■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
乗車券類・切符の規則(中上級者用)その13
1 名前:名無しでGO!:2007/07/17(火) 13:58:00 ID:LPuZGAqw0
-
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
ある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろする場所です。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
どっちかというと、基本的な話は質問スレでお願いします。
一般的な初心者の質問は、↓こちらへ
2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182937847/
※(注意)時々コピペ荒らしが出没することがあります。
※ レス番アンカーまで付ける巧妙な荒らしなので、
※ その際は、まじレスにはトリップ付けを推奨します。
558 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 15:10:20 ID:YQ6/5/j90
-
???
559 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 17:46:16 ID:Tl4xPEss0
-
???
560 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 19:07:57 ID:YQ6/5/j90
-
???
561 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 20:20:22 ID:VuP7I4o+0
-
>>552
つまり、ICOCA利用エリア内での駅相互間は擬似的に大都市近郊区間内
相互発着とみなしての取り扱いになるんですね。
562 名前:名無しでGO!:2007/09/17(月) 16:00:44 ID:cleOFUsL0
-
>>561
たとえ結果 (支払額) が同じでも、計算の根拠がまったく異なるんだから、
注意しないとそういう書き方は誤解を招くよ。
563 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 10:21:05 ID:JnQwODpP0
-
京都→(東海道新幹線・東京・上越新幹線・長岡・信越/北陸/湖西線)→京都
の一筆書き乗車券に京阪神ゾーンの周遊って付ける事ができるんでしょうか
564 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 11:16:22 ID:Rb46te+TO
-
>>563
不可だったと思う。
通達が手元にないのだが、ゾーン内の駅を発駅とする
ゆき券かえり券は×だったような。
そもそも例のケースはゆき券かえり券の片方しかない。
たとえば大津発なら条件はクリアだけど、かえり券も
201キロ以上で経路をつくらないと成立しない。
565 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 21:51:17 ID:JnQwODpP0
-
>>564
thx
仮にやるとしたら大津発京都行き、帰り券は払い戻しでしょうね
こんな下らん質問に回答いただきどうもでした
566 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 22:50:03 ID:JGe5hWrRO
-
八戸から盛岡まではやて号、盛岡から秋田までこまち号に乗るとき、改札をでなければ、こまちは割り引きになるのですか?
567 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 23:04:19 ID:5dr/bcWV0
-
>>566
規則スレですから正確な答えを書くと、割引にはなりません。
ただし、特定の特急料金を適用した特急券が発売されます。
改札の出場の有無は無関係です。
568 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 23:09:36 ID:JGe5hWrRO
-
>>567
サンクスです。
ということは、秋田盛岡間の通常期指定席利用の場合は、八戸盛岡間の特急券に、2290円ではなく1600円を足せばよいということですか?
また、別列車なので盛岡駅で改札を出ても良いのですか?
569 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:33:31 ID:u4jd53Fc0
-
あの、王寺⇔天王寺の定期持ってるんですけど、王寺から京都へ行く場合って
近郊区間ならどの経路を通っても一番安い料金(天王寺→大阪分割大阪→京都)
で行けるんですか?
570 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:44:21 ID:ArIpCiHw0
-
>>569
おまいはスレタイが読めないのか? 下へ行けと
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1189446787/
端的に言えばおk。定期は駄目だが、普通乗車券はそう理解して問題は無い
571 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:48:12 ID:rhJB0dRz0
-
>>570
どこがOKなんだ?
どっちが初心者スレに行くんだか・・・?
572 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:51:54 ID:ArIpCiHw0
-
おおう、分割かよorz
日勤受けてくる
573 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 09:50:25 ID:RnSmwqeK0
-
>>566
八戸-盛岡-秋田は割引の対象にそもそもなってないぞ。(東京方面から秋田方面に行く、もしくは逆のみ)
八戸-盛岡と盛岡-秋田の特急券を別々に買ったときと同額。
574 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 10:41:03 ID:tLiN7AEP0
-
>>573
>(東京方面から秋田方面に行く、もしくは逆のみ)
ネタはよそでやってください。
大体、何の割引が適用になるんだ?
>八戸-盛岡と盛岡-秋田の特急券を別々に買ったときと同額。
ネタはよそで(ry
575 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:00:46 ID:VKEGwVZVO
-
>>573
それはグリーン車利用の場合だろ。
576 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:33:50 ID:Cjj7bYOW0
-
>>574
特定料金を割引と考えるのならば間違っていないかもな。
577 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:38:18 ID:ie9DLlCSO
-
>>565
まさかとは思うが、かえり券を210円で払い戻せると思ってないよな?
578 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 20:30:34 ID:M1AIPxBx0
-
>>577
>>577
579 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:01:34 ID:6HER1EYk0
-
>>576
ここは規則スレだ。
580 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:48:20 ID:QezGR9NZ0
-
東北新幹線盛岡以南と田沢湖線特急の場合は幹在特になるが、
東北新幹線盛岡以北と田沢湖線特急の場合は幹在特にはならない。
なぜならば、
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/05.html
>規57条の3
>第4項 旅客が、東北本線(新幹線)の特別急行列車と(中略)
>田沢湖線、奥羽本線大曲・秋田間の特別急行列車とを盛岡駅において・・・(以下省略)
盛岡八戸間 ≠ 『東北本線(新幹線)』
盛岡八戸間 = 『東北新幹線』
581 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:09:58 ID:tQtJaiGW0
-
>>580
盛岡〜八戸も東北本線だが。
九州(新八代〜川内)や北陸とは違う。
582 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 01:05:27 ID:I1rgqCWG0
-
>>573>>580
とりあえずえきねっとで検索すればすぐわかるだろ。
それとも得意の「えきねっと≠規則」とでもいうのかな。
まあ規則スレ住民の悪い癖でもあるんだが。
583 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 01:20:21 ID:RtlQgwhxO
-
東日本では乗車券の分割購入は窓口でもやってくれたけど西日本はダメだった… 東がよくて西がダメってことあるの? まじで教えて下さい。
584 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 01:41:25 ID:bl10D0cG0
-
>>583
乗車券は指定券と同時購入の場合以外は、その駅発以外は売らないという原則がある。
元々は不正乗車防止とか、運賃計算簡略化の為なんだろうけど、最近MVの普及もあり東日本では有名無実化。
その辺はJR各社の営業方針の違いだから何とも出来ないかと。
585 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 06:04:03 ID:EaJaI0g90
-
JR西でもやってもらえたけど。某ローカル駅
586 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 07:58:53 ID:bGod7L0zO
-
西日本の京都及び支社管内駅はやってくれない事で有名だね。大阪や三ノ宮等
違う支社はやってくれるのに。分割に関しては東日本でも盛岡支社の管内が未
だにやってくれない(MVも未だ、自駅発のみ)
587 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 08:17:11 ID:k6JYY9ccO
-
>>580八戸盛岡間の新幹線も、利府支線や埼京線区間同様、東北本線に含まれてるよ。
588 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 20:18:21 ID:EYtf7UUq0
-
分割購入は、規20条1項(2)号により可能。
ただし、同時購入じゃなく時間差購入が必要だが。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html
589 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 20:19:45 ID:gsxAQ3AP0
-
発売することがある。
590 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:13:19 ID:4mhO7tkD0
-
>>586
盛岡管内のMVは任意の区間の乗車券を発売できますが何か?
それって仙台管内の間違いだと思うよ。
591 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:40:36 ID:Hn3xELvS0
-
>>587
それでは規3条(1)の6にある「東北新幹線」とはどの区間を指すのだ?
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/01_hen/index.html
592 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:47:46 ID:gsxAQ3AP0
-
乗継割引の条文の斜め読みみたいな読み方をすれば、東京〜八戸の「はやて」は、どの区間を乗ろうが、
東北本線(新幹線)の特別急行列車だという意見もある。
593 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 22:36:05 ID:bp9cC5FQ0
-
>>583
特急券はエクスプレス予約(またはネット予約)で押さえてあるので、
乗車券だけください と言えば、だいたい売ってくれるよ。
594 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 23:48:17 ID:R0kpPBWh0
-
>>590
今年の4月の話だが、仙台駅MVは任意区間の乗車券が買えたよ。
595 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 23:50:05 ID:2j7+oc570
-
>>594
自駅発のみ
596 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:10:34 ID:dpWnn9YzO
-
>>586
わざわざ窓口に旅客営業規則第20条により出来ませんと貼紙している某石山駅
でも出来ませんと嘘書くなよなあ
597 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:21:40 ID:F+NDHMeP0
-
どこかに「嘘」があるの?
598 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:25:27 ID:x1t8p0to0
-
ここまで来ると嫌がらせなんだろうけど、石山→京都(230円)を2枚買って、
窓口で1枚を京都→大阪へ乗車券類変更と言ったら、どうなるんだろう。
599 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:58:01 ID:K8jmRrKiO
-
>>591
八戸東京間だろ。
600 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 06:53:27 ID:+yzOxaDE0
-
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ んー
∧∧ ) (´⌒(´ んーんー
⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ んー
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; んーーうっ(=^_^;=)
601 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 08:16:23 ID:tGEp0Dg9O
-
八戸のMVは自駅発のみですが、何か?確かに仙台もそうだったなあ。
602 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 08:21:45 ID:3puDmsSH0
-
>>601
一ノ関、本八戸、青森のMVは任意区間可能。他は知らん。
603 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 11:10:49 ID:K8jmRrKiO
-
>>601
八戸も、乗車券は任意区間発券できるよ。
604 名前:580:2007/09/22(土) 13:02:51 ID:2SRprzZz0
-
>>581-582>>587>>591-592>>599
規3条(1)の6には、
>「新幹線」とは、・・(中略)・・東北本線(新幹線)、東北新幹線・・(中略)・・をいう。
と書かれている。
東北本線(新幹線)= 東京・盛岡間
東北新幹線 = 盛岡・八戸間
ということで、
規57条の3に出てくる「東北本線(新幹線)」には、
東北新幹線つまり盛岡・八戸間は含まれない。
だから幹在特にはならない! ということが言いたいのだが、、、
(ただ、これは八戸延伸以前に制定された条文の放置プレイだけどね)
でも規則条文の文言に忠実に従えば、>>580に書いたとおりになる。
実際には八戸ー盛岡ー秋田でも幹在特になってるみたいだけどね。
「会議室」での解釈と「現場」での運用とが異なる例は多々ある。
Ex:尾久問題とか山科問題とかetc
605 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 13:07:40 ID:3puDmsSH0
-
>>604
いわて沼宮内〜盛岡〜田沢湖で幹在特つくってもらったことあるよ。
一葉化券での発行はもちろん無理だが。
606 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 15:00:58 ID:BZhEvv+q0
-
そもそもなんで在来線非分離区間を「○○本線(新幹線)」、分離区間を「○○新幹線」と
区別しなければならない理由がわからん。
607 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:20:19 ID:bo+FlDVD0
-
新幹線で東京→名古屋、中央線で名古屋→鶴舞、中央線で鶴舞→名古屋、
新幹線で名古屋→京都と移動したときに払うべき飛び出し区間の運賃は
名古屋〜鶴舞か金山〜鶴舞かどっち?
608 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:27:45 ID:36DGMTm50
-
現在放送中のドラマで
行く先を決めてない人間が特急券も持たずに
新宿駅の特急ホームに居たのですが
こんなことは有り得るのでしょうか?
実況スレをを二分する大喧嘩になっていて
わたしは困っています
詳しい方教えてください
609 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:33:23 ID:x1t8p0to0
-
>>607
名古屋・鶴舞の往復を支持。
>>608
実は入場券で入っていたとか…。
610 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:34:05 ID:x1t8p0to0
-
>>607
ごめん書き間違え。金山・鶴舞の往復。
611 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:59:21 ID:18tqUpft0
-
>>607
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/8100/8102.html
612 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 07:08:44 ID:8H12AfEW0
-
>>607
611氏の示したリンク先の通りなので、607さんが定期乗車券を所持している場合は
名古屋・鶴舞の往復運賃が必要で、定期乗車券を所持していない場合は金山・鶴舞の
往復運賃でOKです。
613 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 07:20:18 ID:tRLbEVjD0
-
実はフレックスの組み合わせだったのかww
614 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 13:51:52 ID:2cdOCeUV0
-
>>613が意味を履き違えている件w
615 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 18:06:24 ID:lF2l1BKH0
-
>>580>>604はすごいところに目をつけるなぁ、気付かなかった。
確かに、「○○線(新幹線)」と「△△新幹線」は区別されてるよね。
九州はその辺しっかりしていて、つばめの自由席に1駅間だけ乗る場合の特急料金は
新八代〜川内間の隣接駅間では1680円で川内〜鹿児島中央間は830円となっている。
これは、規第57条第1項第1号ニ(イ)の新幹線特定特急券の発売区間が
「隣接駅間(九州新幹線を除く。)及び以下の区間(以下略)」となっているのに基づいて、
「九州新幹線」(新八代〜川内)の隣接駅間では特定特急券を発売せず、
「鹿児島本線(新幹線)」(小倉〜博多、川内〜鹿児島中央)の隣接駅間では特定特急券を発売している
と解釈できるから整合性が取れているんだけど、
東日本もちゃんとやれ、と言いたい。
>>606
俺もそう思う。「○○線(新幹線)」で統一すればいいやん。
8年後に奥津軽〜木古内間は何線になるんだろう
616 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 20:47:14 ID:0iF/7Pvu0
-
>>110の例だが
乗車変更した切符で入場した後は
区間変更はできない旨JR東日本に言われたぞ
乗車変更してない切符だったら
1回に限り区間変更できるとも言われた
区間変更は何回でもやり放題なの?
617 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 21:07:21 ID:Gzu43Ev20
-
>>616
乗変券は区変は出来るけど、区変の回数は規定あったかな?
618 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 21:14:26 ID:SpVOGQjlO
-
区間変更は実は無制限、ただ何回もやりたくないからそう教育してるだけ。
619 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 21:38:39 ID:e/UL7ln/0
-
2002冬の乗継割引粛清のとき、磐越西線は郡山が乗継割引除外になる代わりに、
新幹線と乗継とかの条件は撤廃して線内の基本料金を安い特定の特急料金にしたのだから、
同様に、奥羽本線(福島〜新庄)や田沢湖線・奥羽本線(盛岡〜秋田)も
新幹線との乗継の有無にかかわらずに安い特定の特急料金にした方が、
現在の束の能力を考えるとすっきりして良いんじゃないか?
620 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 21:43:28 ID:e/UL7ln/0
-
>>616
俺も「何度も区変を申し出られると手数がかかるから区変は1回限り」と束の常磐線特別急行列車の車掌に言われたことがある。
旅規では、使用開始後の変更は、種類変更(251条)・指定券変更(252条)・団体乗車券変更(253条)は
1回限りと書かれているが、区間変更(249条)だけはそのような記述がないので2回以上変更可能と解釈できる。
621 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 22:17:37 ID:KHYhllXoO
-
束の惨状は想像以上だな。
MMMLの大御所に、自分の会社のアホ駅員教育をやれと言いたい!
622 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 22:25:57 ID:POv2jqWzP
-
昔は名古屋タコと呼ばれるくらいだったのに・・・今は渋谷タコか?w
623 名前:名無しでGO!:2007/09/23(日) 22:42:07 ID:A4/eV5IcO
-
田代駅員はミニにタコ
624 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 02:39:43 ID:HFL31gD3O
-
連絡運輸スレが落ちてしまったみたいなので、こちらで質問。
りんかい線とJR双方で互いに大崎乗換で品川〜池袋は乗車券の発売が出来
ないから着駅精算しかないと言われたが、運輸規約は山手線内は五反田〜池袋
のみだっけ?以前、品川で大崎乗換の東京テレポートまでの乗車券を発券して
貰った事があるが、これは誤発券なのかな?
625 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 21:36:47 ID:qt+RkS4l0
-
>>624
http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
質問スレで出てたんですけど
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1189446787/516
これって山手線内着で正当?
626 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 22:46:49 ID:gB0F+a8T0
-
>>625
要するに池袋までの通過連絡を売っちゃったっていうことかと(誤発売)。
でも、個人的には、この乗車券で小田急新宿では途中下車できるのか?という疑問があるかも。
例えば、岡山→西日本会社線内を迂回して適当に200kmを超える経路→橋本→南海線→新今宮→大阪
を売ろうとすると、岡山→大阪市内になると思うけど、この乗車券で南海新今宮で途中下車できるのだろうか?
(ラッチ外乗換だから、下車せざるを得ないけどこの場合は。)
627 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:09:43 ID:Mrbd7m3N0
-
下記のような事があったんですけど、東と東海、どちらが正当でしょうか? 俺は東海だと思うのですが。
友人からの質問
「仙台市内→東京都区内の回数券で新幹線に乗車、東京駅で新幹線経由
新横浜までの乗り越しを申告したら、乗車券はどこから新横浜まで必要になる?」
俺の回答「品川〜新横浜では?」
東テレホンセンターに同様の質問→回答「蒲田から新横浜までです」(本当か!?)
---
友人からの事後報告
東京駅で乗換の際、東の窓口で、使用してきた仙台市内→東京都区内の
回数券を提示し「新幹線経由で、新横浜まで」と言うと、出てきた乗車券は
「蒲田→新横浜」とテレホンセンターの回答と同じ。
↓
東海道新幹線に乗ろうとすると、改札口でハネられる。東海の改札係員の対応は
「この乗車券では乗れない。乗るんだったら品川→新横浜で発券し直してきてくれ」
よくある事例だと思うのですが、誤対応をするような要素はあるのでしょうか?
628 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:14:43 ID:gB0F+a8T0
-
>>627
小田原ならともかく、新横浜だと選択乗車ができないから、品川→新横浜。
629 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:17:05 ID:CPbWEm7T0
-
>>626
拉致外だろうが、中間改札だろうが、構内ツナガリだろうが、
連絡運輸規則76条本文ただし書きにより、接続駅での途中下車は可能。
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/5000/5044.html
630 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:20:16 ID:gB0F+a8T0
-
>>629
つまり、次の各号に定める駅…という本文中で、新今宮を明示的に排除しているから問題がないという解釈だよね。
しかし、入鋏済の大阪市内着の乗車券を持って、新今宮から乗るのには勇気がいるようなw
631 名前:627:2007/09/25(火) 23:29:47 ID:Mrbd7m3N0
-
>>628
ありがとう。やっぱりそうですよね。
なぜ東はテレホンセンターも東京駅窓口も、誤案内・誤発売したのだろうか。
東京駅なんてこの手のケースは珍しく無いと思うのに・・・。
632 名前:名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:34:23 ID:nBj+0QMu0
-
>>631
「旅客に損がないように蒲田から売ろう」ってことを尊重しすぎて本末転倒になったのかと
633 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 00:14:36 ID:YRiBCAdE0
-
>>627
東海が正当。
数ヶ月前に、東海内の各駅には全く同じ事例の対応方の事務連が出てる。
634 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 06:44:15 ID:4B+gQhwt0
-
>>630
いやそうではなく、「次の各号に定める駅(連絡接続駅を除く。)においては途中下車をすることができない。」
によって、新今宮が連絡接続駅である限り、途中下車は認められる。という意味だと思う。
それにあの駅の構造上認めてくれなきゃどうやって乗り換えんねん(^^)
635 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 06:46:28 ID:4B+gQhwt0
-
しかし、たとえば東西線との連絡券もってたら、中野や西船橋でさえ途中下車は認められる。という理屈が通るのには驚いた(^o^)
636 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 18:17:13 ID:aMnfY/IMO
-
大阪駅で大阪市内→新宿(新幹線・東海・御殿場・小田急)と一緒にあさぎりの特急券を求めて
「あさぎりはここではお売りできませんねー」とあっさりあしらわれて特急券を持たずにあさぎりに乗ったら
小田急の車内料金を適用した特急券を東海の車掌から買うことになるの?
637 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 20:26:28 ID:4B+gQhwt0
-
>>636
あさぎりが地元限定だったのは昔の話。
今はちゃんとマルスに入ってて全国どこででも発券可能。
638 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 20:42:59 ID:hydCdFIXO
-
デタラメ言うな!
639 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 20:58:26 ID:JnW02LMS0
-
>>636
あさぎりの指定は小田急管理。
JR東海のマルスは小田急の回線に直接接続して発券するが、他社はできない。
そのためJR他社は静岡のマルス指令に電話で席を照会、割当を受け発券。
JR西日本だと補充券での発行になるかと。
なお指定券無しで乗るのは無理。
沼津発の時点では空席があっても、松田以降の小田急区間で確実に満席になる。
そのため車内売りも松田までしか売ってくれない。
640 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 21:10:58 ID:4B+gQhwt0
-
全国どこでも発券可能=マルスに入ってる
と信じて疑ってなかった
吊ってきます
641 名前:名無しでGO!:2007/09/26(水) 21:37:39 ID:yct0NLxm0
-
>>636
あさぎりは御殿場線とまたがる場合は車内料金の適用はない。
642 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 00:37:18 ID:h02l6nsy0
-
>>626
連規第47条を本当に文字通り解釈すると誤発券とも言いがたいのだが・・・。
643 名前:627:2007/09/27(木) 01:31:07 ID:cp6UsY2B0
-
>>632-633
遅くなってしまいましたがサンクス!
東海はちゃんと連絡が行き届いているんですね。
東もせめて東京駅くらいはなんとかしてほしい…。
644 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 02:00:08 ID:cZonXgvG0
-
連続乗車券は逆向きには使えないのか?
例えば、富山→北陸・湖西→大阪と大阪→東海道・中央西→信濃大町
という連続乗車券を大阪→信濃大町を先に使って、あとで富山→大阪を
使うってのはダメなのか?(連続1)は(連続2)がないと使えないのか?
645 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 03:07:45 ID:72JUvvS6O
-
それはOKだったと思われ。
往復券をかえりから使っても大丈夫なのと同様だったかと。
646 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 09:55:13 ID:g22sOnQW0
-
>645
その根拠を教えてください。
647 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 10:34:45 ID:nxePzNgA0
-
>>646
旅客営業規則第147条
乗車券類は、その券面表示事項に従つて1回に限り使用することができる。 (以下略)
第1券片に「第2券片が伴っている場合に限り有効です。」等の記載がないわけだから、第2券片使用後に第1券片を使用するのはなんら問題ない。
648 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 20:44:59 ID:smwkqpQ60
-
>>645
帰り券から使って、行き券を払い戻すことも可能。 運賃が***円なので考え込む人もいるが。
649 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 20:46:46 ID:smwkqpQ60
-
>>641
大阪でもあさぎりは買える。 但し、電話でのやり取りだから時間がかかる。
新大阪なら東海の端末あるからスムーズに買える。
650 名前:名無しでGO!:2007/09/27(木) 22:50:19 ID:He1zog3N0
-
先週末、都区内→東北のJRをくねくね→都区内って有効10日の切符で旅行中、
急な連絡が入って岩手県某駅で下車(印あり)し、そこからバ゙ス→新幹線(切符は
別途購入)で帰京。有効期間が残っていれば今週末に残りを乗るつもりが、どうも
無理な見込み。
この、途中までしか使っていない切符の未乗の区間を都区内で払い戻して
もらおうとする場合、
(1)岩手県某駅以降は使っていない事を証明する必要はあります?
(2)そんなことの証明に使える手段(岩手県某駅での手続きを含む)ってあります?
651 名前:名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:10:44 ID:JaY0GwZi0
-
>>650
別途購入した新幹線の乗車券があればスムーズに行くだろうけど・・・
普通はかなり怪しまれるよね。
652 名前:名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:11:40 ID:GH7TbiypO
-
1 必要ない(→下車印は何のためにある?)
2 その疑問は帰京決定時あるいは開始時にあったのか?
つまり、もし咎められたとき、帰路に使った券を持ち帰っていたなら、良い証明になるが
何もなかったら、もし断られたとしても文句は言えない。
まあ、説明すれば大方大丈夫だろうが。
653 名前:名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:16:16 ID:mfOROUTV0
-
>>651
東京駅(特急券)と会社最寄某駅の自動改札に吸い込まれました。
>>652
2の疑問は、さっき「仕方ない。明日払い戻すか」って考えたときに…。
窓口で揉めるのも面倒だし客観的にかなりあやしく見えるのも否定しがたい。
今回は、拒否られたら諦めるとして、また同じ目にあったととき、
こんなことしとけばすんなり払い戻せる、ような制度ってなにかあります?
654 名前:名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:27:09 ID:qvdKeIfU0
-
>>653
だから断られる根拠はないんだよ。652の言うように下車印の意味が無くなる。
もし本当に断ったら(最近の駅員なら断りそうだけど)、客相に持ち込めばいい。
泣き寝入りすること無いんだから。
655 名前:名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:46:41 ID:i74nq1ks0
-
>>654
>だから断られる根拠はないんだよ。
ある。
最低でも旅行中止駅で払いもどしの請求をしておく必要がある。
(その場で払い戻してくれるかどうかは別問題だよ。)
それを怠っているのだから、払いもどし不可でも文句は言えない。
現に北陸の某駅でそれを理由に断られたことがある。
旅客営業規則第274条
旅客は、普通乗車券を使用して旅行を開始した後、旅行を中止した場合は、その乗車券が、有効期間内であつて、かつ、
その乗車船しない区間の営業キロが、100キロメートルを超えるとき(乗車変更の取扱いをしたため100キロメートルを超える場合を除く。)に限つて、
これをその 旅行を中止した駅に 差し出し、既に支払つた旅客運賃から既に乗車船した区間の普通旅客運賃
(当該乗車券が往復割引普通乗車券以外の割引乗車券で、旅行を中止しても既に乗車船した区間だけでその割引条件を満たすときは、割引普通旅客運賃)
を差し引いた残額の払いもどしを請求することができる。この場合、旅客は、手数料として、乗車券1枚につき210円を支払うものとする。
656 名前:名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:47:23 ID:YXqBhbVn0
-
>>650
旅行中止は中止駅での払い戻しか原則。出来ないときは証明をもらう。
657 名前:名無しでGO!:2007/09/28(金) 02:01:45 ID:oLHBHdcM0
-
有効日数に余裕があれば、前途の区間の不通に期待、って手もあるけどね。
中止駅でなくても払い戻しできるし、戻ってくる金額も大きくなる。
344.12 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)