■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その22

1 名前:快速おんたんケツマコ:2007/08/10(金) 19:25:27 ID:SHDUrTCw0
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
旅客営業規則は下記規則スレ・初心者質問は質問スレor懇切丁寧スレをご利用ください。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。
wikipedia マルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B9_%28%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%29

前スレ:マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1181116230/l50
過去ログ(規則スレのまとめサイト内)
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/

関連スレ
駅の自動券売機・改札機について語る 5号機
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168170677/l50
乗車券類・切符の規則(中上級者用)その13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1184648280/l50
【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1185932499/l50
感熱マルス券販売箇所を報告するスレ2番窓口
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165759689/

307 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 07:19:12 ID:NJ/8e0ckO
>>303はそのG券の他にも1行程(社割1回分)で出した券があるんでない?
G→普通指定or自由は変更出来ないと思われ。
設備のグレードアップは変更扱いだが、グレードダウンは変更後列車の当該設備席が満席でもない限り変更に出来ないからね。

自由<指定<指G
自G<指G
これの右にいくパターンなら可能だが、左にいくパターンは不可能。
寝台が絡むとすまんがちょっとわからん。
わかりにくかったら申し訳ない。
あと、自由席券を区間を伸ばして指定に変更ってのは俺もよくやる。
変更した後も1回分の全行程が1行程でおさまればOKだからね。
よくやるのが、あらかじめ購入するのが
1.幹自特 大宮→高崎
2.幹自特 高崎→大宮
これの帰りである2を高崎→東京の幹指特にする。最終的にこれを乗車券に当てはめると大宮→高崎→東京都区内の連続乗車券として発券できるから可能なんだよね。
社割で言う1行程の考え方は、当該料金券の使用経路の乗車券が片道・往復・連続乗車券で発券出来るかで判断するんよね。
長くなってすみませんでした。

250.66 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)