■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その12

1 名前:白ロム募集中。。。 ◆EKRwQB/5jk :2005/10/08(土) 05:07:41 ID:Zd+WwGU20
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係する話題などをどうぞ。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。

前スレ
【マルス端末について語ろう☆彡その11】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123547740

714 名前:名無しでGO!:2005/11/22(火) 09:51:43 ID:0bIh36XS0
>>711
↓クレジットの控え(130円を売上取消している)
ttp://pic.skr.jp/src/img20051122094839.jpg

実体験としては、以上のとおりですが、私もこの小児の場合は収受額入力だと思って
臨みました。大人の場合は、池袋→新井薬師前という全体の行程を通じて、社線運賃
の基準額は130円なので、自・社区間(か基準額入力)で発売できるのだと思います。

小児の場合も、先の例のように社線運賃を調整することで、自・社区間等で発券しても
辻褄があう(会社間清算も問題ない?)のでしょうけど、ありえない基準額を入力するのは、
少なくても気持ちが悪いですよね。

どちらにしても、部外者(ヲタ)の勝手な妄想wなので、会社や駅から指導されている事項
などありましたら、是非ご教示ください。

余談ですけど、収受額入力の使い道を考えて、このような例を考えたのですけど、
収受額入力でないと対応できない例(社線の小児運賃の端数整理が異なるとか)は、
他にはあるのでしょうか?

239.55 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)