■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の10

1 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:47:37 ID:OVyj92Nz0
ここはある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろするスレです。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
  規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
  http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
どっちかというと、基本的な話は質問スレでお願いします。
一般的な初心者の質問は、↓こちらへ
  2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
  ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251
※(注意)レス番アンカーまで付ける巧妙なコピペ荒らしが出没します。
※ まじレスにはトリップ付けを推奨します。

568 名前:558:2007/02/28(水) 03:50:34 ID:Rwg2YXYG0
>>563
指摘サンクス。途中まで買って乗り越した方が安くなるのはJR内完結なら
どこにでもあるからまだ目を瞑るとしても、規則で通過連絡運輸の範囲
外になっているものを通達レベルでみなし適用(?)できるロジックが
ちょっと腑に落ちんな。

とここまで書いて、さすがに銚子は東京近郊区間に入ってないよな、と
気付いて計算してみたら、荻窪〜銚子は中野〜西船橋間メトロ経由で
前後を通算した2,190円を「誤記」、前後を分割した2,070円を「正当」と
して訂正しているので、これは通達の誤適用があったのか…

そして同じ荻窪までの精算で荻窪〜八積(大原まで近郊区間内)は
PDFによると誤記1,410円を1,400円に訂正だから、中野〜西船橋の
前後を通算(4.0+57.5=61.5km)して1,110+300=1,410円になっていた
のを前後を別計算して150+300+950=1,400円に訂正…これは何をどう
適用して訂正したと解釈すればいいのか。近郊区間内での区変でも
通算しない方が安ければ通達を適用しないことができる?

342.17 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)