■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条

1 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 00:29:10 ID:UL3uoUdb0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたりするスレです。
最低、時刻表のピンクページぐらいは読みましょう。

前スレ   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215413358/

関連スレ 乗車券類・切符の規則(中上級者用)第18条
       http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221043520/

便利なリンク集
JR東日本 旅客営業規則         http://www.jreast.co.jp/ryokaku/
JR東海   旅客営業規則         http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/cjr-regulation/
JR西日本 旅客営業規則         http://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/
JR北海道 きっぷに関するご案内  http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/
JR東日本 きっぷに関するご案内  http://www.jreast.co.jp/kippu/
JR東海   きっぷのルール       http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/
JR西日本 きっぷのルール       http://www.jr-odekake.net/guide/info_1.html
JR四国   きっぷのご案内      http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/kippu_info/
JR九州   きっぷのルール       http://www.jrkyushu.co.jp/trains/goriyou.jsp

469 名前:461:2009/05/03(日) 00:20:17 ID:DoVHaVYOO
>>464
サンクス。「当然」レベルの質問だったか。申し訳ない。

立席の扱いというか定義自体がよくわからなくてね。
自由席に乗れるんなら立席の列車にも乗れるかと思っていた。
立席も一応指定席扱いなんだな。

470 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 00:41:09 ID:7VaKeQIh0
>>469
っていうかさ、わざわざ公式サイトに
「フリーエリア内は▲」って明記してあるじゃん。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1279

471 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 01:10:04 ID:W950xlUJ0
>>468
無理

472 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 01:15:11 ID:lQAypEpIO
大阪市内着の乗車券で大阪⇔北新地を徒歩連絡したい場合、自動改札に突っ込むと回収されてしまうな。
(係員に申し出て特別下車印を貰う必要がある)

他には、少し前までは特定都区市内を一度突き抜けてから再度入るタイプの乗車券は単駅指定にならなかったから、
一度目の特定都区市内通過中に途中下車のつもりでうっかり自動改札に入れてしまうと回収されてしまった。


さらに余談だが、東海道新幹線の改札は(新幹線改札の)入場記録のない券を投入すると、
不正乗車を疑い改札内に保留するという鬼設定になっている。

473 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 01:18:40 ID:lQAypEpIO
それから、駅によっては逆に乗り継ぎ改札機に間違えてor気付かず当駅下車の乗客が切符を入れてしまい、
切符が出てくるのを訝しんだ人が立ち止まったり、放置された切符が散らばったりする駅もある。

474 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 01:23:24 ID:7VaKeQIh0
>>473
自分のよく利用する池袋の丸ノ内線改札で頻繁に見られる光景だわw

475 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 10:15:09 ID:Fb3KahPZO
超初心者です。
吉祥寺から四ツ谷までの磁器定期もってて、中央線で東京駅から吉祥寺に帰る場合は、どうすればいいのでしょう? 定期も使いたい場合です

476 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 10:29:46 ID:Vdx/ESw30
>>475
すれ違い。
次から↓へ
//// 鉄道板・質問スレッドPart132////
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1240242615/l50

東京駅の券売機に磁気定期を突っ込み、画面に表示される「四ツ谷」を押し、東京→160円のきっぷを買う。
東京駅ではきっぷを入れ、吉祥寺では定期で出る。
きっぷは手元に残るが、うちに帰ってからゴミ箱にでも捨てればよい。

477 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:27:36 ID:9ffVA/gk0
袋井 → 東京都区内

の乗車券を使用開始後に、着駅を立川に区間変更した場合、
徴収される差額は、

東京 → 立川
西荻窪 → 立川

のどっちでしょうか?

あと、東京駅の窓口でこういう変更申し出て素直にやってくれますかね?

478 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 16:42:32 ID:Vdx/ESw30
>>477
後者

「立川で精算しろ」で終わりでしょ。
「途中下車したい」って言っても、「変更区間が101km内から(あるいは近郊区間相互発着だから)途中下車できない」
とか寝言を言われるに100NT$

479 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 23:17:20 ID:dvg6KAKw0
誤入鋏にするところを、無効印押されたんですけどって申告したら
問い合わせしてくれて、後日当該駅に行ってくださいっていわれたんですが・・・

地元駅→当該駅(230円)の運賃って自分で払わないとだめなの?

480 名前:名無しでGO!:2009/05/04(月) 12:41:21 ID:bT30+hoqO
先日■と□の件でお世話になった者です。
さて実地試験の結果ですが、何の問題も無くあっさり京都駅新幹線自動改札通過出来ました。
601km以上の周遊きっぷでは、在来と新幹線の経路はノーチェックですかね?

以上、現地より報告でした。

481 名前:名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:01:43 ID:C9YRxnSQO
>>477-478
最近精算機がマルス券読まないらしいから、区変券出してくれるんじゃないかな

482 名前:名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:09:39 ID:6Rp0hDY40
>>481
>最近精算機がマルス券読まないらしいから

もともと都区内着は精算機使えない。
よって有人改札に行く必要がある。

>区変券出してくれるんじゃないかな

相手はJR東日本だぞ。
出すわけないじゃんwww

483 名前:名無しでGO!:2009/05/04(月) 13:10:30 ID:6Rp0hDY40
>>480
まあ、自動改札=規則じゃないからねぇ。

484 名前:名無しでGO!:2009/05/05(火) 13:54:49 ID:Ri0W3BQz0
でもまあ、「マルス=規則」などと言う寝言をいう阿呆がいるからねえ

485 名前:名無しでGO!:2009/05/05(火) 16:04:20 ID:ARR011uW0
>>447>>475
磁器定期は焼き物で出来ているのでしょうか?

486 名前:名無しでGO!:2009/05/05(火) 21:43:08 ID:DBHzCruMO
そんな訳はあるまいと

487 名前:名無しでGO!:2009/05/06(水) 15:36:50 ID:Vxjdid2l0
>>486
でも磁器定期だからな
マジレスしちゃ485がかわいそうだ

488 名前:名無しでGO!:2009/05/06(水) 15:40:21 ID:ayeb52uu0
>>487
486の精一杯のギャグを酌んでやれないとは嘆かわしい。

489 名前:名無しでGO!:2009/05/06(水) 22:47:36 ID:Vxjdid2l0
>>488
さすがにあるまいとじゃギャグになってないだろ
これがギャグと言うならちょっと嘗め過ぎ

490 名前:名無しでGO!:2009/05/07(木) 07:37:26 ID:EbY85EaX0
磁器もアルマイトも、どっちも食器に加工されるもの同士だぞ。
精一杯だガラスべってしまったけど。

491 名前:477:2009/05/07(木) 21:59:27 ID:QFAS+iZL0
報告しておきます。

「JR東日本では、使用を開始した 100km を超える乗車券の
変更は一切行っていない」

と言われて、文句言う気も失せました・・・

492 名前:名無しでGO!:2009/05/08(金) 21:05:23 ID:Qxn3KW2fO
博多→博多
経由 新幹線 小倉 鹿児島線
は小倉で運賃を打ち切りますが、別線扱いなので、片道になりますか?

493 名前:名無しでGO!:2009/05/08(金) 21:13:01 ID:inxlO7i/O
>>491
なにそれww
区変を申し出た駅から目的地までの未乗区間が100キロを超える場合は
手数料払ったら払い戻しきくのなww

494 名前:名無しでGO!:2009/05/08(金) 21:13:45 ID:dQZFa5b+0
>>490
wwwww

495 名前:名無しでGO!:2009/05/08(金) 21:14:14 ID:inxlO7i/O
>>492
別線扱いなので片道切符
ただし在来線はJRQの加算額が上乗せなるので、注意な

496 名前:名無しでGO!:2009/05/08(金) 22:28:30 ID:/R7EOPee0
>>494
お前490に笑ってやれるってどんだけ奉仕の心に満ち溢れてんだよ

497 名前:名無しでGO!:2009/05/08(金) 22:50:48 ID:inxlO7i/O
>>492
スマソ、小倉打ち切りで往復乗車券だす…(´・ω・`)

498 名前:名無しでGO!:2009/05/08(金) 23:53:27 ID:/R7EOPee0
>>497
往復になるの?
遺棄と帰りで経由と運賃が違う往復って変じゃね?

499 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 00:50:49 ID:uGSC0D5x0
>>498
>往復になるの?
新下関−博多間は、新幹線と在来線で行き帰りする場合は、経路が違っても往復になる。

>遺棄と帰りで経由と運賃が違う往復って変じゃね?
往復割引乗車券が、「復路2割引」から「往路・復路各1割引」になったのは、まさしくそれが理由なんだよ。

500 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 01:30:14 ID:wvWeL6dF0
>>499
そうなんだ
なんだか言葉の意味的におかしい気もするんだが
そういう決まりなんだね
勉強になったよ

501 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 09:33:56 ID:YnrK0wTy0
>>500
>なんだか言葉の意味的におかしい気もするんだが

昔の飛行機よりマシだw

502 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 12:17:11 ID:CY6CR8ebP
>>>501
kwsk

503 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 13:01:08 ID:YnrK0wTy0
>>502
昔の航空券は、出発地に戻る周遊旅行はすべて往復割引運賃適用になっていた。
さらに、基本的に航空会社の制約もない。

たとえば、羽田→松山→福岡→札幌→沖縄→伊丹→函館→女満別→千歳→成田
という行程でも、すべての区間に往復割引運賃が適用。

504 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 13:11:24 ID:YnrK0wTy0
間違っているというわけでないが、ちょっと訂正しておく。

羽田→松山→福岡→札幌→沖縄→伊丹→函館→女満別→千歳→成田
  ↓
羽田→松山→福岡→仙台→沖縄→伊丹→函館→名古屋→女満別→千歳→成田

505 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 13:41:18 ID:Kl3AGpFxO
航空券は、今でも往復運賃が基本じゃない?
「1/2往復運賃」という用語があちこちに出てきた気がする。

506 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 15:11:33 ID:wvWeL6dF0
往復割引運賃以外都合の良い言葉が無いんだろうね

>>505
基本は正規運賃だから片道が基本じゃない?
1/2往復運賃ってのは特別設定運賃の類に適用されるようだが

507 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 16:19:29 ID:FWy1YIypO
オバサン駅員相手
富山エリアの周遊切符を散々待たされて結局奥から偉い人が来てようやく発券してもらった
特急券は新大阪から京都まで新幹線、京都からサンダーバードの乗り継ぎ割で出してもらったけど、
大阪から金沢までの行き券在来線経由だったから乗車券の扱いがわからなかったので、
「これで新幹線乗れるの?」
って聞いたら乗車券が東海の管轄だから駄目らしい
冗談で「じゃあ通れたらラッキーくらいかw」
って言ったら「そういう不正乗車は毅然とした扱いを云々」と弱ってた顔がマジになって説教された
知ってるがなw
新幹線特急券捨てて京都からのったらOKだろうにそういう時だけ本気だすなよ
冗談が通じないのはまあともかくその前に周遊切符の出し方とか経路の名前位おぼえておけよ
なんか確実に窓口のレベル下がってるよなー
前いた駅員(近くの大きい駅からの出向)は何もみないでややこしい切符でも超速で発券してたくれたのに経費削減で関連会社に丸投げしてるからかやっぱ?
こんなレベルならやっぱ窓口の連中にも日勤教育した方がいいわ

508 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 16:59:31 ID:JXZspNPo0
窓口係員に不正乗車宣言しちゃう奴に言われたくねえよ
冗談が通じないんじゃなくてお前がバカなだけ

509 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 17:22:25 ID:YnrK0wTy0
>>505
大人片道が基本。
驚くべきことに(?)小児は小児運賃という運賃種別じゃなく割引運賃のカテゴリー。

>>506
JASに「周遊割引」という実に便利な言葉があったような気がするけど。

510 名前:名無しでGO!:2009/05/09(土) 17:37:29 ID:Kl3AGpFxO
>>507
新大阪〜京都は新在同一視だから乗れるだろ糞窓口、と書きそうになってから周遊きっぷということに気付いた。

不正乗車以前に、切符の買い方自体おかしいし、窓口も拒否するべきだろう。
新幹線1駅掛け捨てはあくまで『乗・特の双方を放棄する』場合にのみ認められているが、
周遊きっぷアプローチ券の東海道新幹線については新在別線なので、この例では新大阪⇒京都(新幹線経由)に有効な乗車券を購入していない。

こんなことを書いておいて言うのもなんだが、自分なら乗車券のみ購入して特急券は別にMVで買う罠。

511 名前:名無しでGO!:2009/05/12(火) 12:59:13 ID:YRB8aFlJ0
おれ、10年前に指定席特急券の変更を行ったんだが
150km未満の区間を100km未満の区間に変更してもらったとき
差額分はちゃんと返金された。
指定席は使用時刻前は1度のみ無料で変更できることは知っていたが
まさか区間を短くして差額を返金もしてくれるとは思わなかった。

あと、クレジットカードで買った乗車券を落としたことがあるけど
拾った奴が換金しようとして捕まったらしい。
現在は事件(?)を処理している刑事さんが保管しているらしいが
受け取りに行くのがちょっと面倒。
東京駅まで行かねばならんし、相手の都合もあるし。

512 名前:名無しでGO!:2009/05/12(火) 20:48:42 ID:9PDQ84sZ0
Yahoo知恵袋などを見たところ、内方乗車は運賃計算経路上の駅からなら自動改札も通れるようなのですが、以下の各場合ではどうでしょうか。
自動改札が空くかどうかは別として、規則上問題ないかもお願いしたく。いずれも150円の普通乗車券で、西船橋入場、本八幡出場です。

(1) 船橋→本八幡
(2) 船橋→船橋法典
(3) 船橋法典→船橋

513 名前:名無しでGO!:2009/05/12(火) 21:35:03 ID:sTlyWWQu0
>>512
1は規則上問題ない。
2.3は着駅の変更だから、券面発駅→本八幡の運賃−150円の支払が必要。
つまり、2は差額0円の精算、3は10円を支払って精算。

514 名前:名無しでGO!:2009/05/12(火) 22:15:34 ID:BB5s03oX0
スレチかもしれませんが、この場を借りて質問です。
伊東から伊豆急下田まで特急の指定席を利用する際、JRのみどりの窓口で
クレジットカードを使って購入できますか?
伊東駅の窓口のことを知らないのでスミマセンが、伊豆急の窓口(または
券売機)が別に設置されているのでしょうか?
また逆に伊豆急下田の窓口で伊東まで、さらにはJRと通しで東京方面なら
どうでしょうか?
どなたがご存知な方、教えていただけませんか?

515 名前:名無しでGO!:2009/05/12(火) 22:55:15 ID:sTlyWWQu0
>>514
伊東駅ではJRの窓口で購入することになります。
クレカはどうだろうねぇ?

下田はクレカ扱っていなかったはず。

っていうか、出発前にクレカが使える旅行会社で全部きっぷを揃えていけば?

516 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 13:25:02 ID:3mZ+zwMHO
福島(北)→福島(環)
発券できますた

517 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 13:50:16 ID:1A+N96SH0
>>516
当たり前じゃん。

518 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 13:54:38 ID:Ci9nw25s0
(環)福島が単駅ってことを言いたいんじゃない?

519 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 13:59:14 ID:1A+N96SH0
>>518
だから、尼崎から東西線経由にでもすれば至極当然に発行されるじゃん

520 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 14:46:11 ID:9IsADM0z0
被る駅名が発着になると()で付記されるの?
高田(上越)までの切符買ったら高田(信)と書かれた覚えも。

521 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 15:50:13 ID:1A+N96SH0
>>520
>被る駅名が発着になると()で付記されるの?

Yes
ただ、表記は( )が頭
だから、正しくは「(信)高田」

522 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 18:22:48 ID:9IsADM0z0
おお、最初に括弧だったか。
ありがとう。
横浜線の橋本駅までの区間の切符も買ったことあるけどそこは長距離じゃないから
行き先の駅名表示は無かった。

523 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 10:03:40 ID:8thAJu2P0
>>522
片道200kmまでのきっぷは省略していいことになっている。

524 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 23:36:35 ID:0mDA8i1XO
質問させて下さい
片道乗車券を購入するんですが

営業キロ1179.9km
運賃計算キロ1204km

社線22.3km

この場合は営業キロと社線のキロを合算して有効日数8日でよかったですかね?

525 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 23:51:38 ID:5niSpxLO0
はい。

526 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 23:58:44 ID:0mDA8i1XO
ありがとうございます♪

527 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 03:45:21 ID:8bVR7touO
5月31日期限のJR西日本株主優待券があるのですが

5月末に6月の指定乗車券を購入し、その指定乗車券利用日以前に
7月の指定乗車券へと変更…と言う使い方って大丈夫ですよね?

528 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 09:58:55 ID:XEyY1neQ0
>>527
問題なし。

ついでだから、料金券は区間を分割して、数枚にして買っておけば後で使い道があるかも知れないぞ。
もっとも、自分は50円の料金券1枚紙屑にしたがw

529 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 11:09:19 ID:HLqlt/S/0
博多南線ですね、わかります。

530 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 13:07:04 ID:QHgSv02kO
大阪駅のみどりの券売機で買った、彦根→京都の乗車券を大阪駅のみどりの窓口で彦根→南彦根の乗車券に変更する事はできますか?

531 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 13:57:59 ID:XEyY1neQ0
>>530
出来ない理由は何処にもないわけだが。

532 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 17:58:59 ID:G1UtlRmm0
乗車券は乗車駅からしか買えない原則を気にしているのでは?

533 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 18:25:45 ID:+O1w5tGl0
>>530
以前に天王寺駅で駅間は違うが、この事例とまったく同じ条件で乗変を申し出たら、
「当駅発以外の乗車券の変更は、指定券を同時に買うか所持していないと不可。」
との事で、拒否されたことが一度だけある。

534 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 19:22:55 ID:HLqlt/S/0
規則242条
乗車変更の取扱いは、その変更の開始される駅の属する券片に限つて、
取り扱う。ただし、第248条に規定する乗車券類変更については、変更開
始駅は、制限しない。


これは乗車券類変更で他駅発に変更するのは問題ないと解釈していいの?

535 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 20:58:34 ID:R8SZ6dXtO
すみません、質問です。
@天王寺〜大阪(金額券)
大阪〜神戸(回数券)
で、明石で降りた場合の乗り越し精算額は
神戸〜明石の打ち切り計算ですか?

同様に
A天王寺〜大阪(金額券)
大阪〜神戸(金額券)
同じく明石で降りた場合は天王寺〜明石の値段から金額券の合計額を精算すればよいのでしょうか?

更に同じく
B天王寺〜大阪(回数券)
大阪〜神戸(金額券)
で明石精算なら、大阪〜明石の値段から金額券の値段の差額を精算すれば
よいのでしょうか?


宜しくお願いしますm(_ _)m

536 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 21:01:35 ID:pRHPwwtr0
>>535
1) 神戸−明石の運賃
2) 大阪−明石の運賃から大阪−神戸の運賃を差し引いた額
3) 同上

って言うか、2、3はどうやって大阪−神戸の金額券を買うんだ?

537 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 21:06:01 ID:R8SZ6dXtO
金券ショップで買ったら、いろんな種類できっぷ出まして…
精算額が毎回ちょっと異なったのはなんでかなと思ってたら
きっぷの組み合わせが随分異なってたことに気がつきました。

ありがとうございますm(_ _)m

538 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 21:30:23 ID:pRHPwwtr0
>>537
金券ショップで、金額式の普通乗車券が出てくるわけはないんだが。

539 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 22:52:48 ID:7A3ZAtmR0
>>516-519
尼崎飛び出しだけだと、
規則上はともかく実際の発券は至極当然とはいかないけどね。

540 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:03:26 ID:pRHPwwtr0
>>539
大阪市内着で出したら尼崎で途中下車できないんだから、至極当然に(環)福島着で発券だろう。

541 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:11:10 ID:7A3ZAtmR0
>>540
>規則上はともかく
って書いているんだが・・・?

542 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:14:43 ID:pRHPwwtr0
>>541
尼崎経由でと申し出ている客に大阪市内着の乗車券を売るような基地外駅員はいないだろ。
あ、束の糞GSならやりかねないか。

543 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:27:27 ID:7A3ZAtmR0
>>542
尼崎経由でといっても大阪市内着(発)で出してくる係員しか当たったことないが。
2も3も4も。

現状を見たら、至極当然発券されるとは到底思えないな。
当然発券すべきとは思うがね。

544 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:32:37 ID:vX14Pw4dO
>>539-543
塚本以東と加島以東を乗り継ぐ場合、尼崎で途中下車しない限り、大阪市内着の乗車券で尼崎を経由してよい。
それゆえ、むしろ尼崎経由と言われて馬鹿正直に尼崎経由を売る駅員こそ糞GSの名前が相応しいな。

(分かる人には分かる、塚本⇒八雲の乗車券を買うために問題となった。)

545 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:36:09 ID:vX14Pw4dO
ここね
http://ken.akari-house.net/yakumon_ticket.html

「尼崎で途中下車する」と明示しない限り、大阪市内発/着で売るのが正しいと思うな。

546 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:38:04 ID:7A3ZAtmR0
>>544
そんなこと知ってるよ。
尼崎で途中下車するからといっても結果は同じなんだよ。

マルスでは尼崎経由の経路入力で発券しても、
自動的に大阪市内適用になっちゃうから、
途中下車の有無に関わらず市内適用しかできないと思ってしまうのだろう。

547 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:47:26 ID:pRHPwwtr0
>>546
そんなもん「補正禁止」一発で終わりだろ。
できないほうがおかしい。

>>544
540はそういう意味で言っているのだが。

548 名前:名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:52:38 ID:7A3ZAtmR0
>>547
>できないほうがおかしい。

現状を見てから書き込むんだな。
だいたい今の係員レベルは、補正禁止自体を知らない方が多いんだよ。
ご丁寧に補正禁止を指南したってできない奴だっていたしな。

549 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 00:05:56 ID:R8SZ6dXtO
大阪→和倉温泉をグリーンで出してって行ったらどんなきっぷが出てくるんだ?
グリーンの席なしきっぷなんてのが存在するのか?

550 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 00:13:32 ID:ZsnqiW4f0
>>549
MARSスレで聞いてみたら?現業の人ならわかるはず。

551 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 00:15:31 ID:lsFhe5Jl0
>>549
七尾線乗継で出せる。

はくたかは料補かな?

552 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 01:06:26 ID:vQ5Iu9aa0
席なし特急券グリーン券、指のみグリーン券、指のみ券の3枚だった気がする

553 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 01:43:28 ID:NBw7c8Yl0
>>528
527です。
遅くなりましたが、ありがとう

554 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 01:49:16 ID:jBDgkGBF0
改札の運用というのは規則で決まっていないのでしょうか?
常磐線北部の某駅では、無人と休憩時間中は自改横の窓口を開放しています。

しかし、仙石線の駅(2つとも)では休憩時間中を含めて常に閉じています。
駅員の見あたらないときに自改を使えない切符で通るときにならしながら通るのは気が引けるのですが・・・

555 名前:512:2009/05/18(月) 03:57:53 ID:NhewJ9RW0
>>513
ありがとうございました。

556 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 09:32:25 ID:L7LNpK++O
>>552ほか皆様
ありがとうございますm(_ _)m

557 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 10:56:16 ID:B7l4uwfpO
>>554
仙台支社・新潟支社については、
有人駅の完全無人時間帯に非磁気券で入出場する場合、
律儀に自改を鳴らしながら通らなくても
あの有人柵を自分であけて入出場すればよろしい。
何も不正をしていないし、向こうの勝手な都合で不自由を強いられているわけだから
もし出てきて文句言われたなら怒鳴ってよい。

558 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 23:06:56 ID:LnpLhrfFO
すいません、ちょっと教えてください。
現在、JR東の株主優待を持っていて、今月中に『6月11日発東京→八戸』の乗車券を買う予定です。
それで本題は、6月に入ってから(切符の有効期間内に)乗車券の区間変更をしても株主優待の割引は継続適用されるのでしょうか?

559 名前:名無しでGO!:2009/05/18(月) 23:20:25 ID:/CJ7dKTs0
>>558
会社は違うが、内容自体は>>527-528に同じ。

560 名前:名無しでGO!:2009/05/19(火) 00:16:16 ID:21SaliCKO
>>559

>>558だがサンクス!

561 名前:名無しでGO!:2009/05/20(水) 08:19:40 ID:avY/cwzv0
乗り継ぎ割り引きについて教えて下さい

京都→(しなの)→名古屋→(新幹線)→京都
でも適用されるのでしょうか?

562 名前:名無しでGO!:2009/05/20(水) 11:25:08 ID:fTq6fpoSO
>>561
翌日か同日に乗り継いで、しなのと新幹線の券を一緒に買うと適用です。
他の割引は効かないので注意してね

563 名前:名無しでGO!:2009/05/21(木) 10:14:40 ID:3j5ABiPMO
大阪→野田(¥120)の乗車券(マルス券)を福島から使用する事は出来ますか?

564 名前:名無しでGO!:2009/05/21(木) 10:32:41 ID:GVSOmsavO
はいokです
「内方乗車」といいます。

565 名前:名無しでGO!:2009/05/21(木) 10:54:26 ID:3j5ABiPMO
>>564
ありがとうございます。
西九条まで乗り越した場合、精算は大阪(¥40)から/福島(¥0)からのどちらになりますか?

566 名前:名無しでGO!:2009/05/21(木) 12:18:46 ID:GVSOmsavO
質問の小出しは嫌われます。一回でまとめて。

常識で考えてください。
大阪から有効のものを、使用者の都合で途中の福島から使うわけです。
当然精算は大阪からです。

567 名前:名無しでGO!:2009/05/21(木) 13:13:54 ID:3j5ABiPMO
>>566
すみませんでした。
後ひとつだけ教えてくれませんか?
大阪から野田の乗車券で福島から外回り 大阪・天王寺経由で野田まで使う事は出来ますか?

568 名前:名無しでGO!:2009/05/21(木) 13:29:03 ID:2vXo5zbFO
>>567
日本語嫁馬鹿

その経路なら大都市近郊区間内での相互発着なので経路は問わない。
つまり乗れる。

294.16 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)