■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その7

1 名前:名無しでGO!:04/05/14 16:02 ID:87VSOWze
少々早いかもしれませんが、立てておきます。

前スレ

マルス端末について語ろう☆彡その6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1076074853/l50

287 名前:名無しでGO!:04/07/07 23:21 ID:UAO53NEG
>>282-283
>マルスは連絡運輸が無くても発券できてしまう
職場のカウンター担当が

東京都区内→京阪電車寝屋川市
東京都区内→愛知環状鉄道三河豊田 等を発券されてご販売された…OTL

しかし、連絡運輸というのは厄介。
俺の職場にあるMARSは束所属のものだが。
次のような連絡運輸は○か×なのか、いつも悩みます。

帯広(根室本)池田(ちほく)北見(石北)遠軽
小倉(鹿児島本)黒崎(筑豊本)直方(平成筑豊)田川伊田

発着駅は確かに通過連絡運輸設定区域/連絡運輸設定区域だが、
この区間の乗車券を、束所属MARSで発券してもいいものか…。

教えて偉い人。

270.06 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)