■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その7
1 名前:名無しでGO!:04/05/14 16:02 ID:87VSOWze
-
少々早いかもしれませんが、立てておきます。
前スレ
マルス端末について語ろう☆彡その6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1076074853/l50
815 名前:名無しでGO!:04/08/18 13:08 ID:EPekjThD
-
新橋→東大宮
経由:東海・新幹線・新幹線・大宮
5線区超えか?
816 名前:813:04/08/18 19:25 ID:5g05Hq2T
-
>>814-815
自動的に印字が省略される線区も1カウントされるので、
印字が5線区以下でも略称が印字されていることがあります。
814の「逢隈・東北・東海・山陽・山陰」の場合、
マルスの線名カナコードの経路でいうと、
シヨハイ、トウホ、トウホ2、ヤマテ2、トウホ、トウカ、サンヨ、サンイと、
計8線区(トウホ2、ヤマテ2は王子経由)通過するためです。
2年ほど前よりこの経路で乗車券を購入すると、きちんと?
「逢隈・東北・山手・東北・東海・山陽・山陰」と印字するようになりましたよ。
815の場合は実際どのような経路で購入されたのかが判断しがたいので、
ご教示頂ければ嬉しいのですが。
270.06 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)