■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の10

1 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:47:37 ID:OVyj92Nz0
ここはある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろするスレです。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
  規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
  http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
どっちかというと、基本的な話は質問スレでお願いします。
一般的な初心者の質問は、↓こちらへ
  2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
  ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251
※(注意)レス番アンカーまで付ける巧妙なコピペ荒らしが出没します。
※ まじレスにはトリップ付けを推奨します。

192 名前:名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:33:15 ID:nb6YI0Ls0
>>174
>在来線で東京〜熊谷を乗車するなら問題ないと思いますが、
>新幹線乗車のこのケースは正しい取り扱いでしょうか?
>>181
>幹在の違いはさほど問題ではない。特定区間の違いが問題。

いや、幹在の違いはひょっとしたら大きいかも。
なぜならば、>>174が併用した2枚の乗車券はいずれも東京近郊区間内相互発着なので規第157条第2項もからむから。
(それでも、東京〜熊谷在来線経由乗車なら明確に「可」と言えるか、は疑わしいけど。)

>>174には「東京近郊区間内相互発着」とは書かれていないが、
1個目の乗車券は「東京山手線内着の普通乗車券」(⇒100キロ超)であり、かつ
「乗越しにするより運賃を安くしようと思い」(⇒熊谷まで区間変更したら発駅計算)である。
これを満たす乗車券は「東京近郊区間内相互発着の普通乗車券」しかありえない。

なぜ>>174はそのことを書かない?

342.17 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)