■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その2

1 名前:名無しでGO!:02/04/20 18:01 ID:hLDcj64H
前スレ
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html

がDat落ちしましたし、ちょうど900を超えたので、その2です。

434 名前:名無しでGO!:02/08/14 22:41 ID:MOI9923a
>>389
POS券の磁気は対自社POS端末・自動改札用なのでマルスでは読み取りできません。
>>418
一応可能だが指定席管理会社⇔JR視す手無の手続きとコスト面で消極的。
殆ど手入力状態になるため。
>>419
線路からもっとも遠いマルスは沖縄県内にある,海外にはないです。
>>430
C符号は発券内容により割当られ席入すると大抵変わります。
しかし偶発的に変わらない事もアリ。
昔、指定券→乗継特急券に発行替しても同一区間なら同じC符号の列車がありました。
C符号の割当の法則の悪戯らしい…。

239.51 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)