■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その25
1 名前:名無しでGO!:2008/01/15(火) 09:58:15 ID:V+El7ppe0
-
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
会社の方針や出札を過度に批判するのは禁止です。
荒らしにレスを返すことは再反論する動機と権利を与えることになるので注意しましょう。
スレの進行はマターリ行きましょう。
質問は質問スレへ、規則の話題は規則スレをご利用ください。
関連リンク集は>>2-10あたり
前スレ
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195633608/
588 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 23:35:36 ID:E6lOU+X50
-
あと2の窓口でもうふたつ、唖然としたこと。
ルールに無知というより、ルールを誤って解釈してるって感じだけど。
その7
東京→熊本を、のぞみ+リレーつばめで、えきねっとで予約していたんだけど、乗割なしで発券された。
「乗割にして下さい」と言うと、「えきねっとで予約された場合は乗継割引が適用されません」。
おいおいw
「えきねっと割引」が適用された場合(東日本管内の新幹線+乗継特急の時とか)は、確かにその通りだけど。
えきねっと割引が関係ない新幹線+特急の場合は、えきねっとでも乗割が付くのだが・・。
その8
のぞみ+リレーつばめ+つばめ。要は東京→博多→鹿児島中央。
これは「のぞみ通常発券+リレーつばめ乗割+つばめ通常発券」が正当。
だけど、「のぞみ通常+リレーつばめとつばめの特定料金」で発券されたw
317.46 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)