■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類の利用と運用に関するスレ 7枚目

1 名前:名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:57:02 ID:j/2MW0iA0
乗車券類の利用の質問
乗車券類の規則の疑問
乗車券類の取扱の方法
等を語るスレです

427 名前:411:2005/11/06(日) 01:35:28 ID:VRptXlr50
>>426
係員の判断で同じ乗車形態に対して新宿単駅で売れる場合と売れない場合がある
というのは好ましくないと考えます。旅客営業規則という運送人が一方的に定めた
運送条件に対して、旅客が申込むという形態をとる附合契約においては、統一した
取り扱いが求められると考えます。ある文献にも、鉄道運送営業の特質として、
「鉄道の利用者はきわめて多く、しかも不特定の旅客公衆を対象とするものである
から、その運送に当たつては、とくに公平な取扱いが要求されることとなる。」と
解説しています。

参考:旅客営業の解説 旅客営業研究会編 日本鉄道図書 昭和56年9月

347.18 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)