■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その7

1 名前:名無しでGO!:04/05/14 16:02 ID:87VSOWze
少々早いかもしれませんが、立てておきます。

前スレ

マルス端末について語ろう☆彡その6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1076074853/l50

183 名前:156=167:04/06/22 01:25 ID:uk73lFPo
>>180
早特1は東海道新幹線。
名古屋〜新大阪も早特1かな?

ちなみに早特2は山陽新幹線から東京方面に来るのぞみ早特きっぷだと思われ。
漏れは東京近郊エリア内の駅に居るけど、一度それの乗車変更が来た。
さすがに取り扱い分かんないから、マルス指令に電話したら酉の広島支社に尋ねてくれて、結局ダメですとういことになった。
そのときの券面が「早特2」だった。

昨日は市内駅シリーズとして2つほど出してみた。

戸 塚(市内) → 仙 台(市内)
何月何日 ゴロンとさくらんぼ …

三ノ宮(市内) → 戸 畑(市内)
何月何日 ムーンライト九州 …

てな具合でした。

270.06 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)