■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その12

1 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/10/08(土) 05:07:41 ID:Zd+WwGU20
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係する話題などをどうぞ。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。

前スレ
【マルス端末について語ろう☆彡その11】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123547740

196 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 16:32:03 ID:uW17MBqV0
>>181
デッキに近い両端2列を避けて、3Aから発売します。

繁忙期と閑散期では、多少売り方が違っていて、まずは、繁忙期の場合。
順番としては、3A,3B,3C,3D,4D,4C,4B,4A,5A,5B・・・とジグザグに売って行きます。
2枚同時発売の場合は、AB又はCD、
3枚同時発売の場合は、ABC又はBCD、
4枚同時発売の場合は、ABAB又はCDCDで取れるところまで飛ばして発売します。
5枚以上の場合は、最初のジグザグ順で連続して取れるところを出します。
もし連続して取れない場合は、一旦No回答になります。

閑散期の場合も、ジグザグ順は同じですが、
3Aが売れたら、次は4番、その次5番というように飛ばして売っていきます。
3枚要求の場合は、ABA、CDD、といった取り方をします。
(分散指定するとバラバラで発売できる)

以上は、列売りの場合。今は少なくなったけど、ボックス売りという設定もあります。
この場合は、4枚要求の時、ABCDで席が出てきます。

239.55 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)