨か?
970 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 09:13:19 ID:DPfkGToc0
-
>>969
それ以前に合理化自体を完全否定する奴がいるのが困った物なのだが・・・
971 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 10:06:55 ID:paCW0ImrO
-
そうそう、「これは合理化ではない、効率よく駅業務を行う為の
経営手段だ」みたいなね。
確かに会社として経営の効率化、業務の簡略化は必要不可欠。
しかし、この会社は「人員がいない」等とほざいて次々に窓口を
廃止及び時短させ、機能が不完全な機械に誘導する。おかしな話
だと思わない神経自体が異常。結局、人件費と諸経費を客の為に
は掛けられないという現れ。皺寄せを平気で旅客に仕向けるとか
、一鉄道会社として最低だよ。運賃据え置きとか論点違うしな。
972 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 10:40:40 ID:4Di1qK9IO
-
>>971
kaenuを駅員が操作手伝い!してるおかしな駅もあるし@湯沢
973 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 10:45:32 ID:4Di1qK9IO
-
>>963
1人勤務でも窓口存続OKなら、当然、窓口閉鎖(休憩)時間帯は
増えるけど、MVを併用すれば済むんじゃないか?
kaenuなんて導入せずに。
974 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 10:45:58 ID:yXlDZ+fv0
-
>>972
発券に職員2人つかってどうするんだとw
975 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 17:41:37 ID:nuKfVpc60
-
次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1193388041/
976 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 19:23:40 ID:d90Z1G8q0
-
>>974
五所川原も忘れずに。
たまに3人で発券・案内・乗客誘導www
977 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 19:36:41 ID:Oj8y0AWY0
-
その1:運賃を上げないためにと合理化
↓
その2:不便なり乗客が減る
↓
その3:乗客が減って収入減
↓
その1:にループ
乗客に負担をかける合理化は結局悪循環になるだけ。
こうなってくると、「運賃を上げない」というのも
乗客サービスじゃなくて単なる束のオナニー
それに運賃が上がって最終的に困るのは誰だ?
運賃値上げで客離れになって最終的に束が困るだけ
結局、東日本の本社組連中はサービス悪化や乗客に負担をかける合理化をしても
客離れはない。客は文句を言いながら乗り続けてくれる
という妙な信仰があるんじゃないの?
978 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 21:23:30 ID:01Ry0M6I0
-
UME
979 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 21:36:29 ID:iioTDs1u0
-
梅
980 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 21:37:17 ID:O3rdt79oO
-
銀行だって支店減らしたら駅やコンビニ等にATMを増設してるんだから
みどりの窓口減らすなら、コンビニや公共施設にMVやカエルを増設すべきでは
あと行き過ぎた合理化や過度の利益追求が
東日本では運行トラブル多発、西日本では福知山線脱線事故の
原因になっているのを忘れてはならない!
981 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 22:06:12 ID:FE/NL/080
-
自動改札機、精算機導入駅で、夜間窓口が閉まっていて駅員が2人改札に立っている姿を見ると、
少しでも窓口開けてきっぷでも売ればいいのにと思う。
982 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 22:25:00 ID:7WuB/lO/0
-
岡本は本当にやばいのか?
やばいんなら明日行こうかと・・・
983 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 22:35:30 ID:iioTDs1u0
-
産め
984 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 23:13:15 ID:ZWcaw7lu0
-
北関東の某駅から新宿までの回数券って発券難しいのか?
経路がなんとかといいて散々待たされた挙句、新宿でなく東京の回数券を発券された。
985 名前:984:2007/10/26(金) 23:17:23 ID:ZWcaw7lu0
-
↑
間違えました
逝って期末
986 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 09:46:23 ID:kn5hESdX0
-
うむ、逝ってよし!w
987 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 09:54:22 ID:qOCMfHL+0
-
美味え!
988 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 16:00:10 ID:NMMNxNtk0
-
無人駅に簡易郵便局 JR東日本と提携検討
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20071027ddm008020068000c.html
郵便局に端末でも置いて、業務を郵便局に委託するなんて構想はないかな?
無人駅のあるような駅だから、郵便業務も忙しくなさそうだし
989 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 17:21:54 ID:ABEORTAt0
-
>>988
簡易郵便局の意味分かってますか。
990 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 20:12:36 ID:HDhDKskJ0
-
>>988
JR束の関連企業が郵便業務の委託を受けるのか、
それとも自治体が受けるのかw?
前者だったら端末来るかも
991 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 20:52:54 ID:/5wXTDPU0
-
有人駅の窓を無くして簡易郵便局にするだけだったりして。
992 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 21:03:27 ID:Z6A0P3Zy0
-
>>991
その窓で140円区間の乗車券を所望したら、140円切手が出てくるのか!?
993 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 23:52:35 ID:3qFPlpza0
-
端末おくどころか
蛙のオペレーター兼務とかしかねない気がしてきた
994 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 05:59:58 ID:GLQPiMWt0
-
>>993
切符がKaenuクソ端末でも切手くらいはプリンタ追加で売れそうだな・・・
995 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 07:40:23 ID:X3YHa4gzO
-
やりかねないな
996 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:07:04 ID:81qo+XdbO
-
さん
997 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:07:46 ID:81qo+XdbO
-
にい
998 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:09:02 ID:81qo+XdbO
-
いち
999 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:09:55 ID:81qo+XdbO
-
銀河鉄道999
1000 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:10:41 ID:81qo+XdbO
-
仕上げに1000ズリ
1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
281.19 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
新着レスを表示
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)