■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

JR東 Kaeruくん・MV導入 八匹目

1 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:21:15 ID:fzyitLOx0
JR東日本がコスト削減のためリモートマルスとして導入した
新しい対話型の自動券売機・もしもし券売機Kaeru(かえる)くん。ところが・・・orz
・盛岡拠点センターの職員が操作しているが
 センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが半数がマルスを
 扱ったことがない駅長・助役が含まれマルス操作に手間取り、長い待時間が発生
 旅客営業規則などの習得もままならず、通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。(駅員が優しいだけだけど)
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入、業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?
などなどトラブル続き早速Kaenuクソ(買えぬ糞)、蛙(かわず)くんという愛称がスレでは定着。
新しく、サービス業にも殿様(とのさま)蛙が仲間入り。問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?
東が最近進めている窓口縮小・閉鎖やMV端末への誘導も含めて総合的に語りましょう。
Suica、エキナカに関する話題、単なる合理化反対はスレ違いだよ。

過去スレは>>2 導入駅一覧は>>3あたりで

63 名前:名無しでGO!:2008/04/10(木) 07:54:22 ID:ndD9NccVO
>>62
200円なら手を出すやついるんじゃない?
使った痕跡なさそうだから、
フリーきっぷで出しまくったんだろうな。

64 名前:名無しでGO!:2008/04/10(木) 08:09:45 ID:oFVYv0BZO
こういうバカがいるから、土日きっぷみたいに制限掛かるんだよなorz

65 名前:名無しでGO!:2008/04/10(木) 08:19:12 ID:rLM9JrIpO
誰か入札して、こいつの名前晒してくれないかな。

66 名前:名無しでGO!:2008/04/10(木) 08:54:38 ID:LXmzHzE70
MV30って社員証では買えるけど家族証ではNG?

67 名前:名無しでGO!:2008/04/10(木) 10:40:54 ID:jDAgguqI0
>>66
家族証でもおk
トップ画面で家族証をクレカ投入口に突っ込めば認識されて、専用画面になるよ

68 名前:名無しでGO!:2008/04/10(木) 17:58:39 ID:jTCtAgso0
>>63
100円だろ?

69 名前:名無しでGO!:2008/04/11(金) 06:56:35 ID:iC8mtDsLO
びゅう商品券が懸賞で当たったが、近くの駅がカエヌくんで使えねぇ。

早く図書カードみたいにしてカエヌでも使用可能にしてもらいたい。

発行しっ放しでいざ使えないのはサービス低下だし、無責任体質だな。

70 名前:名無しでGO!:2008/04/11(金) 12:16:02 ID:CKLfXf7+O
札は認識できるんだから、商品券にも磁気かなにか入れて認識できるように汁

71 名前:名無しでGO!:2008/04/11(金) 16:50:59 ID:crOxVwx30
>>56
近郊区間になって途中下車できなくなったのが痛い

72 名前:名無しでGO!:2008/04/11(金) 20:19:36 ID:1frkBUet0
MV30はもっとわかりやすくならないと若者しか利用しなくなるな。
JRはジジババどものめんどくさがり度や理解できない度をナメすぎだと思う。

73 名前:名無しでGO!:2008/04/11(金) 21:00:24 ID:AcZ+3c860
国交省から3度も警告受ける滅茶苦茶な会社に何言っても無駄。

74 名前:名無しでGO!:2008/04/12(土) 14:16:03 ID:Rmj+R34IO
レール&レンタカーとか、イベント券なんかすぐに発券できそう
なのになあ。

75 名前:名無しでGO!:2008/04/12(土) 23:03:47 ID:bTbEVUJuO
JR西日本のみどりの券売機で1ヶ月後のムーンライトながらの指定券を熱海→豊橋で買おうとしたら買えませんでした。
1ヶ月と1日後の指定はできないんですか?

76 名前:名無しでGO!:2008/04/12(土) 23:16:17 ID:z+l7EM0C0
>>75
日本語でおK

77 名前:名無しでGO!:2008/04/13(日) 01:08:43 ID:fcBrZNtQ0
5/12に出発する「ながら」は4/12から発売だが
熱海からだと日付が変わっていて5/13 1時台になるが
4/12の時点だと券売機には5/12までのボタンしかなく、買えない!

という事が言いたいんでは。

始発駅から買えば買えるけど機械がそこまで対応してないっぽ

78 名前:名無しでGO!:2008/04/13(日) 01:17:43 ID:BnbKdfXF0
それより、MVは「帰りの特急券等も購入する」手順で
区間を再設定できるようにしてほしい。

下りながらは豊橋から全車自由席になるから、下りは豊橋までで
上りは大垣・名古屋から、往復とも一度に買えるようになれば便利なんだが。
時刻検索から購入でも「係員におたずねください」と表示されてしまうし。

79 名前:名無しでGO!:2008/04/13(日) 01:44:02 ID:eofBHZCwO
>>77
やっぱり無理なんですか…
回答ありがとうございました!!

80 名前:名無しでGO!:2008/04/13(日) 12:56:27 ID:/lER7TxrO
いつもは近くの蛙駅を利用しているが、先日、用事があったので、その駅
の二つ隣の駅に行ってみた。

その駅は蛙駅と利用者数に大差なく、やはり蛙導入の候補にもなったらし
いが、窓口閉鎖は何とか免れた上、先月からMVも併設された。

初めてその駅を利用してみて、窓口とMV併用がすごく便利だとつく
づく思った反面、蛙の不便さと言うか、使い勝手の悪さに改めて怒り
を覚えた。

81 名前:名無しでGO!:2008/04/13(日) 16:30:06 ID:BnbKdfXF0
>>80
妖怪千葉利用者乙

あそこと鹿島神宮は、対東京輸送は
高速バスに完全に丸投げしてるとしか思えない、、、

82 名前:名無しでGO!:2008/04/13(日) 19:24:28 ID:snpUWiLd0
國鐵廣島みたいに改札に自動入鋏機を設置して出札に人を置けばいいのに。

83 名前:名無しでGO!:2008/04/14(月) 00:43:14 ID:f2KaPx3u0
>75
東日本の場合なので西日本でできるかは断言できないが
5月13日1時だとしたら、
5月12日23時以降ということで選択するとできるはず。

84 名前:名無しでGO!:2008/04/14(月) 22:13:31 ID:ClzuOHVqO
本来なら、蛙より自動改札設置が先だろ?痴罵死者は。

85 名前:名無しでGO!:2008/04/14(月) 22:36:50 ID:tGb48ePW0
俺束の駅のMVで小田原から買おうとしたら、「小田原だと1ヶ月前と1日前だから無理だよ。東京からなら大丈夫だよ、値段一緒だから」と言われたことがある
まさか窓口でもこう案内をしているんじゃないだろうか・・

86 名前:名無しでGO!:2008/04/14(月) 22:48:14 ID:9gDPz7fRO
>>81鹿島はやる気なしだからなw
だから高速バスに客を奪われたわけだがw

87 名前:名無しでGO!:2008/04/15(火) 00:45:27 ID:UWFvD9d30
MVでも在来線のグリーン券ついでに買えるようにしろやああああああああああ
磁気だけでいいのになぜできないのか理解に苦しむ

88 名前:名無しでGO!:2008/04/15(火) 01:10:18 ID:My4Y9yEw0
>>87
発売したくないんだろう。
事前料金は事実上suica利用者だけにして、利用者にsuica利用を進めさせるため。

89 名前:名無しでGO!:2008/04/16(水) 02:23:13 ID:UsgD7Emd0
>>85
指定だけならそう案内される事もあり。
問題は、通常期と閑散期の境目で200円差が出る事だが…

90 名前:名無しでGO!:2008/04/16(水) 13:49:47 ID:D/fQ4RzM0
指定席券なら東京から買えば?
東海は知らね。

91 名前:名無しでGO!:2008/04/16(水) 14:59:17 ID:JKOS7abv0
払い戻し機能がよくわかりません。
手数料が発生するような切符は弾かれますし、自分で買った切符をMVに突っ込むのはためらわれる。
でもものすごく正確で素早いお姉さんロボならいい。

とにかく東日本はEV以外の券売機の色が淡すぎる。

92 名前:名無しでGO!:2008/04/16(水) 17:04:46 ID:HgD9a9h90
>>87 東海の名古屋駅の窓口で湘南新宿ラインのグリーン券+のぞみ指定をお願いしたら、あっさり
購入できたんだけど、そんな注文多いのかと疑問に思った。窓口ならカードも使えるのは良いのだが混雑がな・・。

93 名前:名無しでGO!:2008/04/16(水) 20:05:43 ID:ytu6jiFA0
>>91
お前馬鹿か?

94 名前:名無しでGO!:2008/04/16(水) 22:08:00 ID:2eLo+YxN0
>>93
鉄ヲタにはマルス・券売機などに無知な奴結構居るからな。。

>>91
MVの払い戻し機能は「買い間違い払い戻し」であって、
購入後すぐのものじゃないと弾かれる。

※竹沢駅新駅舎の記事
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000160804140001
窓口廃止はないみたい。良かった。
「遠方に向かう人の特急券を販売するため」(所轄の桜沢建二・毛呂駅長)

95 名前:名無しでGO!:2008/04/16(水) 22:18:01 ID:zSRQzTu70
 今日函館駅で青森いくんでスーパー白鳥の切符買った。すいてたんで
即買えた。やっぱり有人は早いし楽だと思った。
 道民なんで束は遠い感じしてたけどよく考えたらもう青森は束管轄
なんすよね。青森でもかえる導入の話聞いて身近な感じしてきた。

96 名前:名無しでGO!:2008/04/17(木) 07:12:37 ID:0E82NtLG0
蛙は帰れ!

97 名前:名無しでGO!:2008/04/17(木) 07:26:46 ID:dHnRmIguO
>>96
どこに?

98 名前:名無しでGO!:2008/04/17(木) 22:24:17 ID:GGOKYEog0
>>97
朝鮮

99 名前:名無しでGO!:2008/04/18(金) 09:45:40 ID:GGU7aWPrO
ザリガニならアメリカなんだがな。

昨日足利に行った。駅内にVPあるのな。
窓と統合すれば良かったのにというか、蛙そのものが無駄な二重投資に見えた。
ところで、今年の入学式の定期は無事に乗りきれたのかな?>蛙
臨時発行とかやったのか、相変わらず長蛇の列だったのか・・・

100 名前:名無しでGO!:2008/04/18(金) 16:40:32 ID:C3/8072v0
>>99
佐野・栃木も定期券券売機併設と言う馬鹿なことはしないで、
さっさとMVに交換してほしいね。。

101 名前:名無しでGO!:2008/04/18(金) 17:43:40 ID:Eut6tAm20
上にも書いてるが普通の券売機でグリーン券買えなくなってた
結局車内で買った、すごく損した気分だったw

102 名前:名無しでGO!:2008/04/18(金) 22:33:26 ID:MGbyL06S0
>>101
どこの駅か位書けよ。

103 名前:名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:14:08 ID:Hu3ULBuV0
蟹田だったりして。

104 名前:名無しでGO!:2008/04/19(土) 13:37:21 ID:i88QjdEi0
>>103
あっちの間合いGは車内料金ないよ。

105 名前:名無しでGO!:2008/04/19(土) 22:44:02 ID:YJ3UnBE30
ややスレチだが…JR西日本米子支社
生山駅 4/24マルス窓口営業開始(現行:B-POS)

最近の西は時短も進めているとは言え、客のことを考えてるな。。
特急停車駅にはマルス端末を導入しているようにしているのかねぇ。
どちらにしろ利用者にとっては朗報だね。


はぁ…酷すぎる時短+窓口閉鎖の東と比べるのが無礼と思えるくらいだ。。

>>101
停車駅での発売をしていないというなら大問題だが。。

106 名前:名無しでGO!:2008/04/19(土) 23:01:35 ID:+gT9Ie5QO
>>105
MV導入なし駅は東より多いから、まだ比べる位は問題ないよ。
生山はそうかもしれないが、広島・岡山支社はかなりMV導入+時短という東スタイルだし。
播但線(福知山支社)なんかは頑張ってる印象あるけどね。

>>101で思ったんだが、偕楽園の時期に上野でグリーン買えなくて困ってる
外国人(香港)観光客家族連れの手助けをした。
磁気グリーン、最低限ターミナル駅だけでも何らかの救済が必要だと感じたよ。

107 名前:名無しでGO!:2008/04/19(土) 23:31:07 ID:5BNe02mx0
>>105
やっぱりMR32なんだろうな。

108 名前:名無しでGO!:2008/04/19(土) 23:44:10 ID:YJ3UnBE30
>>107
そりゃそうだろ。。

>>106
俺は広島・岡山支社の東スタイルが(地元)大宮支社の水準よりも高すぎるんで、
比較的マシな(まぁ許容範囲的な)印象があるんだと思う。
播但線…調べてみた。。
播但線寺前駅5:30〜23:30(休止時間なし)
なんで東京駅や新宿駅より窓口営業時間が長いんだよ。。

109 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 00:06:31 ID:ILOforILO
>>108
びゅうプラザがあるうちの最寄りの某都内駅よりもみどりの窓口の営業時間が長いなw
うちの最寄り駅は7:00〜21:00だったはず。

110 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 00:34:35 ID:mQh7oJEP0
>>107
他に何を入れるや?

111 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 12:01:38 ID:u+eAs+t40
置き換えで余ったMR12w

112 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 12:48:44 ID:hg9e0xDn0
>>106
上野〜偕楽園だったら水戸まで買えばいいけど、
初めての人には不親切だな。
せめて「偕楽園・水戸 750円」のような表示をしてほしいところだ。


>>108
そんなに長い営業時間、首都圏では上野位しかないorz

113 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 13:05:42 ID:m6/3+7OP0
首都圏の場合、新幹線の営業時間とほぼ比例するからな。
で一番遅くまで新幹線が走ってるのが上野っと。

114 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 15:31:30 ID:VGITv1f50
age

115 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 15:37:32 ID:VGITv1f50
age

116 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 19:21:28 ID:BLlpgnJF0
>>112
東京 5:30〜22:45
品川 5:45〜22:55
新横浜 5:30〜23:30

かろうじて新横浜が同じ営業時間だね

117 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 19:38:06 ID:JLhGUldCO
>>108
昼間にガラッと閉める事が多いから、西スタイルも議論が分かれるとこだろう。
大宮エリア住民じゃ同情するけどな。
播但線の例は、着実にマルス導入を進めてるって意味で書いたんだけど、
営業時間がそこまで長いとは思わなかった。
神戸支社じゃなくて福知山支社だからこそかもな。

>>112
それ以前に、彼らSuica持ってないから。
郊外住宅地の駅でやるならまだ分かるけど、ターミナル駅や観光地くらいは
最低でも磁気券売機置けよと。

118 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 20:01:17 ID:qluoilx60
都内ではどうかわからないけど、正直こっちの方ではMV30は客に超不評です

119 名前:名無しでGO!:2008/04/20(日) 20:20:25 ID:K30DTpmF0
こっちって何処だよ。。。

首都圏ではMV30が良いとか悪いとかそういう問題じゃなくて、
MV30を使わないと切符が買えないんです。。
少し前までは
指定券買うにも窓口には行列ができているのでMVを使おうっていう感じだったんですが、
最近では窓口にもMVにも行列ができているのですがね。。。

>>117
あっそう解釈でしたか。。
大宮支社内で切符を買うのは出勤前しか出来ないですが、
出勤前から趣味で使う切符を買う気にはなれないので
切符を買ってから宇都宮線に乗るようにしています。。
切符買う際についついG券を買ってしまうことが多いです。。

120 名前:112:2008/04/20(日) 23:46:39 ID:hg9e0xDn0
>>116
新横浜は海管轄。東で営業時間があれほど長いのは(ry


>>117
上野で"偕楽園が着駅の"グリーン券を買えなくて、と読み違えてた。スマソ

121 名前:名無しでGO!:2008/04/21(月) 00:53:18 ID:L6vSWFht0
>>105
MR32だったらいらないなorz

122 名前:117:2008/04/21(月) 07:05:12 ID:kqymiJsMO
>>120
こちらこそ、偕楽園という分かりにくい例で済まなかった。
俺もその日は偕楽園行ったんだが、ボタンはあった気がする(@上野常磐ホームSuicaグリーン)
丁度買うところを見られてその中国人に声かけられたので。

ここ来る前に岡山支社スレを覗いたが、デマじゃなければどうもあっちも時短(20時まで)来るみたいだな。
東岡山と大門の窓閉鎖も課題になってるとか。西川原見ればありえなくもなさそう。
(他社ネタすまん)

123 名前:名無しでGO!:2008/04/21(月) 09:23:41 ID:CY+UvlE80
2ちゃんでは西の話題はまず上がらないけど(というか首都圏しか時短情報は上がってこない)、西も時短は積極的だよ。
過去は京都支社の委託駅全駅一斉短縮が目立つぐらいだけど、個々の駅レベルでは結構改悪が目立つ。
更新されていない営業時間データベースを参考すると、けっこう痛い目を見る。

124 名前:名無しでGO!:2008/04/21(月) 13:28:43 ID:+Qvyswll0
>>123
それ以前に業務休止時間があまり知られてないからね。

125 名前:名無しでGO!:2008/04/21(月) 14:27:31 ID:UgehyXhdO
西のMVは機能が東のよりヘボいよな

126 名前:名無しでGO!:2008/04/22(火) 13:19:52 ID:SP8NcPv60
そうか?
5489サービスと組み合わせたら個室以外は大抵買えそうだけど。

127 名前:名無しでGO!:2008/04/22(火) 19:38:29 ID:6a08IfUqO
5489と組み合わせるのはなしだろ・・・
あれは機械側というよりソフト面が凄すぎる。

128 名前:名無しでGO!:2008/04/23(水) 14:07:37 ID:t4JvcExwO
あげKaeru

129 名前:名無しでGO!:2008/04/24(木) 13:30:39 ID:9tvrVJ3WO
MV35がある駅って今どこ?

130 名前:名無しでGO!:2008/04/24(木) 16:46:25 ID:FuXxzDoj0
高知

131 名前:名無しでGO!:2008/04/25(金) 00:49:30 ID:AajgH0G70
日進のようなMV入った駅では、新規の通学定期買いたいと言えば乗車票くれるけど、窓口無くなった的場とか笠幡では、どんな扱いになるんだろ。

132 名前:名無しでGO!:2008/04/25(金) 02:14:09 ID:Z7ogZ8CO0
>>131
的場は乗車駅証明書を渡して「川越に今から行くなら連絡しておく」と社電で
川越に連絡していたようだ。ただ、この2駅は以前からぶっきらぼうな態度で
有名だからなぁ・・「川越で買って」それしか言わない駅員もいるそうで。

133 名前:名無しでGO!:2008/04/25(金) 05:25:53 ID:xh90mWHP0
今北。

私鉄と比べてどうよ。東武辺りとか。

134 名前:名無しでGO!:2008/04/25(金) 12:25:56 ID:OI2LB/2PO
>>131
最近は通学定期でも券売機操作して現地で発行するケースも少なくない。
びゅう商品券で買おうとすると乗車票渡してくれる。

135 名前:名無しでGO!:2008/04/25(金) 12:52:56 ID:PDj+FIhP0
普段からバカエ絡みの定期発行してたらそういう態度になっちまうだろうなw

136 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 10:39:44 ID:TkwvCXoaO
越後湯沢
MVで入場券買えましたよ。

137 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 13:42:48 ID:2I5ICILj0
>>136
新潟支社は空気読み杉だな。
直江津に続いて越後湯沢でも入場券発売開始か。

138 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 14:13:39 ID:6Osm4EhS0
>>136-137
単に新幹線停車駅だからかと。仙台のMVでも買える。

ただ、直江津は謎だが。

139 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 20:28:07 ID:P/gE1yUeO
小山と那須塩原も買えれば良いのだが。

140 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 21:43:27 ID:JZIHkE3YO
>>138
仙台のMVで買えるのは3階のみ。2階のMVは口座なし。

そういや仙台の3階にあるEV2型券売機はまだ緑券使ってるね。

141 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 21:59:56 ID:ElHGAM3D0
MVで入場券買えるのはありがたいが、湯沢も直江津も
印字は、以前の倒壊のように劣悪。オマケに原紙の色も薄い。

142 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 22:11:00 ID:cyL98zu20
>>140
あそこの機械は大型券しか出さないからな
緑券はエド券にできない

143 名前:名無しでGO!:2008/04/26(土) 22:12:57 ID:JZIHkE3YO
原紙の濃さは支社ごとに違うんじゃねぇか?
知人曰く、東京・大宮・横浜支社とそれ意外の支社は原紙が若干違うらしい(あくまで熱転写用紙)。
なんか試しにテープを貼って剥がしてみたら、3支社は地紋が真っ白になったが他はそうならなかったとか。
俺はやったことないから知らんが。

144 名前:名無しでGO!:2008/04/27(日) 19:13:40 ID:YTS+UTHiO
kaeruのバージョンアップっていつごろやるのかね?

145 名前:名無しでGO!:2008/04/27(日) 19:42:07 ID:JL2VZBbaO
>>134

びゅう商品券で定期券は購入はできなくなっています。

146 名前:名無しでGO!:2008/04/27(日) 19:47:08 ID:A9sD2zfEO
>>145
前段と後段は多分別の話だろ。

というか、MVで(駅員が設定変えて)通学定期の新規購入出来るの?
私鉄は出来るから可能そうだが、134前段はそういう話じゃないのか?

147 名前:名無しでGO!:2008/04/27(日) 19:50:55 ID:CVscTscd0
>>146
MVの定期券画面の時にテンキーで
4桁の暗証番号を入力すると通学も買えるようになるみたい
だから駅員立会いでの発売は機能的には可能

148 名前:名無しでGO!:2008/04/27(日) 20:11:36 ID:lqBXBdeMO
>>145
ホントですか。何か通達やら三田のですか。

149 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 20:31:06 ID:DIT2H7Q30
>>122
東岡山と大門を比べる時点でry

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173668_799.html
5489四国導入+高松MV導入(6/1〜)

150 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 20:57:13 ID:u0Pr4U/RO
不便なkaenu駅にこそ
MV併用を!

なぜこんなサービスの
基本がわからないんだ
ろう?

151 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 21:20:35 ID:7RKPg2YpO
>>150それは2の会社だからw

152 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 21:55:52 ID:1VyNtpPu0
せっかくえきねっとで予約しても、窓なしMVなし駅は無論
kaenu駅でも混んでると受け取りもままならない
窓口削減→えきねっと化が定説のように言われるが
実は窓口を削減しているところと、えきねっとの推進を進めているのは
担当部署が違い縦割りで連携が取れていない状況なのではなかろうか?

153 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 22:14:45 ID:UHa8tZkZ0
束のMV 何かしらボタン押下しないと、硬貨投入口が閉じたままだ。
すなわち、先に硬貨を入れようとしても入らない。

あと、乗車券購入時、最後の確認ボタン押下後、数秒間が空くようになった。
領収書発券ボタンが出るまでに時間が掛かるようになった。

154 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 22:33:47 ID:DleGPF2a0
>>152
当然でしょw >縦割りで連携が取れていない

それどころか支社間でもわざと対立を煽っているような状況だし。

155 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 22:36:40 ID:jsw6K7efO
支社同士でMV利用率の対抗合戦やってるからな、どうしようもないよw

156 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 22:48:32 ID:uhdqZ8fr0
>>145
またおまえか

157 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 23:40:19 ID:q43SN9TJ0
>>153
コイン投入口しか見ずに突っ込んできてコイン投入後、あれー?なにこの券売機みたことないんだけど
取り消しボタンもわかんねーから呼び出しボタン押しとくか!→機械停止
っていう年寄りが各駅で凄まじい数出現したからあーいう措置に変えたらしいよ。

158 名前:名無しでGO!:2008/04/28(月) 23:58:24 ID:VjkzKzuS0
>>157
自動精算機も、Suicaの場合は
チャージ額を選択しないと現金を受け付けないな。

近距離券売機での操作に慣れてると不便だけど、誤操作対策なら仕方ないか。

159 名前:名無しでGO!:2008/04/29(火) 12:52:48 ID:5r/b0Ss+O
東のMVはプッシュホン受け取れないんだな……

160 名前:名無しでGO!:2008/04/29(火) 13:14:37 ID:zgTZnqJNO
>>145
びゅう券で定期券買えないなんて規則あったっけ?

161 名前:名無しでGO!:2008/04/29(火) 15:48:49 ID:5uN8Yzfd0
目黒駅東急線連絡改札にMV新設(4/17・MV30)
大崎駅南改札のMV1台撤去(3台→2台)

今の時期、出札に若手社員が入っているようだけど、
ただでさえ混雑しているのにさぁ。。。
東京支社の1窓駅でおばさんが駅員に窓口増やしてよね。と苦情を言ってた。。。

162 名前:名無しでGO!:2008/04/29(火) 23:09:37 ID:okB/9XYI0
MVで近距離を買っても
利用率アップになるの?

240.39 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)