■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401-

□□□□切符の規則スレ・・・・第3条■■■■

1 名前:名無しでGO!:03/03/28 12:53 ID:sq8ULg/K
このスレは、初心者には おすすめできません。
一般的な質問は、初心者質問スレや個別のスレでどうぞ。

【旅客営業規則・旅客営業取扱基準規程をはじめとする各種規定について、
 ある程度、切符の規則に詳しい人々が解釈を論じるスレ】です。

質問スレで規則のややこしい話になることが多いので独立します。
MMML(#http://nagoya.ta-ko.jp)の常連もいるようですが、
2番煎じとか言わないように。(おぃおぃ)

過去ログは↓こちら

第1条
【市内制度】矛盾だらけの営業規則【経路特定】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1030/1030184797.html

第2条
きっぷの規則に関するスレ
../../hobby_train/1041330548/l50

275 名前:名無しでGO!:03/04/28 10:06 ID:fIeHwFB/
>>270
回答ありがとうございます。
(1)やっぱ近鉄に嫌がるかw
(2)口座が静岡までか…出補しか手はないっスね。
(3)これできるじゃん。スマソ逝ってくる。
(4)東で買えるのは分かってるけど、海ではどうかなと。
  嫌そうな顔されるのは分かってるし、
  (1)の海発行を東京でやった時は30分ぐらい赤表紙とマルスで苦戦してた。
  熱海じゃ伊豆急・岳南・大井川・箱根登山・伊豆箱根・小田急・名鉄・近鉄の
  連絡乗車券を全部で15分でやってくれたが←相当の嫌がらせ

>>266
ありがと。
一応そこで確認して書いたけど3は忘れてたw

170.83 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)