■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その13
1 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:02:19 ID:6kxvBvzG0
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係する話題などをどうぞ。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。
前スレ
【マルス端末について語ろう☆彡その12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128715661/
2 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:03:52 ID:5YrHyzWl0
-
過去スレ判明分
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/
マルス端末について語ろう☆彡その8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093610937/
マルス端末について語ろう☆彡その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101392031/
マルス端末について語ろう☆彡その10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111837821/
【マルス端末について語ろう☆彡その11】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123547740/
3 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:04:29 ID:9PUdlSxT0
-
2だったら顔晒すよ マジでQ
4 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:18:26 ID:V0kDNie60
-
4様
5 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:02:23 ID:f3/+jBW90
-
50005-01
6 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:07:05 ID:EEufTpRg0
-
で結局、JR貨物の(7−タ)は無いの?
7 名前:(7− ):2005/12/17(土) 02:12:15 ID:OI4TxF620
-
8 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 08:36:28 ID:B6pebESG0
-
話の流れと無関係の基本的な質問でスマソ。
はやての特定特急券(立席)八戸→盛岡 の発券頼んだら、
指定席の残席があるので立席券は売れないと言われた・・・・
普通の操作だと出すの難しいものなのですか?
9 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 09:18:05 ID:RNravoV50
-
盛岡駅の券売機で自由席券と同じように常に売っているのを知らないでの発言ですか?と小一時間問い詰めよw
10 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 09:22:36 ID:lV8VQTdc0
-
>>8
NEXだけじゃないの?満席時の条件ついているの?
>>9
なるほど。これいいこと聞いたw
11 名前:走るんです万歳:2005/12/17(土) 11:24:24 ID:2kMafXZq0
-
11だったら>>3の代わりに顔晒す
12 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 11:58:20 ID:cdiruqa8O
-
>>8
具体的にどこの駅ですか?詳しく!
13 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 13:00:49 ID:B6pebESG0
-
>>9
いつも出し慣れない指定券頼んで世話になってるので、小一時間は遠慮しておきますw
>>10
盛岡以南のはやても取り扱いあるのかもですね、満席時限定の立席発券。
>>12
はやての停まらない新幹線駅です(^−^;
14 名前: ◆xdkteuOpHo :2005/12/17(土) 13:20:45 ID:uSzGseh40 BE:102303825-
-
過去ログ(判明分・このスレも入れてあります。次スレのテンプレに)
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/
マルス端末について語ろう☆彡その8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093610937/
マルス端末について語ろう☆彡その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101392031/
マルス端末について語ろう☆彡その10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111837821/
15 名前: ◆xdkteuOpHo :2005/12/17(土) 13:21:22 ID:uSzGseh40 BE:122764043-
-
過去スレその2
【マルス端末について語ろう☆彡その11】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123547740/
【マルス端末について語ろう☆彡その12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128715661/
マルス端末について語ろう☆彡その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134745339/
16 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 17:06:04 ID:jkbBas020
-
支社によって券面の表示
盛岡支社:ME(ME、MES)MEM(MEM)
秋田支社:ME(ME)ME−S(MES)MM(MEM)MS(MEMS) MMS(MEMS)
仙台支社:ME(ME)MES(MES)MM(MEM)
新潟支社:ME(ME、MES)MEM(MEM)
長野支社:ME(ME)ME−S、MES(MES)MEM(MEM)
水戸支社:ME(ME)MEM(MEM)
千葉支社:ME(ME)MEM(MEM)
高崎支社:ME(ME)MEM(MEM)
八王子支社:ME1(ME)MEM1(MEM)MM1(MEM=4文字以上駅)
大宮支社:ME1(ME)MM1(MEM)M1(MR20)
横浜支社:ME(ME)MR、M1(MR20)MR(MR2)
東京支社:M1(MR20)MR(MR2) MM(MEM)
17 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 17:07:38 ID:9pGdWpgI0
-
JR西日本は端末名入っている。
MR ・・・MR2
# ・・・MR12
W ・・・MR12W
@ ・・・MR32
MV ・・・MV端末
18 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 17:09:29 ID:9pGdWpgI0
-
JRの切符収集情報ライブラリー
http://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(ちょっと情報が古いが役に立つ)
http://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm
感熱マルス券販売箇所を報告するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131192234/l50
☆★委託駅について語ろう☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126318779/l50
JR東日本管内 http://www.jreast.co.jp/estation/midori/
JR西日本管内 http://www.jr-odekake.net/eki/
19 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 18:05:09 ID:l+LfdsbV0
-
立席特急券は、NEX・はやて・こまちの3列車と寝台(ヒルネ)のみ
NEX・はやて・こまちは、満席のときに限り発売でき、禁煙/喫煙と号車の指定ができる
盛岡以北(盛岡〜八戸・秋田)は、自由席画面で普通に出せばいい
20 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 18:34:07 ID:uoEJXp//0
-
>>19
自由じゃでてこないよ。盛岡〜八戸の特定
指定席の画面で、
列車名「はやて(特定)」、設備「普通定員」、禁煙等「喫煙」
で発券。
列車指定や号数指定は無い。券面に「空席に着席できます」が印字される。
21 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 18:34:09 ID:lV8VQTdc0
-
>>19
ってことは、盛岡以北はいつでも発売おk?
22 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 18:36:18 ID:uoEJXp//0
-
>>21
盛岡〜八戸・秋田間はいつでも発券OK。
指定席画面で発券する関係で発券枚数が限られている(9999枚/日)。
23 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 18:43:00 ID:lV8VQTdc0
-
>>22
サンクス 新幹線にぜんぜん関係ない田舎の駅でもだせるかな?ww
>>21
これ説明して
ttp://www.tabitetsu.com/ticket/images/ticket1_1_8b.jpg
24 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 18:47:35 ID:lV8VQTdc0
-
>>23
ごめんアンカー付け間違えた
25 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 19:23:18 ID:uoEJXp//0
-
>>23
>>20の発券方法は確か16年3月改正(九州新幹線開業)からだったと思う
26 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 19:24:48 ID:lV8VQTdc0
-
>>25
なるほど
あとは窓口氏が分かっているかだねw
27 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:59:36 ID:B6pebESG0
-
>>20 >>25
なるほど・・・・列車・号車指定の立席の頃しか知らなかった。
28 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 13:22:06 ID:IUw5ILK/0
-
先日、シジョウオオミヤ(四条大宮)や京橋連絡の連絡乗車券(乗継割引)を
買ったものですが、発行箇所や発行日、券番は隠しますので、ブログに実券
の画像を載せてもよろしいでしょうか?
もしここを御覧になっており、許可が頂けるようであれば、私が他に買った券種
などと共に書いていただければ幸いです。
29 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 13:25:00 ID:IUw5ILK/0
-
>>28
すいません、合計5枚買わせていただきましたが、5枚とも掲載希望です。
30 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:22:14 ID:AMJ0JI4g0
-
吸収でC制で買うと現金扱いで出して、その後にCS振替やってますね。なんでカードを通して発売発信しないのでしょうか?
31 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:41:40 ID:vEmpfWUuO
-
>>30
CSで出してから間違いが判って難儀しないようにかなぁ…
一括発券してから一枚だけ間違えて_| ̄|○…だったことが何時かあります。
32 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:42:03 ID:p4qgpoit0
-
前スレで都区内パスの発売エリア拡大っていうことが書いてありましたが、
あれって新潟でも買えるんですよね?
33 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 19:12:59 ID:M5KYSv7f0
-
>>32
東日本のみどりの窓口、びゅうプラザで買えますよ。
34 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 19:51:23 ID:p4qgpoit0
-
>>33
ですよね。それでWebページの印刷画面を持って行き、説明してもラチがあかず、挙句の果てに支社に電話かけてました。
そこからが驚きで、支社の回答が「発売NO」でした。
わざわざ電話かけてもらったのでさすがにこれ以上言うのは気が引けたので帰りましたが…
でも支社の回答がNOって…おかしいですよね。
35 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 20:06:27 ID:M5KYSv7f0
-
>>34
支社ゴルァ!
ってか支社になんか連絡しなくても、タリフや商品販売マニュアルに全て書いてあるはずなんだけど…
ちなみにマルス商品番号24487です
36 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 20:22:38 ID:p4qgpoit0
-
>>35
窓口氏の会話…
A氏:「(タリフの発売エリアらしい項目を指差して)こう書いてありますよ」
B氏:「こないだ最新版が来たから新しいはずだけどねぇ」
A氏:「お客様、先程の紙を貸してください」
というやりとりのあと、裏に行き電話してきた模様。
こうゆうのって、HPのお客様相談室(だっけか?)から投稿すればいいのですが?
37 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:32:52 ID:OAO6fmcz0
-
わざわざ地方の駅で買わんと、
東京で買えばええやん。
MV30設置なら何処でも買えるがな
領収書も貰えるでぇ
(注、上野中央口・東京八重洲中央口・渋谷南口は、MV10だから買えんよ)
38 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:31:53 ID:M5KYSv7f0
-
列車名かな検索で「ン」でヒットするものが気になる…
39 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:34:06 ID:JAJDI+SB0
-
>>37
地方のびゅうプラザでならいい対応してくれるはず。
40 名前:名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:40:28 ID:2wiR0eDe0
-
>>39
スレ違いだが、漏れは青森県のとある小駅のみどりの窓口と繋がっているようなびゅうプラザではいやな思い出が…。
航空券(株優割引)のオープンを依頼したのだが、
株優割引のやり方がわからない、こんなのみたことない、便は指定しなきゃいけない…
挙句の果てにはJRが良いよ、飛行機は落ちるかもよ、(←すべて津軽弁で)など
本人は冗談のつもりなのかもしれないが、馴れ馴れしすぎる言葉遣いにはカチンときました。
結局、買わずに引き上げました。
41 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 01:59:15 ID:JwFXrmd10
-
マルスの寝台列車の立席特急券の発券の方法を教えてください
42 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 02:55:32 ID:pmzmvkz50
-
>>41
指定席発券画面で、列車名入力・号数or上り下り入力。
座席種別は「普通定員」で桶のはず。
あとは、場合に応じて指ノミで出すなり運賃加算するなり、お好きにどうぞ。
43 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 10:04:51 ID:GYCW4zh1O
-
立席券も乗車券と一葉化できるってこと?
44 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 12:03:36 ID:GSPR4zQGO
-
トワイライトEXPの空きを見ようと空席照会で大阪→札幌で在来線を選択しても出ないのは何故なんだろう…。MR20、MEM共に駄目。同じように上野→札幌をやると北斗星やカシオペアが出るんだけど…
45 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 12:27:37 ID:MGDXLE67O
-
>>44
設備 B寝台
にしてるよね?
あと満席なら表示されんのじゃない?
西レチより
46 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 13:40:46 ID:26/EWf0H0
-
>>43
少なくとも、彗星の立席は乗車券と一葉発券できました。
47 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 14:40:13 ID:Oh+lbmB40
-
>>44
運休日とかいうオチはないよな?
>>45
満席でも0と表示されるように改修されました
48 名前:44:2005/12/19(月) 16:34:34 ID:GSPR4zQGO
-
>>45>>47
空席表でした。時刻指定か期間指定するタイプです。
トワイライト運転日に大阪→金沢で12時以降で見るとサンダーバードと雷鳥しかでないです。
同じように上野→大宮、東京→熱海を見ると北斗星と草津、はやぶさと踊り子が一緒に出ます。またトワイライトも上りの京都→新大阪なら表示されました。
49 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 16:36:39 ID:rgGSxvWZ0
-
>>48
禁煙/喫煙指定入れてないか?
入れると寝台は出ないよ
50 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 16:54:01 ID:GSPR4zQGO
-
>>49
入れても列車名だけは出ます。確かに残数は出ないけど…
寝台は禁煙、喫煙、禁喫内訳を入れると残数は出ないね。
51 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 17:50:39 ID:vVgOXJ460
-
440 :列島縦断名無しさん :2005/12/17(土) 17:10:12 ID:1Uw8nofO0
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200512110114348c047.jpg
拾い物。
52 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 19:49:40 ID:emRB7Xwq0
-
>>48
期間指定なら列車名を入れるやつだと思うんだが
ちゃんと非運転日は間引いて表示してくれるよ
53 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 21:24:00 ID:GSPR4zQGO
-
>>52
期間指定ならちゃんと出ました。時刻指定で大阪を出る前の11時で区間を大阪→札幌、グループを在来線にすると「降車駅指定誤り」となります。
54 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 22:22:55 ID:emRB7Xwq0
-
>>53
期間指定でちゃんとでるないいじゃんww
時刻指定で出す意味がわからん
大阪-札幌間ではトワライトしかないんだし
それより列車群ってのが結局よくわからぬまま、マルスから離れた・・・orz
55 名前:名無しでGO!:2005/12/19(月) 22:38:03 ID:emRB7Xwq0
-
先日DQNな係員発見したので報告
漏れは元マルス経験者
駅は関東の田舎駅
発売翌日に2名分、マルス窓口にて
漏れ「サイババで予約しました。予約メモあるので、発券よろしく」
係員「(しばらく操作して)これさ、正月パスだと指定席のみを出すん
だけど、これじゃあ金額はいっちゃうよ」
漏れ「それってさ、指のミ許可ってのやるんじゃないの?」
係員「それが入らないんだよ・・・この予約はつかえないよ(とりあえず発券している)」
係員「(次にとりかかって)これさ、発券済みって出るよ。どこかで出した?」
漏れ「んなわけないよ(失笑)もういいよ、普通に出していいよ。満席はまだないだろうから」
俺が操作していたころは、一件操作で呼び出して、項目を追加してやるんだよね?
それに指定のみ除外期間なら「指ノミ許可」でやる
どうも一件操作や指定ノミがわかっていない。
こういう人にえきねっとの予約持ち込んだらどうなるのさ??
257.10 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)