■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その12

1 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/10/08(土) 05:07:41 ID:Zd+WwGU20
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係する話題などをどうぞ。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。

前スレ
【マルス端末について語ろう☆彡その11】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123547740

2 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/10/08(土) 05:08:24 ID:Zd+WwGU20
過去スレ判明分

マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/
マルス端末について語ろう☆彡その8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093610937/
マルス端末について語ろう☆彡その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101392031/

3 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 05:20:43 ID:XclufQe5O
>>1
乙です。

4 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 05:50:51 ID:irIm8e9F0
マルス

http://www2.dcn.ne.jp/~cat-net/monster/monster.cgi





5 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 06:24:24 ID:nXdSFHv+O
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。

6 名前:走るんです万歳@右手首骨折中:2005/10/08(土) 11:58:35 ID:lJbqU9WN0
6だったら嫁に宮刑されてくる

7 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 19:10:47 ID:OxYXTXqd0
支社によって券面の表示
盛岡支社:ME(ME、MES)MEM(MEM)
秋田支社:ME(ME)ME−S(MES)MM(MEM)MS(MEMS) MMS(MEMS)
仙台支社:ME(ME)MES(MES)MM(MEM)
新潟支社:ME(ME、MES)MEM(MEM)
長野支社:ME(ME)ME−S、MES(MES)MEM(MEM)
水戸支社:ME(ME)MEM(MEM)
千葉支社:ME(ME)MEM(MEM)
高崎支社:ME(ME)MEM(MEM)
八王子支社:ME1(ME)MEM1(MEM)MM1(MEM=4文字以上駅)
大宮支社:ME1(ME)MM1(MEM)M1(MR20)
横浜支社:ME(ME)MR、M1(MR20)MR(MR2)
東京支社:M1(MR20)MR(MR2) MM(MEM)

8 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 19:12:53 ID:OxYXTXqd0
JR西日本は端末名入っている。
MR ・・・MR2
# ・・・MR12
W ・・・MR12W
@ ・・・MR32
MV ・・・MV端末

9 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 19:14:51 ID:H9g/sDnx0
前スレ>>961
MVで定期券発行は、その駅からはなれていてもできるんですね。
今度、遊んでみたいと思います…。
まさか遠く離れたJR他社のものは無理ですよね…。

10 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 20:19:16 ID:pYxPdc0Y0
ちんこ
まんこ
うんこ
あんこ
いんこ
しんこ(おしんこ)

11 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 23:14:33 ID:+1OHrSd10
11

12 名前:名無しでGO!:2005/10/08(土) 23:31:02 ID:p3AkFpnbO
MR12W

13 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 00:14:16 ID:MhB/4U9D0
>>9
当たり前やろ。MRとかだってJR線内の物ならどんな区間だって発見できるんだから。

14 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 00:27:21 ID:Ccuimxn30
九州の博多駅はMR32みたいですが、その近辺の駅でMR32以外が配備されている窓口はありますか?
MR32の券がいやなもので

15 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 05:31:57 ID:YcUx6WIuO
>>14
ttp://homepage2.nifty.com/mars

16 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:28:39 ID:MtxxzgyJ0
質問です。瀬戸大橋線の快速マリンライナーの指定席ですが
平屋の19番席はどのような条件で発売なのでしょうか?。
最近のMV機では座席表が表示されて便利ですが全列車
19番席が買い取られている状態になってるのです。
以前、高松駅で19番D席を発券してもらったことはありますが
あれは運が良かっただけなのでしょうか?。

17 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:39:33 ID:3qsFFgfnO
>>16
あの空間はあまり好まれるものではないからおそらく車掌持ち(調整席)かと

18 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:56:09 ID:MtxxzgyJ0
>>17
いや、隠れたお得座席ですよ。確かに便所丸出しだけど平屋に2席。
瀬戸大橋でも防音壁で風景が隠れることもないし、階下よりも
広々としています。でも座ってる人を見ると指定券持っているみたいです。
私の見解としては、以前取れたのは新マリンライナーがデビューして
間も無い頃だったからか、発車直前(といっても10分前くらいか)
だったからかと思うのです。

19 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 18:50:39 ID:Ccuimxn30
>>15
最新情報を教え頂ければ嬉しかったのですが…

20 名前:15:2005/10/09(日) 20:22:49 ID:YcUx6WIuO
>>19
スマソ。最新となるとわからん。
俺的にはここでも十分新しいと思うんだが…。
もしなんなら、ここのリンク先の某ページの掲示板に質問してみるとか…

21 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 20:32:52 ID:iouMSbT10
東京駅は貝も束も領収書新デザインに変わったな。
領収書ボタンも宛名欄記入無しみたいなかんじでした。
クレジットで購入すると1枚の切符でも2枚って書かれてる。

22 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 21:22:29 ID:z1DqpaVP0
>>16
以前乗ったときにちょっと見ただけだが、車椅子用の座席だったはず。
だから何日か前までは普通では出ない。

23 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 21:38:30 ID:fu7nCsx60
>>16
たぶんマルス非収容席として、四国が直接管理してるんだと思われ

24 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 22:19:15 ID:3lRk49rm0
>>23
なんで 四国なの?

25 名前:名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:35:14 ID:NzERpU3O0
>>16
車椅子用に残してあるんじゃない?
と思って「マリンライナー 車椅子」で検索したら、案の定
>岡山側の平屋席2席は車椅子対応の普通席となっており、
>その特殊性ゆえこの席はマルスでは原則として販売されない。
とwikipediaにも載ってたよ

26 名前:25:2005/10/09(日) 23:36:01 ID:NzERpU3O0
22でガイシュツだったorz

27 名前:名無しでGO!:2005/10/10(月) 01:26:10 ID:Enz+8xq10
MR-10って今回のDLで領収書が出るようにわ…なってないわな。
いまだに領収書を手書きで書くたびそうお思います。

28 名前:名無しでGO!:2005/10/10(月) 08:58:14 ID:eBAhWarBO
金額入力(自・社区間額入)するときの経路入力って、
MEMは接続駅より前(接続駅をいれない)まで。
MRは接続駅も含める。
で合ってますか?
例:山形→山形鉄道おりはた(赤湯接続)の場合
MEMの経路欄:奥羽本線
MRの経路欄:奥羽本線・赤湯

29 名前:名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:49:54 ID:a2nMnMzs0
>>27
MR-10 って 何? そんなの無いよね?

30 名前:名無しでGO!:2005/10/10(月) 15:29:55 ID:eBAhWarBO
MR12のことじゃない?
MR10型なら、MR11とMR12、MR12Wを含めた総称だから通じないこともない。

31 名前:名無しでGO!:2005/10/10(月) 22:36:08 ID:O4SHHRMt0
自由席の普通列車グリーン券も英語表記できるんですね。
150キロ以内や151キロ以上があった時代に
発券してもらえば良かった。カッコイイ!!

32 名前:名無しでGO!:2005/10/10(月) 22:55:00 ID:yEe6SAax0
平成14年9月末までしなの鉄道各駅で使用していましたマルスM-II型端末をお譲りします。
ttp://www.shinanorailway.co.jp/new/kippu.html
価格 1セット ¥150,000-(輸送費込み)

33 名前:名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:44:56 ID:kmZM9xs00
>>31
その頃は今のような英語表記自体がなかったわけだが。
英語表示を付加することはできたが。

34 名前:名無しでGO!:2005/10/11(火) 00:21:47 ID:Tkz2ZpGq0
改札窓口とみどりの窓口がくっついている場合、改札窓口から入場券を買っても
問題ないよね?
一回出てから買ったら怪しまれそうになったので…

35 名前:名無しでGO!:2005/10/11(火) 00:42:34 ID:shRjzThF0
>>34
その場合も疑われることもあるけど
ちゃんと「収集のため」といえばふつうに売ってくれるよ

36 名前:名無しでGO!:2005/10/11(火) 00:59:42 ID:mn9Xs2L+0
>>32
何度も何度も既出

37 名前:名無しでGO! :2005/10/11(火) 14:28:52 ID:sbhrS2060
>>27 >>29-30
MR12(MR10)型

38 名前:名無しでGO!:2005/10/11(火) 18:21:53 ID:xoeSQpS3O
えきねっとでワイドビュー〇〇を予約する時は『(ワイドビュー)〇〇』と入力しなくちゃいけないのですがマルスは『南紀』や『伊那路』だけで入力できるのですか?

39 名前:名無しでGO!:2005/10/11(火) 18:35:08 ID:xsHhgPGKO
>>38
()内は抜いて しなの や 東海 で桶

40 名前:名無しでGO!:2005/10/11(火) 18:39:11 ID:xoeSQpS3O
>>39
ありがとうございます。

41 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 00:17:19 ID:bZyYUuif0
バス指定券なんぞを頼むと、職員総出でマニュアルひっくり返したり
列車ページをめくりまくって大騒ぎ、
あー、こ、こ、こ、こんなところにあった!!と
ピンを刺してようやく発券
発券まで30分という昔が懐かしい
能登半島のバスなのに四国のページに入ってたんですよ!
いやまいったね。どうもすみませんね。と

42 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 10:30:43 ID:58Q4Njfq0
>>41
漏れ、以前貿易で朝霧頼んでこうなっちゃったことある。

こっちもビクーリ。

43 名前:41:2005/10/12(水) 10:32:21 ID:58Q4Njfq0
結局マルスでは口座見つからず、他所?と連絡取ったあと、料補対応でハケーン。

44 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 10:33:32 ID:58Q4Njfq0
>>43
連投スマソ42です

45 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 21:31:02 ID:cBO+GLoH0
朝霧は今でも倒壊限定なの?

46 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 21:40:50 ID:X6zpmHBq0
>>45
朝霧はみどりの窓口が復活したから、JR東海に限らず全国のきっぷを発売していますが何か?

47 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 21:57:47 ID:XJi2/DUi0
>>46
小田急線の特急あさぎり…

48 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 22:14:45 ID:G1w40UJE0
>>45
席の管理は、あくまでヲタ急
倒壊は、静岡支社にヲタ急と同じ端末があり
そこへテレホンして、発券
沼津あたりなら駅にも端末あり。
JR東日本でも東京近郊で発券は可能
(何分掛かるか、発券出来ないというかはシラネ)

49 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 22:32:32 ID:QInn0Mex0
>>48
新大阪の倒壊窓口ではあがぎりは発券可能ですか?
去年頼んだけど窓口の人は一生懸命やって苦戦したものの
発券できませんでした。やはり沼津周辺でないと無理ですか?

あと松田〜沼津の東海区間であさぎりの特急券・乗車券を
株主優待券を使って【海優2割76】に出来るのでしょうか?

50 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 23:23:24 ID:1iPoPsSn0
>>48
東海のマルスにあさぎり専用画面があるけど・・・

51 名前:名無しでGO! :2005/10/12(水) 23:37:22 ID:EXWHS2Sm0
東の窓口の営業時間は短過ぎる。
東海だと小さい駅でも5:30〜23:30ごろまで空いているし
西でも23:00まで空いているのが普通なのに…

52 名前:名無しでGO!:2005/10/12(水) 23:42:20 ID:0XRl0HfI0
観光地の鎌倉が〜20:00だったのには閉口した

53 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 00:02:05 ID:IwIQe+wS0
話題提供だお( ^ω^)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23983284

54 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 00:59:16 ID:kAoEYz7G0
>>51
豊橋はすごいぞ
4:30〜0:35

55 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 01:12:54 ID:YWYy8aUyo
以前神戸市内の某駅で夜行に乗ろうとしたら23時をわずかに過ぎて窓口が閉まり学割乗車券を買えず、
改札に行ったら「マルスが止まってるから売れない。120円を買って車内で精算して」と言われたのを思い出した。
しかもなかなか車掌が来ないでいつの間にか寝てしまい、着駅の改札で無割引で精算する羽目になってorz

56 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 01:54:36 ID:kAoEYz7G0
>>55
着駅で学割使えたぞ。無人駅から乗ったからなのかもしれないが。
ってかマルス止まってたときは手書きのきっぷで売ってくれたよ(多治見駅)

57 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 02:18:49 ID:H75op8170
>>56
多治見って倒壊ジャンか
あの倒壊が出補出すなんて、

58 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 02:48:33 ID:q0VrKcYO0
>>45>>48
東海のマルスには(静岡支社内の一部のみ?)
あさぎり専用項目が設備されたので、小田急のSR端末は撤去されました。
席番表記を小田急式からJR式に改めたときに同時に実施されたと思われます。
(席番無指定特急券と「¥***」表示の指ノミ券での発券)

ただし、依然として席の管理は小田急のシステムで行っているものと思われます。
(指ノミ券に21ケタの発券番号、5ケタのキャンセルコードが小田急式で券面に表示されることから推測)

上記地域以外からは、当該駅の属する支社のマルス指令を経由し、
静岡支社マルス指令へ電話連絡をして席の割り当てを受けることとなります。
(席番無指定特急券と、席番を記入料補での発券。
 又は、席番無指定特急券へ指定欄をゴム印を押し、席番を記入しての発券)

59 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 06:36:26 ID:AVqNPqIkO
ほお〜そうですかあのケチ海が、珍しいことがあるもんだ。たしか人づてに聞いた話だが出補は切らないと聞いたことがありますが。

60 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 07:16:17 ID:MKrWqmjb0
>>51
 まあ東海の駅は出札窓口の駅員が運転業務の片手間で売っているからな…終電まであけてても変わらんな。

61 名前:58:2005/10/13(木) 08:50:18 ID:q0VrKcYO0
>>59
東海では確かに"出補"の出番は殆どありませんね。
(マルス経路数オーバーでもしない限り)

料補については、前述のあさぎり対応やマルス閉店後の対応で
わずかながら出番があります。
(東海区間を深夜に通過するMLながらの指定席券"直前"発行時には、
マルス指令からあらかじめ席の割当を受けておき、料補へ記入する対応が今も数駅で日常的に行われています)

62 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 08:52:58 ID:OXzoNgTQ0
>>58
あさぎりメニューはJR東海管轄のすべての端末にあります。
なので東京や京都、新大阪のJR東海のみどりでも直接発行することも可能です。
ちなみに俺は京都烏丸御池のJR東海予約センターで購入しましたが、全くモーマンタイですた。
東海の窓口ならばあさぎりメニューさえわかればそんなに難しくないはずですが、
新大阪駅の駅員は何をやっていたのやら。

63 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 09:02:56 ID:OXzoNgTQ0
>席番表記を小田急式からJR式に改めたときに同時に実施されたと思われます。

マルスで接続するようになったのは2001年ごろだったと思いますが、
そのころは、まだ旧小田急式のつけかたでした。
マルス券の席番が小田急方式のインフレ番号を最初に見たとき、
小田急の席番つけ方は知ってはいたのですが、ちょっと驚き。

64 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 09:47:25 ID:InDDjF110
>>57,59
「切らなければいけない」時は切るんですよw

消費税率が変わるときはもしかすると出補のチャンス
おいら名古屋駅で切ってもらった(別にお願いしたわけではなく、
切らざるを得なかったんだろう)。

65 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 11:01:54 ID:QNzj5fsL0
 新宿発日光行きの特急はどうなるんだろう?
JRよりも走行距離が長い、束武の席管理になるのだろうか。
マルス指令に電話なら嫌すぎ。

 

66 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 11:30:00 ID:XlxDAkHPO
秋田→都区内
奥羽・田沢湖線・盛岡・新幹線・大宮・東北
最後の大宮ってのはなんか意味あるんですかね。
前に東福島→都区内も東北・(北)福島・新幹線・大宮・東北になってたし

67 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 12:27:46 ID:eqmqq5sJ0
自動経路案内だとそうなってしまう。

68 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 15:42:02 ID:OT89cCLy0
どちらにしても「あさぎり」はもうすぐ廃止だから議論しても

69 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:27:13 ID:q0VrKcYO0
>>65
東武特急の席番表示はJR式と異なり、3ケタの数字表示ですね。
あさぎりの事例と同様にJR式に改めるのか興味があります。

マルス又は東武のどちらかのシステムに全席割り当てた上で、
いずれの端末からも接続・発券できるようにしてくれれば便利なんですが、
そういうシステム改修は難しいんでしょうかねぇ。
(やるにしても東日本管内のみか、全JRで実施するのか)

ところで、東海の「あさぎりメニュー」に関連してなんですが、
これは駅設置の端末だけなんでしょうか?
東海ツアーズや、東海管内のエージェントではマルス発券は可能でしたっけ?

70 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:32:14 ID:IwIQe+wS0
>>65
束式の駅にマルスが入るって聞いてるけど

71 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:37:34 ID:q0VrKcYO0
>>70
マジか!?
ってことは、マルス管理になるということか。

でも、全駅に設置するわけじゃないだろうから、設置しなかった駅ではどうすんだろ?
(東武指令(?)にやっぱり電話?)
それと、東武大宮駅なんかはどうするんだろう。多分設置しないだろうから、
「JRの窓口へ行ってください」ってことになるのかな?

72 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:39:21 ID:kAoEYz7G0
>>69
ツアーズにもあるよ。あさぎりメニュー。

73 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:39:51 ID:OXzoNgTQ0
マルスと発車オーライネットのように座席をシェアする方式になるんじゃない?
で、新宿とかなどの拠点停車駅には両端末を置いて、当日発券は両方から可能、とか。

74 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 22:46:40 ID:xYizomzz0
>>73
違います。
全部マルスで管理する方向です。

75 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 23:02:33 ID:M7zVfSt60
全ての私鉄もマルス収容して連絡乗車券、他社完結乗車券や指定席券出せたらいいのに。
その代わりマルスシステムすごいことになりそうだが。

そうすれば飛行機乗るときや旅する時最寄り駅で全ての切符の手配が出来ていいのに。

76 名前:名無しでGO!:2005/10/13(木) 23:21:20 ID:a+67A+Ye0
マルスで買える乗車券(幹)
新宿→上野   中央東・幹・上野 ¥160
新宿→品川   中央東・東京・幹・品川 ¥250
品川→東京以遠 各駅・品川・幹・東京… ¥160 E/C発売
鶯谷→東京   東北・上野・幹・東京  ¥160 
秋葉原→品川  東北・東京・幹・品川  ¥160 
品川→田町   東海道  ¥130 

新幹線停車駅 英語表記可能
ex.東京→品川  御茶ノ水→品川

77 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 00:17:09 ID:Xcmh4AiO0
>>75
物理的には可能だろうが、たぶん駅員のスキルが追いつかない。

78 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 00:24:43 ID:GobrKLmB0
>>76
>マルスで買える乗車券(幹)
MV端末のことを言っているのか?

79 名前:名無しでGO! :2005/10/14(金) 00:30:32 ID:vqLdf6S10
>>78
そのようですね

ところで、MR12WとMR20の違いって何?
見た目的には同じだけど…カードの挿入するところ?

80 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 00:40:35 ID:GobrKLmB0
>>79
タッチパネルがちょっと違うような希ガス・・。

なんで、西はMR12Wをわざわざ会社独自機種として用意したんだろう?
アーバン内で主力だけど、時期からしてICOCA対応かな?

81 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 01:23:11 ID:86eKcX/p0
>>79-80
MR12WとMR20の違いはタッチパネルのキーパッド部分が着脱可能なため、
MR32の方が多少コンパクトなこと。

MR32がJR西日本の主要駅を中心に爆発的に普及していることを考えると
MR12W端末は、短期間の導入に終った模様。

82 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 11:22:29 ID:YAFFV82b0
東日本はMEM採用しているのはなんで?

83 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 11:30:34 ID:uBT0H2ybO
ホリデーパスって平日はダメですよね?

84 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 11:44:02 ID:5IVU6cHL0
>>82
リース料が安いから。

85 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 11:59:46 ID:kSTZe/ng0
>>83
大丈夫な日もある。

86 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 17:08:47 ID:P8yi2ZEw0
倒壊の特補は東海道在来新幹線の周遊きっぷでの変更時に使用されるのではないかと思う。

87 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 17:11:11 ID:uBT0H2ybO
>>85
某MVでいつでも買えるのを発見しますた

88 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 17:16:16 ID:x8Pa6/lJO
MR32って感熱紙使用だよな?あれ改札や検札のスタンプのインクがはねたりにじんだりするから最悪…
西日本管内のアーバンや主要駅でMR32以外が主力の駅はどこ?

89 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 18:35:15 ID:aDZSgPY30
>>82
MEシリーズ(とは言っても現在MEMのみのようだが)って束がメーカーと共同開発したんでしょ?

確か誰だかからE=Eastと聞いたことがある。

90 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 18:55:30 ID:xDGelQF10
>>89
沖電気と共同開発ね。
MESももう残ってないか。

91 名前:名無しでGO!:2005/10/14(金) 19:55:20 ID:NoACsbrSP
>>89
つMEV

92 名前:名無しでGO! :2005/10/14(金) 23:54:53 ID:MoZzEHvX0
>>88
京都・新大阪など…

93 名前:名無しでGO! :2005/10/15(土) 00:31:13 ID:4qTwUf4N0
>>88
機種更新時にMR32へ移行しているので、その駅すべてが切り替わるわけではない。
ただ爆発的に普及しているのも事実。

94 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 02:48:33 ID:EW7ykwt30
>>76
これって 運賃全然違うし 誰かが以前カキコした奴のパクリじゃん
しかも 品川→田町 なんて品川のMVじゃ売ってない
バカ丸出し

95 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 06:27:25 ID:tsGKRfAu0
こんなんあったけど、逆向きでも時期情報の書き込みには問題無いの?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37036568

96 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 10:24:30 ID:EEJ36vqP0
>>95
問題ない。普通に自動改札通れる。
広島のとあるAGTでは、今でもこのような上下逆で販売してる。
(たぶん上下逆であること、知らないんだろうなぁ)

97 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 10:35:37 ID:tsGKRfAu0
>>96
dクス!

ところで、磁気情報ってどのくらいの時間的な耐久性があるのだろう?
(もちろん、磁石やテレビなどの磁気源からは離した通常の環境下で)

券面の表示事項については、紛失再収受との関係から1年間は問題なく読み取れる必要があると思うけど。

98 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 11:23:36 ID:OkI0cMpE0
>>96
プリカット紙だと簡単に逆セットすることができるね。
これがロール紙だと巻き取りの関係上逆セットは無理と思われ、もし出てきたらまさに珍品だろうけど。

99 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 13:02:03 ID:bK7eNbKf0
たかだか地紋が逆の450円の乗車券が、希望落札価格10000円かよw

>>98
MR20使いだけど、漏れの同期は表裏逆にセットして廃札を大量に出した。普通最初にカットする時点で気づくだろと。

100 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 13:30:05 ID:OkI0cMpE0
裏表逆って、さすがにそこまでは・・・・w

101 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 13:51:08 ID:6EcUnsFuO
公開プロキシでカキコが弾かれたのでケータイで…
>>99
前にも別種類の逆さま券があったけど、これが10000円で売れてたからじゃない?
このときの落札者はkurita3333という人でした。
欲しくてウォッチリストに入れといたのにいつの間にか無くなってて、よくみたら即決で買ってました。
それ以降、その人を監視してましたが、相互評価無しだったらしく、評価に載ることはありませんでしたが。

102 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 13:59:01 ID:6EcUnsFuO
そういやこないだこんなのがあった。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f38845829

103 名前:名無しでGO! :2005/10/15(土) 16:59:26 ID:Q0iCiXY20
土日なのに人がいない。

...


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

104 名前:名無しでGO! :2005/10/15(土) 19:54:14 ID:MeqlrpJo0
>>94
オマエモナー

105 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 20:29:26 ID:i+SeHfTX0
地紋が逆、払い戻しで見たことありまつ。一瞬何これ?と。
着札だったら持って帰ってたんだけどなあ…

106 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 21:13:56 ID:h4c77WVp0
地紋が逆の券て、そんなに珍しいかなあ?
うちでもアルバイトの女の子がたまにやってくれるから、発見次第すぐ入れ替えてる。
そう言えば昔、L型があった頃、文字化けして出てきた事があった、その券は今でも保管してるけど。

107 名前:太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2005/10/15(土) 21:16:29 ID:4p1NnyeZ0
>>71
東武が有人駅全駅に複合端末を設置する前は、
1.座席管理センター(実際の名称は不明)へ連絡して枠確保、補充券or硬券で発券。
2.既に停車駅毎に割り当てられた枠で硬券を用いて発券し、超過分は1の方式で確保。
 列車発車後も枠が残っている場合は隣の停車駅に譲る。
の2つだった。

現実味のある方法だと複合端末に無指定の特急券が出せる機能を設定し、
座席番号はセンターに問い合わせて割り当てを受ける方法かと思われ。
(つまり「あさぎり号を海・小田急以外で発券した場合」と同じ方式。)

108 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 22:19:47 ID:taa9pRBA0
昔は定期で上下逆なのはよくあったなあ。青地紋の時代。

109 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 23:43:28 ID:Ug6+sl2v0
地紋が逆の券ってロールの時点で逆の状態だったのかな?
右出し左出しって仕上げの状態は決ってると思うんだけど。
どう考えてもワザと巻き直してプリンターにかけたとしか思えん。

110 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 23:48:16 ID:H/jUeHzL0
>>109
だ・か・ら、プリカット券だって。

左(本来なら右)に用紙番号が印刷されているのを見ればわかるだろ。

111 名前:名無しでGO!:2005/10/15(土) 23:55:03 ID:XMKzuOX80
>>110
まだB-POSとか入ってない頃の酉のPOS券を持っているのだが、
これも逆になっている。プリカットではなさそうなのだが、どうなのだろう。

112 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 02:30:58 ID:2z10mDDf0
>>71
特急券は席なしで発行、席番は指令に電話。
こんなイメージ?
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200509230125058e4c7.jpg

113 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 08:22:13 ID:zaPUDdwEO
富山の駅で素直に富山―岩瀬浜の乗車券をマルスで出してもらえますか?

114 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 08:27:47 ID:+uyvkCJb0
>>53
なぜにカタカナ?

115 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 17:15:01 ID:TnJZl/tw0
>>106

L型 … 懐かしい


発券が禁止されていた定期券を試刷で発券して、こっそり持ち帰り現在も保管中

116 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 17:16:40 ID:f2IjhW0+0
>>53
つーか彗星の立席は中津から売れねえだろ

117 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 17:53:41 ID:+/DPfRxu0
>>116
最終列車は大分到着(終着)7:07で運転じゃなかったっけ?

そもそも、日付が変わって10月1日の立席特急券は発売してよかったんか?

118 名前:名無し募集中。。。:2005/10/16(日) 18:20:35 ID:SkUxil4z0
>>116
改正当日から走り始める中津発の普通電車と時間がかぶってるんだよね
それで別府か大分からの特急に接続しなくなるから特別に中津からの
立席特急券を救済的に売ったんじゃないかな?

119 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 19:36:48 ID:K4ztfTy10
羽田空港第2がMR32だった。びゅうプラザもMR32だった。(いずれも券面から推測)

120 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 19:43:45 ID:EdpNV9Cq0
>>119
羽田は31じゃないの?

121 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 19:45:48 ID:TeiKYNsI0
>>113
券売機で買ってください

122 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 20:30:13 ID:U8ju7+pV0
>>119どこのびゅうプラザ?
確か、びゅうプラザはMR32は使っていないはずだったが・・・
感熱紙タイプの旅端と勘違いしていないかい?

123 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 20:44:37 ID:StR0uTVR0
自由席の普通列車グリーン券と乗車券は一葉にできるんですか?

124 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 20:50:09 ID:K4ztfTy10
>>122
旅端って?

125 名前:名無しでGO!:2005/10/16(日) 21:18:52 ID:21mw9SIs0
>>124
旅行業端末
JR東日本は、今年更新して、発券プリンターが、
MR30シリーズと同じ感熱タイプになった。 
まぁ あまりお目にかかれないと思うんだが、
交通博物館の入場券でも頼んでごらん。

126 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 00:19:01 ID:zjRzNZ2P0
JR西の特企券マルスコードが調べられるよ
ttp://www.jr-odekake.net/guide/

127 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 09:11:45 ID:M15xKeRU0
>>113
北口では売ってくれたよ 往復もok

128 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 09:48:46 ID:FuP6nFXg0
乗車券・料金券に書いてある、「キャンセルコード」ってなんですか?

129 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 10:35:38 ID:o4EfTG/WO
>>128
控除するときに、誤控除を防止するためのコード。
ちなみに裏技的なC99なんてのもあるが、審査からゴルァされるので注意

130 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 11:33:57 ID:c7HLf2ma0
>>129
C符号も万能ではなくて、同一列車、日付、号車の指定券を見れば
わかるけど、これらのC符号は同一。つまりC符号は操作控除で日付などの
入力ミスには対応できるけど、段列などを誤ってしまった場合は、控除できてしまう。

おそらく複数の席を一操作で操作控除することを考慮してあるんだろうけど、
自動控除があたりまえになった今では、そろそろ見直してもいいんじゃないかな。

131 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 13:00:21 ID:JUDVc5yNO
>>127
JRのうちに行きたいな。

132 名前:名無しでGO! :2005/10/17(月) 14:35:32 ID:TEWFfo3L0
西日本のB-POSとMR12の見分ける方法は何?

133 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 16:15:01 ID:jrimng9/0
>>111
西の旧POS端末はプリカット券。
ただしなぜか用紙番号がないので、ロール券との区別はl困難。

>>132
的外れを承知で言えば、外観上はクレカの読み取り機の有無、
定期券の読み取り機の有無。

134 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 18:17:31 ID:v4Z32FAH0
>>129

ノシ

使った

控除間違えて座席ダブらせた

始末書書いた

135 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 18:30:48 ID:m5pkuYuJ0
>>107
>現実味のある方法だと複合端末に無指定の特急券が出せる機能を設定し、
>座席番号はセンターに問い合わせて割り当てを受ける方法かと思われ。
>(つまり「あさぎり号を海・小田急以外で発券した場合」と同じ方式。)

>>74によると、伊豆急直通(「踊り子」など)方式になるようだ。
全国的に有名を通り越した(一応)国際観光地だけに、マルス収容の方が現実的だろう。

136 名前:名無しで西:2005/10/17(月) 19:07:03 ID:XErhqM3SO
西のB―POSとMR12の券の見分け方はMR12は右四隅に、種別番号が印字されているのとB―POSの場合は、左から西かこいしかく、POSと入るのが特長ですね。だから簡単に言うとPOSと入るか、(4-)となっていたらMR12からの発券と言うことになりますけど。

137 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 19:23:48 ID:WPe+/v9e0
>>136
(4- )はPOSでもMRでも入る。

簡単な判別だと、□西が入っているか、かな

138 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 22:30:38 ID:AD7wvm6t0
どこにも券の識別方法なんて書いてないが・・・
>>132 が言ってるのは、機械の識別方法じゃねえか?

139 名前:名無しでGO! :2005/10/17(月) 23:22:37 ID:qTiRK6ko0
発券してもらうのが1番分かりやすいことは確かだ

140 名前:名無し募集中。。。:2005/10/17(月) 23:26:04 ID:PiB83CCo0
識別方法はみどりの窓口かそうでないかじゃないかな?1番わかりやすいのは。
みどりの窓口じゃないところはただのきっぷうりばって書いてないかな?
みどりの窓口併設のPOS端末とかは自由席専用とか書いてあるし。

141 名前:名無しでGO!:2005/10/17(月) 23:36:18 ID:zjRzNZ2P0
東海にはみどりの窓口のない駅にもマルスあるけど、西はどうなんだろう?

142 名前:名無しでGO!:2005/10/18(火) 01:23:55 ID:OF02wScu0
>>141
おまへんで、たぶん

143 名前:名無しでGO! :2005/10/18(火) 01:41:43 ID:bxnvj4+b0
>>141
B-POSが設置されている

144 名前:名無しでGO!:2005/10/18(火) 03:32:50 ID:SQjkelZ10
>>138
機械の違いなんて見るだけで全くと言っていいほど違うのだが。

145 名前:名無しで酉:2005/10/18(火) 04:48:20 ID:4frvgAS8O
西のBーPOSはマルス機能としても使えるように作ったらしいが西の場合は集計用に用いるのが通常だからPOSでの発券した,指定券はいまのところ見たことがないしなあ。

146 名前:名無しでGO!:2005/10/18(火) 13:41:29 ID:tXBuK54S0
>>144
素人には見分けがつくまい
だから>>132のような質問が飛び出す
貴殿の言ってることは、独りよがりでしかない 

147 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/10/18(火) 19:35:10 ID:Dv2Z7/5n0
ついにお届け端末廃止?
発券機も、直接サーマル式になる模様。プリンタ部の外観は、びゅうプラザの新型R端末に非常に似ている。

ttp://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051010.pdf

148 名前:名無しでGO!:2005/10/18(火) 19:57:40 ID:7sn/CpDZ0
>>147
維持費はどれくらいだろう?採算がとれるなら俺の店でも導入したいかも

149 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/10/18(火) 20:02:20 ID:Dv2Z7/5n0
>>148
ビジネスえきねっとのシステム自体の使用料は無料だが、
工事費自己負担・インテリジェントプリンタ使用料毎月29,000円/台・専用通信回線使用料毎月21,000円/台
だそうですよ。

150 名前:太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2005/10/18(火) 20:52:55 ID:WGRYfPq+0
>>135
いや、東武でも小規模な駅ではマルスを置かないだろうから、
未設置駅の対応方法を予想したのだが。

それに全駅にマルスを設置することはアレの関係で難しいと思われ。

151 名前:名無しでGO!:2005/10/18(火) 21:13:36 ID:0bOu2r2Y0
>>149
月5万か。販売手数料を5%とすると、月に100万の需要があれば採算が取れるわけか

152 名前:名無しでGO!:2005/10/18(火) 21:14:07 ID:S6bmyYxgP
>>150
いっそのこと小規模な駅はビジネスえきねっとでごまかすとか・・・w

153 名前:名無しでGO!:2005/10/18(火) 22:58:07 ID:dnfXtTYT0
>>151
人件費考えると全然儲からん罠。
旅行会社がJR券だけの商売嫌がるわけだ

154 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 00:06:16 ID:++Q6XDeT0
で、西日本のB-POSとMR12の見分ける方法は何?

155 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 00:13:01 ID:IykadTc50
>>154
それの何を見分けたいんだ?端末なら
MR12 ttp://homepage2.nifty.com/mars/term-mr12.html
B-POS http://homepage2.nifty.com/mars/term-jrw-pos.html

画面はMR12端末でも液晶になってるのが多いかと思うが、
画面表示でタイトルバーに「マルス端末」と書いてある。ウィンドウズが動いている。

券面の違いは四角に西が券面にあればPOS端末。

156 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 01:13:23 ID:zYFuloF90
新橋伊東の在来線通勤定期っていくらでしょうか?
100キロ超えるとうらないのですか?

157 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 01:27:33 ID:qvfel4ST0
>>154
>>133が答えているのは無視か?

>>156
1ヶ月 54,800円
3ヶ月 156,180円
6ヶ月 278,210円

つかスレ違い。下のスレで訊け。

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/

158 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 08:25:34 ID:oBXuz6tyO
直接サーマルばかり増えて…
これ、ちょっとのことで表面に傷が付くからイヤなんだよな。

159 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 08:27:06 ID:olRY4J4XO

そのスレ落ちていて無いよ

160 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 08:28:03 ID:olRY4J4XO
>>157
そのスレ落ちていて無いよ

161 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 10:34:33 ID:BEJx4a650
>>88のいうとおりだが、
感熱紙タイプ最悪だな。
改札印のインクをはじきまくりで。
鉄道の日記念きっぷのように何回か使う切符でにじむのはちょっとな。
改札出るたびににじんで見にくいせいで呼び止められていたし。

>>88
ちなみに博多の場合は、九州管轄はMR32に変わって、西日本管轄は右から2・3番目と新幹線乗換改札付近のラッチ内だけが熱転写タイプ。

>>92
西日本側もまだ熱転写タイプなの?

162 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 10:41:53 ID:ibdXs6/a0
漏れはMVある駅ではMVで、新幹線ある駅では乗継窓口で買うようにしている。
今後これらも感熱置換がないとは言えないが

163 名前:名無し募集中。。。:2005/10/19(水) 10:55:06 ID:YdDwGUdw0
感熱タイプ結構好きなんだけど…
下手な熱転写より綺麗に印字されるのがいいが、赤い色だけは少し抑えてもらいたい…(つーか黒をもうちょっと濃いく)
切符に印字が滲むのはスタンパーのせいかなあ?
広島支社ではスタンパーは滲まない。転写のと同じようにくっきりとする。

164 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 11:16:30 ID:vvXh6nV60
>>161
京都、大阪もタッチパネル式のMR12Wが占めているから、
MR32への置き換えは、MR2、早期に導入したMR12の置き換え、
もしくは新駅が優先じゃないかな。

もともとMR12WはICOCA導入にあわせる形でアーバン地区に集中的に設置されたから、
関係のない地方駅、MR12W化が遅れたアーバン内小駅の
MR2、MR12の機器更新にあわせてMR32化されたのならば今の動きも納得がいく、

165 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 13:25:40 ID:VGzFoiJD0
現在のところ、MR32端末導入駅。
(金沢支社) 金沢、福井
(京都支社) [なし]
(大阪支社) 大阪、平城山、八尾、天理、桜井、長尾、南田辺、鶴ヶ丘、長居、我孫子町、堺市、和泉府中
(和歌山支社) 和歌山
(神戸支社) 新神戸、大久保、ひめじ別所、姫路
(福知山支社) 篠山口、綾部、福知山、城崎温泉
(岡山支社) 岡山、北長瀬、(福山については、今後現地調査予定)
(米子支社) 鳥取、米子、松江
(広島支社) 広島
(福岡支社) 博多

166 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 13:26:14 ID:1j8RctdrO
いま北海道フリーで乗り回したときの指のみを整理してたんですが同じ駅でも
例)札幌駅3 と 10
みたいに字の濃さが違ったりいろいろあるんですね
ところで東京駅の北プラで買った券に同じ箇所なのに表記が異なる券を発見しました
つ http://d.pic.to/2fyux
何か意味があるんでしょうか?

167 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 14:01:36 ID:IykadTc50
>>166
端末の気分

168 名前:名無しでGO! :2005/10/19(水) 14:21:21 ID:Ui0TyR/W0
>>166
端末の番号だよ

例 アヒャ駅MR(1号機)
  アヒャ駅MR2(2号機)のよーに

169 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 14:36:31 ID:1j8RctdrO
>>168
ありがとうです

170 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 15:08:11 ID:9MGK6d6m0
>>147
海のおとどけ端末は、近いうちにやめる方向みたいでつ。

1年ちょっと前に会社で導入しようかと思って、海の中の人に聞いたんだけど、
「今はおとぼけより、エクスプレスのほうに力を入れてるから」
ってことで、それだけじゃないんだけど結局沙汰やみに。
そのとき「もうすぐやめるから」みたいなこと言ってた。

171 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 15:15:10 ID:TqVhCyd90
 お前ら前々スレでガイシュツの話題を…

172 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 16:37:02 ID:QzyVlRwG0
倒壊で、マルス端末がありながら「時刻表」で「みどりの窓口」マークのない駅
が東海交通事業委託駅。
富田、南四日市、一身田、高茶屋、二見浦、伊勢八知、相賀、醒ヶ井、柏原、
湯谷温泉、水窪、古井、飛騨小坂、久々野などが該当。
枇杷島などは倒壊の駅長がいるのでTKJが発券業務を行っても直営駅の扱い。
伊勢八知駅は「日本で最も乗降客の少ないマルス端末設置駅」であると思われる。

173 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 18:33:31 ID:BEJx4a650
>>172
ちなみにそれらの駅ではクレジット決済も可なの?

174 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 22:08:45 ID:1BP/711Z0
>>166
機種番号の場合もあるね。俺の持っているのに「○○MR31発行」ってのがある

>>172
藪原や奈良井なんてシルバー人材センターや村役場の人と思われるじっちゃんがマルス操作している。
JR全線の乗車券・指定席券が買えますと宣伝していた。入場券も買えたよ

175 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 23:18:07 ID:kBrw1tAh0
>>172
東海交通事業の業務委託駅

【東海道本線】
片浜・新蒲原・東静岡・安倍川・西焼津・六合・豊田町・弁天島・新居町(競艇場口)・
西小坂井・愛知御津・三河大塚・蒲郡(南口)・三河塩津・三ヶ根・西岡崎・東刈谷・
逢妻・大高・尾頭橋・枇杷島・木曽川・西岐阜・垂井
【中央本線】
上松・坂下・美乃坂本・春日井(南口)・勝川(南口)・新守山・大曽根(南口)・鶴舞(名大病院口)
【関西本線】
八田・春田・蟹江・永和・弥富・加佐登
【武豊線】
緒川・亀崎

176 名前:名無しでGO!:2005/10/19(水) 23:22:10 ID:1BP/711Z0
>>175
名古屋にも配属されている。業務内容はしらないけどTKJの名札付けている人がウロウロしていた

177 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 00:11:55 ID:ZTOHz7Hd0
JR貨物は アヒャ駅MR1(7-タ) になるの?

178 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 00:31:10 ID:2DK/iCf20
>>175
中央線、神領、

179 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 00:39:41 ID:Y8h38QYT0
国立センターは(0−タ)になる

180 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 01:07:01 ID:vvte9Pf10
新刊
みどりの窓口を支える「マルス」の謎
 〜世界最大の座席予約システムの誕生と進化〜
  杉浦一機 著  草思社 1,500円+税

181 名前:名無しでGO! :2005/10/20(木) 02:20:10 ID:+ej1JbLM0
質問です。
指定席をみど窓で買うとき、
特に希望がない場合は、ランダムに発券されるわけなの?
のぞみの喫煙席指定にすると、ほとんど4号車とかになることが多いんだけど。

182 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 03:43:05 ID:fy5xUPpX0
>>181
発券順番があるみたいだが

183 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 06:02:08 ID:p/9E3uOI0
>>174
コヒの発行駅はMRの入っているのといないのとがあるんだね。
券面のみでは機種わからん。

184 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 07:46:53 ID:KsKkaNO+O
120mmの乗車券が出て来たのですがいい保存方法ありますか?寝台券も保存に困ってます。85mmは名刺入れがいいのは知ってるんですが。

185 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 10:04:25 ID:P2CzbHlP0
>>184
切手用のストックブックにいれたら?

186 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 10:40:16 ID:fDaByVWk0
質問です。
マルスの経路はどのくらいでオーバーフローになり出補になるのでしょうか。
以前緑の駅でこんな乗車券発行して貰ったら出補でした。
肥後大津から冨士まで
経由 豊肥鹿児島山陽東海上越ほくほく北陸大糸篠ノ井長野幹小海中央東身延
でした。

187 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 11:43:41 ID:KsKkaNO+O
紀勢・和歌・関西・片町線・大阪環状・東海・高山線・北陸・信越・篠ノ井・中央東であと3〜4入りそうです。
もちろん120mmです。

188 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:09:48 ID:cqYdKwwk0
>>186
16経路です、但しこの場合12くらいしか印字できないから残りは手書き
わざと出補にしたかったら17経路以上。

189 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:11:27 ID:YV3A3rla0
マルス端末で
乗車券・新幹線特急券・グリーン券の「指定席発行」の一葉化券に
指定券(G)(乗り継ぎなしの条件で)って発券できますか?

190 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:13:03 ID:cqYdKwwk0
>>186
追加

経由 豊肥.鹿児島線.山陽.東海.東北.高崎線.上越.六日町.ほくほく.犀潟.信越1.北陸.大糸.篠ノ井線.信越1.長野・新幹線・佐久平.小海.中央東.身延になりますね。
完全にオーバーしてるから出補しか無理です。

191 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:14:35 ID:cqYdKwwk0
>>189

つまり
例)東京→米原 全区間グ
東京ー名古屋 のぞみ
名古屋ー米原 こだま

って感じですか?大丈夫ですよ。

192 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:20:44 ID:8ixZKacc0
>>172
>>175
時刻表へのみどりの窓口表示と委託駅との間には関係ないみたいだな。
片浜も新蒲原も東静岡も、緑●になってるぞ。

>>181
前の車両から後ろの車両に向かって。車両内では3番4番の順に一番後ろ列まで売り
最後に1番2番を売る。
新幹線だと一人発売ならA,E,C,Dのように売って最後に3列の中央Bを売ると
聞いたことがあるぞ。
団体枠があったりするから例外もあるだろうけど。
早めに前売りで買うと号車番号の少ない車両が出やすいし、15,16あたりが
出た時は列車全体が混んでいる気はする。

193 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:23:20 ID:YV3A3rla0
>>191
例:
(1枚目)
乗車券・新幹線特急券・グリーン券「指定券発行」
(2枚目)
指定券(G)
新大阪(06:00発)→東京(08:30着)
のぞみ100号 8号車9番D席(禁煙)
¥***

みたいな形です。

194 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:31:25 ID:v1Ss9XNJ0
>>192
委託駅には2種類
業務委託駅・・JRから駅業務の全てをJR子会社等に委託。業務内容は直営駅と同じ。
ただ、駅舎は管理しないので駅長の代わりに駅務長がいる。
簡易委託駅・・駅係員は基本的に出札業務のみを行う。駅としては無人駅扱い。
マルス端末がある簡易委託駅は無人駅なので緑の印はない。(一時期あったが。)

195 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 12:52:47 ID:cqYdKwwk0
>>193
出来るけど区間が同じなのになぜ分けるの?
基本的にラッチ内乗継以外でそのような発券はX

196 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 16:32:03 ID:uW17MBqV0
>>181
デッキに近い両端2列を避けて、3Aから発売します。

繁忙期と閑散期では、多少売り方が違っていて、まずは、繁忙期の場合。
順番としては、3A,3B,3C,3D,4D,4C,4B,4A,5A,5B・・・とジグザグに売って行きます。
2枚同時発売の場合は、AB又はCD、
3枚同時発売の場合は、ABC又はBCD、
4枚同時発売の場合は、ABAB又はCDCDで取れるところまで飛ばして発売します。
5枚以上の場合は、最初のジグザグ順で連続して取れるところを出します。
もし連続して取れない場合は、一旦No回答になります。

閑散期の場合も、ジグザグ順は同じですが、
3Aが売れたら、次は4番、その次5番というように飛ばして売っていきます。
3枚要求の場合は、ABA、CDD、といった取り方をします。
(分散指定するとバラバラで発売できる)

以上は、列売りの場合。今は少なくなったけど、ボックス売りという設定もあります。
この場合は、4枚要求の時、ABCDで席が出てきます。

197 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 21:16:33 ID:fDaByVWk0
>>186
ありがとうございます。
経路の数え方ですがたとえば長野新幹線・佐久平は1経路でしょうか。
それとも2経路でしょうか。
あとオーバーフローとう意味はキロ程が計算できなくなるのでしょうか。
それともただ券面に表示できなくなるだけのことなのでしょうか。

198 名前:186:2005/10/20(木) 22:17:26 ID:cqYdKwwk0
>>197
新幹線や3セクは出入駅の明記が必要なため表記されるだけで経路には数えられません。
あくまで精算の関係等で表記してるだけです。

199 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 22:36:10 ID:Y8h38QYT0
金沢〜上野であふれ分が生じるのは何とかならないものか・・・
経由:北陸・信越・犀潟・ほくほく線・六日町・上越・越後湯沢・新幹線

200 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 22:40:18 ID:B2iMoDF90
>>197
券面に表示できなくなるだけなら、表示しきれない部分を手書きで
追記対応すれば良いだけ。要求経路が長くなると跳ねられてしまって
マルス発券できないのです。

ちなみに実際の線区より細かく分けられている場合、逆にいくつかの線区が
纏められている場合もあり。

201 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 23:38:44 ID:CCIIJBuL0
新幹線特急券・グリーン券の指定券発行バージョンで
G区間 のぞみ を違う区間にやろうと思ったらできますか?

202 名前:(´・ω・`)知らんがな:2005/10/20(木) 23:45:51 ID:4tC9pgI50
無理です

203 名前:名無しでGO!:2005/10/20(木) 23:59:51 ID:xdXVLTQ70
マルスのアプリだけほしい

204 名前:名無しでGO!:2005/10/21(金) 01:36:30 ID:htqXS0PC0
リレーつばめのDXグリーンはどんな券面になってますか?

B特急券・グリーン券 or B特急券・DXグリーン券

205 名前:名無しでGO!:2005/10/21(金) 01:55:28 ID:M9FYyC0t0
JR束の指定券券売機、東北新幹線の
座席好きなところから選べるようになったんですね。
東海道のは窓or通路しかダメですね

206 名前:名無しでGO!:2005/10/21(金) 02:13:39 ID:4BH8UTyD0
>>205
既出ですw
今月1日かららしいですよ。
在来線も号車指定出来ます。

207 名前:名無しでGO!:2005/10/21(金) 12:18:14 ID:z+IifXEG0
>>204
普通のグリーン券と異なる点は、列車名が「リレーつばめD」となる点

208 名前:名無しでGO!:2005/10/21(金) 14:57:36 ID:2X69sxqi0
指定券持って帰りたければ素直に有人改札池

209 名前:名無しでGO!:2005/10/21(金) 16:08:22 ID:FiLlNuq10
>>196
今の車両でABCDだと一直線に横並びになるけど、ボックス売りって呼ぶのは違和感あるなあ。
キハ58みたいな、クロスシートが固定されていた車両が多かった時代の名残なのかな。

漏れの勝手なイメージだと、ABABで座席を回転して4人で使えるのがボックス売りかなあ、とか。
こういう組み合わせで出したいときは自動ではできないのかな?

210 名前:209:2005/10/21(金) 16:13:22 ID:FiLlNuq10
ごめん。よく読んでなかったみたい。
ボックス指定せずに4枚だと自動的にABABになるのか。

211 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 00:35:58 ID:f9KrKOex0
大人の休日倶楽部のせいで、武蔵溝ノ口駅のMV機から「入場券」の口座が無くなってしまった。
他の駅のMV機では、代わりに何が消されたのかな?

212 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 04:30:37 ID:TbJJ2oUo0
>210
「ボックス指定」するのは端末ではなくセンターだと思われ。
向かい合わせ4人席固定でABCDになっている車両を使う列車は
センターが指定しとけば、4席の注文に対して自動的にABCDを
当てがう、と。

パッと思いつくのでは きたぐに他の583系、きのくにシーサイド…

213 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 06:55:22 ID:AYGt6PGlO
来月、青梅線を走る風っこ奥多摩号の席まだ空いてますかね?
あの車両はボックス席みたいになってましたよね。

214 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 10:30:48 ID:iRo9fP+hO
マルスたまに担当していますが、風っ子奥多摩は瞬殺でした。

215 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 11:05:08 ID:UD1snp+c0
>>211
なんやて?! ほんまかいな
さすが横濱死者

216 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 16:20:58 ID:AOEpHKef0
指定席券売機の大人の休日ボタンを押すと大人の休日のカードを入れる画面になるけど
その先はどんな風になっているんだろう?他社のカードを入れたら返されました。

217 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 19:44:27 ID:tqFM6uzZ0
>>211
まあ、溝ノ口は対応いいから窓口ですんなり買えるよ。
ただ、接続駅だから窓口込んでるけどね。

218 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 20:19:00 ID:lcjDD0S3O
11月3日の風っこ吾妻は,途中駅からだったら長野原草津口までは取れましたよ。ちなみに,折れは,20日に,中之条〜長野原草津口で取れた淑

219 名前:名無しでGO!:2005/10/22(土) 22:26:23 ID:bhvsC8EV0
>>風っ子奥多摩は瞬殺

また有名人集結のヨカン

220 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 00:54:17 ID:sKAYUO3A0
松戸で、収集目的で、総武流山線の連絡券を丁重にお願いしたら
券売機に入ってる連絡券は売らないことになってます。
(券売機にないんですが・・・)
とか機械(マルス)で出せないものはお売り出来ないんですとか
(金額入力すればと言ったが受付て貰えず)
駅の方針だのと、訳分からん事言って断られた。
隣の北松戸へ行ったら 券売機に口座あり。
駄目もとで、窓口に行ったら出せる人いないんですよ。
だって 
メチャクチャやね JR東日本

221 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 01:22:52 ID:9J6DTeeP0
ったく。額入ぐらい知っとけよな・・・
切符を売るのは駅員の仕事だろ。そりゃぁ、
マルスの近距離乗車券なんて収集家以外必要ない物だろうけど、
収集家にはちゃんとサービスしてほしいね。
売れば駅の評判もよくなるんだからさ。
逆に売らないと評判悪くなるんだからねぇ・・・

222 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 01:23:38 ID:M590J2sv0
連絡券はまんどい

223 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 01:23:48 ID:IDmmse9A0
>>220
クレジットで購入してやれ。

224 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 01:26:02 ID:J7/0X7xO0
ヲタの評判よくしてもねぇw

225 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 01:29:21 ID:y3d40gHe0
>>223
それがダメだったんだな。
代々木、新大久保、高田馬場で、「財布を忘れてしまったのでビュー
カードで小田急下北沢まで」といったら、機械では売れないとか、
券売機で売れる範囲だから等々、嘘八百で売ってもらえなかった。

226 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 01:34:01 ID:9J6DTeeP0
>>225
そう言う時はお客様相談センターだ。「出せないと言うのは嘘ですよね?
前に他の駅で出してもらった事ありますが。どう言う事でしょう?」と言うと言い。

227 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 02:11:55 ID:xl4z2Kvm0
酉エリアの田舎の駅で列車待ちでヒマだった時に駅員と雑談してて聞いた話。
「キクゾーは怖い」そうだ。

キクゾーBOXというのは駅に置いてある投書箱のこと。
何かあってチクられると、すぐに本社から通達が来るんだとか。

228 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 02:22:41 ID:9J6DTeeP0
うん、相談センターに切符売らない駅員の事話したら、なんと問題の駅員、
数日後には人が変わったようにすんなり出してくれた。効くよ、相談センター。

229 名前:220:2005/10/23(日) 02:43:57 ID:Cq66TlZF0

無駄足だろうけど、取りあえず月曜日客センタへ
経緯報告して来ます。
嘘を付くのは常套手段ですが、規則では売れることになっている訳だし
そもそも 切符は正しく目的地まで と言いながら
連絡券云々だと、ここでは売れないから乗換駅まで買って 
というのは、矛盾しています。
確かに、使わないと分かっているものを出させるのも
申し訳ないことですが、(金は払う訳ですから多少なり儲けにはなりますよね)
松戸くらいの大駅で、流山線方面へ行く客がいないはずがなく、そのたびに
断っているのかと思うと職務怠慢かと思います。

230 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 02:47:09 ID:9J6DTeeP0
変な駅員の事はどんどん通報して、改善を求めるのがいいでしょう。
ありもしない規則を理由に発券拒否する駅員は一番困る。
自分は使う為に買って、下車駅で切符を貰って帰るが
使うための購入の場合、売ってもらえないと非常に困る。

231 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 02:58:17 ID:khOuBA/T0
>>225に書かれている駅で
駅窓が激混みの時(まだ1列並びになる前の3つの窓で各7-8人くらい)に
新幹線を真後ろにあるびゅうプラザに頼んだら
客が一人しかいないにもかかわらず
こちらだと時間かかりますのでそちらの窓口へだと
その係員の目線真正面の行列は見えてないようだ

232 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 07:44:23 ID:rzkDRIBB0
びゅうを始め旅行会社は元々きっぷの知識に関しては
素人の集まりだから期待するだけ無駄。

233 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 07:54:36 ID:kFUj8YwO0
>>225
飯田橋では切符売り場の運賃表に窓口で東急武蔵溝ノ口や武蔵小杉経由の南武線、
小田急登戸経由南武線の乗車券を発売していると張り紙がしてあるのでそこで通過連絡券を買ってみては?

234 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 08:59:50 ID:skaJfhWD0
>>233
それらの駅だと120ミリ券になるん?
小田急・東急の通過連絡ってマルスに運賃情報あったっけ?

235 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 10:30:59 ID:fgBqV2Fj0
津田沼→総武→船橋→東武野田→春日部→東武伊勢崎・日光→栗橋→東北→古河

の乗車券なら1時間かけて発券して貰った事があるが…。
発売額は\990だった。これって誤発券だなw
JR分は幹線なので\230なのに、
電車特定区間の\210になってた。

236 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 13:02:28 ID:CjXJ0M56O
>>225
財布を忘れたといったあんたも嘘つき(笑)
金額入力画面からやってくださいと言いましょう。
識者のページに接続コード、社線キロ程、運賃があるので、あらかじめ調べればスムーズ。

237 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 14:57:09 ID:8na3UfHv0
>>236
識者とは、何のことでしょうか?

238 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 18:45:25 ID:kFUj8YwO0
大塚駅の運賃表では東横線渋谷駅→武蔵小杉駅経由の南武線矢向〜宿河原までの乗車券が南口MMで発売と書いてあった。

239 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 18:54:00 ID:ukuxzr4wO
高円寺、中野は割とスキル高い
中野は態度が最近アレだけど…
北プラ東京も前は感じ良かったのに相談カウンター担当は素人集団みたい…
なんで東京って極端なんだろ

240 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 18:57:38 ID:5Nhdi2MT0
>>233
武蔵溝ノ口経由の通過連絡なんてある?
渋谷乗換の東急田園都市線連絡券さえないし。それとも東横渋谷・自由が丘・二子玉川経由?
山手線内−南武線の通過連絡は武蔵小杉経由の東横線と登戸経由の小田急線しか無いのでは?

241 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 19:28:45 ID:iv2GmkyD0
正直額入はやりたくないんだよなあ。
暇なときなら興味もあるしやってもいいけど、忙しいときに来られると思わずあっち池言ってしまいそう。

242 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 20:51:20 ID:twkNNBwN0
>>237
ほぼ完璧ですが、肝心な接続コードとキロ程がない。 作ったら膨大になるからね。
どっかに連絡運輸規則別表がPDFでアップされていたみたいだけど。
ttp://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
ttp://www.konchan.org/special/tru/

ところで、通過連絡運輸って額入で発券するとき、どうやって自社分を通算して発券する?
通常の金額入力の連絡切符は発券できる様になりましたが? 端末はMEMです。

243 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 20:53:46 ID:twkNNBwN0
>>220
そういう時はわざと名前を手帳に控えて、職務怠慢なので後日関東運輸局に通報しますと
伝えましょう。

244 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 20:57:42 ID:twkNNBwN0
>>240
武蔵溝ノ口経由の通過連絡はない。 勘違いと思われます。

245 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 21:33:28 ID:QTSovpxU0
高円寺から東西線経由で西船に行き、市川まで戻った場合って通過連絡はないけど、初乗りきっぷで乗っていっちゃったらいくらの精算額になるのかね?
ただし、有人ラッチで正しく申告するとして。

246 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 22:04:23 ID:twkNNBwN0
>>245
高円寺〜地下鉄経由西船橋までの運賃と、西船橋〜市川までの合計。
予め、下総中山(西船橋から上り方向の通過連絡運輸最西駅)までの通過連絡きっぷ購入の場合は
上記の計算方法と比べてみて、低額となる方を収受。

247 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 23:05:04 ID:BsJQjyO00
マルスの一部だけ入場券項目を削除することはできるの?

酉エリアでわけのわからん嘘を言う駅員がたまにいるのですが…

248 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 23:12:13 ID:y3d40gHe0
>>246
それは千葉支社のインチキルールですか?
乗越運賃の答は一つしかない。

249 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 23:27:47 ID:Wjkb7k1j0
>>239
漏れの一押しは十条だな。
いつも空いてるし穴場。

250 名前:名無しでGO!:2005/10/23(日) 23:28:52 ID:UuCoFtEIO
>>220
>>243
オマエラみたいのがみどりの窓口に長々といるから本当に切符を買いたい人が長い間待たなければいけなくなる。そのうえ「額入で」だと。バカかアホかと思ってしまう。

251 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 00:03:27 ID:BsJQjyO00
苦情を言う場合、電話とメールどちらが迅速かつ効果的ですか?

252 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 00:06:33 ID:p1YD/2hQ0
>>250
額入発券なんてものの1分もあれば十分だろう、高崎支社管内なんかはすく出るぞ。
スキルがないだけ。

253 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 00:07:32 ID:KoA6/Y+s0
>>252
高崎支社管内が得意なのは東武連絡とかあるから?

254 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 00:09:33 ID:tSVQLydY0
>>248
通過連絡は切符を買っている人と買ってないのでは精算方法違うよ。
西日暮里は便宜上、範囲内は通算で計算しているけど。

松戸は何で流山電鉄券売機の口座ないんだろう? 身近な連絡会斜線なのに。
買いなおせばいいというのは無しね。

255 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 00:22:36 ID:TrXZ45HR0
>>250
悪いけど、3つある窓口に誰もいないから
頼んだんですけどね。
で 松戸の場合 銀行みたいに番号札を引いて待機する方式だから
誰も迷惑しないんですがね。
素直にスキルが足りません と認めたら如何ですか?

256 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 01:04:59 ID:kfYsM2rNO
高崎支社管内は最近までの上信電鉄や東武、わたらせ渓谷鉄道、秩父鉄道なで中小私鉄が多いから慣れているんでしょう。
でも、両毛線伊勢崎接続東武伊勢崎線、亀戸線経由亀戸接続総武線都区内駅着の通過連絡は断られてしまいました。確か通過連絡出来たはずなんだけど。
金額入力で亀戸まではスムーズに出ました。

257 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 01:07:14 ID:winbWsAl0
>>255
そうそう松戸は番号札方式だよね。
他の駅でこの方式やってるの見たこと無い。

258 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 02:22:34 ID:2RzK4xmV0
連絡券で割引になるのに発券できないならまだしも、
各会社線で分けて買っても同じ金額なら
無理に出さなくても問題ないとは思うが。

259 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 03:54:54 ID:WIZ/bvdM0
>>257
京都駅

260 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 08:36:29 ID:kfYsM2rNO
>>257
渋谷駅西口(南口)
一度番号札方式を廃止したが、1窓だけ復活。高齢者などは札を取ってお待ちください。(シルバーシートみたいな扱い)

261 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 09:12:01 ID:cwD8ar9y0
>>258
IDがMVだw

262 名前:湾岸ミッドナイトinマルス:2005/10/24(月) 12:43:20 ID:9NEvqnEu0
いやあ―――ひさしぶりです宮脇さん
ウチでキップ購入ですって?

ああ どうしても、お前でなきゃダメなんだョ

無理だ・・ここの技術力ではあれだけの複雑な経路のキップは完全には発券できない

最長キップをもう一度頼むョ

こりゃまたハデに ハハハ OKOK大丈夫ッ
ウチにはホントいいスタッフがいますから。そうそう、IBM製のマルス端末もいれたんですョ

いいスタッフ?IBM製のマルス端末?なにねぼけたコト言ってんだ?
お前が一人でやるんだョ 
時刻表と電卓で運賃を計算し、補充券に手書きで経路を書き込んで一から十までお前が一人でやるんだョ

オレはもう昔のままじゃないん・・

一ヶ月以内に仕上げろ、今度は35000q乗れるキップだ

263 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 13:34:15 ID:O3nAGwgk0
どうでもいい話を2つほどします…

その1:京都駅改札内の西日本の窓口で入場券は購入できなくなったみたい

その2:東海のMV機で領収書を出すと印紙税納付につき…が入っていること

264 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 13:39:30 ID:WIZ/bvdM0
>>263
その2:に関しては全国そうなっている。
その1:に関しては…どうせ倒壊がいちゃもんつけたんだろ。新幹線入場なのに西日本が売るなって

265 名前:名無し募集中。。。:2005/10/24(月) 19:27:31 ID:D+m4etBX0
>>264
領収書の印紙云々対応してるのはMV30のみみたいですね
MV10は相変わらず「領収書の発行できます!(ただし3万円まで)」という表示が新たにシールで貼られていました

266 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 20:13:07 ID:613oKMcf0
松本駅のMV機には
「←新宿方進行方向」 「名古屋方進行方向→」
という親切な表示が貼り付けてある

267 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 20:13:24 ID:J2sKqauO0
このスレキモイ

268 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 23:05:44 ID:rirzaOL20
改札内にある窓口は何のためにあるの?

269 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 23:11:22 ID:3dpjEvqY0
印刷品質のよいMV10のある駅をageていこう
東京・上野・長野・仙台は確認
他地区の人、よろしく

270 名前:名無しでGO!:2005/10/24(月) 23:45:16 ID:p8vvFuYMO
田町で京急の連絡券って発券してくれまつか?

271 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/10/24(月) 23:59:03 ID:MVCDatT90
>>268
主に精算や乗換客のための指定席発売でしょうか。
新幹線の乗換口なんかはいい例ですね。

>>269
新潟…この前は当たりだった。

>>270
連絡範囲に入ってるわけだし、売らなければお客様相談室(だっけか?)へメール送信!
立派な職務怠慢だ。

272 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 00:00:10 ID:S4WitCiX0
>>270
切符なんてJRの駅ならどの区間の物も出せるから大丈夫。
あとは、駅員次第ですがね。出さない駅員の方が多いのが現実。

273 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 00:23:05 ID:HktNPjNoO
>>270
びゅー商品券を別駅で買ってきてから、田町でびゅー商品券で京急○×まで下さいと言えばOK牧場

274 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 01:04:20 ID:PWDm5JEo0
>>273
現金に換えられて券売機でどーぞ

ってのもあるらしいwww

275 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 01:39:07 ID:L/nM9uqu0
西日本の窓口の女性はお水系の人が多いのですか?

276 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 09:48:03 ID:GU7yRvlP0
>>275
( ゚Д゚)ハァ? 

277 名前:名無しでGO! :2005/10/25(火) 15:02:49 ID:h9DRr2zn0
企画乗車券番号は適当に埋めているって聞いたことがあるんですが本当なの?

>>275
確かに西は無愛想な人多いね…

278 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 16:08:41 ID:9N20fC3B0
英語で発券したときでも、領収書はやっぱり日本語?
束のタッチパネル券売機だと日本語の領収書しか出ないから。

279 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 21:03:09 ID:rwq80dPt0
>>278
領収書は、日・英両用 見れば分かるだろ?

280 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:35:03 ID:taiXyJ4U0
>274
現金が無いのでクレジットカードで!と言えばOK?

281 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:43:58 ID:0pUWP0AF0
東京駅の改札外の窓口で入場券を買って新幹線ホームまで辿り着けますか?

282 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:46:06 ID:2VibahBg0
>>234
小田急登戸経由、東急武蔵小杉経由は85mm券で発券可。
自動改札も通れるし、定期券も出せる。

283 名前:名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:49:58 ID:sDeMzPSS0
とある指定席券売機
1 2 3 4 5 …
A
B
C
D
となっている座席表で座席を取り、実際に列車に乗ったら
1 2 3 4 5 …
D
C
B
A
でがっかり。進行方向右側とりたかったのに。次回頑張ります

284 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:31:41 ID:vfeDE9GQ0
ぅぉぇっぷ
 ヒクッ     ___    ヒクッ
___/⌒   \__
    / |  |(    )   |
   |  |  | ∨ ∨ヽ │グォゥボビチャビチャ・・・
__|  |  | \ | _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__) \          
____|  | \二 ⌒l.  \        
     |  | ̄:_; |  | ̄ ̄||         
     |  | :;:::;. |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~" 
     |  | :;:::;: |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)i:;l|;:(__) .||
        i:;l|;:;::;:::⊃
      ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
        ↑MR32端末から出てきた切符(感熱紙)を手にした客の反応

285 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:33:00 ID:Qeyu1tF90
>>277
無愛想でも良い、こちらの望む券をスムーズに発券すればそれでよし!!

286 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 01:18:20 ID:/Ndt76Dc0
>>281
大丈夫

287 名前:名無し募集中。。。:2005/10/26(水) 07:02:30 ID:F1Rtv+jd0
>>285
下手に愛想がよくてもスキルがなかったらなぁ…

質問れす
枝番号01 新幹線自由席/のぞみ特定特急券
枝番号02 乗車券(ゆき)[山陽・鹿児島線経由]
枝番号03 乗車券(かえり)[新幹線経由]

のきっぷを他人から貰ったんだけどどういう発券方法?

288 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 09:03:22 ID:b9wWn4CV0
○○→○○までの自由席特急券と乗車券頼むと

-01 が自由席特急券
-02 が乗車券で出てくるね。酉と倒壊で確認

289 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 09:10:45 ID:kmyvuzdg0
>>287
幹特自と別線往復乗車券を一括発券したんじゃないの?

290 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 09:20:59 ID:VBYSQwb00
>>283
よくああることだ。
新車で統一されているような列車はともかく、
寄せ集めが多い新津の485あたりだったりすると、日本海側を確実に出せる自信がない。

291 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 09:22:53 ID:HiPHrXBg0
お客さまとはいえ変なオタが来ればそりゃ窓口氏の愛想も悪くなると思われ。

292 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 10:36:52 ID:0h/qqAS30
どの業種でも接客業ってのはそんなもんだろ?
イヤなら辞めりゃいいだけ。

293 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 14:20:03 ID:VV2y8wWw0
東海道・山陽新幹線だったかな、新幹線自由席特急券に「経1」と記されている。
ほかに「経2」や「経3」ってあるの?

294 名前: ◆GOTETe2ch. :2005/10/26(水) 14:26:35 ID:Pk7wN1j+0
御殿場駅にて。

俺「すいません○月○日の御殿場から新宿まであさぎり○号、7号車大人2枚」
窓(手際よく端末を操作)
俺「あと新宿から先の五反田までの乗車券も大人2枚、全部あわせて領収書下さい」
窓「あー新宿は小田急の新宿なんでそこから先は売れません」
俺「でも新宿から五反田はJRでしょ?」
窓「でもダメなんですよスイマセン」

もちろん20条は知ってますが連規のほうがよくわかんないんで
どうなんですかねこれ…。

295 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 15:06:51 ID:NFY5h+ve0
>>294
あさぎり経由の通過連絡はやっていないから、1枚で通しで出すことはできない。

まあ、別に普通に発券すればいいだけの話だが、通しのきっぷを要求されたと勘違いしたんでしょ。
文面を見る限り、20条をたてに断ったとは思えない。

296 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 15:29:48 ID:QVJOZfbC0
>>293
新幹線は経1だけど、在来線特急には経2とかもあるよ。
名古屋〜富山は北陸線経由と高山線経由(現在は不通)があるし。

297 名前: ◆GOTETe2ch. :2005/10/26(水) 16:35:25 ID:Pk7wN1j+0
>>295
通過連絡を要求されてると思ったなら「新宿から先は別の切符になりますがいいですか」
とでも言ってくれれば良いんですが、そんなことも言わないので。

というかこの場合は20条の
> (2)乗車券(通学定期乗車券を除く。)を所持する旅客に対して、
> その券面の未使用区間の駅を発駅とする普通乗車券を発売する場合。
に該当しないんですかね。
小田急だからダメというなら連規にこれと類似条文がないかと思ってるんですが…。

というわけでどうも面倒くさいから売ってないだけとしか思えないんですけど…。

298 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 16:58:57 ID:NFY5h+ve0
>>297
>に該当しないんですかね

もちろん該当するよ。
ただ、条文をよく見ればわかるとおり、発売する「ことがある」であって、発売「しなければならない」
ではないのだから、駅員の裁量で拒否するのはなんら問題ない。

ただ、今回の場合は
>というわけでどうも面倒くさいから売ってないだけとしか思えないんですけど…。
と思うけどね。

299 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 19:04:35 ID:VBYSQwb00
>>296で思い出したけど、

自由席特急券で
名古屋〜高山〜富山と
名古屋〜福井〜富山の区別はどうつけるのだろう?

今は無理だけど、高山経由の自由席特急券で、しらさぎに乗る不逞な人が
いる気がする。車掌が特急料金をチェックすればばれるがw;

300 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 19:54:57 ID:QVJOZfbC0
>>299
「経1」「経2」で見分けるか金額で見分けるか。

301 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 20:28:28 ID:hB+eMZuC0
>>299
岐阜・富山間の自由席特急料金は高山経由と福井経由で同額ですね。
口座発売ならともかく、経路入力発売などでは、この2つは区別できないと思います。
発売時に区別していると思いますが、間違って乗られてしまうと、会社間配分の問題で、
問題が出そうな気がします。

#高岡→越後湯沢の十日町経由の自由席特急券にはほくほく線経由の表記あり。

302 名前:220:2005/10/26(水) 22:07:48 ID:9fsePU/u0
松戸駅の流山線連絡券の件は、今日相談室に出向いて、経緯を説明済み 
これで、暫く?発券拒否には遭わないと思いますが、
万一 拒否・不可能な旨説明があった場合、その場で揉めず
氏名・日時を覚えて相談室へ向かわれるように・・
尚 この件に関し現職社員とおぼしき人間から
誹謗・中傷の書き込みがあると思いますが、
不平・不満は、出札助役なり本社・支社にぶつけて頂きたい。
マルスに運賃情報等を登録すれば解決することなのだから

303 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 22:24:19 ID:HiPHrXBg0
>>302
相談室の中の人はどんな反応でしたか?

304 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 23:19:14 ID:qds6TSBs0
今日蕨→東京の回数券をクレジットカードで買ったら
経由が東北、山手、東北と
東北が2回書いてあるんだがなんでですか?

305 名前:名無しでGO!:2005/10/26(水) 23:39:12 ID:7iRRW15U0
>>304
これか?
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/6800/6847.html

306 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:30:13 ID:Ized12eu0
>>301
東海なんか全部高山まわりで出してそう

307 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:40:13 ID:a3SruBfg0
>>283 >>290
しかし、1番の方に向かって右端がAって車両はあるのか?
逆ならこう表示すべきでは。
3. 2. 1
D D D
C C C
B B B
A A A


308 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:46:09 ID:nOth43Hi0
>>305
なるほどそういうことですか ありがと

309 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:48:15 ID:CvtJ3Tg40
>>301
伊勢鉄道にまたがる南紀の自由席特急券にもそんな表記あった。

310 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 06:28:18 ID:IZopxIpV0
>>307
 JR酉の187系0番台ですが、2号車自由席のかぶりつき席が1Aでし
た。運転台に向かって右側がA席、左がD席です。

311 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 16:30:12 ID:bU2e+YoA0
>>302
苦情ヲタオツ
どの世界も思え見たいな自己中に参ってるよ

312 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 16:34:56 ID:3wn+TN5AO
>>302
そんなきっぷ手に入れるのに必死になってんじゃねぇよ
スレ汚し流れ嫁

313 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 17:01:06 ID:aQ3FlKdUO
>>311-312
携帯とPCを駆使して見え見えの煽り乙
金が無いからってひがむなよニートwwwwwwwwwwww

314 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 17:03:16 ID:aQ3FlKdUO
>>311
思え見た ←m9(^Д^)プギャー
>>312
流れ嫁 ←m9(^Д^)プギャー

まずは日本語勉強しろ。
そんなんだからどこも雇ってくれないんだぞ、親のすねかじってる暇があったら勉強しろ社会の底辺

315 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 17:41:14 ID:4CWPO0UQ0
>>314
日本語判らない馬鹿が必死に煽ってるね。上司にもそんな態度だから永久ニートなんだろうね。
というか別に松戸の流山線連絡券のクレームは自己中とは思わないぞ。
俺は中央線の駅で富士急の連絡券が買えなくて嫌な思いをしたし。

316 名前:名無し募集中。。。:2005/10/27(木) 17:43:49 ID:dFG+pDh90
流山線の運賃登録されたりして
東海さんはマルス使いまくるから変な中小私鉄でも運賃登録してるし、東日本もやればいいんじゃないかなあ。

317 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 18:36:21 ID:dtiXT0kN0
>>316
東海はそれで発券事故起こして使用禁止になってしまったんだが。

318 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 18:40:23 ID:IgbNyy4d0
>>317

>>316はワンタッチ登録のことじゃなくて、
マルスホストに運賃情報を登録しろ!っていうことを言っているのだと思われ

(東海の発券事故は誤った金額で額入をワンタッチ登録してたのが原因)

319 名前:名無し募集中。。。:2005/10/27(木) 18:40:46 ID:dFG+pDh90
>>317
ワンタッチ登録じゃなくて、85mm券でる方に。
でもワンタッチ登録のほうが可能性あったりして…。
まー、一人で運賃登録するんじゃなくて2〜3人がチェックしながら登録していけばいいと思うよ。

320 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 19:08:52 ID:IgbNyy4d0
某駅で通過連絡をキボンヌしたら、マルスをあれこれといじってくれたが、
結局「端末で出ないので出せませんねー」と言われた。
(ホストに運賃情報がないので額入になることはあらかじめわかっていたので、想定内の反応)

「逆方向の乗車券は出してくれたんですけど、横に長いきっぷで・・」
とそれとなく言ってみると、赤表紙を開いてキロ程を入力し始めた。

しばらく待つと、「お待たせしてすいませんでしたねー」と言って出してくれた。
(ここまでにかかった時間は3分程度)

下手に、やれ「額入」とか「ロング券」とか「連絡範囲」などと専門用語を使って、
駅員氏の態度を硬化させるより(自尊心を傷つける&対ヲタ接客になってしまう)、
「それとなーく」お願いしたほうがよいと思われ。

ただ、この場合発券できる「スキル」自体が無いとどうしようもないが。

321 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 19:35:49 ID:2DY6zXUg0
漏れも専門用語は避けるようにしてるな。

322 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 20:38:26 ID:pLQvHkuf0
>>320
そのやり方だと割とうまくいくよね。
向こうでは出してくれたんですが・・みたいに。
専門用語並べられると反射的にシャットアウトされる場合が多いと思う。

323 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 21:54:22 ID:/wX7lOOK0
今日新宿のJRバスの窓口でバスの乗車券を買ったら
○KB(○の中にKBとかいてある)新宿MR2 という85mmのすでにカットしてある券が出てきたんだけど
券の地紋が「B」じゃなくて東日本の「E」になっていた。
以前自販機で他の路線の券を買ったときは地紋は「B」だったんだけど、なぜ?
「B」地紋の85mm券がないの?

324 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 23:25:14 ID:oFNKdin9O
Eなのはマルス発券だから
バスの専用端末ならBです。

325 名前:名無しでGO!:2005/10/27(木) 23:33:01 ID:+qp5NNaO0
バス専用端末でも東海だと「C」が入っているぞ

326 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 00:17:55 ID:m4FF5KqY0
マルスで出せるものって
乗車券類(JRのみ??) 指定 特急 急行 寝台 入場 フリー切符
周遊切符 拘束ハズ 航空 イベント券
こんな感じ??
有識者のレスきぼんぬ 

327 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 00:45:50 ID:kOpwIvWd0
>>326
駅レンタカー?あと乗車券の範疇かも知れないけど磁気・ICの定期券?

328 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 00:53:05 ID:/7kgn4ma0
専門用語は、やめたほうがいいと言うけど、
どこまでが一般で、どこからが専門用語なのかと・・・

329 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 01:35:23 ID:eE2lxqFW0
>>326
クレジットカードご利用票、「ご案内」、食事券(イベント券の1種か)

330 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 02:43:18 ID:lJ/3QrMZ0
>>328
それがわからないのがヲタの特徴だな

331 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 03:25:29 ID:lovTB5B30
>駅員氏の態度を硬化させるより(自尊心を傷つける&対ヲタ接客になってしまう)、
だか、それでも文句言わず仕事するのが接客業ってもんだろ?
ほんとこういう態度に出る駅員をGSとかコンビニで働かしてみてーよw
3日と持たないだろーな。ヌル杉!

332 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 04:35:18 ID:L0PqIhVc0
>>326
最低限券売機で出るものは何でも出せる。
連絡乗車券とかはほとんど額入だけど。

333 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 10:07:08 ID:AQZqd/rW0
>>330
お前 分かるのか?
分かるお前こそが、ヲタ決定じゃん

>>331
禿同!!

334 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 10:54:28 ID:JR22b6Va0
>>326
領収書

335 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 10:55:05 ID:e9STrt0v0
>だか、それでも文句言わず仕事するのが接客業ってもんだろ?

接客業に幻想持ちすぎ。
タテマエはそうだが、実際はなぁ(遠い目)

336 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 12:56:59 ID:5aFduo4S0
ここには、J束社員が紛れ込んでて、自分のやってることを正当化しようとしているな
やる気のなさとスキル不足 誠に恥ずかしい。

337 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 17:54:15 ID:Ya+wkrmW0
ゾーン539海底駅見学券もイベント券の一種という扱い?

338 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 18:26:11 ID:RhZqdNaRO
>>337
企画切符

339 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 20:39:09 ID:p0aZAsS20
>>337>>338
漏れが10年前に乗った(海峡)ころは、急行券・指定席券だった。

現在は(企)に変更されたんでつか?

340 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 21:08:19 ID:F8R65qYV0
>>339
海底駅見学整理券(85mm券、発駅と着駅・コース名が記載、見た目は0円券(座席指定はないけど))
○○海底駅見学利用券((企)、120mm券、料金はこっちに、利用案内記載)

341 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 21:35:10 ID:YIUQOJ0O0
出せる切符を出せないと言う出札氏のスキル不足と同様に、
>>302他には人とうまく渡り合うスキルが不足してると思われる。

>>320みたいな言い方ができないもんかね?

342 名前:名無しでGO!:2005/10/28(金) 23:29:29 ID:ENHyj9WY0
>>341
ニート君乙

343 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 07:35:39 ID:W3XGt/AJO
今名古屋にいるんだけどMV多過ぎ。朝早いからかもしれないが数えるほどしか使ってない。
窓口は長い列ができてましたが。

344 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 11:03:05 ID:qJ6BAt+90
MVで全国の任意の発着の乗車券類と指定券が出せたりするならとくに不満もないんだけどね。

345 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 11:42:59 ID:sMIEd6/S0
束が先月からマルス回数券のクレジット扱い始めてるけど、これってクライアントソフトの仕様変更でできたの?
あるいはもともと全商品カード扱いできるのを今まで運用で縛ってたものなの?

去年くらいまではカードを後から示すと引き落とし処理だけマルスでやって、きっぷにははんこ押しで対応、だったのが
最近は発券をやり直してでも[C制]券をマルスから出すよう徹底しているような気がする。

346 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 11:55:07 ID:W3XGt/AJO
南紀ゾーンの周遊切符使ってる最中なのですが120mmの切符なんですが南紀ゾーンだけ?それとも10月から変わったの?
先月道南ゾーン使ったのですがその時は85mmでした。85mmだと字がつぶれて読めないんですよね。

347 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 13:54:19 ID:xU0iwywG0
クズヲタニートは氏ね

348 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 13:56:28 ID:YoTCTfRp0
>>344
マニアック機能ね

349 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:33:49 ID:8K6vkzIB0
>>347
自己紹介乙

350 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:41:11 ID:yOJEmDQh0
>>346
南紀ゾーンだけ120mm券

351 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:51:23 ID:sNvTTSoc0
高野山ゾーンも120mmじゃなかったか?

352 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 15:16:55 ID:yOJEmDQh0
>>351
そうだった。

353 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 15:44:22 ID:W3XGt/AJO
>>350>>351
どうもです

354 名前:名無しでGO! :2005/10/29(土) 18:19:05 ID:tVywrafN0
ユニバサル駅#1発行

355 名前:名無しでGO! :2005/10/29(土) 20:23:29 ID:1VBgU3Mn0
東日本のMV機で「MLながら」の指定席券が取れる駅は何処にありますか?

356 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 20:27:05 ID:uPdOPFUG0
東京〜三島だったらほとんどの駅で買えるでしょ

357 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 20:49:17 ID:yOJEmDQh0
>>356
東京-名古屋でも殆どの駅で変えますが。

358 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 20:49:46 ID:yOJEmDQh0
変えますが→買えますが

359 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:08:22 ID:pzc2e9K30
>>354
漏れは#2発行の乗車券を持ってる

360 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:43:38 ID:iSV2f5JV0
首都圏のマルスで発券出来るライナー券って、
東海道系統だけなの?

前にホームライナー古河を頼んだら、
出せないと言われた(千葉支社管内)

361 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:47:00 ID:pzc2e9K30
そりゃティバ死者の駅に頼んだら(ry

362 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:52:41 ID:Nycyr6HW0
>>360
時刻表読めばわかるけど、古河は千葉では出せませんが。
5号のみ池袋・新宿で発売。他は上野のみ。

363 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:57:10 ID:yOJEmDQh0
>>362
寝言は寝てから言いましょう。
当日乗車前発売の話をしているのではないのはわかるでしょ。

364 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:58:03 ID:uPdOPFUG0
>>362
それだと、東海道系統も東京・品川・新宿・渋谷でしか出せないことになってしまうけど。

365 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:58:52 ID:yOJEmDQh0
>>362
ついでに。
時刻表を見たのなら、上の欄外も見た方がいいよ。

JR時刻表だと当てはまらないかもしれないが。

366 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:07:48 ID:gZq3cLrA0
>>355
大宮駅は完璧だ。MLながらどころか上りサンライズのびのびを大阪から取れる

367 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:12:19 ID:f3PqNWed0
>>360
イベント券の口座に入ってるんだっけ?
マルスの仕様上どこの駅でも出せちゃうんじゃないか?

368 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:41:24 ID:Nycyr6HW0
前に新宿で買おうとしたら見事に断られましたよ。

369 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:43:00 ID:Nycyr6HW0
スマソ。
前に東京発のを新宿で買おうとしたら見事に断られましたよ。
それで書いたのですが…

当日以外はどこでも買えるんですか?

370 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:53:39 ID:TRVHtfM60
>>366
大宮に限らず 東京近郊に設置のMVは、どこも同じ
(JR倒壊除く)
在来線特急 指定席 を選べば、東京・新宿・上野などを発着する
ほぼ全ての列車の指定券が購入可能。
極端な例だと、8月27日1日限りの運転だった 
新宿→白馬間運転の 快速白馬アルプスの指定席券も収容されていました。
同様に 土・日のみ運転のフェアーウェイ 等も収容
あと 収容列車ならどの区間でも買える。
例 急行能登 金沢→直江津 MLながら 名古屋→沼津 とか
勿論、シートマップによる指定も可能。(一定以下の座席数になると不可)

371 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:01:09 ID:yOJEmDQh0
>>369
当日でも発車直前以外はどこでも買えます。

372 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:05:35 ID:Nycyr6HW0
>>371
またまた教えて君でスマソだが、それってたとえば横浜だろうが青森だろうがどこでもOKということ?

373 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:11:31 ID:yOJEmDQh0
>>372
だ・か・ら、時刻表の欄外をちゃんと読めって。
首都圏の駅のみどりの窓口と書いてある。

誰がどう考えても、青森は首都圏じゃないわな。

374 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:36:59 ID:b+xeuFpV0
マルス発券の英語表記を行う対象項目

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/050128b.html

375 名前:名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:44:02 ID:Lrlt86Z90
川崎駅のMV端末で川崎→川崎(経由:東海・横浜線・新横浜・新幹線・品川・東海) 
の乗車券が買えるけど、川崎→鶴見を同じ経路で買うと川崎→品川と品川→鶴見の連続 
券が発券されます。どうして川崎→川崎と川崎→鶴見の連続券にならないのだろう。 
教えを乞う

376 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:29:48 ID:RgWSaaiN0
>>373
東京や品川の東海窓口では買えるのでしょうか…?

377 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:35:38 ID:SI4pXqPb0
>>376
買えません。

378 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 01:45:33 ID:Q78PUHJ/0
倒壊のセントラルライナーのライナー券はどういう仕組みになってるんだろう。
駅のホームの券売機に残数がリアルタイムで表示されるけど、全部オンラインでつながってんの?

379 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 01:53:48 ID:W1L8RT9m0
ホームライナーの応酬をみてると、運用の話と仕様の話がごっちゃになっている気がする。
運用上は東京地区でしか発行しないルールにしているのは明らかなんだろうけど、
では仕様上他地区や倒壊の端末からキュー投げたときにブロックされるのかを問うているんじゃないかと。

で、数年前のHL津田沼の場合は駅ごとに固定の席番を割り当てて専用券売機に突っ込むやり方だったから
他駅のマルスでは出せなかった。今もこの方法かはわからんが。
中央ライナー用に開発した専用予約システムってまだ中央ライナーにしか使ってないんだっけ?

380 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 01:59:03 ID:SI4pXqPb0
>>378
つながっていない。
券売機(又は駅)ごとに割り当てがある。

381 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 02:31:24 ID:AjSHQGp10
>>355
東日本管轄の首都圏の最新式のMVならほぼすべてで買えるはず。

382 名前:名無し募集中。。。:2005/10/30(日) 04:21:44 ID:Ro7edgZ10
>>378>>380
簡易委託駅でセントラルライナー停車駅だと自動券売機がないからきっぷうりば(みどりの窓口に近い)で
常備軟券を貰う。(割り当て表から青鉛筆で乗車日などを書いて渡される)

383 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 08:57:36 ID:DfwVAKYr0
大阪近辺のMVで「あかつき」とムーンライト高知、ムーンライト松山が
収容されてないのは何故でしょうか?

「なは」はレガートシート廃止まで買えてたし、去年の夏までは
ムーンライト高知、ムーンライト松山のグリーンも指定も買えてました。

384 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 10:06:29 ID:UmEIIgfI0
>>379
あのライナー専用券売機を見る度に、
「何処がまるごとSuicaステーションだよ」、と思うが。

385 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 11:45:11 ID:JEllm7db0
一部利用できない個所がございますw

386 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 12:20:10 ID:AjSHQGp10
>>383
キク象に苦言を呈してみては?

387 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 16:40:44 ID:4dxotF9w0
Y→X→W→V→N→HN→T→K→M→M2→L→
MR2→ME→MR10(12)→MEM→MR20→MR32

交通科学博物館には、BV形とN形が展示してある。

388 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 16:50:26 ID:utLhyx7aO
酉のMV32だけど3月の改正前に企画券を入れるために,たしかプログラム自体書き換えているはずだよ。うちの地元の駅で確認しましたから

389 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 17:11:03 ID:Lc/Nar4o0
感熱紙の・・・インク改札印がにじみまくって印の日付や駅がわからないくらい。
感熱紙ってやっぱり欠陥なんじゃない?

390 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 17:20:01 ID:s73obR45O
>>389
それに反して東のマルスは印字濃度、インクののり共に良い
金沢とかのマルスは滲みまくり…

391 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 17:44:45 ID:4dxotF9w0
>>389-390
それこそキク象に苦言を呈してみては?

392 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 17:49:36 ID:6SitTRgXO
首都圏のある駅でバイトをしてるが確かに連絡マルス券は高崎支社が多いような。
この間は行田からうちの会社までのが来たしね。
おばちゃんが持ってたんだけどそのおばちゃんは私鉄に乗る機会のある度に窓口で額入させてるんだろうか。

393 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 18:09:53 ID:+39im5Jj0
>>392
額入してやっとのことで発行してもらった乗車券をイザ使ってみると、
普段はJR券なんてめったにみないであろう私鉄係員だから、
「ちょっと、そのきっぷJRのじゃない!」とか言って呼び止められるかもなんてドキドキしてると、
意外と一目見ただけでスルーだったりすると拍子抜けする。

394 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 18:11:00 ID:K/tvYp2t0
>>390
印字は発券機構部のメンテの具合によりま砂。
東でもME/MEMの初期(〜2002年頃)に投入されたプリンタは潰れたような感じの印字がデフォです…

395 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 18:37:11 ID:dPAulOlo0
府中本町駅MM1発行

396 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 19:02:08 ID:76ZCR8gf0
>>390
>>394に補足すると、MEやMEM初期型にはMU型のようなプリンタがついていて、
新しいMEMには、MV30型と構造が似たプリンタがついている。
そのプリンタでも、会社によってまちまちで、東海あたりはすごく雑な印刷。それに比べ東日本はほとんどの場合きれいにうつる。
そのプリンタでも、高崎問屋町のように例外的にかすれてることもあるけど。

>>392
水戸もすんなり出してましたよ。目の前に東急線までの客がいたが、何のためらいもなくすぐに額入の作業を始めてた。

397 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 19:24:49 ID:ZTNF2T+H0
MV機は上郡〜智頭だけで選択すると
恐れ入りますがみどりの窓口へ・・・になるな

398 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 20:03:58 ID:OpREV9uj0
>>397
社線完結券はもともと社線側から委託を受けた駅でしか発行できないのでは?

伊東〜伊豆高原・・・JRでは伊東駅のみ
松田〜新宿・・・JRでは松田駅のみ

399 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 20:20:41 ID:40VTwXpFO
それってもしや京都から樟葉までの連絡乗車券もかえないかもとのことかな…

400 名前:走るんです万歳:2005/10/30(日) 21:32:58 ID:P6sKqYBF0
400(σ゚д゚)σゲッツ!!
400キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
400(・∀・)イイ!!

401 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 21:51:47 ID:oQnHYr6A0
>>399
( ゚Д゚)ハァ?

402 名前:名無しでGO!:2005/10/30(日) 23:14:28 ID:zM02RATs0
博多駅@903発行

403 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 00:16:24 ID:Vn0qcN+C0
成田駅MEM発行

404 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 00:21:38 ID:unA7n6Ge0
北新地W2発行

405 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 00:23:48 ID:EHlnM6+yO
武蔵小金井MV発行

406 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 00:25:21 ID:q3Y4kwO30
鹿角花輪MEM発行

407 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:03:50 ID:DWpSC/130
京都駅W31発行
京都駅MR912発行

408 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:06:13 ID:UTU0+dzp0
海浜幕張MEM2発行

409 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:15:37 ID:q3Y4kwO30
男鹿駅MM発行

410 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:20:17 ID:q3Y4kwO30
釧路駅MR-2発行
苫小牧駅MR-1発行

411 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:22:00 ID:DWpSC/130
舞浜駅MEM発行

412 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:23:24 ID:q3Y4kwO30
東淀川駅W発行

413 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:28:21 ID:DWpSC/130
大阪城公園駅W発行

414 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:29:04 ID:q3Y4kwO30
福知山駅#2発行

415 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:30:02 ID:q3Y4kwO30
中村駅MR11発行

416 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:30:54 ID:DWpSC/130
JR難波駅#1発行

417 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:32:40 ID:DWpSC/130
関西空港駅W1発行

418 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:37:50 ID:q3Y4kwO30
北上駅MEM-2発行

419 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:38:59 ID:q3Y4kwO30
人吉駅−MR発行

420 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:44:44 ID:y7EGjcBr0
(九)門司港駅POS1

421 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:47:17 ID:y7EGjcBr0
ハウステンボス発行

422 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:48:37 ID:q3Y4kwO30
大宮駅MV−6発行

423 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 02:09:22 ID:y8EeuLQn0
>>402
それは西日本発行?

424 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 06:23:32 ID:7fMyO+TN0
>>402-422
荒らしか?

425 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 06:35:42 ID:EHlnM6+yO
新宿駅M4発行

426 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 13:27:41 ID:HSSxhNa30
>>423
@だから西日本の窓口

鶯谷駅MV2発行

427 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 14:59:33 ID:NY66LaT00
>>425
しつこいよ、50個ぐらい1レスで書かないと、荒らし通報するぞ。

428 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 17:22:27 ID:jewn7Pau0
>>427
鉄道板は1レスあたり最大20行までという制限アリ

429 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 19:54:00 ID:XEOp85Gv0
伊豆急行線内の特急券は伊東駅と伊豆急下田で発券してもらったことがある。
伊東駅のは手書きと軟券の2種類あって、両方120ミリの指定券が付いている。
伊豆急下田のは普通のマルス券サイズの感熱紙みたいな特急券と120ミリの
大きな感熱紙の特急券の2種類あって、これも両方120ミリの指定券が付いている。


智頭急行も興味があるが、正月の西乗り放題で線内の車補はある。
上郡駅や智頭駅も同じような発券方法になるのだろうか?。

430 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 22:45:07 ID:q3Y4kwO30
塚口 → 美章園
経 由:福知山,加古川,山陽,東海道,JR東西,片町,関西,草津,東海道,北陸,湖西,
東海道,大阪環状,[今宮],関西,桜井,和歌山,阪和

は17経路になるのですが、マルスで発行可能でしょうか?

431 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 22:50:41 ID:sOKBzMf70
マルス脳内と実際の券面経路数は比例していませんからねぇ・・
可能かどうかは中の人よろしく

432 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 23:19:27 ID:fmA7uYjS0
>しつこいよ、50個ぐらい1レスで書かないと、荒らし通報するぞ。

   まっそう落ち込むなって
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) ←>>427
       (___  ( 。__)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

433 名前:名無しでGO!:2005/10/31(月) 23:19:51 ID:q3Y4kwO30
>>431
券面の経由と経路数が違うのは、省略されているのでわかります。
12-3を越える経路の場合、微妙なので、、、
玉にそういう経路で発券してほしいと頼んでも、補充券になるので
嫌がられますので、

434 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 00:29:40 ID:XGtZtcYp0
松山駅MR2発行

435 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:15:38 ID:yAAu8RHN0
西のB-POSは、発券プリンタに難点があって券面に透明の油状の縦筋が付着する
傾向にあるらしいのだが、実際のところどうなの?

436 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:17:19 ID:Dyxyo/Am0
>>435
真ん中あたりが、しばらくすると茶色っぽく黄ばんで、非常にこ汚い券面になる。
最初はよく見ないと気が付かないけど、あとで激しく後悔する。

437 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:27:43 ID:yAAu8RHN0
>>436
良い対策方法は無いの?

438 名前:名無し募集中。。。:2005/11/01(火) 01:28:42 ID:wpP3zNCM0
>>435
本当に発行回数がほとんどない駅じゃないとそういうことにはならないなあ
まあそーゆー場合それも味かなと、自分の中では思っています…

439 名前:431:2005/11/01(火) 01:33:37 ID:Pn2fhFdh0
>>433 「マルス券で発行させたい」人だったんですね。
てっきり出補の如何かと・・

440 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:53:11 ID:liQtgTSy0
>>439
国鉄時代のように、少々の複雑な経路でも出補で発券してくれれば、悩まないで済むのですが、、、
以前に出補を頼んで、たらい回しにされて、出発日に間に合わなくなりそうになりました。
(最終的には他で発行した同じ経路の片道切符を参考に無理やり発券して貰いました。)

441 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 02:12:27 ID:zDxhE0x80
大崎駅MV1発行

442 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 16:38:33 ID:b2CsEOXF0
部外者ですが、お仲間に入れてくださ〜い。

東京駅MR902発行
阿佐ヶ谷駅M1発行
荻窪駅M3発行
大宮駅MM9発行
北赤羽駅M1発行
黒磯駅MM1発行

443 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 16:43:38 ID:aCJOfNRG0
蒲田駅M3発行

444 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 20:15:09 ID:K4R0e7OE0
筒石駅発行
京都駅#31発行
名古屋駅MR17発行
(大)信州大学MR31発行
尾張一宮駅MR1発行
新宿駅MV2発行
東京駅MV811発行
松本駅MEM発行
(交)京都(四条)発行
(JT)名広小路MR3発行
新大阪駅MR912発行
新潟駅MEM5発行
長野駅MEM−2発行
前橋駅MEM発行
名古屋駅MV005発行

445 名前:名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:13:41 ID:fnm5CdlV0
>>442-444
荒らし認定 通報済み

446 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 00:24:15 ID:ASB4OfaB0
>>437
お金を払えば、解決できます。
買いたい切符を買う前に、小児入場券か小児70円区間の切符を4枚程度
買った後で、集めたい切符を買ってください。そうすると、油は、最初の
2〜3枚の切符には付着していても、5枚目以降であれば、全然問題ないです。
ただし、端末の電源を入れたばかりの、朝一番の場合には、7〜8枚無駄
にする必要があるかもしれません。

447 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 00:26:15 ID:TDvcJW3D0
>>445
荒らし認定 通報済み

448 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 00:37:31 ID:0GNw/RZo0
タタ愚痴の新たな手口?

449 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 00:41:08 ID:aAdknyxO0
同名の駅がある場合、
東海の金山駅だと(海)金山駅
環状線の福島駅だと(環)福島駅
四国の高松駅だと(讃)高松駅
のように括弧内の規則性ってあるんですか?

450 名前:名無し募集中。。。:2005/11/02(水) 00:45:30 ID:/lfM/Zm90
東海道線の略号は(東)
ただし金山駅は中央線のほうが先にできてたから(中)金山駅
カッコでくくられてるのは同一駅名がある場合。
例)高松→予讃線と七尾線

451 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 01:02:01 ID:aAdknyxO0
>>450
サンクス、
金山駅は(中)金山駅 だったね…

>>446
1枚のためにそんなに捨て金はできないと思ふ

452 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 01:41:30 ID:hKPAylso0
今空を見たらMarsが見えたよ
(JW)大阪本社@発行というやつを持っている。

453 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 02:25:02 ID:BJAtFQzJ0
>>452
見えるね

ところでMR32で発券した券の保存性ってどうなの?

454 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 08:44:20 ID:Bz996ZVuO
和歌山線「橋本」→横浜線・相模線「橋本」はどう表記されるのですか?

455 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 12:37:19 ID:DcwZ2qUG0
>>454
(和)橋本→(横)橋本

456 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 14:14:12 ID:OTsXNs8/0
マルス端末で発行した乗車券など、裏面が「黒色」で磁器が入っていると思いますが、
その乗車券に磁石を当て、磁器を弱くすると、マルス端末で取り消し作業する際に、障害を与えますか?

457 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 15:09:54 ID:OTsXNs8/0
ttp://www.anybody.jp/~otona-times/src/1122819391886.jpg

458 名前:名無しでGO! :2005/11/02(水) 15:21:22 ID:aayp8W5f0
>>453
MR32は自動券売機と同じ方法だからどうなんでしょうね?
自動券売機だと放って置くと消えるから
MR32も消えはしなくても薄くなるのかな?

459 名前:名無し募集中。。。:2005/11/02(水) 17:21:24 ID:/lfM/Zm90
平成16年の四国の券以降しか持ってないけど、状態は悪くない。
自動券売機でも平成一桁の券でも十分な状態になってる券もあるし、まあ、最低でも10年は持つと思うよ。
一度博多南の特定特急券を10枚ぐらい買って耐久試験してみたい気がするw

460 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 17:26:56 ID:krcTXZMa0
>>454-455
ベタですが、橋本駅で「橋本まで」って言って発券してみたい。
福島、郡山でもしてみたい希ガス。

461 名前:名無し募集中。。。:2005/11/02(水) 17:36:52 ID:/lfM/Zm90
>>460
呉駅で「海田市、山陽、三原経由呉まで」って言って切符買ったことがあるが、駅員さんは一瞬固まったけど
すぐに発券してくれたw
ただ途中下車する駅での反応は、途中下車印捺す瞬間固まってたw

駅名は一緒でも読み方が違う駅もあるね
例)(北)戸田と(陽)戸田
英語表記させると面白いかも

462 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 17:55:49 ID:krcTXZMa0
>>461
特殊な経路を頼むと駅員にマークされる諸刃の剣w

463 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 18:30:12 ID:eimCo1Kr0
 野崎から野崎を頼んだことがあります。

464 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 18:48:11 ID:MJpQpHf00
横川から横川までだと広島市内発着になってしまうのか。

465 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 19:40:08 ID:VLodhFzo0
>>460
高松ってのもあるだよろ

466 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 20:05:20 ID:DcwZ2qUG0
>>464
山陽、徳山、新幹線、広島(以下略)経由にすればよい。
(環)福島→(北)福島も、環状、東海、山陽、西明石、新幹線、新大阪(以下略)経由にすればよい。

467 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 20:05:30 ID:TEnNToy80
友人が高槻のみどりの窓口で高月までの切符買って乗ってた。

#レスついでに発行箇所を書いていけばいいと思う。
VP池袋MM2発行

468 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 20:18:47 ID:WszjAD7w0
QもJR時刻表に掲載されている、「みどりの窓口」マーク表示の全駅で
マルス発行の入場券(マルス様式及びE-POS様式)を収集することが可能になったそうです。

469 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 20:21:50 ID:KB8BuWRe0
>>468
ソースは?

470 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 20:34:01 ID:qru/jnv50
>>469
ブルドックソースttp://www.bulldog.co.jp/

471 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 21:01:01 ID:wGQVkEYf0
>>469
イカリソース http://www.ikari-s.co.jp/
オリバーソース http://www.oliversauce.com/

472 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 21:12:00 ID:KB8BuWRe0
>>470-471
氏んでください。


やっと九州も渋る駅員がいなくなったんですかね

473 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 21:12:23 ID:l7zJF6fc0
>>469
オタフクソース http://www.otafuku.co.jp

474 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 23:20:49 ID:t4qNpH1h0
>>469
ttp://homepage2.nifty.com/mars

Qは機種更新時にすべてMR32になるみたい
武蔵溝ノ口駅MV発行

475 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 23:25:59 ID:xEMHUQB/0
>>468
以前から買えたよ。
難色示した場合には、他駅のそれを見せたらすんなり出してくれた。

476 名前:名無しでGO! :2005/11/02(水) 23:38:40 ID:jbOmr5Wv0
そもそも、何で入場券発売を拒否していたの?

477 名前:名無しでGO!:2005/11/02(水) 23:50:04 ID:KB8BuWRe0
>>474
更新されてたのね。今日は見てなかったから気付かなかった。

武蔵溝ノ口のMVの入場券の情報、消えてたね。

478 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 01:17:00 ID:si4szgw40
マルスで発券できなかったグリーン普通回数券ですが、なぜ発券できなくて
常備券発券になってたか知りたいです。自販機でも区間は限られてたけど
発券できてたのに

479 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 03:50:31 ID:OGMatSCr0
>>461
呉ー呉
クレクレ厨

戸田なら
(北)戸田ー北戸田
なんてのもどう、安いし
(陽)戸田で買えないのが残念だが

480 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 09:18:18 ID:pmQSmRLk0
>>476
つ[手数料]

481 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 10:40:04 ID:rz9tkBZYO
改札印はにじむし、印字は消える、そんな感熱紙はなくなって欲しい。
MR32は敵だな。

482 名前:名無し募集中。。。:2005/11/03(木) 11:38:48 ID:YZQ+p2ML0
改札印が滲んだことは一度も無いなあ、MR32で。
まあ、JR西日本だと支社ごとにチケッター違うからそこの特性によるけど。
時代の流れだから仕方ないと諦めてますけどね。

>>479
発行場所も呉駅#1発行、入きょう印も呉駅w呉三昧。

483 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 12:00:00 ID:66WuB3vO0
JR西スタンプインク最悪。
東淀川、尼崎のスタンプは一日で滲みんで、判読不能だよ。
四国や九州のはいろが青や緑で、大きくてハッキリしているのでよい。

484 名前:名無し募集中。。。:2005/11/03(木) 12:03:30 ID:YZQ+p2ML0
>>483
アーバンのインクは滲みやすいのは昔からだよ
あのスタンパーは車補並に滲むことがある。

485 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 12:07:54 ID:66WuB3vO0
>>484
アレなんとかならないのかな。
18で、滲んで不審の目で見られるから。

486 名前:名無し募集中。。。:2005/11/03(木) 12:10:45 ID:YZQ+p2ML0
>>485
他支社の奴だとあんまり滲まないんだけどね…
構造と使用回数の問題かもしれないね。

487 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 16:49:47 ID:AVmx9ekh0
☆★委託駅について語ろう☆★

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126318779/l50

488 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 17:16:16 ID:hQqy+xEv0
>>483-486
アーバンの改札(大阪、新大阪、京都、天王寺などで確認)印はシャチハタの市販品を使い市販品のインクなので速乾性ですが補充したばかりのときは滲みやすいです。
他のロックできる緑のやつ(ピンクのインクのやつ)は鉄道会社専用の法人契約品、インクも特別に開発されたやつなので市販品よりは高くつきます。
アーバンの大阪、京都、神戸支社で市販品で金沢、岡山などは特注品ということは単に経費節減ではないでしょうか?






まぁ市販品なので作ろうと思えば簡単に作れるんですが。

489 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:07:37 ID:SIFZFjx20
空を見たらMarsが見えたよ
名古屋駅 名古屋MV007発行

490 名前:名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:20:44 ID:JRXBplDS0
以前チケッターがヤフオクに出ていたけた。あまり関係ないのでsage

491 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 01:40:41 ID:IUizao6d0
マルスの稼働時間は何時から何時まで?
そのうち、指定券出せるのは何時から何時まで?

492 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 01:58:47 ID:/6uUrReS0
>>491
駅によって異なる。

493 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 01:58:49 ID:crailLxu0
マルスの稼働時間は5〜24時
指定券が出せるのは6時00分〜9時57分、10時〜22時

と、思われ。

ちなみに24時を超えると電源が入ってても照会、発売等が出来ない@MR20

494 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 02:07:43 ID:/6uUrReS0
>>493
稼動できる時間は24時間いつでも。
ただし、実際に空いている時間は駅によって異なる。

指定券が発売できる時間は4:30〜23:55(9:57〜10:00を除く)
ただし、これも駅によって異なる。
窓口営業時間が8時から20時の駅に22:50に行って指定券を出してもらうのが無理なことは小学生でもわかる話。

495 名前:名無し募集中。。。:2005/11/04(金) 03:13:31 ID:Itt//EHg0
>>493
乗車券も?
豊橋はながら対応のためにながら発車間際まで開けているけど、0時過ぎたら乗車券は×だったのかな
23:45ごろだと乗車券は出たんだけど

496 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 03:57:15 ID:/6uUrReS0
>>495
494は読めるか?

497 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 10:22:19 ID:dSNc2CQI0
>>489
そんなに発行箇所書きたかったら、名前に書けばいいだろ。
無理やり書くことはないだろうが。

498 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 11:21:15 ID:aDv3CHT60
JR東日本は積極的に駅の営業時間を縮小している。

499 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 13:22:00 ID:habFHr2+0
>>497
(・∀・)ニヤニヤ

500 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 13:25:27 ID:Kk7rD3lp0
500(σ゚д゚)σゲッツ!!
500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
500(・∀・)イイ!!

501 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 14:45:15 ID:TmEZqQJS0
JR東海ツアーズでマルス端末を操作している女性従業員に、好感持てます(ハート)。

502 名前:名無し募集中。。。:2005/11/04(金) 15:08:38 ID:Itt//EHg0
>>496
読める読める
逆にじゃあ0時過ぎるとどう対応するのかが見ものだったな…
惜しいことをした。

503 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 16:56:45 ID:Pe1Yj/A4O
鹿児島中央MR2(6―)のマルス券持ってるのですがこれはMR○○ですか?

504 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:38:57 ID:ZvdTjpseO
束のPOS端末って、企画券類は一切発売できないのでしたっけ?

505 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:59:11 ID:xsMJB6GrO
>>504
かつて、浮間舟渡だか北赤羽だかに発券機能ありました。
企画券というかわかりませんが、都区内均一回数券を発券してもらった事があります。
サイズは定期券と同じでした。

506 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 23:15:32 ID:JOyV7OgF0
>>503
MR12・MR20・MR32のどれか

507 名前:名無しでGO!:2005/11/04(金) 23:36:56 ID:TAkueW+H0
>>505
浮間とか北赤羽って、POSありましたっけ?あったとしても発券プリンタは付いてないような…
その際の案内券はロングでしたか?

508 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:03:27 ID:SExaK6Eq0
idちぇき

509 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:36:33 ID:SzkQdQlU0
ねぇねぇ、マルスって、どこのメーカー?

510 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:26:00 ID:G8mH90cQ0
中央処理装置は日立じゃなかったっけ? 少なくとも証券関係でお騒がせの富士通ではなかったはず。

511 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:34:12 ID:jYAfQ9jAO
東芝・NEC・日立のどれかじゃない?

512 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:43:37 ID:MCb2em/20
>>511
MEMの沖電気をお忘れなく

>>510
富士通はQのPOS(指定券中継発売機能あり)の端末(というかPC?)作ってなかったっけ?

513 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 10:20:54 ID:jYAfQ9jAO
初期のマルスを写真で見た時「OKI」みたいなのが書いてあったような気がしました。

514 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:37:58 ID:j56lFH1U0
>>505
現物 うPしる
都区内・山手線均一 は、マルス・ポス収容してなかったはずだが・・

515 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 16:45:22 ID:ZhTM3MMV0
氏家とかもPOS発券で回数券あった。 普通回数券で台紙は緑 13年前ぐらいの話だけど

516 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 17:37:39 ID:WLUsAZZO0
定期券の継続発券って出来るの(西)?いつも定期券申込用紙を書いて定期券の
日付と区間と継続なら継続とおして発信しているんですが。もし使えるなら楽な
んですが…。

517 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 19:23:51 ID:BDi33JSi0
来週、「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」 を買おうと思っているのだが、すぐ発券してもらえるでしょうか?

518 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:11:30 ID:jYAfQ9jAO
>>517
MVで買えるはず

519 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:20:57 ID:1uoEBfq50
>>518
駅による

520 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 21:43:28 ID:sXquVD3L0
いつも使う駅の東海道線某駅みどりの窓口が混雑しすぎ
回数券や券売機で買えるきっぷはそっちで買えとつい毎回言ってしまう。
とてつもなくそんなのばかり買ってる爺婆が多すぎ

521 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:32:23 ID:wIyBv7Zr0
>>520
T駅ですか?

522 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 23:16:51 ID:PTbLs4FQ0
1人前の老婆がジパング手帳を取り出すと30分コースなので諦めて帰るなぁ。

523 名前:名無しでGO!:2005/11/05(土) 23:57:33 ID:Niv39E3m0
>>522
新宿駅みたいに専用窓口を作るべき

524 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 00:04:10 ID:eujhBdzb0
>>523
そんなことより鬱陶しいから全員JR貨物で岩泉へ送ってしまえw

525 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 00:30:02 ID:HOy6TY9r0
>>522
まえに駅の集計のとき、えらい束で字パン具の申し込み券があったよ
まあ確かに大変だわな。

今は割引41のジ割重複ができるらしいが、できなかったころはややこしくて駅へ誘導したw

マルス懐かしいなぁ

526 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 01:18:26 ID:pqdvquog0
東社36?は何割引?

527 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 01:26:00 ID:VgT/bYx+0
>>520
とはいえ、束の場合回数券クレジット拡大で今まで自販機で買ってたものの一部がみどりの窓口に
いくようになったからなぁ。漏れの手元にも[C制]付きマルス回数券があったりする。山手線S駅発行のだけど。

528 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 01:41:48 ID:a97Y7bZO0
>>525
ジパングの学割???

まあ、ありえない話ではないが・・・。

529 名前:名無しでGO! :2005/11/06(日) 02:25:17 ID:9bOUVgm20
>>277
とくとくきっぷなんかに表示される右上の5桁の商品コードは、企画乗車券をマルスシステムに登録するときの商品番号。
当初はタイプ別に区分していたが、番号が足りなくなり今は空いている番号を使うという状態。
1つの商品番号に対して1つの内容しか登録できない(発駅、着駅を指定して値段をいくつか設定する事以外)ので、
同一商品でもいくつかの番号に分かれているものもある。
また案内文などを別の商品番号で設定してあるものもあり、別操作による発券が必要。

530 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 02:36:47 ID:fj3Vq0mG0
>>528
ジパングの乗割のことじゃないの?
マルスで可能になったのは最近じゃなかったかな。

531 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 02:39:51 ID:a97Y7bZO0
>>530
割引コード41は学割なわけだが。

532 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 02:46:26 ID:fj3Vq0mG0
あ、41ね。了解。
おばあちゃん学生とかになるのか。

ただ、すべてにおいてジパング>学割だから、併用する意味がない気がする・・・と思ったら
復学割とジパング2割の併用という使い方があったか。

533 名前:名無しでGO! :2005/11/06(日) 02:49:41 ID:MlixhnMi0
POSってなんぞや?

534 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 08:46:31 ID:cZL0AkWx0
>>533
Point Of Sales
物品販売の売上実績を単品単位で集計できるシステムの事

535 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 10:40:58 ID:HOy6TY9r0
>>528
すまん、91だったw

もう忘れすぎだなw

536 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 11:03:39 ID:pFY0k2290
>>532サン

放送大学や大学の通信制の大学の学生の場合、条件によっては学割が使える。
どちらにも直接授業を受けなければならないはずだから…。

卒業するまでが大変だけど、通信制の大学にはほぼ無試験で入れちゃうから…。
例えば岡山に住んでいるジパングの会員でかつ東京の通信制の大学に面接授業を受けに行くと
両方適用ってなるんじゃないの?

一歩間違うと後ろに行列が出来ちゃうけど(w

537 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 11:59:51 ID:Jd51+ulH0
>>536
乗割・往復割以外の割引の重複は無理だと思われます。
学割で2割引、ジパングで3割引だから全部で5割引なんて事にはならないかと・・・。


538 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 12:49:31 ID:fj3Vq0mG0
>>537
まあこの場合は復学割の乗車券とジパングの特急券の組み合わせになって別々になるわな。
となるとグリーン・寝台の乗継ジ割以外のジパングがらみの複合割引はやっぱりないのかな。

539 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 19:08:35 ID:CXr8BeQH0
基本的に
ジ割+複割
学割+複割の2つしか重複できません。

540 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 21:47:52 ID:wsC4LhxpO
昨日田町で京急の連絡券買ったら120_券だった

541 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:05:04 ID:16zZ4O1eO
MR端末が故障したら信通担当社員が修理するが、MVは沖電気からわざわざ人が来るのは何故?

542 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:15:32 ID:GnmmdYSi0
>>539
ジ割、乗り継ぎ割引もあるよ。 特急券は乗り継ぎ割り引き適用、グリーン料金がジ割

543 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:22:18 ID:x52MeFGT0
そういえば、ジパング割引の小児券が発券できるケースって、
どんなときでした? どこかで見た気がするが思い出せない。

544 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:32:49 ID:AsGX/C2D0
びゅうのパック旅行(TYO)で発見されたのって、(契)というきっぷなんだね。特急券とどこにもかかれていなかったので、新幹線の改札を抜けるのに少し戸惑ってしまった。

545 名前:名無しでGO!:2005/11/06(日) 23:05:14 ID:bAru2z/I0
「券」じゃなくて「票」になってるんだよね。位置付け的には団体乗車券に付属する整理票にあたるんだっけ。

先月近ツリのビジネスパックで新幹線を使ったら、「団体名:首都圏-XXXXXX(なんだったか忘れた)」と入ってた。

546 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 00:13:27 ID:Y7DXsdiv0
>>543
特別会員(第1種障害者)の介護者が子供な場合かと。

ちなみに、ジ割は学割・復割を除く他の割引との重複、併用は×だった気が。
>>538のような組み合わせ使用は不可だったと思います。

547 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 00:34:01 ID:t9Xz53t90
>>542
それは重複とは言わないかと。

「特急券・グリーン券」は、本来2枚であるべき切符を一葉化しているだけだし。
速度料金に対する乗割と、設備料金に対するジ割。

一方、乗車券に復割をしたうえで学割やジ割をしてるのは、同じ「運賃」に対して2つの割引をしているから、重複と言えよう。

548 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 14:19:04 ID:kajGiApw0
感熱マルス券販売箇所を報告するスレ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131192234/l50

549 名前:546:2005/11/07(月) 16:25:14 ID:Y7DXsdiv0
訂正。
×ちなみに、ジ割は学割・復割を除く他の割引との重複、併用は×だった気が。
○ちなみに、ジ割は乗割・復割を除く他の割引との重複、併用は×だった気が。

550 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 16:33:49 ID:PjVPygbr0
ジパングの乗車券とe特急券の組み合わせで「のぞみ」は可能?

551 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 21:00:24 ID:no/79YtW0
たぶん不可
東海はジパングの乗車券とのぞみ号新幹線特急券の乗車も認めていないから

552 名前:550:2005/11/07(月) 21:27:33 ID:PjVPygbr0
東海のFAQ見ると使えるっぽいな。明言されてるわけではないのが気になるけど。
http://www.jr-central.co.jp/exp.nsf/faq/exp_faq-2111452005323


>>551
>東海はジパングの乗車券とのぞみ号新幹線特急券の乗車も認めていないから

んなわけない。
正規ののぞみ号新幹線特急券を買えば、ジ割の乗車券で乗れる。

553 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 21:44:20 ID:yhWJx6BY0
>>552
スレ違いだけど、ジパングのきまりが変更になりますね。
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/member/yuyujipa/jip_01.html

554 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 21:47:06 ID:/h39k50h0
>>553
一件操作発券になるっぽい?

555 名前:名無しでGO!:2005/11/07(月) 23:22:34 ID:z3fssEjm0
555(σ゚д゚)σゲッツ!!
555キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555(・∀・)イイ!!

556 名前:名無しでGO!:2005/11/08(火) 13:26:35 ID:dwv1XdK10
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22857964

557 名前:名無しでGO!:2005/11/08(火) 15:54:01 ID:H4ITBEg70
入場券集めをしている人へ

1駅1枚で済んでいますか?
ファイルに収納するときに路線別・購入順のどちらで並べていますか?

558 名前:名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:39:16 ID:Lof1klu10
ジパングはこのうえなく迷惑だね

559 名前:名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:26:02 ID:Hrvv37PL0
ホッシュ。( ´∀`)

560 名前:名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:41:33 ID:82eHGcqL0
マルスのホストマシンをIBMにしてみたら?
設置場所は富士ソフトDIS関東DPセンターで。
運用とオペレーションは鉄道情報システム、富士ソフトDIS、日本テクノスの
3社共同で。

561 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 00:10:34 ID:6yUrkNLx0
>>56    ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ      ´
  r |_,|_,|_,| ノ ノ    ⌒   ⌒|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="レノ   ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ   なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  

       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ     
  r |_,|_,|_,| ノ ノ     /'  '\|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )レノ    
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  

562 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 15:56:57 ID:RSVtpsdU0
>>557 
せっかく収集しても券紙が変わったり、機種が変わったりで買い直しばかり…

とりあえず、購入順で並べています。

563 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 16:30:39 ID:hxHO9cpQ0
漏れ、使うために切符買って下車駅で無効印や使用済印もらって帰るんだが、
やっぱり使わず未使用のまま保存している人が大多数なのか?

564 名前:名無し募集中。。。:2005/11/09(水) 16:40:12 ID:L49xlJ1V0
>>563
使った切符は貰うけど、それ以外に入場券とかは趣味購入とかすることはあるがね。
ちなみにマルス券でも貰えない切符があるのが難点だね(回数券と一部の企画乗車券)

今日はMV端末の領収書の新様式を見るために適当な乗車券でも買おうと思ったら
乗車券のみ購入が不可だったからしょうがなくこどもの新幹線特定特急券を買っておいた…

565 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 16:50:33 ID:glflek6uO
最近英語表記の指定券にはまっているのだがMVで英語表記の指定券を買おうとすると結構大変だよなあ全部英語表記の画面で,出てくるので列車名で探すのが一苦労になってからあ

566 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 17:57:44 ID:gKMeKlQI0
使ったきっぷはほとんど持ち帰ってるけど、新幹線の特急券は面倒だから普通に自動改札に飲ませてる。

567 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 18:13:41 ID:3PVZWedo0
>>565
途中から英語表記にしてもおkですよ

568 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 18:29:18 ID:eniw95CC0
>>564
発行替できるきっぷはなるべくそうしなければならない。

理由はタダひとつ!

569 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 18:57:33 ID:IDM7rv7b0
>>564
回数券や定期券、補充券はダメなんだって。
面白い例として10年くらい前、券売機の切符も消えるからダメって言われたことある。

570 名前:名無し募集中。。。:2005/11/09(水) 19:03:59 ID:L49xlJ1V0
>>569
回数券→不正利用防止のため
補充券→着札審査のため、また不正利用防止のため(車内補充券も含む)
企画券→統計調査を取るため(JR西日本のみ?)
ということで貰えないみたいですねえ。

10年ぐらい前はまだ切符くれっていったらダメ!!って言われたことがあるなあ。
話はスレからずれてしまうが記名式領収書が欲しいのなら領収書ボタン押さずに係員に貰いに行け!ってことが
MV端末の画面に出てたが、案外あの記名式領収書もかなり手の込んだような券。
補充券を集める人はついでに集めてみてはいかが?

571 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 19:24:49 ID:hxHO9cpQ0
回数券ってダメなのか?今まで、普通に無効印くれてたが・・・

572 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 21:05:30 ID:75lwqV0Z0
切符回収の件は、券種に関わらず着札審査の為、回収 となっていて、
特定のものだけというのはあり得ないと思う。
実際問題として、ごく一部を除いて、券売機・マルス等での発券となった今
発売記録がリアルタイムで検索でき、特定のものに絞る必然性はない。
補充券類についても、審査用の甲片が残っており不自然である。
不正利用云々に関しては、旅客に引き渡す際は、無効印の他
磁気データ読み取りを不可能とする為、穴を開けるこことなっており
駅社員の解釈の違いと思われる。

573 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 21:56:13 ID:Es0QhCFq0
>>564
入場券でいいんじゃない?

574 名前:名無し募集中。。。:2005/11/09(水) 22:02:30 ID:L49xlJ1V0
>>573
田舎の駅だから入場券の口座設定されてないのだ

JR西日本では切符の回収は駅によって何でもくれるところもあるし、一律にさっき挙げた券はダメっていう駅の二つだなあ。
大きい駅では特に後者なんだよね。

575 名前:名無し募集中。。。:2005/11/09(水) 22:21:12 ID:L49xlJ1V0
そうだ、MVでいじってシートマップ表示させたんだけど、残席1でも表示できた…>ひかり464号
禁煙のみ表示だったからかなあ?

576 名前:名無しでGO!:2005/11/09(水) 23:09:33 ID:5+a3wfLh0
>>564
18きっぷも回収される分けなの?

577 名前:名無しでGO!:2005/11/10(木) 00:11:15 ID:OW9/2u9s0
>>574
227 :名無しでGO!:2005/10/23(日) 02:11:55 ID:xl4z2Kvm0
酉エリアの田舎の駅で列車待ちでヒマだった時に駅員と雑談してて聞いた話。
「キクゾーは怖い」そうだ。

キクゾーBOXというのは駅に置いてある投書箱のこと。
何かあってチクられると、すぐに本社から通達が来るんだとか。

578 名前:名無しでGO!:2005/11/10(木) 00:30:43 ID:lSbtorni0
>>577
ってことはキクゾーの鍵は各駅には無く、本社直行なんだ((((((((:゚Д゚:)))))))))ガクガクブルブル!!!

579 名前:名無し募集中。。。:2005/11/10(木) 01:03:35 ID:rt9SFwyP0
>>576
まだ有効なフリーきっぷ類はさすがに無理だろうねえ。
たいてい往復タイプの企画券(徳山カジュアルきっぷ)とかだと思う。

ちなみに菊蔵に投書(苦情ではないけど)したら本社のお客様なんとかから返事が返ってきた。

580 名前:名無しでGO!:2005/11/10(木) 06:32:39 ID:dRlUyLFoO
MVで近距離の回数券買えるのですか?例中野―新宿
MV機に回数券ボタンがあったのみたのですが。

581 名前:名無しでGO!:2005/11/10(木) 10:35:54 ID:lSbtorni0
>>本社のお客様なんとかから返事が返ってきた。
本社から・・・?

束の意見箱は駅から直接だったなぁ。
恐るべしキクゾーボックス

582 名前:名無しでGO!:2005/11/10(木) 13:08:08 ID:zphgbHqq0
>>580
やってみるべし
最後まで行って取り消せばおk。

583 名前:名無しでGO!:2005/11/10(木) 18:33:11 ID:l/N1+XjEO
MVの回数券は、特急(新幹線)回数券です。

584 名前:名無しで情報:2005/11/10(木) 19:08:24 ID:xbhOEC8XO
酉の菊蔵ボックスは直接本社へ行くのではなく各支社のお客様センタ―から返事が来る仕組みになっていたなはず。実は酉の菊蔵は携帯からも直接受取れるシステムのはずだが

585 名前:名無し募集中。。。:2005/11/10(木) 20:38:32 ID:oZpyHjnp0
>>584
俺は広島駅で出して大阪から帰ってきたよ
苦情とかじゃなくて切符系の質問だったからか

586 名前:名無しでGO!:2005/11/10(木) 23:20:18 ID:VlDnzDhA0
各支社のお客様センタ―が回収し、
本社のお客様センターから返事がくるんじゃないの?

587 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 01:03:52 ID:2sYzLMk60
(7- )は国立のシステム会社端末。
だから、市中に出回ることはあり得ない。

588 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 09:53:54 ID:Xhkc9IXR0
来春から高崎・千葉・八王子・秋田等に、リモートマルスが導入されるそうです。
いま八王子支社にあるリモートマルスは、MV30のようなので係員だモニターを見ながら発券
するから、凄く時間が掛かるし払い戻しはできないし、頭の不自由な方は利用不可?
 八高線に導入されているリモートマルスはどんなもんか、詳しく教えて下さいな! 

589 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 10:39:10 ID:XS99iwRfO
MV機の定期券ボタンは何?

590 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 11:41:21 ID:JgD/RPuR0
>>588
八高線じゃなくて青梅線じゃないの?
あれはどんな区間の乗車券も出るみたいだけど、
入場券は出ないし感熱だから使えんよ。

591 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 13:43:54 ID:NewAwssm0
>>588
入場券だけに限らず、実際問題として発売可能券種にかなり制限がある。
紙幣と硬貨をまとめて一つの投入口に入金できない…
しかも、リモートマルスが導入されて、有人窓口が廃止されてもJR時刻表の索引地図では、
従来同様のみどりの窓口マークが付加されている。

ちなみに、JR支社の中でも本社に従順だといわれている八王子支社の管内で試験が行われ、
乗降者数が〜3万人/日の、みどりの窓口設置駅が対象のようです。

592 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 20:18:01 ID:DEp7u6BE0
(0- ) でないの?

593 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 22:00:50 ID:VFqTdM2o0
マルスのホスト運用時間拡大で、今月末から一般操作は
4:00〜2:00(つまり休みは2時間)となる。
名古屋駅(上り銀河対応)や豊橋駅(上りながら対応)
の先出しや料金補充券対応はなくなるわけか・・・

594 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 22:22:25 ID:6XhSsrw50
倒壊のマルス券は、MR32と同レベル。最悪。

595 名前:名無しでGO!:2005/11/11(金) 23:36:48 ID:Di4LSMfP0
>>593
ソースは?

596 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 00:24:16 ID:YivXrkZT0
>>591
東海のマルス設置委託駅(みどりのマークなし)の方がみどりの窓口設置駅にふさわしいな

597 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 01:20:17 ID:HcwNayi40
>>594
同意 ここ数年、倒壊で印字かすれのないマルス券を見たことないですね

598 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 01:28:18 ID:/kS5W5mR0
マルスは東武にも導入されるらしいね
乗り入れに伴い

599 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 10:54:15 ID:uxEjxYGW0
印字は東海よりも西日本のほうが惨い気がする。
MVでもなんとか読める程度のひどい奴あるし。
だからMR32に変えてるのかな?

600 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 11:41:30 ID:j1pP2jo40
東海は地紋自体が薄いなw

601 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 12:40:35 ID:lnMtbVMx0
>>599
九州のMVはひどいよ。
ろくにプリンターやインクをメンテしてないおかげで、鮮明に印刷されることが極めて珍しい。
窓口は欠陥感熱紙使用のMR32に更新されまくりだから、MVだけが頼りなのに、そのMVの印刷レベルが粗悪なのはひどすぎる。
せめてメンテくらいちゃんとしてほしいもの。

602 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 13:48:08 ID:whjcJVBw0
>>598
うん、東武の急行券センターと、東武日光・鬼怒川温泉・下今市など
数駅だそうだが。車両の塗装などは東武にあわせるが、営業制度・販売
体制はJR主導のようだね。

603 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 17:52:19 ID:s+khfsGN0
>>599
西日本より東海の方が惨い。

MR32は西日本が中心に開発したのかな?

604 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 18:25:31 ID:YivXrkZT0
>>597
奈良井駅がきれいだったよ

605 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 18:53:02 ID:D8+MbaPU0
>>597
尾張一宮駅や鶴舞駅(名大病院口)もきれいだったよ

窓口で領収書を頼むとMV機と同じやつが出てくるの?それとも紙の領収書?

606 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 18:55:13 ID:S9NDsf6m0
Qの熱転写マルス、印字ヨクナイ。
個人的には、束のMEMが一番綺麗と思う。

607 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 18:58:17 ID:YivXrkZT0
束はにじんだ感じになるからヤダ

608 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 19:08:29 ID:VyE4uncc0
東海は全体的にいつも印字が薄い

609 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 19:18:15 ID:S9NDsf6m0
>>670
確かにインク出すぎ?っていうのも有松ね。

>>608
印字も地紋も両方薄いとショクーでつね。

MV機でクレジット使うと領収書も控えもマルス用紙で出てくるからイイ

610 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 19:19:17 ID:twt97VJp0
>>607
それは綾瀬駅のこと言ってるのか?w

611 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 19:40:56 ID:vKZLseLkO
豊橋は空席があるときに行けば熱海までなら売ってくれます。
ただし注意なのは自分の時は乗車券の確認をされました。
まあシステム上浜松まででも熱海まででも車掌の席番表には豊橋枠で熱海までとして扱われてるだろうから浜松まででもよいかと。
ながら発車後に豊橋から指令を通じて車掌にどこをどこまで売ったとかいちいち無線はいってないと思うけど・・・

612 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 19:44:42 ID:tyulD2To0
>>607
特に千葉支社は多い気がする

613 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 21:27:07 ID:xyvASoEZ0
四国はどうなの?

614 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 21:28:12 ID:A9Q9r46b0
MEMの滲みは、ただ単にプリンタの違い。
導入初期頃とかのはみんなこのタイプ。
最近MEから更新された駅のは新型プリンタなので、これのことを>>606は言ってるのだと思う。
ちなみに>>610が言う綾瀬は、古いタイプのプリンタです。

615 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 23:13:55 ID:sSPJnY4y0
18を西鹿児島で買ったことがあるが、かすれて酷いものだった。

616 名前:名無し募集中。。。:2005/11/12(土) 23:17:52 ID:SKGG4RuZ0
西と海でかすれて酷い券があるが、西は一枚だけ。
しかし海の枚数は結構ある。マルス用紙の紙質の問題かなあとおもったり。
MR32信者とかではないが俺は結構MR32好きだなあ。新品だから印字もまだ綺麗だし…
しかしサーマルヘッドに既に傷が逝った機械があるから、そういう奴は早めに交換して欲しい…

617 名前:名無しでGO!:2005/11/12(土) 23:39:57 ID:97bQc+8k0
入場券を集めているのだが、同名駅がある時の表示が萎える。
まず括弧内の線区表示が大きすぎ。
次に駅名表示のバランスが悪い。
(北)福 島駅   みたいな感じになっている。
~~~~~~~~~~~~~~~

線区表示は小さいフォントにしてほしいし、
駅名もバランスよく、間隔を一文字分に揃えた方がキレイだと思う。
3文字の駅名は買ったことないからわからない。

618 名前:名無し募集中。。。:2005/11/12(土) 23:41:19 ID:SKGG4RuZ0
>>617
カッコを半角にすればいいのに…と思うことはよくあるねえ。発行駅名のところも窮屈で…

619 名前:名無しでGO!:2005/11/13(日) 00:06:09 ID:ismo/35q0
>>605
MV機に何て出ているんだ?
記名入りは、窓口へとあるだろ
だったら答えは分かるだろ

620 名前:名無しでGO!:2005/11/13(日) 00:32:57 ID:wOlv7o2J0
>>619
>>605が言いたいのは、
窓口でMV機で出すのと同じ記名なしの領収書が出せるかということを聞いているのだろ

漏れは出したことが無いので分からない。

621 名前:名無しでGO!:2005/11/13(日) 00:43:15 ID:ZF4NBaoA0
定期券の券面表示も何だか変なことがある。

根岸線の根岸駅は、只見線にも同駅名があるため、(岸)根岸と表示されるけど、
定期券の発着駅については、普通の根岸と言う表示。
しかし、たとえばお隣の山手が

山  手

だとすると、根岸は

根 岸

と、微妙に空白の幅が狭い。何でだろう。

622 名前:名無しでGO!:2005/11/13(日) 10:53:33 ID:xi4Q9Wpz0
>>616
確かに熱転写よりは感熱の方が綺麗に印字されようだ。

623 名前:名無しでGO!:2005/11/13(日) 11:33:11 ID:kOTUeo320
東海の券の印字のかすれが話題になっているが、
九州も私が見る限りは印字が薄いのが多い(旅行会社発行を除く)。
この2社はロール紙の表面に樹脂加工を施していないらしい。
某サイトの記述によれば、樹脂加工することによりスタンパーやインクリボンのインクの乗りが良くなるらしい。
また、樹脂加工の券は裏面の色が少し茶色っぽい。
また、そのサイトの記述では、北海道・西日本・四国はすべて樹脂加工で、
東日本は地方の支社は全て樹脂加工済、首都圏では非加工の券と混在しているとあった。

624 名前:名無しでGO!:2005/11/13(日) 11:47:33 ID:/c/bWedv0
>>602
つまり伊豆急方式ですな。
国際的観光地・日光と全国区の知名度を誇る温泉地(と言っても現実には(ry)・鬼怒川を
抱える系統だけに、SVOや踊り子同様マルスに収容し「みどりの窓口」でも購入可能に
するのは賢明な判断だと思われ。

625 名前:名無しでGO!:2005/11/13(日) 12:46:01 ID:KX/EQ9m00
>>494
>>指定券が発売できる時間は4:30〜23:55(9:57〜10:00を除く)
>>ただし、これも駅によって異なる。

車椅子対応の座席利用は乗車日の2日前までの申込ですよね。したがって該当座席は
乗車日前日に一般向けに発売対象になりますが、購入可能時刻(マルス発券可能な時刻)
は4:30からということになるんでしょうか?

626 名前:名無しでGO!:2005/11/14(月) 00:26:34 ID:4/lCVr650
どうでもいい話をします…

キクゾーコーナーが土日祝休みだった

京都駅改札内の窓口(西の方)があぼ〜んになった模様

627 名前:名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:28:56 ID:HXIz64qu0
蛙クンについてもキクゾーコーナーに投書してほすい

628 名前:名無しでGO!:2005/11/15(火) 00:20:53 ID:T47haLCB0
どうでもいい話をします…

岐阜駅「みどりの窓口」の2号機はMR32、1号機はMR20でした。

629 名前:名無しでGO!:2005/11/15(火) 04:09:13 ID:OUFyV52v0
>>621
(中)金山も同様。
識別のために変えてるんだろうな。

630 名前:名無しでGO!:2005/11/15(火) 13:05:55 ID:i6921j9u0
スーパードリーム号の乗車券を身体障害者割引で買いたかったんだけど、
なぜか発券できないみたいだった。

手順難しいのかな?

3人がかりでやってくれましたが、後ろにいっぱい人いたので、
あきらめてドリームにしました。

631 名前:名無しでGO!:2005/11/15(火) 13:39:02 ID:pRUm2YK40
>>630
バスの窓口で買いましょう。そっちの方が早いと思われます。

632 名前:名無しでGO!:2005/11/15(火) 13:43:54 ID:i6921j9u0
>>631
当方福井県在住なので・・・。

大阪と東京へ行かないといけない用事が重なったので、
試乗のつもりだったんですが。


これから電話予約(発車オーライネット枠)して席を押さえて、ドリーム号の切符は当日払い戻します。
100円は保険ということで。

633 名前:名無しでGO!:2005/11/15(火) 14:18:18 ID:ZGn2QpBw0
>>616
>>622
しかし、感熱紙は改札印のインクをはじきやすいし、にじみやすい罠。
この辺が改善されないとどうにもならない。

634 名前:名無し募集中。。。:2005/11/15(火) 17:55:50 ID:DP0S/NP/0
>>633
よく聞かれるんだがそれが一度もないんだよな
それはアーバンなのかな?アーバンなら印が悪いんじゃないかなあ?
広島支社だとそういうことはまったくないんだよね。

635 名前:名無しでGO!::2005/11/15(火) 23:44:30 ID:YLzvmFKf0
46 :名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:00:12 ID:5uK9X/mW0
感熱だと、チケットケースと擦れてふちが黒っぽくなったりするね。
でも印字券面は鮮やか。

リボン式で印字が汚れるのは、リボンにシワがよっているか、ヘッドに
ごみがついているかだろう。
定期メンテではそういうところもクリーニングしてくれたりするが、異常に
発券枚数が多いとガサガサになっちゃうんだろうね

航空会社の端末にはクリーニングカードがあるけど、JRにはなかったなぁ。

でもリボンってとっても高いんだよね。10巻で2万?ぐらいだったかな

636 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 00:25:10 ID:FuYsTiYF0
じゃあ倒壊はリボン高いから巻き戻して使ってるのかなあ

637 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 00:50:53 ID:tHbjfWfn0
リボンは誤発売時等の際に履歴を調べるのに使うから繰り返し使うことはないかと。

638 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 01:28:41 ID:C+P7erPn0
ホッシュ。( ´∀`)

639 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 03:28:34 ID:OJCzqeRI0
>>637
んなことしたことないぞ

640 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 09:32:35 ID:i2nOPo0l0
>>635
卓上型のリボンだよ
85mmで1千枚も印字できなかったような・・・

赤も高い

>>637
審査などから「リボンのコピー送れ!」といわれることもある
また指ノミを金額券で出しちまった香具師がいたら確認で引っ張り出す

そういう意味ではL型は楽だったw

641 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 12:42:46 ID:YEBBk9wJ0
>>634
JR西日本のアーバンとJR九州のスタンプはかなりの確率でにじむ。
広島管内はにじみにくいけど・・・
にじんでしまうとめちゃくちゃもめるんだよな。
特に18きっぷや鉄道の日記念きっぷみたいに、何度も改札や車掌にみせないといけないものに関しては。
日付がわからんとかそういうことで。
やっぱりにじんでしまうきっぷの紙って問題あると思われる。

642 名前:名無し募集中。。。:2005/11/16(水) 13:42:36 ID:RG16+i+m0
>>641
感熱じゃないマルス券ひっくり返してみたら(S-POS券とか)探すとアーバンやらはえらいにじみが多いんだよね
綺麗なのはくっきりスタンプされるのになあ…紙よりもチケッターの方が悪いと思うんだがなあ…(使用回数の割にインク補充が多いのかも?)
たしかに九州のもにじみ気味のが多い(完全に滲んではないが下の○が滲んでる)しねえ…。
まー、そのうち問題が多ければ改良されるだろうから、それ待つしかないのかもね。

643 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 15:32:32 ID:aIq/CA4p0
安いインクを使うとにじみます

644 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 18:49:34 ID:oYPPVfXU0
新宿小田急連絡って通常は額入だけど、登戸までなら85ミリで出たよ。
通過連絡やってる関係で運賃情報が入っていたのかな。
同じように、渋谷東急連絡も小杉までなら出るのかね。

645 名前:名無しでGO!:2005/11/16(水) 20:19:30 ID:br8A12Ah0
西のリバイバル列車の記念乗車証配布の際に
押す青のJR西日本チケッター+感熱マルス券の組み合わせが
にじみ最強

646 名前:名無し募集中。。。:2005/11/16(水) 20:33:27 ID:RG16+i+m0
>>645
あのJRチケッター普通に押してもらいたいなあw
表面の加工(保護層)がなんか粗いのかねえ。車補+チケッターが1番最強だと思うけどw
MR32はJRの反射するロゴ(正式名称忘れた)で色が薄くなるのを改善して欲しいなあ
あと紙の黄色っぽいの。集めてるものにしてみるとちょっとorzになる。

なんかチケッターっぽい話になったなあ。

647 名前:645:2005/11/16(水) 20:48:28 ID:br8A12Ah0
>>646
余白の多い120ミリ(非感熱)乗車券の右下に押してもらうと
普通のチケッターより存在感があるので
券面が引き締まるような感じでいいと思ったが

648 名前:名無し募集中。。。:2005/11/16(水) 21:46:29 ID:RG16+i+m0
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200511/16/69/e0080969_21395924.jpg
S-POS(旧型POS?)の滲み券。手持ちのマルス券で1番酷い滲みのやつを参考に置いときます。

649 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:05:11 ID:eDf02ONT0
>>648
この位ならまだマシだね

650 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:45:00 ID:Vn2Ndodn0
西日本の京都支社はMR32を導入しているの?

651 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:46:12 ID:LkGkc4Ky0
>>650
お膝元京都駅に導入されているが

652 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 13:29:21 ID:j751wEbC0
>>651
京都駅のどこよ?

@になるまえに入場券買わないといけないな…

653 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 16:59:45 ID:LkGkc4Ky0
>>652
どこだろうな。金券屋で昼特買ったら「京都駅@??」発行ってあったからただそれだけ。

654 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 19:37:45 ID:G/xn2MOK0
>>640

L型なつかしい…

あのN型よりも使い勝手が悪いインチキ端末

おかげで電略はかなり暗記したもんな(^_^;

655 名前:名無し募集中。。。:2005/11/17(木) 20:47:07 ID:IKZNAC7t0
L型端末を駅で使ってるのを見たのは
・江津
・伊豆急下田
の2つだけだなあ…。
青色L型端末券は人に貰った1枚だけ…。青L端末券はどこに偽造防止加工が施してあるんだろう?

656 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:22:23 ID:cqDlFeF+0
>>655
インチキにもほどがあったねぇ。電略駅名どころか列車名もいろいろ
あったなぁ。
新幹線の設備混在ラッチ内乗り継ぎが発券できなかったし。

それにしてもあの発券機、よく詰まったりずれたりしたぞ。再製券よく
出したよ。

青。そういやあったような・・・
緑だったようちは。

あの券の匂いがなんともいえんね(笑)

657 名前:名無し募集中。。。:2005/11/17(木) 21:28:53 ID:IKZNAC7t0
>>656
そうそう、あのカーボンか何かの匂い
あれが独特の様式とともに匂いもあり、なんか特別な券な印象がある

658 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 23:18:05 ID:VnI5ttsJ0
>>651
西日本はマルスをいっぱい隠し持っているから…
ちなみに、(JW)大阪本社@というやつを持っている

659 名前:名無しでGO!:2005/11/17(木) 23:21:12 ID:7MtFHFlF0
>>630
スーパードリームだけは、席を指のみ券で抜いておいて
金額券を特企券で出すんじゃなかったっけ。(何故だろう?)

学割の設定がされて無いのかな?バスタリフに書いてないのか?
売った事が無いのでよう分からんけど、今度見てみようっと。

>>639
過不足出す度にリボン遡って原因究明してるよ。(一定基準以上のときだけだけど)
腕が悪いからな...orz
まあ殆ど原因は分からんままだが

660 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 00:41:10 ID:W+vp/oME0
>>648
インクつけ過ぎ…

京都駅改札内の窓口(西の方)ってあぼ〜んになったの?

661 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 01:26:58 ID:+UDLghiu0
ホッシュ。( ´∀`)

662 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 02:07:41 ID:1j4KISO9O
スーパードリームにも学割の設定はありますよ

663 名前:659:2005/11/18(金) 03:33:04 ID:6jq78Yju0
>>662

664 名前:659:2005/11/18(金) 03:39:55 ID:6jq78Yju0
>>662
630さんが買いたかったのは学割じゃなくて身割でしたね。
勘違いしてましたごめんなさい。

二重カキコすみません

665 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 07:14:09 ID:YX+OEfdk0
>>659

指ノミ券は出していたようです。
そのあと、企画券に身割なんかあるわけないだろというような話をしてました。
商品番号を入力してましたが、これは?

情報小出しすみません。

666 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 09:51:01 ID:O7SlCsxP0
>>665
運賃加算で身割つっこんで終了だろ

突起権は往復割引とかだし、それとは重複にならない。
片道×2ってことだ。

それでも十分安い

667 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 11:07:44 ID:SmzZ+BZV0
一人が熱海までで一人が新横浜まで乗車する時、新大阪から名古屋まではのぞみ
のG車で名古屋でラッチ内乗継をしてひかりのG車で熱海に向う場合、私は
任意乗り継ぎ切符を出して隣同士の席を出す方法で発券しました。他に異区間や
表紙(新大阪→熱海)及び(新大阪→新横浜)を出して後は二列車分指のみの
G車を出す方法等こういった場合どう発券されていますか?

668 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 17:04:58 ID:MFPMfAg50
>>667
念写

669 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 21:02:26 ID:CWHjanvZ0
企画コード610

670 名前:名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:13:19 ID:FfcAoejo0
ホッシュ。( ´∀`)

671 名前:名無しでGO! :2005/11/19(土) 00:20:33 ID:HdaC9P4S0
なんで今時
モバイルマルチ端末できないのかな?
車内で発売できないのか?

672 名前:名無しでGO!:2005/11/19(土) 00:37:29 ID:/vHU1a7Q0
都内某に逝ったら補充紙定期みかけたが、これってマルス故障の際出すの?

673 名前:名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:02:41 ID:2HOApEnd0
>>672
公職選挙の際に発行する特殊乗車券は、補充定期乗車券用紙を使用して発行することになっています。

674 名前:名無しでGO! :2005/11/19(土) 17:07:35 ID:97kmZ4/i0
南海の関西空港にまだ硬券入場券ありますか。

675 名前:名無しでGO!:2005/11/19(土) 17:25:06 ID:nJi0BbgP0
>>672>>673
野末陳平(元参議院議員)が以前ヤフオクに
国鉄・JR(自信が無い)・都営・営団の使用済を出品したと思う。

676 名前:名無しでGO!:2005/11/19(土) 19:00:42 ID:MwrrGflIO
時刻表12月号の券売機で指定席券を買える駅に三河島が加わってたんだけどいつ窓が廃止されたの?

677 名前:名無しでGO!:2005/11/19(土) 19:08:09 ID:IS8nm8y50
>>676
今日か明日で終わりだったはず

678 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/11/19(土) 20:42:04 ID:11/POH1p0
>>676
20日(日曜日)の22:00限りで廃止だそうです。

679 名前:名無しでGO!:2005/11/19(土) 23:09:14 ID:tLE0llVp0
>>676
ttp://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1456

680 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 00:40:39 ID:qOYtyFeb0
>>671
技術的には簡単にできるが、端末が安く作れない。
全車掌に持たせても数はたかが知れてるから
1台あたりの値段が安くならないんだよ。
必要機能からいって
発売済み座席表示端末のように市販品の改造ではとても無理だし

681 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 09:39:12 ID:0hIeZVCIO
>>677-679
あいがとうこじゃいます。今日行ってみますわ。

ところで再び呉れ呉れで申し訳ないのですがマルスの運用時間拡大って正確に何日からだかご存じの方いますか?

682 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 09:41:44 ID:5mjm33xZ0
>>681
11月26日の営業開始時から

683 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 09:45:44 ID:0hIeZVCIO
早い返事ありがとうございます。
ということは27日に大阪に行き、帰りに豊橋行ってもだめってことですか…。
23日は厳しいなぁ…

684 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 13:22:13 ID:qu+O5Szb0
ttp://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051111.pdf

いよいよマルス直結みたいなんだが
結果がすぐわかるのはよいね

お出かけネットもそうなってくれるとありがたい
突起券もできるようになってくれるとありがたい

685 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 13:53:21 ID:o92iSmMJ0
個人的には、飛行機のインターネット予約発券みたいに、窓口できっぷを受け取るだけみたいな
機能が出来ないかなぁ…、と期待している。

どうやって管理するかというのもあるだろうけど、複雑な経路を頼んだりする場合でも、
駅員のスキルに依存せずに発券できる様な気がするんだが。

686 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 14:14:10 ID:qu+O5Szb0
>>685
複雑な経路が含まれる場合、実現は難しいかもね。

問題点は区間外乗車駅での途中下車や特定区間の計算、特急料金の特例
など、制度がややこしいためにいろんな条件を設定してやらんといかんわなぁ

実現のためには航空会社の予約のようにPNR方式をとるしかないのでは?
1旅程1記録化してコンピューターに自動計算させる。それでも問題はあるん
だろうけどね。

あとマルスを触っているとある発券方法で本来は発券できてはいけない
乗車券がでたりする。昔JRに通達したことあるんだがもう修正されたカナ?

でもジワリと航空会社がやっているような直接ユーザーが予約するという方法が
どんどん身近になってきそうだね

687 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 15:03:47 ID:Fqb/kYzxO
首都圏で金額式の連絡券はどこで簡単に出してくれますか?

688 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 15:26:21 ID:G1y+vVJd0
鉄道は元々代理店経由の販売がメインだったわけじゃないし、
みどりの窓口という販売拠点も市中にたくさんあるからね。
コストの面では直販へのインセンティブがあまりない。

でも利用者がインターネット予約が便利だと言うので、
マーケティング的視点から力を入れ始めたと。

689 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 17:06:11 ID:LGNTLA1X0
>>687
券売機

690 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 17:51:58 ID:7Nh8SVHP0
基本的に、10:00ジャストに操作しても取れない
マルス(指定席を発券する機械)から、指定席を一括管理している、立川の国立センターという所のホストコンピューターに
アクセスするまでに数秒かかる
よって、9:59:58〜9:59:59頃に操作すれば大体はOK
ただし、国立までの距離によってミクロン秒単位での誤差が出てくるから、失敗して早く操作してしまったために
エラーが出てくる可能性も高い。
また、マルスの機種によっても、マルス内のCPUやメモリ数が違うので、
マルス端末内部の処理に時間がかかりアクセスが遅くなるということもある。

同人イベント版よりコピペ

691 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 19:14:55 ID:Djaxoe6hO
三河島逝ってきたけど、金額入力くらい、まともに出してほしかった。
自社区間額入で社線運賃を小児運賃で入れていた・・

692 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 20:36:20 ID:0hIeZVCIO
三河島は壁にでかでかと入場券は窓口でと書かれていた。
乗車券に○ムが入ってるから窓閉鎖に伴う改修は済んでるんだろうけど
入場券も新幹線自由席も口座にないってどういうことなんだろうねぇ。
窓の売り上げを上げるためにわざといれなかったのだろうか。改札に聞いたら北綾瀬までの乗車券は売っていないとのこと。
ホームは細いし貨物は通るし噂に聞いてた以上に本当に韓国人は来きまくるしまあ不思議な駅だね。次に降りるのは何年後だか

693 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 21:03:21 ID:Yh2ZiziY0
>>692
北綾瀬まで買えない?連絡範囲なのに…

>>691
漏れは夕方行ってちょっこら様子見てましたが、もしかしてあの時間かかってたのってあなただったのですか?
ちゃんと指摘してあげました?

694 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 21:12:38 ID:qu+O5Szb0
>>690
素人情報サンクス
ジャストでは無理だがその時間帯でもないw

Mなら他人より早く抜ける裏技があった
MRには基本的にない。でも念のためある操作はしておく。JR支社のおっちゃん
情報だが確かに計測するとその操作はしておいたほうがいい。

また、本当にほしい指定券があるなら国立のスタッフに抜いてもらうしかない
実際そうやって北斗星とか取っていた東の人がいた。

695 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 21:38:13 ID:BEHzaYRT0
ttp://up1.skr.jp/src/up6072.jpg.html
ttp://up1.skr.jp/src/up6071.jpg.html
今日の収穫(画像処理)
JR倒壊が珍しく綺麗な印字でしたので、オマケに
利用控え 英語表記で出したものは、なぜか三河→南千住 と
"島"  が抜けてました。

>>691
何時頃でっか?
上の画像の通り、赤表紙めくってすぐ出せたぞ。

696 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:31:15 ID:osAryX3/0
>>695
夕方かなあ。
金額入力は
三河島→北千住乗り換え小菅
日暮里→西日暮里・北千住間メトロ通過連絡亀有
日暮里→西日暮里乗り換えメトロ綾瀬
を買いまつた。

一番最初に買ったメトロ綾瀬ゆきが、自社区間の金額入力で普通の綾瀬を
駅名選択してたり、JR区間の経路入力なのに、メトロまでの経路を入れてたり
して、はまっていました。

697 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:39:31 ID:osAryX3/0
連投スマソ

これは本職の人に聞きたいんだけど、
池袋→高田馬場乗り換え新井薬師前の小児片道(120円(割引))
や高円寺→中野乗り換え落合の大人片道(130+160−20円(割引))
をマルス端末で発売する場合、どのような操作をしますか?

698 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:46:03 ID:Yh2ZiziY0
>>697
乗継は基準額です。
ただ、赤表紙には乗継割引が書いてないから、POSで確認してから発券してます。

699 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:59:06 ID:osAryX3/0
>>698
前者の例では、高田馬場・新井薬師前間は140円ですけど、社線運賃を
120円(110円でも辻褄はあう)と入れることになるのですか?

700 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:05:50 ID:XoC/+/Iu0
>>696
若い人? 年配?
18時頃 30?40?代位の人だったけど、恐る恐る 金額入力ですが、
よろしいですか? とお願いしたら どちらまで?と言われたので、
新三河島までお願いします。って頼んだら赤表紙めくって、
手際よく出していたけどね。
もっとも 貴男の場合、小菅以外は、ちょっと難儀だからなぁ
松戸の一件もあり、嫌がるという先入観からそんな区間まで考えなかったから
発行して貰えて羨ましい。
貴男のおかげで、その社員は、最後に?いい勉強をさせられたのでは・・(笑) 

701 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:10:02 ID:5mjm33xZ0
定番かもしれないが、
入場券
三河島→南千住(通常発券と英語表記)
三河島→日暮里(通常発券と英語表記)

#普段のマルスでの切符購入についても英語標記に
するのがマイブーム。

702 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:18:53 ID:osAryX3/0
>>700
それなら、私が先ですね。
初めは年配の方でしたが、発券できなくて若目な人と一緒に操作して、
途中でその方に代わりました。最後に買ったのは小菅ゆきでしたが、
小菅ゆきはすんなり出ました。

メトロ綾瀬ゆきは、駅名選択で(社)綾瀬にする必要がある、メトロ区間の
運賃が特定額である、という点で難易度が若干高いんですかね。

703 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:26:57 ID:XoC/+/Iu0
>>702
ああ それなら 改札口にそれらしき年配がいたわ
貴男が来たから?(悪いという意味でなく)
恐怖を感じてチェンジしたのかも・・・(爆)

704 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:41:07 ID:5mjm33xZ0
指定券等自動発売装置取扱基準規程の一部を次のように改正する。
平成17年11月**日 ****
第5 条を次のように改める。
(端末装置の使用時間)
第5 条 端末装置は、前条に規定する指定券等自動発売業務について、
別に通知する場合を除き、4時00分から26時00分(翌日2時00分)まで
使用することができる。ただし、23時58分から24時03分(翌日0時03
分)まで、及び指定券は9時57分から10時00分までの時間を除く。
附 則
この達は、平成17年11月26日の営業開始時から施行する。

705 名前:名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:52:02 ID:oCdP9TBE0
金券屋で新幹線の回数券を買ったのだが、駅以外の旅行会社等での発行の
切符に付き物の紫色のナンバーが無かった。触った感触が感熱マルス券みたい
なのだが、印字はリボン。これってニセモン?

706 名前:名無しでGO!:2005/11/21(月) 00:15:22 ID:BYlQ9VAW0
>>705
発行箇所が駅とか、ツアーズって言うオチだったりして(w

707 名前:名無しでGO!:2005/11/21(月) 19:42:42 ID:3Jtdi6y00
>>705
うpしてみ。

708 名前:名無しでGO!:2005/11/21(月) 20:49:19 ID:RzK0n65+0
受け取って乗ったのに、えきねっとから受け取りが無かったので云々と手紙が今日・・・

709 名前:名無しでGO!:2005/11/21(月) 20:54:45 ID:BYlQ9VAW0
>>708
駅員がボケかまして普通に発券したんじゃないか?

710 名前:名無しでGO!:2005/11/21(月) 21:04:12 ID:RzK0n65+0
>>709
メールプリントアウトしたのをクレカと一緒に出したんだけどなあ。
センターに問い合わせたら、調べてくれるって。回答期限約10日間。
こんなえきねっと代金二重取りの罠に自分がはまるとは・

711 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 00:48:41 ID:EuCPlj5w0
>>699
JRと会社線の連絡特殊割引乗車券の運賃は、社線運賃が割引となるので
金額入力−自・社区間または金額入力−収受額で発券。
池袋・高田馬場間130円(小児60円)
高田馬場・新井薬師前140円−割引額10円=130円
       (小児 70円−割引額10円= 60円)           
合計260円(小児120円)
大人券については金額入力−自・社区間でJR区間は経路入力、社区間の基準額は
大人割引運賃130円入力で可。発売額260円
小児券については、社区間の大人割引運賃130円を入力すると小児運賃が70円
で算出され発売額が合計130円になりそうな。そうなると金額入力−収受額で操作
してJR、社線とも小児収受額60円で入力、発売額120円
ではないかと。

712 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 07:24:55 ID:a3Jt/PDC0
>>711
自社区間だとなぜかでないんですけど@相鉄線の割引区間

713 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 09:51:10 ID:0bIh36XS0
>>711
実は、係員がどういう操作をするのか興味があって、三河島駅のみどりの窓口が最終日
ということで、都内に出た際に某駅(三河島ではない)で池袋→新井薬師前の小児片道
を買ってみました。

私は割引になって120円のはずですと進言したのですが、窓口のおねーさんは、
そもそも割引の制度自体をご存知ない様子でした。そして、自・社区間の金額入力を
選択し、赤表紙から運賃などを調べて、社線運賃の基準額は140円と入力。
カードで購入したので、そのままカードを通して発信。見事に130円で発券されましたw

間違った運賃のきっぷを受け取るわけにもいかないので、調べてもらうと、奥に入って、
しばらくして、正しい120円のきっぷを手に戻ってきました。

↓それがこれ。
ttp://pic.skr.jp/src/img20051122094825.jpg

経由表記があるので、自・社区間の金額入力で発券したようですが、社線運賃の基準額は
120円と入力したのでしょうか。客の立場としては、運賃等が正しい以上、発券方法に関して、
とやかく言う権利はないので、そのまま受け取ってきましたw

714 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 09:51:43 ID:0bIh36XS0
>>711
↓クレジットの控え(130円を売上取消している)
ttp://pic.skr.jp/src/img20051122094839.jpg

実体験としては、以上のとおりですが、私もこの小児の場合は収受額入力だと思って
臨みました。大人の場合は、池袋→新井薬師前という全体の行程を通じて、社線運賃
の基準額は130円なので、自・社区間(か基準額入力)で発売できるのだと思います。

小児の場合も、先の例のように社線運賃を調整することで、自・社区間等で発券しても
辻褄があう(会社間清算も問題ない?)のでしょうけど、ありえない基準額を入力するのは、
少なくても気持ちが悪いですよね。

どちらにしても、部外者(ヲタ)の勝手な妄想wなので、会社や駅から指導されている事項
などありましたら、是非ご教示ください。

余談ですけど、収受額入力の使い道を考えて、このような例を考えたのですけど、
収受額入力でないと対応できない例(社線の小児運賃の端数整理が異なるとか)は、
他にはあるのでしょうか?

715 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 10:05:32 ID:j3+ls4mv0
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_4794214332.html

既出だったらすいません、本屋で冒頭の「はじめに」を読んで思わず
買って帰りました。このスレのテキストみたいだなと思ってます。

716 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 13:48:49 ID:+WfvjhaS0
12/22のMLながら・91号瞬殺…

717 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:02:53 ID:NIVH6ZIx0
>>715
たぶんこの作者、マルスに触ってない
ちょっと甘い点もあるが全体的に○

718 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:16:54 ID:a3Jt/PDC0
>>717
杉浦一機って航空界の冷蔵庫先生みたいなものだと思ってたけど違う?

719 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 14:50:29 ID:9RSZMnef0
>>717
所詮、「利用者の立場から」だから。

720 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:14:21 ID:R+u4Wwdl0
はげたくなければ基本から見直せ


・睡眠は6時間以上
・食事は3食、日本食を中心に規則正しく
・食後には必ずゴマを食べる
・日光にほどよく当たる
・髪の毛は毎日洗う。洗髪ブラシは必須
・リアップなど副作用があるものは避けてアポジカなど低刺激で
副作用がないものを毎日かならずつける
・ブラシは静電気でハゲないようにプラスチック製は使わず
竹ブラシを使う

721 名前:名無しでGO!:2005/11/23(水) 00:53:21 ID:yNHUBPrI0
>>714
画像 乙 
カード番号は、全て隠したほうがいいと思われ・・・

722 名前:名無しでGO!:2005/11/24(木) 17:19:07 ID:Y0j4bGH70
質問板スレッドで
「全国のみどりの窓口で、JR全線の定期券が買える」
と、答えを出した奴がいました。
俺の経験で、JR東海東京駅で
「京阪神の定期券は買えますか?」
と、尋ねたら
「買えません」
と、言われました。
「全国のみどりの窓口で、JR全線の定期券が買える」
と、いった奴にお灸を入れてやってください。

723 名前:名無しでGO!:2005/11/24(木) 17:27:54 ID:rYoN6NDE0
お灸はすえるものではないでしょうか?

724 名前:名無しでGO!:2005/11/24(木) 21:17:12 ID:PY/lbJ/R0
ポコティンの先っちょにお灸据えるか線香立てるのが妥当であると思われる

725 名前:名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:50:52 ID:HREAOeop0
>>722
買えますかと聞くと買えませんといわれるのは当然。
買うためのコツが必要。
素人はあきらめたほうが無難。

726 名前:名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:57:03 ID:qoA4HQvy0
「素人は・」云々と誇る手間でコツ書いたれや

727 名前:名無しでGO!:2005/11/25(金) 02:21:44 ID:z0FDje090
あげ

728 名前:名無しでGO!:2005/11/25(金) 23:11:57 ID:k2YXd2Sz0
奥羽線の赤湯って、社線単独券が発券可能なんですか?
某掲示板の書き込みを見て気になったので。

729 名前:名無しでGO!:2005/11/25(金) 23:29:02 ID:E33QlRXD0
ホッシュ。( ´∀`)

730 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 02:16:48 ID:k+facIq/0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33900681
京都@10

731 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 09:39:14 ID:DMxRRgD+0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30987046
これクレームになるよなw

確か「乗車券のみ有効・要窓口証明」だったよね

もしかして使いまわし!?

732 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 10:46:13 ID:idwWQ/9z0
>>731
自由席にも乗れないねw

あの書き方では、まだ「指定席に乗れる」と思い込む香具師(要するに文章をよく読まないで買う香具師)もいそうだし。

733 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 10:53:58 ID:sb24HY870
>>731
アホーは正当のものでも削除しまくるのに、何で削除しないんだろう。
あの券だと、新宿側からの乗車だとうまいこと自由席には乗れますが、茅野側からだと
有人改札だから厳しいですね。

734 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 11:37:00 ID:CHs2lN4a0
>>731

2枚4枚きっぷでも指定券発行で乗り遅れたら特急券部分は無効なのに
つまり乗車券のみ有効の券
2700円って普通乗車券より高額じゃないか?

735 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 16:45:25 ID:pjBLK2Oz0
>>733
茅野は自動改札だゴルァ

736 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:39:42 ID:sb24HY870
>>735
失礼。 いずれにしても、本来であれば乗り遅れたら当日の自由席に限り有効だから
あれって紙切れじゃないの? 

737 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:55:12 ID:aDRM8lE10
>>730
京都@10って東口の地下窓口かな?
中央と西の通路はMR12Wだったし

738 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 21:41:12 ID:dt223jAm0
東口もMR12Wだし、置き換えられた話は聞かないが。。。
団体営業窓口か、Tisか。

739 名前:名無しでGO!:2005/11/26(土) 23:07:03 ID:LLAvgJwk0
駅になってるから TISや団体とかは考えられない。
どこか見落としてるんちゃうか?

740 名前:名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:46:35 ID:0OU8KrMF0
下記の連続乗車券が一件操作(85o券)で発券されました。
一件操作では、連続1,2合わせて16経路までかと思ってましたが、
この券は18経路あります。
一件操作でも、16+16=32経路まで発券可能なのでしょうか。

(連続1)中野→水上
経由:中央東・東北・高崎線・上越

(連続2)水上→青森
経由:上越・高崎・新幹線・東京・新幹線・新下関・山陽・
   山陰・舞鶴・小浜線・北陸・信越・羽越・奥羽

幹在接続駅は経路数に含まないのかな、などと考えたりしましたが...

741 名前:名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:50:03 ID:BlcmSIrI0
可能では?
少なくとも「中の人でない」私は今までそう思ってましたけど

742 名前:名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:17:35 ID:hYQ6AjCq0
>>740
そりゃ可能でしょ。
1と2は別々に入力するんだから。

まさか、中野→青森で、全部の経路を入力したら勝手に機械が判断して連続乗車券を出すとでも思ってた?

743 名前:名無しでGO!:2005/11/28(月) 01:01:49 ID:Oow119j90
>>742
一件操作ってのは、1と2を別々に入力するけど、一括で送信して、
有効期間は機械がまとめて判断する方式なわけだ。
要するにマルスは最大32経路までは、少なくとも有効期間については
判断する能力があるってことになる。
じゃあなんで片道券は16経路までなのかって疑問は生じうるだろ?
それが仕様だ、と言ってしまえばそれまでだが。

744 名前:名無しでGO!:2005/11/28(月) 01:10:33 ID:hYQ6AjCq0
>>743
>要するにマルスは最大32経路までは、少なくとも有効期間については
>判断する能力があるってことになる。

んなわけないでしょ。
単純に1枚ごとの有効日数を算出して加算するだけの話でしょ。

745 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 04:41:01 ID:lWn0vVNv0
今みどりの窓口で団体券を買うとどのようなのが出てきますか。
まさか未だに手書きですか。

746 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 06:03:49 ID:MRtaqlc/0
>>745
120mm券1枚と、手書きの紙。

747 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 09:54:33 ID:M/d2AYRI0
>>746
120mm券1枚と、プリンタ出力された紙

(契)120mm版で出せば原価隠せるよ

748 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 21:01:53 ID:L2Z092TK0
団体券ってどのみどりの窓口でも買えるの?

749 名前:名無し募集中。。。:2005/11/29(火) 21:15:16 ID:n8ln/VPl0
http://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG3499_R.jpg
ついむしゃくしゃしてやった
今は反省してる

#駅名は松阪(社)じゃないとでないのねー
#しかしもうちょっとプリンタ状態よければなあ…

750 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 22:42:07 ID:ClMdILOm0
>>749
復割鉄社学って?

751 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 22:47:36 ID:RX/TMynW0
>>750
往復割引にJR学割、社線学割適用

752 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 22:57:59 ID:WTagIok90
>>749
モーヲタ乙

753 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 23:11:57 ID:EsCt3L3L0
>>751
往復割引10%off
JR学割20%off
===ここまでJR分↓別会計===
社線学割適用 20%

ってことで理解してオケー? (,,・A・)

754 名前:名無しでGO!:2005/11/29(火) 23:43:33 ID:R+oArN8z0
みどりの窓口で購入する社線連絡切符ってC制で払えないんだよね?
びゅうプラザとかJR東海ツアーズとか日本旅行Tisとかジョイロードでもだめなの?

755 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:05:09 ID:RY5aaavN0
>>754
旅行会社なら可能だった

756 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:22:26 ID:LLjzaaK90
17年11月以降、東京、品川、新横浜の一部窓口にもMR32端末が導入されました。
久しく、窓口端末に動きがなかったJR東海ですが、18年からはマルス端末の動向に注意が必要と思われます。

757 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:22:34 ID:Ixs6p0pj0
>>754
>みどりの窓口で購入する社線連絡切符ってC制で払えないんだよね?

払えます。

(東の場合)ダメなのは連絡「定期券」

758 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:34:47 ID:DMgUKrBX0
>>754
西日本、東日本、東海(7月より)買えます。 西日本は連絡定期もOK

759 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:35:42 ID:DMgUKrBX0
>>753
OK

760 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 01:00:37 ID:jmfRC1B30
>>755
>>757-758
C制での窓口購入は九州・四国・北海道はNGなんだ。
東日本・東海・西日本は連絡乗車券OKで、西日本にいたっては定期もOKなのね。
ちなみに旅行会社なら可能だったということは今はNGなの?

761 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 01:01:26 ID:jmfRC1B30
>>756
ついに東海にもインクがよりにじむ感熱紙を導入なのね。
なんか、MR32に毒されていって切符みるのがいやになってくるなぁ。

762 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 03:31:54 ID:o6iKVSiT0
>>749
乙ッす!!
いやーでも 広島で、近鉄電車の運賃情報が入っているなんて、
束も見習って欲しいな

763 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 12:15:47 ID:J9SQh9Q+0
>>760
ん、東海も連絡乗車券桶なの?
いつもあさぎりの乗車券・特急券買うけど、「あさぎりだけはクレカだめぽ」言われて
泣く泣く現金購入してるのだが。

764 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:45:56 ID:6YiehfgeO
社線への連絡乗車券も一般クレカ桶になった@倒壊
てか通達が当日朝に来るとは…

↑って内容の書き込みが過去ログにあったはず。7月ほど昔だったかな

765 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:46:59 ID:6YiehfgeO
というか乗車券についてはよくなったのかもしれんが特急券についてはしらね

766 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 19:40:53 ID:so6pAgXEO
でも、あさぎりを小田急で買うと、乗車券も特急券もカードで買えるしね

767 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 21:15:36 ID:3Zp456u60
カードで買えない切符や商品が存在するのは、カード会社から鉄道会社への入金日が
会社間の精算日より遅い場合があるから。

768 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 21:52:17 ID:DMgUKrBX0
>>767
財務レベルだとそういうことになる。 ちなみに現金精算だと月締めで各社別に相殺します。
それ以上に、連絡乗車券は販売手数料がない上にカードによる手数料が引かれてさらに、
入金が遅かったりすると立替払いになってしまいます。 だから今まで各社消極的だった。
ちなみにJR相互間だとJR他社を発売した場合は5%ほど手数料が入ります。

769 名前:名無しでGO!:2005/11/30(水) 22:53:11 ID:8UhzZ3rv0
問題は、果たしてどれくらいの客が、カードで連絡券を買うかだね
連絡券全体の売上げから見たら微々たるモノじゃないのかね?
それに二の足を踏んでいたとなれば、結構な売上げがあるって事か?

770 名前:名無しでGO!:2005/12/01(木) 00:19:15 ID:I7M1XZviO
>>756東京@東海で定期買ったら、印字赤かった。ただ自動改札通過に印字が強くなったね

771 名前:名無しでGO!:2005/12/01(木) 00:27:45 ID:p0bWJjTm0
仙台→盛岡(やまびこ自由)
盛岡→秋田(こまち特定)
を発券するのにすごい悩んでた。盛岡→秋田の幹在特の特定特急券の出し方がわからなかったみたい。
2列車入れる画面で格闘していたけど断念していた。

急いでなかったのでまた後日来ますと言ってきたけど、こういうのってマルスでは出せないのでしょうか?

772 名前:名無しでGO!:2005/12/01(木) 02:14:42 ID:22LhYb9r0
>>771
指定席の画面で、盛岡→秋田 こまち 列車番号空白 下り で出てこない?
(違ってたらスマソ)

773 名前:名無しでGO!:2005/12/01(木) 12:29:36 ID:o/T7G3si0
>>772
それだと普通の(割引のない)特急券になるのでは

774 名前:名無しでGO!:2005/12/01(木) 16:25:25 ID:LLqrAC2DO
1画面じゃない時は専用の列車名で発券。
8月から出札はずれたので忘れた。

775 名前:マルス売ります:2005/12/01(木) 22:06:31 ID:VTE3zQaz0
誰か買ってあげてください。
ttp://www.shinanorailway.co.jp/new/kippu.html

776 名前:名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:51:03 ID:qETyttbE0
15年6月-7月の間に、
(京都支社)唐崎、和邇、城陽、黄蘗
(大阪支社)安治川口、北伊丹、生瀬、三郷、高井田、東部市場前、松井山手、藤阪、
畠田、志都美、下田(香芝)、浅香、下松、東貝塚、和泉橋本
(和歌山支社)六十谷
の各駅にMR12W型マルス端末が導入されました。

777 名前: 【だん吉】 :2005/12/02(金) 00:06:46 ID:qETyttbE0
777get

778 名前:【ぴょん吉】:2005/12/02(金) 03:06:43 ID:wl5H04+40
778get

779 名前:名無しでGO!:2005/12/02(金) 15:16:27 ID:6Qor4klK0
北陸の主要駅は全部感熱になったの?

780 名前:  【吉】:2005/12/02(金) 15:49:38 ID:r69yT5dK0
三河島のMV機に入場券項目は入っているの?

781 名前:名無しでGO!:2005/12/02(金) 18:41:00 ID:sq1UcvzX0
感熱紙のほうが、自動改札通過に強くて(・∀・)イイ!
束の定期券、有効期限間近(1ヶ月経過語)になると
印字がすれて見にくい、汚い。

782 名前:名無しでGO!:2005/12/02(金) 20:14:40 ID:iQHFH4Wv0
>>781
感熱は痛むともっと悲惨。
熱転写はせいぜいすれるくらいだが、感熱は何がなんだかという感じだし。
やっぱり感熱は害悪だろ。

783 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 16:57:07 ID:jVyblCVP0
東京地区の自動改札って、マルス発行の乗車券だけは入場記録がなくても出場できるって本当でしょうか?
券売機のだとはじかれるが、マルスだけはOKらしくて…
ちょっとマルスからそれるのでsage

784 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 18:40:16 ID:cG2/Lnlh0
>>783
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!

785 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 18:45:47 ID:qu6WgyJN0
周遊の東京ゾーンでは通していなくても普通に出場できた
青梅線の末端などでは改札機ないからチェックフリー?

786 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 18:57:55 ID:wjabGoqq0
>>785
レスサンクス。
とある板で話題に上がってたので。
しかし何ででしょうね?全部はじけば不正乗車も減るだろうに…

787 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 19:03:25 ID:h0Vfddr80
>>785
たぶんそう。マルスはどの駅発の乗車券でも発行できるからね。
無人駅発の乗車券で、記録ないからって弾いたら困るからね。

>>786
全部の駅に自動改札設置しない限り無理。

788 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 19:12:17 ID:hJtPyGzE0
マルス発券の都区内パスは入場記録無しってはじかれたよ

789 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 19:13:29 ID:xwiXD4tL0
>>788
ホリデーパスならどうなんだろうね・・・?

790 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 19:18:50 ID:eGqHCMWt0
>>789
通る。

791 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:13:04 ID:bGQa8j9P0
周遊きっぷのゾーン券は入場記録がない状態でも出場できたし、入場→入場のようなサイクルでも使えた。

792 名前:名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:05:51 ID:KuxUW62RO
JR時刻表のお得な特急料金が改稿されて
スパビュやあさぎりなんかの説明が加えられてますね。
南紀のところに伊勢鉄道線の料金が別に必要ってわざわざ添えてある

793 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 00:01:24 ID:sdof9nZd0
あさぎりの自由席、導入10ウン年でやっと日の目を見たね。

794 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 00:10:26 ID:ImhIoNIx0
>>788
だってエリアがすべて「自動改札ある駅」だし。
自動改札がない駅を通るおそれのある乗車券は
入場記録チェック無しなんじゃないかな?

795 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 00:44:36 ID:xFuM+x+t0
>>794
改札内のマルスで発行した都区内パスは入場記録無しで出場できたよ。
全く同じ切符なのに、発行箇所によって設定を変えるとは、けっこう芸が細かいね。

796 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:48:25 ID:5kBuVauW0
コヒのマルスで発行した都区内パスは入場記録無しで出場できたよ。

797 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:50:58 ID:J+1yl8Kc0
こういうのってマルス券に記録された磁気情報じゃなくて改札機の設定で変わるんじゃないか?

798 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 06:57:09 ID:F0jBy+iZO
5年以上前町田のハンズ側は自動改札じゃなかったので定期券の入場記録なくても区間内の駅は出れた。
ある意味キセルし放題。ただしその定期で区間外で精算すると記録が残り改札でつかまります。

799 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 08:56:16 ID:qxLpS6YF0
>>795
改札内の窓口発行で当日分の自駅発などは、マルスの設定で在来線部分の入場記録が付加されて発券されるんだと思う。
以前に新潟で新幹線乗換口の窓口(MEM7)で入場券を買い、定期で在来を出場(東口)→ためしにその入場券で乗換口じゃない新幹線改札(東口)を通ろうとしたら「使用済」と出てはじかれました。
ちなみにこの入場券、乗換口の新幹線改札ならば普通に通ります。当たり前か…
そのときの改札係員が入場券を売ってくれた人だったのですんなり通してくれましたけど。

800 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 11:08:39 ID:Bsfi3XHf0
>>797
その通り。

801 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 17:05:15 ID:gGEUocWX0
186 :糞Rに苦しむ乗客も、大義を樹てる春はきた ◆Zkv/uCufVE :2005/12/03(土) 15:20:54 ID:98X2Gmww0
いやいやどうも、最近は私は自動改札機の設定関係を鋭意調査しております。

東の新幹線改札はマルス入場券であっても入場記録+制限時間をチェックして
いるけれども、調査の結果、以下のようなことが判明したので、半ば常識的な
知識かもしれないが確認の意味も込めて報告します。

入場券を使った新幹線ホームへの入出場は、乗換え改札に限って言えば
制限時間内であれば何回でも可能で、入場の際に日時が券面に印字される。
問題なのは改札機側が入場と出場をセットで認識しているという点であり、
例えば一度入出場の記録がある入場券を、再度有人改札で再入場した後に
改札機を通って出場しようとすると、改札機は入場記録なしということで閉まる。
もちろん駅員に券を見せれば問題なく出られるわけであるが、それだけ徹底しているようだ。

802 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 19:44:20 ID:SaqTMpHN0
>>734
>>2枚4枚きっぷでも指定券発行で乗り遅れたら特急券部分は無効なのに

これってJR九州のことかなぁ
普通の指定席回数券って乗り遅れても当日は自由席に乗れたと思うけど
2枚4枚きっぷは乗り遅れたら当日自由席もアウトってこと?

803 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 21:37:59 ID:A6idJaDS0
入出場のチェックの無効化って磁気面でもできるよ

804 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 22:45:45 ID:eJqpjeGy0
マルス画像を加工せず掲示板などにアップすると、コンピューターに詳しい悪い奴が列車名、号車、席番からキャンセルできるというのは本当ですか。

805 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 22:55:21 ID:juVMtMtt0
>804
キャンセル番号さえ隠せばおk。

まぁC99という裏技があるらしいが…

806 名前:名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:21:32 ID:rZOZli0G0
コンピューターに詳しい悪い奴てかマルスに触れる人じゃないと
キャンセルはできないでしょ。

そしてすぐにばれ祭りになると思われる。

807 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 09:35:26 ID:b9EJxUWi0
↑キャンセルすると
@まず原券を持っている人からクレームが行く
Aキャンセルした駅に査察団がやってくる
B原因を追究される
C処分

どの会社でもそうではないか?

808 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 10:10:27 ID:WFZoGqaD0
つかヤフオクとかでない限り、
使用前のきっぷをウプするアホはおらんだろ。

809 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 13:52:58 ID:1B9ySkVV0
切符展示館 ブログ版
ttp://tramticket.ameblo.jp/

810 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 15:44:25 ID:2N2O9U3EO
大宮支社発行の定期って灰色でJRって書かれている偽造防止が入ってないんですか?

811 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 16:48:08 ID:BNIbEQiI0
>809
座席指定の切符で使用前にうpってあったっけ?
回数券とかは使う気ないと思うが・・・。

812 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 16:54:44 ID:XOnOa0Iq0
ttp://ameblo.jp/user_images/a2/be/10003251838.jpg
最悪 記念切符

813 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 17:25:17 ID:AGSznmma0
>>812
赤茶けた文字の感熱紙というのがだめだめだな。
感熱紙で保存してもらおうというのがひどいな。

814 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 18:35:36 ID:tRo8c2lU0
つ 旧地紋券

815 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 18:36:20 ID:tRo8c2lU0
>>810
つ 旧地紋券

816 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 19:24:41 ID:W1OZBmxs0
特に束の人に聞きたいんだけど、
束で買った「C制」の指定席券類を、束の駅で乗車変更する場合。

今まで購入した時のカードを提示しなくても、乗車変更できたもんだから、
今日カードを持たずに近所の駅に変更を申し出たら、
「カード持ってます?カードはまだお金が落ちてないんで
一旦取り消してカードに戻してから、改めて買うことになりますけど。」
っていて来たから、
「今までそんなこと言われたことなかったし、変更後の券に前の券の発行箇所とかが
赤で上書きされてそのまま出されるんですけど。」
って言ったら、
「大きい駅とか忙しい駅でよくやることで、抜け道的なやり方で
本当はいけないんですよ」
って言われた。乗車変更は今回そのままやってもらったけど、
そういうことなの?

817 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 19:38:40 ID:rTDBq+uK0
>>816
基本的には、原券の金額を全額カードに戻し、変更後の切符を再度全額切り直し。
変更後の券の値段が高ければ、差額を現金で払うことも可能。

818 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 20:09:55 ID:ypRRw3vX0
>>816
>「今までそんなこと言われたことなかったし、変更後の券に前の券の発行箇所とかが
赤で上書きされてそのまま出されるんですけど。」
ってありますが、これは挿入乗変ですか?

819 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 20:35:54 ID:5vUO7ydzO
>>816
漏れが今まで「カードありますか?」って言われたのは
原券のほうが高い(払い戻しがある)ときだけだな。
原券と乗変券が同額のとき「カード要りますか?」ってきいたら「大丈夫です」と言われたw

820 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 21:52:48 ID:tcZbFcKM0
俺束だけど、同額の場合は乗変発券し、それにC制と原券の発行箇所を書けばいいよって指導された

821 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 22:19:58 ID:ABdP3Uq+0
>>820
そのやりかた「も」あるし、挿入乗変でもいい
挿入乗変なら、手書き事項が勝手に印字されるから楽
あとな、R通番も書けよ

822 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:08:33 ID:aP5CnnV90
AGTだと、C制を自動控除できなくね?

823 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:23:13 ID:I2i+6uZ60
JR東海の『おとどけ端末』って何者?
ある旅行代理店でJR券頼んだら使ってたんだけど、申込書を書かせるものの
係員は入力している気配がなかった。

どこかに申込書を送付して、遠隔操作で発券させてるのか?

発見箇所は代理店名ではなく、『海/東京南予セ2発行』ってなってる。
あとは変わったところは見受けられず。

発券機は日旅の支店にあるのと同じ沖のプリカットだった。

824 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:33:46 ID:ABdP3Uq+0
>>823
支社やら鉄事やらの予約センターへ申し込んで遠隔操作で発券するもの
ただ、おとぼけ端末はもうなくなると思ったがな

825 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:47:25 ID:I2i+6uZ60
>>824サン

レスサンクス。
遠隔操作の発券機だったんですね。
旅行代理店よりも、出張の多い会社の総務向きな予感が…。

826 名前:名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:47:30 ID:kOdNbYjO0
おとどけ端末とおとぼけ端末って、同じですか?

827 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 00:01:22 ID:ABdP3Uq+0
>>825
基本は企業向けなんだが・・・
旅行会社にあるのは初めて聞いたな

828 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 00:07:59 ID:SEUjdkFk0
>>827
神戸大学生協にも東海のおとぼけ端末あったよ

829 名前:816:2005/12/06(火) 02:19:43 ID:6mok4UJy0
>>817>>818>>819>>820
レスサンクス。
抜け道ではなく正当な処置なのか。

ところで挿入乗変って何?
みどりの人をじっと見ないから、
どういう操作をするのか分からない。

830 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 02:51:52 ID:jjaV9O1X0
乗変する内容を端末に入力し、原券を端末に挿入してから発券する。差額とか表示されるので便利

831 名前:829:2005/12/06(火) 11:12:27 ID:6mok4UJy0
>>830
レスサンクス。
掛かる時間が早そう。
今の時期、並ぶ人の視線が強そうだから、効果を発揮するかな。

乗変する時、発券した切符の番号を
原券に赤ボールペンで書くの面倒臭そう。
あれも座席取消時に印刷できれば楽そう。

832 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 12:07:44 ID:47lpUNNy0
>>828
名古屋工業大学生協にもおとどけ端末あるみたいだね。

ttp://ameblo.jp/user_images/cb/6e/10002711616.jpg

833 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 12:09:17 ID:74IymIUw0
>>832
京都の某大学にもおとぼけ端末があったが、JR西日本に切り替えてJプリンタが導入された

834 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 12:15:19 ID:bYEmA1m+0
>>833
JR東海=「おとどけ端末」
JR西日本=「Jプリンタ」
本質的には同じ物の様だが、会社によって名称が違うところが興味深い。
以前、岡山支社管内のJプリンタで発券された新幹線回数券を実見したが、
発行箇所が「岡山駅JP発行」となっていた様に記憶している。
他4社ではどの様な名称で呼ばれているのだろうか。

835 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 12:23:33 ID:l90c4TMA0
お届け端末は廃止するんだろ?
Jプリンタって言うのはJR西日本のお届け端末みたいなものってことでいいの?
JR東日本は宅配システムだよね。

それの代替システムってビジネスえきねっとは発表されてるけど他は
ないんだよね?JR西日本のは廃止されないの?

836 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 13:18:01 ID:zEUxjAIXO
俺の昔住んでた場所がMV導入で700〜2100の営業時間になった。
使えないなぁと思っていたのだがこういう時期に事前申込をやろうとすると駅に行くのが650ぐらいでよくなったらしい。
2135に当日の下りながらの空席が1席とわかるとじゃあ買いますとこっちが言う前に発券をしておいてくれる出札のいる駅です

837 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 15:30:55 ID:UAV21tn60
俺の地元駅は出札と改札が一緒になっているので,始発〜終電まで窓口が開いている

838 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 19:05:34 ID:5jkOTeqL0
>>714
カメですが、2枚目の利用控えの商品名で、「○H」ってありますが、これはどのようなときに出るんですか?

839 名前:名無しでGO!:2005/12/06(火) 22:17:11 ID:kSmvG71/0
東海では、営業の者がおとどけ端末に替わる法人会員用のエクスプレス予約のセールスに出てる

840 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 02:48:15 ID:F4GXIA6q0
エクスプレス予約の法人会員用ってぐぐってみるかぎり、
お届け端末の代替になりそうにない気がするんだが……。

要は、一人一人カード作るから、乗るときに引き換えてねってこと?
だったら、回数券とか使えない気が……。

841 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 12:09:35 ID:ASyQj68q0
>>840
回数券は、システム上で購入(決済ずみ、券片発行せず)して、
エクスプレス予約で座席確保→預り券片に座席をつけて発行、
という形でできるはず。

ただし、回数券よりe特急券のほうが安くて利用制限期間もない罠。
(というか、e特急券って回数券の撲滅…もとい発展的解消だと思う)

842 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 15:06:40 ID:nV8nIG0I0
e特急券
ttp://ameblo.jp/wota/entry-10004625140.html

843 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 15:31:08 ID:BOFHnAeN0
都内の某駅にJRの旧緑地紋のが残ってるよ

844 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 15:57:42 ID:G/OaTfKD0
>>843
どこの駅に・・・?
ヒントを。

845 名前:太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2005/12/07(水) 17:56:35 ID:lvwFxoZa0
>>843-844
新宿とか上野の改札内切符うりばor馬喰町駅都営地下鉄連絡口でしょ?

あれはマルス発券ではないのだが…

846 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 20:13:52 ID:0Pk2/zax0
都区内パスは地方でも買える?東日本管内で。

847 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 21:55:39 ID:CKffKu+TO
なぜ中央快速は国分寺と中野だけMVが入ってないのか

848 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 22:25:19 ID:C1La0vCB0
JR東日本の大半以上のMARS端末機はMEかMEMになる
押した時の操作音がやかましい。それに伴い客との対応が悪くなる原因
JR東日本全体に日立製作所からのMR20かMR32にしてほしかった。
そうすればJREASTの評判は良くなるはずだ。

849 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 22:42:55 ID:e5SiwOue0
>>848
意味不明

850 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:15:01 ID:aOglwC7y0
切符展示館 ブログ版
ttp://tramticket.ameblo.jp/

851 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:36:17 ID:qK0MGip30
>>848
MR32は感熱紙のせいでインクにじみが激しいため一部の駅員や車掌、客の間では不評なわけだが。
MR32でなければ何でもよい。

852 名前:名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:48:35 ID:Ntgzr7Ik0
>>851
自動控除・自動払い戻しすると、どちが赤字なのかわかりにくくてイヤ
転写紙は転写紙で、印字の擦れがあるからイヤ
どっちも金額がわからないくらいひどいと最悪

853 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 07:09:17 ID:DUFOus7b0
>>848
MEはもうありませんが何か?

>>846
PCあるなら、束のHPに行きましょう。

854 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 12:32:40 ID:W1QVONfa0
>>851
ということは18きっぷとして発券されて、
西の駅で、でかくてインクがにじむスタンプを押されたら、
目も当てられないと。

855 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 18:14:22 ID:LAQtEERAP
>>848>>851
要するに、MR20なら丸く収まるわけですねw

856 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:10:18 ID:JqFBlMMk0
>>853
主なみどりの窓口って、どういうところをさすんですか。地方でもいっぱいあるし。

857 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:22:37 ID:W1QVONfa0
都区内パスってJR東全域でも買える様になったんだ、知らなかった。
以前は都区内&周辺の駅・びゅうプラザしかダメだったのに。
マルス券の入場記録を確認するようになって、問題ないからってこと?
あと何故かJR北海道のみどりの窓口・
ツインクルプラザ・JR北海道プラザで買える。

858 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:23:01 ID:SmY139+30
プリンターが変更したのでしょうか?
文字が黒色ではなくて、紺色みたいで
目がチカチカします。
 

859 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:34:53 ID:SzVXSyej0
質問です。
例えば、JTBなど旅行代理店の九州内で乗車券を購入する時、「6− 」または「6−タ」と出てくると思いますが、
「5−タ」「4−タ」「3−タ」「2−タ」「1−タ」と出てこないのは、何故ですか?

860 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:41:21 ID:IoNCLF3J0
>>859
基本だよ

最初の数字は発行旅客会社番号、後ろは自社完結か他社関連かで決まる

861 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:51:55 ID:dtQweCQs0
JR西や四国のマルスだと、あさぎり号の指定席券出せないってマジ?

862 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 21:08:41 ID:kIdFS5Fm0
あさぎりは小田急が席管理。
そこにはJR東海しかオンライン接続していないから、
JR東海以外は、席なし券に手書きか、補充券。

863 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 21:23:48 ID:dtQweCQs0
>>862
東海ツアーズのマルスはあさぎり出せる?

864 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:15:48 ID:xfLx3Qu80
>>863
出せるよ。むしろツアーズのがスムーズに出てきた

865 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:39:36 ID:BFLzVRiT0
>859
補足すると1=北海道、2=東日本、3=東海、4=西日本、5=四国、6=九州。

なのでJTBに限らずJR九州管轄で購入する他社関連切符は「6−タ」

866 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:47:56 ID:opgKPBS30
>>865
他社関連とは言っても、JRバスの指定券はタにならないはず…
東で大磯号を買ったら(2− )だったから。

867 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:59:59 ID:bbaXFiIS0
>>859
さらに補足すると、タ=他

(6− ) → JR九州完結 (例) 九州内のマルスで熊本-阿蘇を購入
(6−タ) → 他社に関与 
       (例1) 九州内のマルスで東京都区内-大阪市内を購入
       (例2) 九州内のマルスで高松-松山を購入
       (例3) 九州内のマルスで長崎-大阪市内を購入

ちなみ北斗星とトワイライトのディナー券にはこの表記はなし。

868 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 23:18:00 ID:dtQweCQs0
>>862>>864さん、サンクス

869 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 23:26:01 ID:W1QVONfa0
旅行代理店のマルスって最寄り駅の所属なんだっけ?
だから代理店で買える切符はだいたい最寄り駅と同じ範囲なんだっけ?

そういえば、話が合わないけど、
小田急トラベル海老名店(今は閉鎖)はJR海老名駅があるのに、
[みどりの窓口 JR東海]なんてステッカーが貼ってあった。

870 名前:名無しでGO!:2005/12/08(木) 23:45:42 ID:1RbPtTuM0
どなたか「はくたか・七尾線乗継用」の使用方法を教えていただけませんか?

871 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 09:54:29 ID:Ax7Q8oQF0
>>869
そう

でもまあそんなこと言っていると商売の機械損失になるので、
支社管内のきっぷは結構出していたw
ホントは営業課から許可もらわないといけないらしい

一度別支社の特企券だしたときはちょっとびびったw

872 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 11:18:26 ID:rC78d5lh0
ところで、改札内の窓口で入場券出せるんだっけ?
この前、東京京葉ホームの窓口で入場券出せと言ったけど、出せないと言われた。
あそこのMR2で発券した入場券が欲しいんだけどなぁ・・・

873 名前:859:2005/12/09(金) 13:04:27 ID:ftqkYrYO0
ありがとうございます。

874 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 13:11:19 ID:1b6yIJwxO
新幹線の精算所のマルスも入場券は出せるんじゃなかったっけ?

875 名前:859:2005/12/09(金) 13:23:53 ID:ftqkYrYO0
もう一度質問があります。
例えばJR九州日豊線で小倉から南宮崎まで旅行するとします。
「別府駅または大分駅で改札を出なければ、小倉〜南宮崎までの特急料金は、通しで計算します。」となっていますが、
マルス端末で切符を買ったら
一枚目:乗車券・特急券(B)・グリーン券(一葉化券)
    小倉(市内)→南宮崎 指定券発行
二枚目:指定券(G)
    小倉→大分(にちりん号)
三枚目:指定券(G)
    大分→南宮崎(にちりん号)

と言う感じに発券されるのでしょうか?もしこれ以外に発券方法があれば、教えてください。

876 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 14:32:30 ID:DBvgxyTC0
>>875
一葉化になるのかなぁ・・・
運賃加算しても特急券と乗車券別になって出てきた記憶もある
2枚目・3枚目だが、同じにちりんに乗るなら、特急券(G)1枚・乗車券1枚の計2枚になる
先乗列車がソニックならその通り

877 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 17:10:10 ID:N/y4TgbR0
>>872
出せないってのは嘘っぽいな。
なんでこうムカつく言い方するんだろうか?窓口は。

(規則かなんかで)売れないって言えば済むことなのにね・・・
そうすりゃヲタも納得するだろうに。

878 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 18:04:00 ID:UFbDyiCp0
>>872
そう言う時はお客様相談センターだ。「出せないと言うのは嘘ですよね?
前に他の駅で出してもらった事ありますが。どう言う事でしょう?」と言うと言い。

879 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 18:05:57 ID:a6TggmNO0
>>865
7=貨物

JR貨物管轄で購入する他社関連切符は「7−タ」

880 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 18:09:22 ID:pTUtm3wJ0
>>865
JR貨物って切符売ってるん?どこで売ってるんでつか?

881 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 18:42:34 ID:aQ3FlI3Q0
JR東日本
駅ねっとの電話予約
指定席担当のセキネっていう女の人

ゲレンデ蔵王の指定券頼もうとしたらマルス叩かないで満席ですだって。
「(マルス)叩いてももらえないんですかぁ?」
って言っても叩いてくれなかった。これって職務怠慢じゃないの?
ちなみにとれTEL
03−3212−3041のやつです

882 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 19:30:50 ID:rC78d5lh0
>>877
やっぱり嘘か。まぁ、ありもしない規則で売れないと言う奴も居るけどねw
また今度、別の駅員が居る日に行って見ますw

883 名前:869:2005/12/09(金) 20:39:19 ID:HE0eEYNB0
>>871
サンクス
方針によって違うだろうけど、
ある程度は駅よりもルーズに出すんだw

884 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 21:25:01 ID:wQN93Q5U0
国立の試験用端末は(0−タ)ですた

885 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:20:20 ID:WdQTx0+20
上野駅の改札内で都区内パスは出せるのですか。

886 名前:名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:48:13 ID:D2u+usSJ0
改札内で乗車券(企画券含む)は原則発券できない
発駅精算以外で出すのは基本的に無理

887 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 00:17:24 ID:3NYvc3lL0
>>885
発券できるよ。発売できるかは不明

888 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 00:35:02 ID:o2Gs4Acn0
>>886
普通乗車券は区間変更券になるのでは。
例えば130円区間の券売機券を原券に、往復に変更しても
必ず、区間変更券で発券される。
企画乗車券は不明。

889 名前:名無し募集中。。。:2005/12/10(土) 00:37:18 ID:X7kAbQeo0
ラッチ内で企画乗車券出してもらったことはあるなあ。ただ、新幹線回数券だったけど…。
ケースバイケースかなあ。
当該駅までの乗車券があれば発券OKだと思うけど。

890 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:22:30 ID:NnAKZ9Lq0
>>879
そんなのあるの?
具体的にどこの駅?

891 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:32:17 ID:qkG3jzLa0
>>890
JR貨物の旅行部門が、一般客向け窓口だったような…。
今でもあるか知らないが。

892 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 07:00:21 ID:U6BiLusZ0
関西線の富田(とみだ)駅は、確かJR貨物が受託していたと思ったが…

時刻表にみどりの窓口マークがないので、マルスはないかな。

893 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 08:59:44 ID:G/huoOI9O
鴨マルスは旅客会社と同じ番号だっていう噂もあるし。結局どっちなんだ。
飯田橋で売ってるのか?

894 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 10:33:44 ID:j0Mijwob0
どこかで「きっぷ売ってます 貨物」みたいなのぼり見たぞ

895 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 10:50:43 ID:GsvlfNrj0
(7−タ)はないだろう。
貨物で切符売ってるってのは本体ではなくて旅行子会社だから、
JTBなど普通の旅行社と同じ扱いのはず。

ついでにあやめって改正で全列車全車自由席になったんだな('・ω・`)
ttp://ameblo.jp/wota/entry-10006907644.html

896 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 13:10:03 ID:Zq/L2TgM0
>>892
マルスはありますが、簡易委託駅で払い戻しなどに制限があるため、
現在時刻表にみどりの窓口マークはついていません。

897 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 16:17:20 ID:HvhjEGRG0
>>895 JR貨物は「日本貨物鉄道」名義のAGT扱い。
JRバス各社も同様。

898 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 16:44:28 ID:CNyCd9l+0
今日18きっぷを金券屋で買ったら(JW)大阪本社@だったのだが、これって
どこにあるの?
大阪本社内にマルスがあるの?

899 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 17:02:23 ID:SY4VqPBW0
マルス端末スレとは関係ないのですが、
京都駅スレにてこんなの見つけました。
933 :名無しでGO!:2005/12/09(金) 15:20:06 ID:YsQ99GdN0
京都駅伊勢丹での買い物って、JRの社員なら割引になるってホント?

900 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 17:04:16 ID:H89idfFj0
900get

901 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 17:07:52 ID:6Gxy9Wwz0
>>899
スレ違いだが、多分そうだと思う
社員ではないが、JR西の株主になると優待券と一緒に京都伊勢丹の割引券が送られてくる
3000円以上買わないと使えないのであまり使えない

902 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 17:10:23 ID:H89idfFj0
900get

903 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:42:34 ID:p0qq9SzvO
函館駅で切符かったのですがビューカード決算でした。

904 名前:名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:56:06 ID:HUj7KY580
>>898
おそらく本社内に販売センターのようなところがあるのではないか。
少しずれるが、俺が4月に四国のバースデイ切符を通販で頼んだら発行が「四国本社販セMR」という切符だった

905 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 11:05:49 ID:JbgW+f3n0
>>899
東海の社員は名古屋高島屋が割引になる

906 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 11:55:53 ID:nd/u8Wpv0
大阪提販#4のマルス券なんだけど、駅以外では右端に
紫色の番号振られてるのが普通だと思うけど、これないんだよな。
ちなみに新大阪―京都の新幹線回数券(自)。ヲタなので
どんなのかと思って買ってみた。表示が新大阪←→京都なので
大阪で乗り降りできそうにないのでボッタクリだよ。

907 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 16:52:52 ID:Z7vRJN9o0
>>906
♯は、MR12 だから紫の番号はなくて当然。

908 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 19:24:07 ID:zBxh4kfQ0
>>907
#はMR11も含んでいる訳だが…
よって、#にだって紫の番号はある。

909 名前:sage:2005/12/11(日) 19:30:07 ID:DUp4FAbn0
質問です。
大阪市内→多度津(土讃・予土経由)経入で作ってると
伊予大洲から内子線…と思ったら
予讃本線と五郎別線としか選択が出てこないんです。
そもそも五郎別線が何かよく分かってないのですが
(伊予大洲から予讃線に一つ入ったとこに五郎って駅があるのは分かるけど)
どなたか教えてください。

910 名前:名無し募集中。。。:2005/12/11(日) 19:33:29 ID:3+xVnV3f0
伊予大洲〜新谷間は予讃本線だから伊予大洲からは予讃本線選択じゃね?
五郎別線はそのとおり予讃本線の海線じゃない?

911 名前:909:2005/12/11(日) 19:39:55 ID:DUp4FAbn0
あ!!ホントだ。
伊予大洲〜新谷は予讃本線ですね。
ありがとうございました、首つってきます…。

912 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 20:06:34 ID:JbgW+f3n0
>>909
内子線は内子〜新谷のみで、向井原〜内子・新谷〜伊予大洲は予讃線になる
つまり、接続駅を伊予大洲と入れても内子線の選択肢は出てこない
接続駅は新谷にすべし
逆に、内子から先も予讃線であるから、接続駅は内子になり、向井原は入れる必要がない

913 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 21:21:10 ID:OxQ/N6i50
「天王寺→100kmまで」表記の特急券ってマルスで出せるの?

914 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:14:07 ID:zBxh4kfQ0
>>913
出せないはず。

915 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:39:36 ID:cy/8TXdx0
はまなすの中小国までの急行券は何キロという出し方になるんでしょうか。

916 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:42:39 ID:QZyTibve0
自由席料金券の画面で、乗車駅を青森、降車駅を中小国と入力する。
口座設定はないので、経路入力で「津軽線(ツカル)」を入力する。

917 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:00:55 ID:K/N0AY5f0
>>916
自動案内でもいいね

918 名前:名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:15:07 ID:PJcv9IfaO
なぜ名古屋駅窓口は、しなの号のグリーン車、1号車一番席を指名すると、席が埋まっていると、言います。なぜ嘘を付くんでしょうね?先日もありませんと言われて、のったら、三人しかグリーン車に乗ってなく、空席でした。

919 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 06:58:55 ID:jDwZ0Gyr0
>>916
ちょっとそれますが、その自由席料金券にも額入があるって聞いたんですが、それも120ミリで出るんですか?
あと、どうゆうときに使うんでしょうか。

920 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 11:13:06 ID:BD42E4gYO
いつのDLか判らないがいつの間に「スペーシアきぬがわ」「きぬがわ」「スペーシア日光」「日光」がマルス列車名に入ってるね。

921 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 15:43:39 ID:j1tS9lZT0
>>918
調整席になったんでは?

922 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 17:35:32 ID:7lcUQjsT0
>>918
俺も名古屋逝きのしなのに乗った時その経験あり
長野逝きの時は普通に買えたが

923 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 17:44:34 ID:gxA8BwFl0
>>918が窓口で聞いたときは売れてて、それ以降乗る前までにキャンセルされたのかもしれないじゃん。

924 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 18:54:57 ID:UdfDlTvO0
>>913-914のようなキロ数表記の急行券について
 
単に機械(マルス)がその表記に対応しなくなっただけで
券面表記の制度上は存在するのか、
制度的に廃止になったのか、どっち?

925 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 18:56:01 ID:0Yv0+XcG0
>>923
そもそもマルスを叩いていない悪寒。

926 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 19:26:00 ID:aNLAqtWM0
http://www1.ocn.ne.jp/~yui/jr/mars/tickets.html

927 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 19:40:21 ID:aYv3Qq+d0
>>924
制度がなくなったわけではない。
現存する常備軟券にはキロ表記も多い。
POS端末でもキロ表記のところもある。

928 名前:924:2005/12/12(月) 19:49:29 ID:UdfDlTvO0
回答恐れ入ります。
ではなぜマルスで出せなくしたのでしょうか?
降車駅を表記したらそれ以遠の同料金区間まで乗っても
乗り越しになって差額を儲けたいからでしょうか。

929 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 19:51:56 ID:0Yv0+XcG0
>>928
ヒント:マルスだから

ヒント2:マルスで出す近距離乗車券も駅指定だろ

930 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 19:58:35 ID:zILm0XES0
結局、どこへ行けば(7-タ)の券を売ってくれるか、ちゃんと回答できる人はいないのかな?
実家は三重県なので、なんなら正月に帰省したときに関西本線の富田で試してみるけど。

931 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 20:00:03 ID:aYv3Qq+d0
>>928
料金券は距離に関係なく乗車駅との差額精算だから関係ないと思うが。

932 名前:924:2005/12/12(月) 20:25:18 ID:UdfDlTvO0
あれ?昔からマルスではキロ表記の急行券って出せませんでしたっけ?
だったら思い違だわ。ごめん。
国鉄時代、M型で買った記憶があったんだが・・思い違いか

933 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:22:47 ID:rMwzMED60
>>930
富田は駅の管理は東海だから(3− )

934 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:33:09 ID:bsNHYien0
>>932
キロ表示で出せたのは印発
縦型の切符。 券紙はみどり色。 JR化後もしばらくはあった。

935 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:45:29 ID:UdfDlTvO0
>>934
縦ではなかったと思うんだけどなぁ。現物見てみる。

936 名前:名無し募集中。。。:2005/12/12(月) 21:51:01 ID:vlS6QWv80
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/ticket/JR-green-car/green%20car.html
実際にあったみたいだけどどういう発券方法なんだろう…

937 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:00:07 ID:7xxNMXBd0
>>930
だから>>897にもあるように貨物の窓口は旅行会社扱いだから
(7-タ)なんて存在しないんじゃないの?
その窓口が存在する地域の旅客会社の番号になるんじゃない?

控除券を審査に送る時つける鑑紙(発行会社毎に分ける)
には貨物の欄なんて無いよ。

938 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:06:12 ID:rMwzMED60
ちなみに国立のセンターは(0−タ)だったよ

>>937
鑑紙って発行会社ごと分けてるの?俺んとこは全部一緒にしてる

939 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:22:32 ID:YbGNDzxB0
>>936
M形端末で発券できた。共通ページ0面及び10面の「Km表示」に
プラグを挿入。ただし、自社完結に限る。

940 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:36:22 ID:UdfDlTvO0
932です。思い違いでなかったのでほっとしました。
要するに、キロ表示と駅名表示で利用者に対する効力的な違いは
まったく無いということですね?

941 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:38:01 ID:bsNHYien0
>>938
うちは、自社完結、他社関連(自社発行)、他社発行とわけている。 

942 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:38:51 ID:bsNHYien0
>>939
M型はできたけど、その後の機種はだめなんですかね。 隠しコマンドでもありますか?

943 名前:937:2005/12/12(月) 22:58:52 ID:7xxNMXBd0
>>938
自社完結と自社発行の他社関連は一緒です。

他社発行のは発行会社に送ってるようなので、控除原券を
発行会社毎に分けて鑑紙をそれぞれにつけてます。
その鑑紙に発行会社にマルを書け、って欄があるけど
並んでるのは北海道〜九州までで貨物の欄は無いですね。


944 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:23:39 ID:20G9HoOS0
>>930
富田駅は東海交通事業委託駅。

945 名前:名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:30:10 ID:I0xVbS5f0
料金券をあえて距離表示にする必要性はありません。
乗り越しの場合 損すると思われていますが、そんなことはありません。
新幹線の例で恐縮ですが、名古屋→京都の幹自特で
新大阪まで乗り越す場合、車掌に申し出ると
券面に 着駅新大阪に変更 と手書きし捺印を押してそれでおしまいです。
京都も新大阪も同額だからなのですが、もちろん他の料金券でも同様の取り扱いになります。
もちろん 差額が発生すれば差額分の精算となります。
(使用開始後であれば、過剰額の払い戻しはなし)

946 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:00:03 ID:I+/YOhcK0
うちは各社別々に鑑紙が用意されてますが、やっぱり貨物なんてのは存在しない
つーか、他社発行のCS払戻し・CS控除の鑑紙は、最初は何に使うのかわからんかったけど、JRカード用なのね・・・

947 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:18:44 ID:HWcdppQx0
>945
では逆に、なぜ距離表示の券が存在するのでしょうか?

948 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 02:50:40 ID:mEUdJ5qQ0
(7-タ)は一般向けには存在しない、JR貨物の社員向け用。

949 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 10:06:06 ID:ME+Iapkk0
>>947
常備の場合、いちいち駅ごとに口座作ってると不便だから。
大量に売れてる駅ならばともかく、1日数枚とかいう駅だと、わざわざ用意するより、
同じ金額帯で売ったほうが合理的。

またMVはともかく、通常の自動券売機で自由席特急券等を販売する場合、
駅指定よりか、キロ指定のほうが券売機口座が少なくて済む。

950 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 12:14:15 ID:tLk8SYrE0
>>938
うちは鑑紙は1枚だけど、そこに自社完結(2− )、他社関連(2−タ)、他社発売(それ以外)と記入する欄がある

951 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 12:26:32 ID:wXZyttIG0
>>950
昔、他社発売の乗変を控除したら支社からゴルァ電かかってきた
ありえないだろ!だって

とりあえず禁煙へ変更ということにしておいたが

952 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 13:53:54 ID:9TpZye100
JRの切符収集情報ライブラリー
http://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(ちょっと情報が古いが役に立つ)
http://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm

JR東日本管内 http://www.jreast.co.jp/estation/midori/
JR西日本管内 http://www.jr-odekake.net/eki/

953 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 14:50:21 ID:epsr9Seu0
JR時刻表やJTB時刻表の「索引地図」に、広島センターにみどりの窓口設置示してありますが、
広島センターって何の施設ですか?

954 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 15:00:48 ID:jU7wDVa30
>>953
バスのりば

955 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 20:30:02 ID:EWRKW87N0
>>951
俺はやってしまったとき、赤書きで席変更と書いてそ知らぬ顔で処理している。

956 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:08:35 ID:tOy9CTdK0
ってか控除できてしまうマルスが悪い(言い訳)

957 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:23:51 ID:CRJ80/Mi0
>>942
ME形も当初はキロ表示ができた。うろ覚えだが、着駅を”キ”だかで検索すると
キロ表示が現れたはず。

958 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:29:43 ID:OL9X4s3x0
>>957
IDがCRJ(w
MEMにはありませんか?

959 名前:名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:31:42 ID:CRJ80/Mi0
>>958
明日、試してみよう!

960 名前:名無しでGO!:2005/12/14(水) 15:58:50 ID:E5JnBqRP0
とある地方の駅で、「都区内パス」を頼もうとしたら、わざわざ某基幹駅に商品番号を電話で確認する姿を目にした。
「(標準語に直して)あのね、都区内パスの番号ってなんばんだったっけ?24487?ああそうか、わかったよ。ああ出た、730円のきっぷね。お客さん、明日の日付でいいですね。」

961 名前:名無しでGO!:2005/12/14(水) 21:41:06 ID:E5JnBqRP0
>>960 関係
○○駅MMSのMMSってどういう意味でしょうか?

962 名前:名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:46:24 ID:+eFRyEz70
>>961
MEM-S型ということ。
駅の窓口にそれがあるのは羽後牛島と鯵ヶ沢だけ。

>>959
試した結果どうでした?

963 名前:名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:55:37 ID:/6ypm5kD0
>>960
かな検索で「トクナイ」と入れれば一発なのに…

964 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:22:01 ID:TW0pVIOp0
>>961-962
あと、○○R とは?(びゅうプラザ)

965 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:38:07 ID:+JDSg06H0
>>962
出ませんでした。

>>964
旅行業端末(びゅうネット)のR

966 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:50:48 ID:5OfHfz+l0
博多セMSV61(6− )
ってどこだろう?

967 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 02:08:19 ID:KH2FExMi0
>>960
>とある地方の駅で、「都区内パス」を頼もうとしたら

都区内に着いてから買えよ!お前キセル野郎だな?

968 名前:券売機でお求め頂けます:2005/12/15(木) 08:33:00 ID:1cBCMU6i0
>>967
JR札幌駅の立場はどうなるんだ…。

969 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 09:42:50 ID:2vCrHxm90
>>967
地方からだと、都区内フリー切符(地方駅から都区内入り口駅までつき)ななるのでは?
駅によっては東京自由切符になりそうですね。

970 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 11:13:59 ID:TW0pVIOp0
>>967
違います。東京までの往復きっぷを買ったついで頼んだんですよ。決め付けないでください。
地元支社にお金を落としていけませんか。>>968 さんのように北海道でも東北でも買えるんですよ。
そもそも、何でキセルをするということになるんですか?。

971 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 11:51:23 ID:NCwo2mgU0
単なる煽りにいちいち相手スンナ

972 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 14:05:36 ID:1MMi/SApO
東日本なら地方発の往復に切符にホリデーパスと同じの区間内のフリー切符がセットになってなかったけ?

973 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 14:12:47 ID:1iBy7x/a0
>>972
その往復部分の制約や値段を考えると往復部分は別な切符を買うということもある

974 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 17:28:59 ID:TW0pVIOp0
「ゴロンとシート東京往復割引きっぷ」+「都区内パス」です。

975 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 19:40:26 ID:qwHBc3jGO
地方発なら周遊切符で東京ゾーン買った方がお得なような。

976 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:48:20 ID:TW0pVIOp0
>>975
高くつく地域です。

977 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:14:55 ID:60xKaUub0
新潟県糸魚川近辺で、東のマルス入れている旅行会社ない?

978 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:55:17 ID:Au4ewKX2O
1ヵ月以上前の乗車券だせるの知らなかった。
(お互い気付かずに発券)

駅員慌てて回収した!「私も知らなかった」って

979 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:58:20 ID:60xKaUub0
>>978
出せるだろよ

ほかにも他社線が入ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ以上科研!

980 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:59:40 ID:g1PWA0lg0
>>978
指定席画面で出すもの以外の乗車券類は1ヶ月前でも出るよ

981 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:07:49 ID:UTUrGJzY0
>>978
指定券の場合、特定列車は1ヶ月1日前から桶っていうのはあるね。

あとマルスのは曜日認識も出来ないじゃなかった?
(例)休日用切符(ホリデーパスなど)を平日でも出せる(もちろん当日有効で)

982 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:28:58 ID:hyTwxbqg0
漏れの先輩から聞いた東武鉄道との乗入れ関連の話
 指定席管理はすべてJRマルスで行う
 列車名がマルス端末にダウンロード済
 東武日光、鬼怒川温泉、下今市、新鹿沼などにマルス端末設置
 連絡運輸範囲は一部拡大(東京〜新神戸間の新幹線停車駅)

983 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:30:12 ID:w6i4LJth0
(3− )の窓口で
〔区〕東京都区内→賢島
経由:東京・新幹線・名古屋・近鉄線
って、出ますか?

984 名前:名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:53:05 ID:5OfHfz+l0
>>981
グリーン券のホリデーとかはどう認識してるんだろう

985 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:42:00 ID:0LPphf4a0
>>984
入力した乗車日

986 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:14:50 ID:DXfBqbOf0
一件操作があるが周遊きっぷの帰り券は
当然一ヶ月以上前から出せるよな。

987 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 08:43:33 ID:RsNawFaR0
>>986
出せる・・・と思う

ただし一件操作だから整合性はチェックされる

988 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 15:32:18 ID:ozzveTYQ0
マルスで認識してないのにMVで認識してるなんてことあるのか
ホリデーパスの画面でわざと平日を選んだら窓口池の画面になった

989 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 19:50:53 ID:c6NGNTlc0
ここに書き込んでいる人たちってみなさん鉄道会社にお勤めですか?

990 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 20:37:03 ID:d5ak7nLn0
>>989
素人

991 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 21:23:41 ID:RsNawFaR0
>>989
元L&MR11操作経験者

992 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 21:25:50 ID:9sFx02R00
>>989
へぼMEM使い

993 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 21:38:37 ID:RsNawFaR0
>>992
MEMってMR系とは画面構成違うのかい?

994 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:26:53 ID:bsCpx8/n0
>>989
旅行会社勤務

995 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:00:43 ID:c6NGNTlc0
みなさん発見業務に誇りをもっておられるようですね。
実際に駅で、ここみたいに聞いたら相手にしてくれそうにありません。だからここでめいいっぱい聞かせていただきます。

996 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:02:37 ID:zV2llgf10
次スレ建てていい?

997 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/12/16(金) 23:09:15 ID:r2xGzbEK0
>>996
お願いします。

998 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:14:11 ID:zV2llgf10
>>997
このホストじゃ、しばらくスレ建てダメと言われますた。
どなたか、次スレお願いします(*_*)

999 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:16:24 ID:/hvMgAcw0
>>826
宅配端末、結構旅行会社に入っているよ。
マルス入れるほどじゃないクラスの、大企業のハウスエージェントとか。

1000 名前:名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:18:51 ID:go2X6WIX0
1000

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

239.55 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)